Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
良い動画ですねー。マップカメラ で予約したもののまだまだ手に入らないですが、、レリーズケーブルの検証のくだり、笑ってしまいました。
Q3に乗り換えの方が居るのか,M11の中古在庫が急に増えたので,M11の方を買ってしましました確かに同じセンサーなら,AF防塵防滴ズミルクスは魅力的ですよね
クロップして撮影したrawデータを編集ソフトで開くとクロップされて表示されますか?クロップされて表示された場合28mmに戻すことは可能でしょうか?
zoi 様コメントありがとうございます! 実際にLEICA Q3でクロップ撮影した画像を"Adobe Lightroom"で読み込んでみたところ、raw画像はクロップされた状態で表示されますが28mmの画角に戻すことが出来ました。rawでしたら現像時に画角の微調整が可能なようです!
3種類の画素数で撮れるようになったと言うことですが,レリーズ1回で3種類の画素数で撮る機能(機能名忘れてしまいました)はあるでしょうか?
ちろりん さんコメントありがとうございます!実際にLEICA Q3にて試してみました。ライカM11にも採用されている「トリプルレゾリューションテクノロジー」という機能ですが、3種類から1つを選ぶことはできますが、同時に3種類の画素を保存はできないようです。
やはりそうなんですね.画素混合は,ハードウェアで実現しているので無理なんでしょうね.無理矢理やったとしても撮れた画像は3つの時間差のある画像になるんでしょう.ご返信,ご説明ありがとうございました.
レリーズ使えない。知りませんでした
マップのライカストアのスタッフがすごく接客態度が悪くて購入を見送った事がありますが改善されてますか?
Q3のファインダーを覗いた時,可動LCDになった事でLCDが鼻に当たるようになったりと邪魔に感じるような事象は発生していないでしょうか?Q3の写真を見ますとファインダーの下側部の余裕が無くなっているように見えそこが一番気になっています.
ちろりん さんコメントありがとうございます!実際にLEICA Q3にて試してみました。背面液晶がチルト式になったことでファインダーとほぼ同じ高さまで液晶が張り出しています。ファインダーを右目で覗く場合、鼻の横が少し触る感じはありますがギュッと押し付けるような圧迫感はありません。QやQ2から乗り換えたとしても、それほど違和感を感じずに撮影できると思います。
そうですか,そんなに強烈な違和感は無いと言うことですね.最も気になっていた事なのでとても参考になります.それでもやはり最後は自分で実機を触りに足を運ぶしかないと思っています.お返事,そしてご説明ありがとうございました.
3600万、1800万画素と落とす事で高感度耐性は上がるのでしょうか?クロップとは違いセンサー全面を使ってるとことなので気になります。
Ryo Takgi 様コメントありがとうございます! 実際にLEICA Q3にて試してみましたが、画素数を変更することでの高感度耐性の変化は見られませんでした。屋内での簡単な検証の結果ですのであくまで一つの参考までに、と考えていただければ幸いです。
定年退職でライカだな。
もう少し、良い写真撮ろっ
良い動画ですねー。
マップカメラ で予約したもののまだまだ手に入らないですが、、
レリーズケーブルの検証のくだり、笑ってしまいました。
Q3に乗り換えの方が居るのか,M11の中古在庫が急に増えたので,M11の方を買ってしましました
確かに同じセンサーなら,AF防塵防滴ズミルクスは魅力的ですよね
クロップして撮影したrawデータを編集ソフトで開くとクロップされて表示されますか?
クロップされて表示された場合28mmに戻すことは可能でしょうか?
zoi 様
コメントありがとうございます!
実際にLEICA Q3でクロップ撮影した画像を"Adobe Lightroom"で読み込んでみたところ、raw画像はクロップされた状態で表示されますが28mmの画角に戻すことが出来ました。rawでしたら現像時に画角の微調整が可能なようです!
3種類の画素数で撮れるようになったと言うことですが,
レリーズ1回で3種類の画素数で撮る機能(機能名忘れてしまいました)はあるでしょうか?
ちろりん さん
コメントありがとうございます!
実際にLEICA Q3にて試してみました。
ライカM11にも採用されている「トリプルレゾリューションテクノロジー」という機能ですが、3種類から1つを選ぶことはできますが、同時に3種類の画素を保存はできないようです。
やはりそうなんですね.
画素混合は,ハードウェアで実現しているので無理なんでしょうね.
無理矢理やったとしても撮れた画像は3つの時間差のある画像になるんでしょう.
ご返信,ご説明ありがとうございました.
レリーズ使えない。知りませんでした
マップのライカストアのスタッフがすごく接客態度が悪くて購入を見送った事がありますが改善されてますか?
Q3のファインダーを覗いた時,可動LCDになった事でLCDが鼻に当たるようになったりと
邪魔に感じるような事象は発生していないでしょうか?
Q3の写真を見ますとファインダーの下側部の余裕が無くなっているように見え
そこが一番気になっています.
ちろりん さん
コメントありがとうございます!
実際にLEICA Q3にて試してみました。
背面液晶がチルト式になったことでファインダーとほぼ同じ高さまで液晶が張り出しています。
ファインダーを右目で覗く場合、鼻の横が少し触る感じはありますがギュッと押し付けるような圧迫感はありません。QやQ2から乗り換えたとしても、それほど違和感を感じずに撮影できると思います。
そうですか,そんなに強烈な違和感は無いと言うことですね.
最も気になっていた事なのでとても参考になります.
それでもやはり最後は自分で実機を触りに足を運ぶしかないと思っています.
お返事,そしてご説明ありがとうございました.
3600万、1800万画素と落とす事で高感度耐性は上がるのでしょうか?クロップとは違いセンサー全面を使ってるとことなので気になります。
Ryo Takgi 様
コメントありがとうございます!
実際にLEICA Q3にて試してみましたが、画素数を変更することでの高感度耐性の変化は見られませんでした。屋内での簡単な検証の結果ですのであくまで一つの参考までに、と考えていただければ幸いです。
定年退職でライカだな。
もう少し、良い写真撮ろっ