【税理士試験】長期戦を制するモチベーションの管理術!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 окт 2024

Комментарии • 9

  • @16yushin
    @16yushin  8 месяцев назад +6

    モチベーションの波に惑わされず、日々の勉強に取り組んでみてください〜!

  • @YUZZY.615
    @YUZZY.615 8 месяцев назад +1

    モチベだだ下がり中でしたので、動画感謝です!

    • @16yushin
      @16yushin  8 месяцев назад +1

      わ!よかった!!(*ノωノ)
      お役に立てて嬉しいでーす!!!m(__)m

  • @たけこう-u1d
    @たけこう-u1d 8 месяцев назад

    税理士に興味を持ち、ゆしんさんのRUclipsに辿り着きました!
    私は今年で44歳になる消防士です。大学は商学部でしたので、恥ずかしながら簿記3級は資格取得していますが、18歳の時に取得したのですでに忘れています。
    ゆしんさんのRUclipsを見て挑戦したいと思えるようになりました。
    私は休みの日を利用して、行政書士や社労士試験に合格していますのでその知識を活かしてボランティア講師をしています。今年は資格試験3つ取得できるよう勉強中ですが、簿記3級の勉強も始めたいと思います。

    • @16yushin
      @16yushin  8 месяцев назад

      素晴らしい人生と、、、そこからの挑戦ですね!!!
      後押しで来たのであれば、、、こんな嬉しいことないす~!!!(⋈◍>◡<◍)。✧♡
      ありがとうございまっす!!!!
      もう!!!やり切って・・・・もぎ取っていきましょーでーす!!!!m(__)mm(__)mm(__)m

  • @ひーちゃん-h9k
    @ひーちゃん-h9k 8 месяцев назад

    40代ですが、日商簿記3級から受験して最終的には税理士試験に挑戦しようと思っています。

    • @16yushin
      @16yushin  8 месяцев назад

      わ!!いいですね!(*´▽`*)
      こちらの世界、待ってますー!!!!(≧▽≦)

  • @JOK11
    @JOK11 8 месяцев назад

    ゆしんさん、いつも動画UPありがとうございます。質問なのですが、国税徴収法から勉強するのはアリでしょうか? 今年1月下旬から簿記論の勉強をし始めていて、税理士試験の勉強は簿記論からやるのがおすすめだとは思うのですが、TACの速修に申し込もうと思ったら、1月下旬の時点では申し込み期限が過ぎていました。

    • @16yushin
      @16yushin  8 месяцев назад

      コメントありがとうございますー!!(((o(*゚▽゚*)o)))
      そうですね、もちろん国税徴収法から・・というのも、有りなんですが☆
      やはり、簿記から入る方が効率よくて・・・。
      例えば一年目、簿記だけやって、間に合わなくてダメでも・・。
      そこまで積んだ状態で簿記+国税徴収法とか財表とか、、だと、ぐっと合格率上がったりもしますので。。。
      出来れば、簿記はガッツリ取り組んでもらった方がいいかなー・・とは、思いますー!!m(__)m
      でも、なんにせよ、ファイトですー!!!m(__)m