Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
伊豆いいですね~。なんだか語り口が優しい学校の先生みたいな感じでとても癒されました。
コメントありがとうございます😊マイクに向かって喋る事にまだ慣れないのですが、頑張ります!
綺麗で落ち着きのあるところですね気持ち良さそう
のんびりしてて良いですよ〜是非訪れてみてください!一周も出来ます!
こんにちは😊新緑の季節で気持ち良いですね〜✨私もこんな動画が撮りたい😆一碧湖も素敵な所ですね〜🥰
コメントありがとうございます😊5月の伊豆はおすすめです!わんちゃん連れでも楽しめますよ〜
いつ聞いても素晴らしい声
ありがとうございます😭
一碧湖、懐かしいです。それこそ20年くらい前に家族で行きましたが、言ってはなんですが「何もない・・・」という感想でして。こんなおしゃれなお店(カフェ)ができたとは知りませんでした。ちょうど明日、伊豆を久し振りにツーリング予定なので、立ち寄ってみたいと思います。それと・・・新しい相棒、なんだろう。楽しみです!
そうなんですよ。。チョッと前まではそんな感じでした。ナウな感じですよ!(古っ!)良い伊豆ツーリングになりますように!チョッと混んでるとは思いますが。。ちなみに新しい相棒は超不人気車種(というかまず見ない)なので需要はないと思いますが。。💦
早速来てみました。のんびり湖畔で紅茶飲んでます。サイコーに気持ちいいです。このあと、キャッスルクブルスに行ってみます。 😊
昨日動画を見て今日早速行ってきました(笑。木梨サイクルさん、とてもおしゃれでいいお店でしたがちょっとお高めでしたので下のカフェでモーニングをいただいて帰りました。いつも情報ありがとうございます。とても助かってます!。
おお!早速ありがとうございます!チョッとお高いですよね〜確かに。。観光地はどうしても短い期間で売り上げないとやっていけない事実もあります。。もう土日とか大型連休とか無しでいつでも休める世の中になってくれるとみんなハッピーだとは思うんですが・・・
新情報ありがとうございます。今度行ってみます。
ありがとうございます😭ふらっと寄るには良いと思います♪
お疲れ様です😊ほんと伊東あたりは観光地が多くていいですね(笑) ウチの街と比べたら見どころたくさんで羨ましいです。ウチの街の観光客も全然少ないです。まず旅館あっても殆どお客さん居ないらしいですから。
コメントありがとうございます😊お住まいはいちごが有名な所でしたっけ?近いうちにそちらにも伺いたいと思います!
@@izu_hige_rider 世界遺産があるとこです(笑)😀
伊豆はいつも135、136号線走って半島を一周、しかしないので、大変参考になります。
コメントありがとうございます😊ついつい走り抜けてしまうのは良く分かります!参考にして頂けると嬉しいです♪よろしくお願いします。
伊豆いいですね~。なんだか語り口が優しい学校の先生みたいな感じでとても癒されました。
コメントありがとうございます😊
マイクに向かって喋る事にまだ慣れないのですが、頑張ります!
綺麗で落ち着きのあるところですね気持ち良さそう
のんびりしてて良いですよ〜
是非訪れてみてください!一周も出来ます!
こんにちは😊
新緑の季節で気持ち良いですね〜✨
私もこんな動画が撮りたい😆
一碧湖も素敵な所ですね〜🥰
コメントありがとうございます😊
5月の伊豆はおすすめです!わんちゃん連れでも楽しめますよ〜
いつ聞いても素晴らしい声
ありがとうございます😭
一碧湖、懐かしいです。
それこそ20年くらい前に家族で行きましたが、言ってはなんですが「何もない・・・」という感想でして。
こんなおしゃれなお店(カフェ)ができたとは知りませんでした。
ちょうど明日、伊豆を久し振りにツーリング予定なので、立ち寄ってみたいと思います。
それと・・・新しい相棒、なんだろう。楽しみです!
そうなんですよ。。チョッと前まではそんな感じでした。
ナウな感じですよ!(古っ!)
良い伊豆ツーリングになりますように!
チョッと混んでるとは思いますが。。
ちなみに新しい相棒は超不人気車種(というかまず見ない)なので需要はないと思いますが。。💦
早速来てみました。
のんびり湖畔で紅茶飲んでます。サイコーに気持ちいいです。
このあと、キャッスルクブルスに行ってみます。 😊
昨日動画を見て今日早速行ってきました(笑。
木梨サイクルさん、とてもおしゃれでいいお店でしたがちょっとお高めでしたので下のカフェでモーニングをいただいて帰りました。
いつも情報ありがとうございます。とても助かってます!。
おお!早速ありがとうございます!
チョッとお高いですよね〜確かに。。
観光地はどうしても短い期間で売り上げないとやっていけない事実もあります。。
もう土日とか大型連休とか無しでいつでも休める世の中になってくれるとみんなハッピーだとは思うんですが・・・
新情報ありがとうございます。今度行ってみます。
ありがとうございます😭
ふらっと寄るには良いと思います♪
お疲れ様です😊
ほんと伊東あたりは観光地が
多くていいですね(笑) ウチの街と
比べたら見どころたくさんで羨ましいです。
ウチの街の観光客も全然少ないです。
まず旅館あっても殆どお客さん居ない
らしいですから。
コメントありがとうございます😊
お住まいはいちごが有名な所でしたっけ?
近いうちにそちらにも伺いたいと思います!
@@izu_hige_rider
世界遺産があるとこです(笑)😀
伊豆はいつも135、136号線走って半島を一周、しかしないので、大変参考になります。
コメントありがとうございます😊
ついつい走り抜けてしまうのは良く分かります!参考にして頂けると嬉しいです♪
よろしくお願いします。