【産後の体ケアの必要性とは?】体の変化や美ボディに導いてくれる産後ケアアイテムも紹介!【情報盛り沢山!!】
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- こんにちは、くみっきーこと舟山久美子です。
今回、SNSでも質問が多かった"産後の体ケア"について
【株式会社犬印本舗】の多田さんとお話しさせていただきました♡
気になる『産後直後の体からの変化』や『体の仕組み』『綺麗に体を戻すケアアイテム』などなど沢山のことについてお話ししております!!
この動画で少しでも産後について知ってもらえるきっかけとなったら嬉しいです♡
今回の動画でご紹介した商品含めて犬印さんの商品が気になった方はこちらから→ www.inujirushi...
ーーーーーーーーーーーー
SNSはこちら☺️
Twitter : / informationkumi
Instagram: / kumikofunayama
ーーーーーーーーーーーー
#産後ケア
#ケアアイテム
#体の変化
【RUclipsについてお問い合わせ】
株式会社Leading Communication
www.le-commu.c...
今妊娠6か月で、既に出産後が恐怖でしたが、とても気分がラクになりました!今まで見たどの情報よりも参考になりました。本当にくみっきーさんありがとうございます!!このノウハウ動画は長年見継がれてゆくと思うので、妊娠中バージョンもお願いしたいです!くみっきーさんママたちの神です!!
いつも、くみっきーの動画を見て色んなアイテム参考にさせてもらっています!
2月に出産予定なのですが、体重増加に合わせて横幅も気になり、犬印さんのアイテムを買わせていただきました!
産後好きな服を着て、素敵なママになりたいので身体のリフォーム頑張ります❤️✨
嬉しいです♡!!
身体のサポートしながら、無理なく産後ケアしていきましょう♪
もうすぐ出産なのでとても参考になりました!!
何回も見返すと思います😌❤️
ありがとうございます♡私も何度も聞いちゃいました♡
ちょうど、産後ケアどうしようかなと悩んでいたので、とっても参考になりました‼️
保存版にして、産後にまた観ながら、ケアがんばります✨
ありがとうございます♡!
本当にこの動画は永久保存版です♪
産後の女性のからだの仕組みを理解しておくことはとても大切なことですね。☺️
産後2ヶ月になりますが、あと3キロがなかなか戻りません💦ゆっくり戻していけたらと思います🌼
本当にその通りです♡10ヶ月かけて蓄えたものなので、10ヶ月かけて戻すくらいの気持ちでいます♡お互い頑張りましょう✨
明日から10ヶ月入るので産まれたら参考にします☺️👌とても分かりやすくて
勉強になりました😊💕
あと少しですね♡出産も頑張ってください😍✨
産後もうすぐ1ヶ月なので追加でガードルも買いました!!
まだ+7キロでぽよぽよお腹ですが、元に戻れるように頑張ります!!
2人目産後3ヶ月でくみっきーと同じですが、上の子のお世話もあって自分のケアは二の次になってます😭😭
上の子の時は骨盤矯正に通いましたが、お金がかかるわりに効果が分かりにくかったので、この動画を参考に今回はセルフケアしてみたいと思います!!
妊娠前あと2キロです!!
そうですよね💦😭🙏
骨盤矯正したら、骨盤が締まっているうちにベルトで固定すると、効果が出るんですよね🥺ですが、セルフケアでもきちんと効果出るのでぜひぜひお試しください!
あと2キロ!私も同じです♡
ゆるゆる頑張りましょお♫
@@Kumiko_Funayama
ありがとうございます❤️❤️❤️❤️もう産後3ヶ月が経ってしまったので、犬印のオールインワンのやつを早速ポチりました☺️!
第一子妊娠中でもうすぐ臨月になります。
産後の身体のケアをどうしたらいいか悩んでいたので
とても分かりやすくて参考になりました!
嬉しいです♡!!わたしもこれを知れた事により、産後無理なダイエットせずに済みました!☺️
出産、、、頑張ってくださいね♡
8キロ増ってあまり気にしなくて
いいんだ!!
なんか検診に行くと体重の増えすぎに
注意しましょうとか
増えすぎてるから気をつけてって
言われたことあったけど
無理よねー笑って思ったけど
これ聞いて安心するママさんたちも
多いんじゃないかなって思う動画でした💓
厳しい病院もあるみたいですが、最近はそれで低体重のべびも増えてるので、気にしすぎず、健康的にたくさん食べるのは良いことだと思います☺️
産後4ヶ月になりましたが体重はほぼ戻ってますが、お腹周りがやはりまだ戻らない感じがします。
産後4ヶ月だと、いまからでもお腹につけるの遅いですかね?!
くみちゃんメイク動画みたいです🙏
とても分かりやすくて、本当に参考になりました。いつか自分に赤ちゃん出来た時に、参考にしたいと思います。
いつもいつも、その人にあった事を考えて、動画に上げて下さるくみっきーさんには、頭が下がります。ありがとうございますm(_ _)m
私の産科では、体重が増加するとあからさまに
嫌なこと言われたり、すごい精神的にきます、、、
色んな産婦人科があると思いますが…ストレスはよくないので気にしすぎずです🙆♀️!