Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
今日でまる3年勤めた会社を退職!帰宅時に聞くのを楽しみに1日働いた。仕事終わりの電車の中で自分を褒めてあげながらこの曲を聞く。頑張ったね自分!ありがとう東京事変!大好き!
数年前初めて聴いた時「この曲好き」とかじゃなくて「やっと理想の曲を見つけた」と思ったもうこれから一つの曲しか聴いてはいけませんと言われたら迷わずこの曲を選ぶくらい大好き…世界一愛してる
ここまで長期間において才能が枯渇しないのが凄い
退職日に聴いて帰るのを楽しみにしてた。お疲れ自分。
最高やん😂💐🎉
お疲れ様です、よくやりました。
お疲れ様です😂🎉🎉🎉
お疲れ、あなた
頑張った。偉かった
東京事変はいい男が揃いすぎる!!!それを率いてるような椎名林檎さんも素敵すぎる…憧れだ。
「事変は来る閏日解散致しますが、我らの作品群は永久に不滅です」その通りです
東京事変ほとんど知らなくて、オススメされて見たのですが明治時代っぽい雰囲気で作ってるのにお金は現在の諭吉さんを使っているところに特にセンスの塊を感じました…ほんとすごい…
やっぱ浮雲さんのパートは誰がカバーしてもこの脱力感がありながらも分厚い声は表現出来ないなぁ。この歌って林檎姉さんの相変わらずの「私が歌いたいから歌ってるだけ」って感じと浮雲さんパートが多いから特別好きだわ笑
わかります、ペトロ聴いてほんとそれ思いました。これを色気っていうんですかね🥰師匠推しですが、浮雲さんにも度肝抜かれました。
、か
ペトロとは??
@@__syunbu__Nペトロールズっていう浮雲がボーカルのバンド
@@akfyoutuber7732 教えてくださりありがとう🤍 聴いてみます😉
このバンドをリアルタイムで知らなかったことを後悔してる。素晴らしい。
さあこれからはリアルタイムだ
いい年した大人がこんなにPVで遊んでる所が本当に最高だと思う。
I am REALLY old and this just makes me feel better.
2:31 何回聴いても、いくら事変がすでに解散していると知ってても、ここのトシちゃんの最後にギアを上げるような力を出し切るようなドラムがなんとも切なく聴こえて胸が締め付けられる…そしてそこからの「終わりゆく時代に投げキッス」で私の胸ははち切れる…
事変解散したん
@@じん-z1i 2012年に一度解散して2020年に再生しているので、このコメントをした時期は解散している時期ですね!
このコメントから4年…様々な事を経てまた戻って来たあなたを見て勝手に感慨深くなっています…笑
この曲は5曲入りアルバムの1曲で、メンバーが作ったほかの4曲が上がってから「今夜は空騒ぎ」を椎名林檎が提出したのだけど、他の曲とのバランスや脱力感、コンセプト、すべてがこれしかないっていうバランスだったことで、メンバーが改めて「椎名林檎は天才だ」と思っちゃったっていう話めっちゃ好き。
その話どこで言ってました?!
@@いっぷうどぅ 確かどっかのビル内だったと思う
まさに取り纏めの役割り、リーダー的な存在価値だとわかりますね
彼氏と会う日のメイクする時はaikoを流し仕事に出る日のメイクする時は東京事変を流す。いい女のフリをしております。
サイコー❗️
めちゃわかる、、aikoと林檎愛してる
朝 aiko昼 椎名林檎夜 宇多田ヒカル
香水を纏うような感覚わかるなー
ほんまにこの曲は何回聞いても痺れる林檎様のスタンドマイクへの角度、指使い、魅力しかない才能の塊、芸術作品やね
彼女の言語感覚が本当に好きです。
この人たちPVのたびにメンバー編成し直してるのかと思うくらいに印象違うから狂おしいほど好き。
としちゃんが洗面所で無表情に振り返るところが凄くいい!
棒術やってる刃田さんカッコよすぎるし、札束浴びて謎の踊りする師匠可愛すぎるし、札束浴びてる浮雲さん面白すぎるし、椅子から落ちて泣いてる伊澤さん可愛すぎる。この4人のいい男たちを従えてる林檎さんカッコよすぎる……
曲聴きながらPV観てるだけで短編映画でも観てるような満足感が素敵すぎる東京事変最高です。
過去は一つも色褪せていません。しかしこれからの貴女等はきっと、もっと鮮やかでしょう。東京事変再生、本当にありがとうございます。
再生と聞いて、PVを全部観にきたいつ聴いても色褪せない。やはり魅力的な5人だ…
椎名林檎は幼少期から聴いてたけど東京事変は最近聴き始めました。一度活動終了していたと知って悲しくなりその後復活したと知って嬉しくなりました。なぜか。絶賛情緒不安定です。この曲が解散ソングとは知らずに車で聴いてたけど知ってから聴いたらまた違う思いが汲み取れてたのしいです。
たぶん今見てるの再集結ヤッターってなってすぐ見に来ちゃった人たちじゃん ハァ…嬉しい…最高…
これ以上かっこいいバンド解散ソングは無い
PVもイケてる…
ユニコーンの素晴らしい日々もおすすめです……
ゆら帝
@@mitarashidegoza まさか東京事変のコメント欄でUNICORNの文字を発見できるとは、、素敵ですよね
queenのshow must go onザバースデイのlove rocketに並ぶ傑作
私はメキシコ出身ですが、この曲が私のお気に入りの1つが本当に好きです
本当に終わりに相応しい曲をお出しになってしまったものだから、「復活してほしい」と安易に口に出すのも躊躇われて
なしな この林檎ファン口調w
ぁぁその大正な感じの喋り方好きです…
こういった言い回しは一般人が使うと、取ってつけた感じになるのに、林檎だと違和感がない不思議。
(復活してほしい....)
きっと満足したんだね。
中2の時にハマり、でもその頃は既に解散していたそして閏年の2020年、社会人デビューする前に復活だなんて、、あらためて事変の凄さに浸っています…
0:50の「当然の報いだよ」の当然の報い感凄い。
好きやで
ライブ映像のアイスクリームの歌を見てからこれを再生してるからトシさんのギャップに驚きながらも「あぁっ、好き……」ってなってるど新規です
わかりみが深い
あれいいよな。俺も好き。師匠が歌詞忘れてるとこ好き。
かっこよすぎる〜!もう5年経つんですね、、、!私は解散してから東京事変を聞き始めたので、1度は生で聴いてみたかったな〜
今夜はから騒ぎどころじゃないぜ
まじで興奮して寝れない、みんなで「再生」を祝いましょう・・・!
minus plus 御祭り騒ぎ
@@キジマ式故 IPPON
今から胸騒ぎ♥(❁´ω`❁)
毎日から騒ぎです(^^)
1:42らへんの謎ダンス大好きすぎる
皮肉なことに私が東京事変及び椎名林檎に惚れ込んだのはこの解散曲からでした…
私も最近東京事変にどハマリしてます(*˘︶˘*).。.:*♡ 再結成してほしいです🌹✨
そうですね!
わかります私もここから始まってしまった(´;ω;`)
私もですもっと前から知っていれば良かった再結成してほしいですね
俺も去年からハマってるけど遅かった...w
字フェチの方へ林檎さん 0:23師匠 0:28浮雲さん 0:40刄田さん 0:53伊澤さん 1:00
この盛り上がりすぎないサビ絶妙すぎる…すご……
皆が字がとても綺麗でびっくり…!そして、浮雲さんの色気ハンパない…!!
コメント欄見てると現在進行形ですごく愛されているんだなって思う
夢見りあむ 今も
事変メンバー全員好き
ここ最近の芸能ニュースを見ていたら何故だか10年ぶりにこの曲が頭の中で流れた・・・
タイトルど忘れしちゃって、仕方なく「東京事変 ちゅーる」で調べたら一発でここに辿り着いた。良かった。
良かったーw
横浜 ホテル ニューグランドですね!マッカーサーが泊まったりナポリタンとプリンアラモードを産んだ歴史が深いホテル。ピッタリですね^ ^
ヒールをはいて三段飛ばしでの階段降りとかかっこよすぎ。。。
かぐめ 真似して転けたのでご注意を😂
私、捻挫しました。
グキっ
そのまま蹴られたい…。
ムリしたらアカン無意味や😅
聴覚あってよかった事変の中で、特に喉のちょーしいい時に気持ちよく大爆唱させてもらってます。林檎嬢の歌い方がドツボすぎて…。間奏ピアノもアウトロギターも最高です。言い表せない。間奏って飛ばすこと増えてきてしまったけど、これはこの先一生しない。約束する。聴きやすい歌いやすいのに技巧が幾重にも折り重なっているような。いつか曲紹介でメンバーに「ちゅーるいくよ〜⤴︎」とか言ってほしい笑
喧嘩上等以来の刃田さんのこの動き良い…衣装チョイス素晴らしすぎるし曲調も痺れる、名曲
銃口咥える時のいやらしさと虚しさがたまらない……
メンバー全員の出来る大人の感じというか、そういう色気がすごい音楽性とかセンスとかそういうものの前にその人の人生が表れてるようなかっこよさもっと早く知っていれば・・・
ハナコロ!?
衛門もいるねぇ
ハナちゃん!ソラちゃんにも聞かせてあげてね
コロハナ ソラは4んだよ^^
歌:東京事変作詞:椎名林檎作曲:椎名林檎みずぎわ干いては満ちて胸騒ぎもう屹度潮時よ顔と名前の貸借足を洗うべきよ媚と恨みの売買目尻の真相は語るまじ世の煩い涙は見せないで気まぐれまぐれ当然の報いだよ仇と利息の返済手を染めた罰よ恩と喧嘩の売買裏切りの衝動は秋の夜の恋患い項で問わないでさようなら淫ら浮かばれるか沈むか暗黙のTOKYO港湾ずらからにゃパクられてまうああ青息吐息笑顔がまぶしいね見おさめ小雨泡沫を喰っちゃ泡沫を吹かす大博打思惑師赤プリがもぬけならば名ばかりの紀尾井町終わりゆく時代へ投げキス毎度あり型通りあの八番出口もヨウナシね・・・溜池山王
戻ってきてくれてありがとうございますもう二度と解散しないで
自分よりも倍以上歳が離れている事変ファンの方とこの曲の良さや師匠の可愛さについて話していたら、この曲がリリースされてから10年近く経っている事に驚愕してしまった。
再始動のお知らせにいてもたってもいられずに観に来たら、おんなじ人がたくさんいて嬉しい。待ってて信じてて良かったよね、みなさん✨
3:10 伊澤ピアノ信者の私にはこの涙が堪らんのです
最後の曲なのにアウトロにギターソロでそのままの流れでフェードアウトしていく名残惜しさがたまらない
終わりゆく時代へ投げキッスこのフレーズめっちゃ好き
ポルカ好きなんですか?自分も事変好きでポルカ好きです!
Gonnon Vilain 今更気付きました!ポルカも事変も大好き!
わたしもすごく好きです!林檎さんの超いい女感でてますよねー
いつも師匠が札束浴びながらなぞの躍りしてるシーンでニヤニヤしてしまう
1:50?
あれはもしやパラパラ?
キュートですよね。笑
師匠可愛いくてしんどい
四年前に解散したバンドに今更はまってしまった。もう少し早く出会いたかった😢
今も見てるでしょうか。僕もその類ですが、今宵復活致しました。一緒に楽しみましょう・・・!!
最後の投げ込むシーン、音が記憶にこびりついて何度も夢に出てきて怖かった時には投げ込まれる側だった
東京事変と椎名林檎のファンになってから、明らかに国語辞書を引く回数が増えてる。誰にもできない素敵な言葉選び、、、
Googleではなく国語辞典引くの偉い
今夜はから騒ぎ東京事変作曲︰椎名林檎作詞︰椎名林檎水際 干いては満ちて 胸騒ぎもう屹度(きっと)潮時よ 顔と名前の貸借足を洗うべきよ 媚と恨みの売買目尻(まなじり)の 真相は 語るまじ 世の煩い(涙は見せないで気まぐれまぐれ)当然の報いだよ 仇と利息の返済手を染めた罰よ 恩と喧嘩の売買裏切りの 衝動は 秋の夜の 恋患い(項(うなじ)で問わないでさようなら淫ら)浮かばれるか 沈むか 暗黙の TOKYO港湾ずらからにゃパクられてまうああ青息吐息笑顔が まぶしいね 見おさめ 小雨泡沫を喰っちゃ 泡沫を吹かす 大博打思惑師赤プリが もぬけならば 名ばかりの紀尾井町終わりゆく時代へ投げキス 毎度あり型通りあの八番出口もヨウナシね…溜池山王
怜奈松沢 ありがとうございます😊
怜奈松沢
Hey ~~any angel to teach me meanings? google translater is not clear...I really like this song ,long time. so i know it's sound, but dont know lyric's meaning.
泥棒猫
ありがとうございます!
最後の浮雲のコーラスが始まると終わらないでくれーと思ってしまう。それはこの曲をずっと聞いていたいのもあると思うけど何より事変の解散が悲しかったからかな?大袈裟かも知れないけど今の自分がいるのは事変のお陰だと思っている。だからもう一度だけ東京事変としての演奏を聴いてみたい。どうか再結成して下さい。
東京事変の曲使って、1時間SP『大人のにほんごであそぼ』作れるな
大人のかっこよさが詰まった最高のバンド‼︎やっぱり大好きだわ〜。
こういう正統派のバンドが解散ってのは悲しいなー。終わり方までかっこいいわ。
このPVのロケ地は横浜のホテルニューグランドですね。こないだ行ったときはテンション上がりました!本当に素敵な場所です。
5人が並んだ時の悪い組織感やべえ
絶対この国を裏で操ってるって、友達言ってたな
Asyahi DRUM 夜の東京のビルの最上階で街を見下ろしてそう
ゆずりは 愚かにゃ人間どもめ とか言ってそう
@@asahi545 にゃんちゅーるで草
たまらん。早く復活してくれ
東京事変の曲聴くと世界観に引き込まれて私まで格好良い人になれる気がする
今14歳なんやけど、友達とかとじゃなくて1人で夜中出かけて、いつもよりお洒落してこの曲聴きながら黒色を嗜むのハマってる。
事変聴いてると聴いてる自分もイイ女なんじゃない?って錯覚しちゃう
中原悠mi めっちゃわかる
いや、錯覚じゃなくて、きっといい女なんだと思いますよ。
@@capy0512 うわっ……
@ぼぬぼぬおわっ…
錯覚なんかじゃない
本当に姐さん、かっこいいわ〜
ピアノソロ素敵すぎて死ぬ
小さい頃お父さんがよく車で流してて、あまりにも気になってmv見てみたら 2:46 〜の口に銃含むところとか倒れるところとか謎に中毒性あったから何回も見てたの思い出した。出会ってくれてありがとう。
最後にみんなで歩いてくるところ超かっこいい
事変のPV、師匠のぎこちない感じが大好き😊
みんな、結構衣装似合ってるんだがうきちゃんは特に似合い過ぎw
『終わり行く時代へ投げキス』平成最後の今日この曲を聴いてます平成に生まれてきて良かった!東京事変に出会えて良かった!平成ありがとよ!ちゅ!😘💕
ぴの すきです
ちゅちゅ😘
1:33の、林檎様頑張って引っ張ってるのすっごく可愛い笑
解散してから事変を知ってしまい、悲しい思いをしておりました、定期的に見に来ていますが、コメ欄を見て感動しました。復活おめでとう感動です
東京事変が解散すると知り、ショックで毎日何回も何回もこのPVを見ました事変の中で一番印象深い曲です。
日本に生まれて良かったと思うことの一つに、林檎様、そうして東京事変に出会えたということがあります。そして林檎様の歌詞を同じ母語話者として理解できる人間で良かったと、心から思います。
平成から令和に変わる瞬間に聴いてた 終わりゆく時代に投げキスのところ
最高かよ
羨ましすぎ
長く短い祭聴いてたら事変聞きたくなって久々聴きました☆ 師匠ナイスw
皆字がうまい。普段使うペンじゃないのに。
最後の5人が並んで歩くシーンが最高にかっこいい。この壁紙かポスター売って欲しい
この曲も何回聴いたことか・・・飽きないのよね
伊澤さんがかっこよすぎ
2:52 どんな体幹してたらクソ高いヒールで階段3段飛ばしで降りて全くブレずにいられるんだ
椎名林檎さんが存在する時代に生まれてよかった
マジで中毒性やばい
めちゃくちゃかっこいい大人なバンドそもそも東京事変っていうバンド名,メロディ,歌詞..全てにセンス感じる
林檎ちゃんが歌ってる歌聴くといつも元気になれるなあ…。この歌も 林檎ちゃんが見せてくれる表情のうちのたった一つなのかもしれないけど、なんか ぐい〜っと前向きになれます。
全員その格好でコンビニ行ってみてほしい。
何事かってなるよ?www
コスプレしたいです
何買うねんw
師匠以外はギリギリ行けそう。
@@何も出来ないカスタマーセンター 刄田さんはいけるのに師匠はいけへんのww
平成も終わりかって思ってたら"終わりゆく時代へ投げキッス"っていうフレーズが急に頭に浮かんでここへ来た。東京事変は平成を代表する伝説のバンドだよ🎌😭
最近この曲なぜか無性に聴きたくなってループ再生をしていたら、復活!とても嬉しいです
札と戯れる浮さんが特に好き
東京事変おめでとう!ありがとう!!
林檎さんって、そのスタンドマイク本当似合う。様になってる。かっこいい……
東京事変の凄い音楽を一杯聴いて育った次世代のミュージシャンがたくさnいるような・・🌸
私がなんかやらかした時に事変を好きな友達が「当然の報いだよ」って言ってくるけどそのおかげで東京事変を知れたよありがとう
刃田さんが鏡の前で手を洗うところ何度見てもいいな。振り向いた時の視線が何とも言えん。殺し屋が似合うね。
終わりゆく平成への投げキスとしてよき時代でありますように令和
復活本当にありがとう……待ってました!
今日でまる3年勤めた会社を退職!帰宅時に聞くのを楽しみに1日働いた。仕事終わりの電車の中で自分を褒めてあげながらこの曲を聞く。頑張ったね自分!ありがとう東京事変!大好き!
数年前初めて聴いた時「この曲好き」とかじゃなくて「やっと理想の曲を見つけた」と思った
もうこれから一つの曲しか聴いてはいけませんと言われたら迷わずこの曲を選ぶくらい大好き…世界一愛してる
ここまで長期間において才能が枯渇しないのが凄い
退職日に聴いて帰るのを楽しみにしてた。お疲れ自分。
最高やん😂💐🎉
お疲れ様です、よくやりました。
お疲れ様です😂🎉🎉🎉
お疲れ、あなた
頑張った。偉かった
東京事変はいい男が揃いすぎる!!!それを率いてるような椎名林檎さんも素敵すぎる…憧れだ。
「事変は来る閏日解散致しますが、我らの作品群は永久に不滅です」
その通りです
東京事変ほとんど知らなくて、オススメされて見たのですが明治時代っぽい雰囲気で作ってるのにお金は現在の諭吉さんを使っているところに特にセンスの塊を感じました…
ほんとすごい…
やっぱ浮雲さんのパートは誰がカバーしてもこの脱力感がありながらも分厚い声は表現出来ないなぁ。
この歌って林檎姉さんの相変わらずの「私が歌いたいから歌ってるだけ」って感じと浮雲さんパートが多いから特別好きだわ笑
わかります、ペトロ聴いてほんとそれ思いました。
これを色気っていうんですかね🥰
師匠推しですが、浮雲さんにも度肝抜かれました。
、か
ペトロとは??
@@__syunbu__Nペトロールズっていう浮雲がボーカルのバンド
@@akfyoutuber7732 教えてくださりありがとう🤍 聴いてみます😉
このバンドをリアルタイムで知らなかったことを後悔してる。素晴らしい。
さあこれからはリアルタイムだ
いい年した大人がこんなにPVで遊んでる所が本当に最高だと思う。
I am REALLY old and this just makes me feel better.
2:31 何回聴いても、いくら事変がすでに解散していると知ってても、ここのトシちゃんの最後にギアを上げるような力を出し切るようなドラムがなんとも切なく聴こえて胸が締め付けられる…そしてそこからの「終わりゆく時代に投げキッス」で私の胸ははち切れる…
事変解散したん
@@じん-z1i 2012年に一度解散して2020年に再生しているので、このコメントをした時期は解散している時期ですね!
このコメントから4年…様々な事を経てまた戻って来たあなたを見て勝手に感慨深くなっています…笑
この曲は5曲入りアルバムの1曲で、メンバーが作ったほかの4曲が上がってから「今夜は空騒ぎ」を椎名林檎が提出したのだけど、他の曲とのバランスや脱力感、コンセプト、すべてがこれしかないっていうバランスだったことで、メンバーが改めて「椎名林檎は天才だ」と思っちゃったっていう話めっちゃ好き。
その話どこで言ってました?!
@@いっぷうどぅ
確かどっかのビル内だったと思う
まさに取り纏めの役割り、リーダー的な存在価値だとわかりますね
彼氏と会う日のメイクする時はaikoを流し仕事に出る日のメイクする時は東京事変を流す。いい女のフリをしております。
サイコー❗️
めちゃわかる、、aikoと林檎愛してる
朝 aiko
昼 椎名林檎
夜 宇多田ヒカル
香水を纏うような感覚わかるなー
ほんまにこの曲は何回聞いても痺れる
林檎様のスタンドマイクへの角度、指使い、魅力しかない
才能の塊、芸術作品やね
彼女の言語感覚が本当に好きです。
この人たちPVのたびにメンバー編成し直してるのかと思うくらいに印象違うから狂おしいほど好き。
としちゃんが洗面所で無表情に振り返るところが凄くいい!
棒術やってる刃田さんカッコよすぎるし、札束浴びて謎の踊りする師匠可愛すぎるし、札束浴びてる浮雲さん面白すぎるし、椅子から落ちて泣いてる伊澤さん可愛すぎる。
この4人のいい男たちを従えてる林檎さんカッコよすぎる……
曲聴きながらPV観てるだけで短編映画でも観てるような満足感が素敵すぎる東京事変最高です。
過去は一つも色褪せていません。
しかしこれからの貴女等はきっと、もっと鮮やかでしょう。
東京事変再生、本当にありがとうございます。
再生と聞いて、PVを全部観にきた
いつ聴いても色褪せない。やはり魅力的な5人だ…
椎名林檎は幼少期から聴いてたけど東京事変は最近聴き始めました。一度活動終了していたと知って悲しくなりその後復活したと知って嬉しくなりました。なぜか。絶賛情緒不安定です。この曲が解散ソングとは知らずに車で聴いてたけど知ってから聴いたらまた違う思いが汲み取れてたのしいです。
たぶん今見てるの再集結ヤッターってなってすぐ見に来ちゃった人たちじゃん ハァ…嬉しい…最高…
これ以上かっこいいバンド解散ソングは無い
PVもイケてる…
ユニコーンの素晴らしい日々もおすすめです……
ゆら帝
@@mitarashidegoza まさか東京事変のコメント欄でUNICORNの文字を発見できるとは、、
素敵ですよね
queenのshow must go on
ザバースデイのlove rocket
に並ぶ傑作
私はメキシコ出身ですが、この曲が私のお気に入りの1つが本当に好きです
本当に終わりに相応しい曲をお出しになってしまったものだから、「復活してほしい」と安易に口に出すのも躊躇われて
なしな この林檎ファン口調w
ぁぁその大正な感じの喋り方好きです…
こういった言い回しは一般人が使うと、取ってつけた感じになるのに、林檎だと違和感がない不思議。
(復活してほしい....)
きっと満足したんだね。
中2の時にハマり、でもその頃は既に解散していた
そして閏年の2020年、社会人デビューする前に復活だなんて、、あらためて事変の凄さに浸っています…
0:50の「当然の報いだよ」の当然の報い感凄い。
好きやで
ライブ映像のアイスクリームの歌を見てからこれを再生してるからトシさんのギャップに驚きながらも「あぁっ、好き……」ってなってるど新規です
わかりみが深い
あれいいよな。
俺も好き。師匠が歌詞忘れてるとこ好き。
かっこよすぎる〜!もう5年経つんですね、、、!私は解散してから東京事変を聞き始めたので、1度は生で聴いてみたかったな〜
今夜はから騒ぎどころじゃないぜ
まじで興奮して寝れない、みんなで「再生」を祝いましょう・・・!
minus plus 御祭り騒ぎ
@@キジマ式故 IPPON
今から胸騒ぎ♥(❁´ω`❁)
毎日から騒ぎです(^^)
1:42らへんの謎ダンス大好きすぎる
皮肉なことに私が東京事変及び椎名林檎に惚れ込んだのはこの解散曲からでした…
私も最近
東京事変にどハマリしてます(*˘︶˘*).。.:*♡
再結成してほしいです🌹✨
そうですね!
わかります
私もここから始まってしまった(´;ω;`)
私もです
もっと前から知っていれば良かった
再結成してほしいですね
俺も去年からハマってるけど遅かった...w
字フェチの方へ
林檎さん 0:23
師匠 0:28
浮雲さん 0:40
刄田さん 0:53
伊澤さん 1:00
この盛り上がりすぎないサビ絶妙すぎる…すご……
皆が字がとても綺麗でびっくり…!
そして、浮雲さんの色気ハンパない…!!
コメント欄見てると現在進行形ですごく愛されているんだなって思う
夢見りあむ 今も
事変メンバー全員好き
ここ最近の芸能ニュースを見ていたら何故だか10年ぶりにこの曲が頭の中で流れた・・・
タイトルど忘れしちゃって、仕方なく「東京事変 ちゅーる」で調べたら一発でここに辿り着いた。良かった。
良かったーw
横浜 ホテル ニューグランドですね!
マッカーサーが泊まったり
ナポリタンとプリンアラモードを
産んだ歴史が深いホテル。ピッタリですね^ ^
ヒールをはいて三段飛ばしでの階段降りとかかっこよすぎ。。。
かぐめ 真似して転けたのでご注意を😂
私、捻挫しました。
グキっ
そのまま蹴られたい…。
ムリしたらアカン無意味や😅
聴覚あってよかった
事変の中で、特に喉のちょーしいい時に気持ちよく大爆唱させてもらってます。林檎嬢の歌い方がドツボすぎて…。
間奏ピアノもアウトロギターも最高です。言い表せない。間奏って飛ばすこと増えてきてしまったけど、これはこの先一生しない。約束する。
聴きやすい歌いやすいのに技巧が幾重にも折り重なっているような。
いつか曲紹介でメンバーに「ちゅーるいくよ〜⤴︎」とか言ってほしい笑
喧嘩上等以来の刃田さんのこの動き良い…衣装チョイス素晴らしすぎるし曲調も痺れる、名曲
銃口咥える時のいやらしさと虚しさがたまらない……
メンバー全員の出来る大人の感じというか、そういう色気がすごい
音楽性とかセンスとかそういうものの前にその人の人生が表れてるようなかっこよさ
もっと早く知っていれば・・・
ハナコロ!?
衛門もいるねぇ
ハナちゃん!
ソラちゃんにも聞かせてあげてね
コロハナ ソラは4んだよ^^
歌:東京事変
作詞:椎名林檎
作曲:椎名林檎
みずぎわ干いては満ちて胸騒ぎ
もう屹度潮時よ顔と名前の貸借
足を洗うべきよ媚と恨みの売買
目尻の真相は語るまじ世の煩い
涙は見せないで気まぐれまぐれ
当然の報いだよ仇と利息の返済
手を染めた罰よ恩と喧嘩の売買
裏切りの衝動は秋の夜の恋患い
項で問わないでさようなら淫ら
浮かばれるか沈むか暗黙のTOKYO港湾
ずらからにゃパクられてまうああ青息吐息
笑顔がまぶしいね見おさめ小雨
泡沫を喰っちゃ泡沫を吹かす大博打思惑師
赤プリがもぬけならば名ばかりの紀尾井町
終わりゆく時代へ投げキス毎度あり型通り
あの八番出口もヨウナシね・・・溜池山王
戻ってきてくれてありがとうございます
もう二度と解散しないで
自分よりも倍以上歳が離れている事変ファンの方とこの曲の良さや師匠の可愛さについて話していたら、この曲がリリースされてから10年近く経っている事に驚愕してしまった。
再始動のお知らせにいてもたってもいられずに観に来たら、おんなじ人がたくさんいて嬉しい。
待ってて信じてて良かったよね、みなさん✨
3:10 伊澤ピアノ信者の私にはこの涙が堪らんのです
最後の曲なのにアウトロにギターソロでそのままの流れでフェードアウトしていく名残惜しさがたまらない
終わりゆく時代へ投げキッス
このフレーズめっちゃ好き
ポルカ好きなんですか?
自分も事変好きでポルカ好きです!
Gonnon Vilain
今更気付きました!
ポルカも事変も大好き!
わたしもすごく好きです!林檎さんの超いい女感でてますよねー
いつも師匠が札束浴びながらなぞの躍りしてるシーンでニヤニヤしてしまう
1:50?
あれはもしやパラパラ?
キュートですよね。笑
師匠可愛いくてしんどい
四年前に解散したバンドに今更はまってしまった。もう少し早く出会いたかった😢
今も見てるでしょうか。僕もその類ですが、今宵復活致しました。一緒に楽しみましょう・・・!!
最後の投げ込むシーン、音が記憶にこびりついて何度も夢に出てきて怖かった
時には投げ込まれる側だった
東京事変と椎名林檎のファンになってから、明らかに国語辞書を引く回数が増えてる。誰にもできない素敵な言葉選び、、、
Googleではなく国語辞典引くの偉い
今夜はから騒ぎ
東京事変
作曲︰椎名林檎
作詞︰椎名林檎
水際 干いては満ちて 胸騒ぎ
もう屹度(きっと)潮時よ 顔と名前の貸借
足を洗うべきよ 媚と恨みの売買
目尻(まなじり)の 真相は 語るまじ 世の煩い
(涙は見せないで気まぐれまぐれ)
当然の報いだよ 仇と利息の返済
手を染めた罰よ 恩と喧嘩の売買
裏切りの 衝動は 秋の夜の 恋患い
(項(うなじ)で問わないでさようなら淫ら)
浮かばれるか 沈むか 暗黙の TOKYO港湾
ずらからにゃパクられてまうああ青息吐息
笑顔が まぶしいね 見おさめ 小雨
泡沫を喰っちゃ 泡沫を吹かす 大博打思惑師
赤プリが もぬけならば 名ばかりの紀尾井町
終わりゆく時代へ投げキス 毎度あり型通り
あの八番出口もヨウナシね…溜池山王
怜奈松沢
ありがとうございます😊
怜奈松沢
Hey ~~
any angel to teach me meanings? google translater is not clear...
I really like this song ,long time. so i know it's sound, but dont know lyric's meaning.
泥棒猫
ありがとうございます!
最後の浮雲のコーラスが始まると終わらないでくれーと思ってしまう。それはこの曲をずっと聞いていたいのもあると思うけど何より事変の解散が悲しかったからかな?大袈裟かも知れないけど今の自分がいるのは事変のお陰だと思っている。だからもう一度だけ東京事変としての演奏を聴いてみたい。どうか再結成して下さい。
東京事変の曲使って、1時間SP『大人のにほんごであそぼ』作れるな
大人のかっこよさが詰まった最高のバンド‼︎やっぱり大好きだわ〜。
こういう正統派のバンドが解散ってのは悲しいなー。終わり方までかっこいいわ。
このPVのロケ地は横浜のホテルニューグランドですね。こないだ行ったときはテンション上がりました!本当に素敵な場所です。
5人が並んだ時の悪い組織感やべえ
絶対この国を裏で操ってるって、友達言ってたな
Asyahi DRUM 夜の東京のビルの最上階で街を見下ろしてそう
ゆずりは 愚かにゃ人間どもめ とか言ってそう
@@asahi545
にゃんちゅーるで草
たまらん。早く復活してくれ
東京事変の曲聴くと世界観に引き込まれて私まで格好良い人になれる気がする
今14歳なんやけど、友達とかとじゃなくて1人で夜中出かけて、いつもよりお洒落してこの曲聴きながら黒色を嗜むのハマってる。
事変聴いてると聴いてる自分もイイ女なんじゃない?って錯覚しちゃう
中原悠mi めっちゃわかる
いや、錯覚じゃなくて、きっといい女なんだと思いますよ。
@@capy0512
うわっ……
@ぼぬぼぬ
おわっ…
錯覚なんかじゃない
本当に姐さん、かっこいいわ〜
ピアノソロ素敵すぎて死ぬ
小さい頃お父さんがよく車で流してて、あまりにも気になってmv見てみたら 2:46 〜の口に銃含むところとか倒れるところとか謎に中毒性あったから何回も見てたの思い出した。出会ってくれてありがとう。
最後にみんなで歩いてくるところ超かっこいい
事変のPV、師匠のぎこちない感じが大好き😊
みんな、結構衣装似合ってるんだが
うきちゃんは特に似合い過ぎw
『終わり行く時代へ投げキス』
平成最後の今日この曲を聴いてます
平成に生まれてきて良かった!
東京事変に出会えて良かった!
平成ありがとよ!ちゅ!😘💕
ぴの すきです
ちゅちゅ😘
1:33の、林檎様頑張って引っ張ってるのすっごく可愛い笑
解散してから事変を知ってしまい、悲しい思いをしておりました、定期的に見に来ていますが、コメ欄を見て感動しました。
復活おめでとう感動です
東京事変が解散すると知り、ショックで毎日何回も何回もこのPVを見ました
事変の中で一番印象深い曲です。
日本に生まれて良かったと思うことの一つに、林檎様、そうして東京事変に出会えたということがあります。
そして林檎様の歌詞を同じ母語話者として理解できる人間で良かったと、心から思います。
平成から令和に変わる瞬間に聴いてた 終わりゆく時代に投げキスのところ
最高かよ
羨ましすぎ
長く短い祭聴いてたら事変聞きたくなって久々聴きました☆ 師匠ナイスw
皆字がうまい。普段使うペンじゃないのに。
最後の5人が並んで歩くシーンが最高にかっこいい。
この壁紙かポスター売って欲しい
この曲も何回聴いたことか・・・飽きないのよね
伊澤さんがかっこよすぎ
2:52 どんな体幹してたらクソ高いヒールで階段3段飛ばしで降りて全くブレずにいられるんだ
椎名林檎さんが存在する時代に生まれてよかった
マジで中毒性やばい
めちゃくちゃかっこいい大人なバンド
そもそも東京事変っていうバンド名,メロディ,歌詞..全てにセンス感じる
林檎ちゃんが歌ってる歌聴くといつも元気になれるなあ…。
この歌も 林檎ちゃんが見せてくれる表情のうちのたった一つなのかもしれないけど、なんか ぐい〜っと前向きになれます。
全員その格好でコンビニ行ってみてほしい。
何事かってなるよ?www
コスプレしたいです
何買うねんw
師匠以外はギリギリ行けそう。
@@何も出来ないカスタマーセンター 刄田さんはいけるのに師匠はいけへんのww
平成も終わりかって思ってたら
"終わりゆく時代へ投げキッス"
っていうフレーズが急に頭に浮かんでここへ来た。
東京事変は平成を代表する伝説のバンドだよ🎌😭
最近この曲なぜか無性に聴きたくなってループ再生をしていたら、復活!
とても嬉しいです
札と戯れる浮さんが特に好き
東京事変おめでとう!ありがとう!!
林檎さんって、そのスタンドマイク本当似合う。様になってる。かっこいい……
東京事変の凄い音楽を一杯聴いて育った次世代のミュージシャンがたくさnいるような・・🌸
私がなんかやらかした時に事変を好きな友達が「当然の報いだよ」って言ってくるけどそのおかげで東京事変を知れたよありがとう
刃田さんが鏡の前で手を洗うところ何度見てもいいな。振り向いた時の視線が何とも言えん。殺し屋が似合うね。
終わりゆく平成への投げキスとして
よき時代でありますように令和
復活本当にありがとう……待ってました!