【マイクロフォーサーズ推し】日に日に魅力が強くなっていく【OM SYSTEM OM-3】1224日

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025

Комментарии • 15

  • @IN-gx9ev
    @IN-gx9ev 11 часов назад +4

    さっさとOMプラザでOM-3を触ってその場で予約した。今回から新宿のショールームで購入出来るようになりました。OM-3の実機を触って一番気に入ったのはクリエイティブダイヤルの質感。おもちゃかと思ってたが実機はガッチリしていて本気度が感じられた。真剣に真面目に企画して作った最高のカメラですぜ、OM-3。

  • @masato1963
    @masato1963 Час назад

    ここまで個性的なカメラを作るのなら、PEN-Fの後継機を作ってもらいたかったです
    いまだに現役機として使用していますが、保証等を考えるとそろそろ後継機が欲しいです

  • @moto1269
    @moto1269 4 часа назад

    いま予約すればお得というのはわかるが、E-M5ⅢとOM-1の現体制で満足している面もあり買換え買増し思案しています。
    100-400mm f5.0-6.3初期タイプのISファームアップで手振れ補正シンクロさせてほしい。買換えないとダメなのかな。

  • @ogizaru_tob8000
    @ogizaru_tob8000 14 часов назад +3

    わざわざ動画ご紹介頂きありがとうございます🙏
    マイクロフォーサーズとしては間違いなくできる事の多いボディではあるので、なんだかんだなんでも撮れるカメラとしてOM-3を中心にシステム組んでも楽しいかなと!
    ぜひぜひじっくり悩んで買っちゃってください!笑

  • @DK-Travel555
    @DK-Travel555 14 часов назад

    僕も日に日に…😂
    めっちゃ気になる!

  • @DK-Travel555
    @DK-Travel555 14 часов назад +1

    ZVE1.... WEBカムとして使えないくらい熱停止します😢😂
    通常の撮影と
    webカムは熱耐性違うのかなぁ

  • @w_zetton
    @w_zetton 9 часов назад +1

    GX8的な機種の存在意義の話はそうだな!と思いました

  • @rinsei2012
    @rinsei2012 12 часов назад +1

    発表当日ポチる寸前までいって、いったん冷静になろうと今自分を泳がせておりますw。MFTは初めてでレンズ資産がゼロ、OM-3に最初にどのレンズを選ぶか迷っております。過去の経験からズーム1本で何でもできるのが理想なので、まずは12-200mmを!と思ってるのですがOM-3との重量バランスが心配。あんまりバランス悪いとそれだけで持ち出したくなくなるしキットレンズの12-45mmが順当なのかな~。ちょっと他の選択肢も探ってみます。

    • @IN-gx9ev
      @IN-gx9ev 11 часов назад +1

      M.ZUIKO20mmF1.4が良いと思う。

    • @userSatinm21-sc1wh
      @userSatinm21-sc1wh 10 часов назад

      パナライカの15mmF1.7もくっつきますよ、安いし非常に良いレンズです。

    • @moto1269
      @moto1269 4 часа назад

      速写性携帯性を重視するならパンケーキズームのM.ZD 14-42mm F3.5-6.3とオートレンズキャップLC-37Cおススメします。値段も安い。
      単焦点でおすすめはM.ZD 17mm f1.8Ⅱ。旅行に持っていくのに画角がちょうどいい。単焦点レンズらしい写り。
      わたし自身は17mm f1.8と12-200mm f3.5-6.3を持って旅行に出かけることが多いです。

    • @rinsei2012
      @rinsei2012 3 часа назад +1

      ご返信いただいた方、真摯なアドバイスありがとうございます。単焦点もいいですよね。OM-3のスタイルにあってますし。もうちょっと迷ってみます。

  • @userSatinm21-sc1wh
    @userSatinm21-sc1wh 10 часов назад +1

    Pen-f持っていますが中古でどんどん価格が高騰していますね。勿論OM-3購入しました。
    フルサイズもAPS-C機も持っていますが、厳つい機材だと街中スナップで警戒されますね。

  • @paddhington
    @paddhington 8 часов назад

    レンズは高いですが、フルサイズが高いのでフォーサーズは比較的安い気がしますね。

  • @paddhington
    @paddhington 8 часов назад

    なんかちょっとPENにも似てる気がしますね。グリップが無いからですからですかね?