【誰も教えない】ハイドロキノンクリームの塗り方※知らないと怖いことに!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025
  • ХоббиХобби

Комментарии • 33

  • @osiroren
    @osiroren  4 года назад +1

    高濃度ハイドロキノン配合!ランテルノホワイトHQクリームの公式サイトはコチラ!
    xn--888-qi4b3a40b3a5ab9f2761coge0z1n.com/link/6dz1

  • @takakawa9796
    @takakawa9796 4 года назад +8

    メンズですが、大変分かりやすく勉強になりました。有り難う御座いました。

    • @osiroren
      @osiroren  4 года назад +2

      動画をご覧いただき、本当にありがとうございます!
      そのようにおっしゃっていただき、とても嬉しいです^^;
      これからもお役に立てる動画を作っていきますので、どうぞよろしくお願いします!

  • @熊さん-z8q
    @熊さん-z8q 4 года назад +15

    タメにしかならない有能動画

    • @osiroren
      @osiroren  4 года назад +1

      動画をご覧いただき、本当にありがとうございます!
      そのようにおっしゃっていただき、とても嬉しいです^^;
      これからもお役に立てる動画を作っていきますので、どうぞよろしくお願いします!

  • @anymeny
    @anymeny 3 года назад +2

    動画とても為になりました。
    夜ハイドロキノンを塗って寝たとして、寝返りなどで塗ったところが枕に付いても問題無いのでしょうか?浸透するまで数時間待った方が良いのでしょうか?効果が落ちるなどありましたら教えて頂けるとありがたいです。

  • @miikojukebox_1684
    @miikojukebox_1684 3 года назад +2

    めちゃくちゃ為になりました

    • @osiroren
      @osiroren  3 года назад

      動画をご覧いただき、本当にありがとうございます!
      そのようにおっしゃっていただき、とても嬉しいです^^;
      これからもお役に立てる動画を作っていきますので、どうぞよろしくお願いします!

  • @ミスター次男坊
    @ミスター次男坊 Год назад

    旭研ハイドロキノン5%をニベアに混ぜて顔全体に使う事は
    いかがでしょうか?
    1回2~3滴混ぜています。

  • @ムネ男-m1t
    @ムネ男-m1t 3 года назад +3

    いつも拝見させていただいております。40代メンズです。気になるシミがあり美容皮膚科でシミ取りレザー後、炎症色素沈着になりました。動画を観た後にモイストゲルのオールインワンとハイドロキノンを購入しました。ハイドロキノンは毎夜塗って大丈夫でしょうか?1日でも早い効果実感を得たいのですが他にレチノール1%も買いましたが、最善策を御指南いただきたいです!よろしくお願い申し上げます。

    • @osiroren
      @osiroren  3 года назад

      いつも動画をご覧いただき、ありがとうございます!
      お肌に異常が無いのであれば、ランテルノ ホワイトHQクリーム(ハイドロキノン)を毎夜つけても大丈夫です。
      また、レチノールをつけるとターンオーバーが促進され、色素沈着の改善が早くなることが期待出来るので、そのケアで良いかと思います。
      ただ、ハイドロキノンとレチノールはどちらも刺激が強めなので、肌荒れするときはレチノールは控えて下さい。
      炎症性色素沈着のケア方法は次の通りです。
      ・日焼けや摩擦(こする)すると濃くなるので、必ず、日焼け止めをしっかりとつけて外出をする
      ・日焼け止めをつけても、つけなくても、男性用のルースパウダー(粉おしろいのこと、女性用でも良い)かベビーパウダーをつける
      ・まだ効果を上げたいときは、ビタミンC誘導体化粧品をプラスする
      炎症性色素沈着にはビタミンC誘導体も効果的です。
      私がおすすめしている「Cマックスローション」です。
      下記にCマックスローションの公式サイトや口コミを貼っておきますので、ぜひ、参考にして下さいね^^;
      【Cマックスローションの公式サイト】
      xn--888-qi4b3a40b3a5ab9f2761coge0z1n.com/link/xcyd
      【Cマックスローションの口コミ】
      xn--888-qi4b3a40b3a5ab9f2761coge0z1n.com/category97/

  • @silverwolf0701
    @silverwolf0701 3 года назад +1

    5%ハイドロキノン7%乳酸プラスチベース買いました。洗顔後にすぐシミに塗るべきですか?化粧水などのあとですか?

  • @user-qq1dg3tv3v
    @user-qq1dg3tv3v 3 года назад

    フォトフェイシャルとかはどうなんでしょうか?

  • @コロン-c6b
    @コロン-c6b Год назад

    パウダーファンデーションの紫外線予防も出来るものでオススメの商品名を教えて下さい。

    • @osiroren
      @osiroren  Год назад +2

      パウダーファンデーションは、パウダー自体が紫外線を跳ね返し、紫外線散乱剤と同じ働きをします。
      ですから、どんなパウダーファンデーションでも大丈夫です。
      また、特にSPF表示がなくても良いです。
      色味や質感など,コロンさんのお好みに合わせて使ってみてくださいね^^;

  • @ヒロトニダ
    @ヒロトニダ 3 года назад +2

    ハイドロキノンのおすすめの商品を教えてください‼️

  • @やわもち-q1y
    @やわもち-q1y 4 месяца назад

    唇にぬるのはあり?

    • @osiroren
      @osiroren  4 месяца назад +1

      ハイドロキノンはある程度、刺激が強いことが多いので、唇につけるのはおすすめではありません。

    • @やわもち-q1y
      @やわもち-q1y 4 месяца назад

      @@osiroren 唇の赤い色素がきえたりしますか

  • @ブレアココ
    @ブレアココ 3 года назад

    ハイドロキノン買ったのに本当に使うタイミングがわからなくて純なのに全顔になってしまってました😭
    本当に聞きやすく為になりました✨
    塗るタイミングもやっとわかって今日から楽しみです!
    レチノールも買おうと思うのですが、その際は
    ハイドロキノンの次にそのポイントに使えばいいですかね?
    質問ばかりですいません🙇🏼‍♀️

    • @osiroren
      @osiroren  3 года назад +2

      ハイドロキノンとレチノールは同時に使用することが多いので、両方とも部分的につけると良いかと思います。
      ただ、ランテルノ ホワイトHQクリームにはレチノールが配合されていますので、特にレチノールの化粧品を一緒に使わないといけない、ということはありません。
      レチノールは多少の刺激があるので、注意してお肌の様子を見るようにしてくださいね^^;

  • @あああ-k8o9g
    @あああ-k8o9g 4 года назад +2

    ニキビ跡にも有効ですか?

    • @osiroren
      @osiroren  4 года назад

      広範囲のニキビ跡にランテルノをつけると刺激を感じることがありますが、小さなニキビ跡であれば効果は期待出来ます。
      主にシミのニキビ跡に効果的です^^;

  • @ごんだわらためぞう-y9x
    @ごんだわらためぞう-y9x 3 года назад +1

    男性はパウダーファンデーションの代わりになるものはありますか?

    • @osiroren
      @osiroren  3 года назад

      女性用のパウダーファンデーションを男性がつけても大丈夫ですよ^^;
      ファンデーションが苦手なときは「ルースパウダー」という薄付きの粉がありますので、それをつけてみてくださいね。
      私の知り合いの男性もいつもルースパウダーをつけています。
      最初は恥ずかしかったみたいですが、今はつけないとなんか安心しないみたいです(笑)

  • @吉井智美
    @吉井智美 4 года назад +2

    はじめまして。ハイドロキノン購入を考え中です。こちらの動画とても参考になりました。有難う御座いました。
    他の動画も見たいのでチャンネル登録しました。
    これからも動画楽しみにしてます。。

    • @osiroren
      @osiroren  4 года назад

      動画をご覧いただき、ありがとうございます!
      またチャンネル登録もしていただき、とても嬉しいです^^;
      これからもお役に立てる動画を作っていきますので、どうぞよろしくお願いします!

  • @teltel6923
    @teltel6923 3 года назад

    ランテルノのハイドロキノンをニキビ跡の
    黒シミつけて2週間目ですが、さらに黒くなったようにみえます。やめたほうがよいですか?

    • @osiroren
      @osiroren  3 года назад +1

      濃くなったというのは私自身は経験が無く、また、私の視聴者さんからも同じような意見を聞いたことがありません(;_;)
      可能性として考えられるのは次3つです。
      ・ランテルノをつけた状態で紫外線に当たっている
      ・つける際シミをこするように塗っている(摩擦でシミが濃くなる可能性があります)
      ・ターンオーバーが促進されている途中で、一時的に濃くなっている
      ランテルノ ホワイトHQクリームをつけると、ターンオーバーが促進され、シミの元であるメラニンが剥がれやすくなりますが、この状態のときに一時的にシミが濃くなるように感じられることがあります。
      ですから、そのせいかもしれません。
      また、シミの周りの皮膚が白くなってくると、シミが目立つように感じることもあります。
      1ヶ月ほど使ってみて、どうしても気になるようでしたら、使用を控えると良いかと思いますm(__)m

  • @Noah-zj6nc
    @Noah-zj6nc 3 года назад

    こんにちは☆いつも為になる情報ありがとうございます\(^▽︎^*)
    質問なのですが、夜にランテルノHQハイドロキノンクリームを塗った上に絆創膏などを貼って、擦れて取れないようにして寝ても問題ないでしょうか??

  • @rein381
    @rein381 3 года назад +1

    黒子のような色素沈着にも効果ありますか?また、陰部など粘膜に近い部分での使用は控えるべきですか? あと、薄くするというのは完全にはなくならないということでしょうか?
    質問が多くてすみません(/. .\)

    • @osiroren
      @osiroren  3 года назад +2

      色素沈着の状態にもよりますが、ある程度の結果は見込めるかと思います。
      ただ、人によって肌に合う合わない、結果出やすい、出にくいというものはあります。
      ランテルノ ホワイトHQクリームは高濃度のハイドロキノンを配合しているため刺激が強いことが考えられ、陰部に使うのにおすすめではありません。
      下記にランテルノ ホワイトHQクリームの公式サイトや口コミを貼っておきますので、ぜひ、参考にしてくださいね^^;
      【ランテルノ ホワイトHQクリームの公式サイトや口コミ】
      xn--888-qi4b3a40b3a5ab9f2761coge0z1n.com/category99/

  • @はるかかな-n6v
    @はるかかな-n6v 3 года назад +1

    ハイドロキノン4%クリームは安定型ですか??