[Made in 1912] Goodbye Coal Railway Omuta’s Mitsui Chemicals Exclusive Railway

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 авг 2024

Комментарии • 99

  • @stepwgn709
    @stepwgn709 4 года назад +7

    2020年5月で廃止になると知ってから、地元である大牟田へ行きたかったのですがコロナの影響で叶わず、気がついたら廃止になっていました。6月のラストランにも行けそうもない中、このような美しい映像を残していただきありがとうございます。石炭を満載した貨車を連ねて走っていた懐かしい風景を思い出しながら拝見させていただきました。

    • @KUMAGOROUCHANNEL
      @KUMAGOROUCHANNEL  4 года назад

      コメントありがとうございます!
      心があたたまるコメントありがとうございます。そう言って頂けると大変嬉しいです。ラストランイベントについては昨今の情勢を鑑み、9月に延期となったようです。それまでにはまた元の日常が戻ってきてほしいですね。そして、ぜひイベントに行かれてみてください。私も最後のお別れをしたく行こうと思っております。

  • @ricardosuarez8023
    @ricardosuarez8023 3 года назад +2

    私はあなたのビデオが本当に好きです。 日本語が話せないのでごめんなさい。 お時間と労力をありがとう。

    • @KUMAGOROUCHANNEL
      @KUMAGOROUCHANNEL  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。お気持ち、とてもとても嬉しいです😊Leng PALさんのお言葉すごく伝わってきました❗️いつも動画をご覧いただき、ありがとうございます🙏引き続き動画を制作して参りますので、変わらずご覧いただけたら嬉しいです😆

  • @oziobavlog1117
    @oziobavlog1117 Год назад

    炭鉱電車みたいなーーと探していたら、こちらに辿り着来ました。
    大牟田に生まれ50年以上、大好きな炭鉱電車...三井化学が受け継いでくれて朝2回往復の汽笛が大好きでした。
    こんな綺麗な映像を残して頂き本当にありがとうございます。旭町、大牟田駅、国道208号を横切る姿...色々な場所からの素晴らしい映像。感謝しかありません。
    感動で涙が止まりません...

  • @t.syouta5219
    @t.syouta5219 3 года назад +3

    今の今までこの専用線のことは知りませんでしたが、この動画のお陰で一気に魅力に引き込まれました。
    もうすでになくなってしまった風景なのは悲しいですが、この魅力を知れたのは幸いでした。
    貴重な記録と素晴らしい動画をありがとうございました。

    • @KUMAGOROUCHANNEL
      @KUMAGOROUCHANNEL  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      そのように言っていただきありがとうございます。嬉しいです。地味な存在の路線で、なかなか注目されることがなかった路線で、歴史も古く、旧型の凸型デキが最後まで定期的に運転されていた路線だけに、なくなってしまったことは本当に残念でなりません。今後は車両の保存、活用を目指しており、その際にはもう一度訪れてみようと思っております。貴重な車両たちですので、ぜひ機会が有れば訪れてみてください。

  • @user-ih5ei1fb9m
    @user-ih5ei1fb9m 4 года назад +8

    日本の近代化と発展をまさに影で支えた鉄道ですね
    感謝です
    大正時代の電気機関車が令和二年まで現役だったとは整備技術の高さに驚きました

    • @KUMAGOROUCHANNEL
      @KUMAGOROUCHANNEL  4 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      本当にその通りですよね。廃止に関する新聞記事にあった社員の方のお話からも、炭鉱電車を後世に残そうと整備してきたとの文章もあり、技術力とプライドと、プロの職人の方の仕事に驚かされます。

  • @user-ys5uq3xi9j
    @user-ys5uq3xi9j 4 года назад +14

    映像のクオリティが高すぎて感動しました!
    いい映像をありがとうございます😊

    • @KUMAGOROUCHANNEL
      @KUMAGOROUCHANNEL  4 года назад

      コメントありがとうございます!
      そう言っていただけると大変嬉しいです!ありがとうございます。

  • @kadusi6071
    @kadusi6071 3 года назад +1

    亡き父が長年勤めていた三井化学(当初は三井染料)、出会いと別れの大牟田駅、他県に嫁いで49年、あの頃にタイムスリップした。
    胸が熱くなり、涙でぼんやりしたラストラン。
    有難うございました。

    • @KUMAGOROUCHANNEL
      @KUMAGOROUCHANNEL  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      そうでしたか、炭鉱の歴史は大牟田の歴史といっても過言では無いと思います。そこには、さまざまなドラマがあって、人々の生活と密接に関わってきたのだと改めて認識させてもらいました。その歴史を伝える貴重な遺産として、今後も残ってほしいと思います。

  • @user-be1cb5rs2y
    @user-be1cb5rs2y 4 года назад +6

    撮影技術とか演出とか秀逸ですね、感動しました。
    なんかTVのドキュメント見ているようでした。
    電鐘式の警報機と機関車の吊り掛け音が耳に残ります・・・。

    • @KUMAGOROUCHANNEL
      @KUMAGOROUCHANNEL  4 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      そう言っていただきありがとうございます!とても嬉しく思います。
      電鐘式と吊りかけ音は、昭和の鉄道音ですね。いつまでも残ってほしいものです!

  • @poncho8950
    @poncho8950 3 года назад +3

    国の発展に貢献してきた勇姿が見れなくなるのは、本当に残念でしたがこうして、映像として記録があれば、現実では、廃線してしまいますが、後世に残せる良い映像です!!感動しました!!

    • @KUMAGOROUCHANNEL
      @KUMAGOROUCHANNEL  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      そう言っていただけると嬉しいです。ありがとうございます。多くの課題があるとは思いますが、これからも歴史的遺産として、保存してほしいと願ってやみません。

  • @michikokawaguchi9969
    @michikokawaguchi9969 3 года назад +2

    素晴らしい映像でした。福岡県人として、胸にぐっときました。

    • @KUMAGOROUCHANNEL
      @KUMAGOROUCHANNEL  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      そう言っていただけて嬉しいです。福岡の近代化遺産として後世に保存されることを願います😊

  • @psychedelicraspberry1457
    @psychedelicraspberry1457 2 года назад +1

    サムネが公式かと見間違うハイクオリティ!

  • @TheYutongCaptain
    @TheYutongCaptain 2 года назад +2

    Very nice video of an industrial scene as well as very interesting to learn about it.

  • @user-rx5xj5nf2b
    @user-rx5xj5nf2b 4 года назад +1

    昨年の秋まで大牟田にいましたのでとても懐かしく思います。反面、また一つ見慣れた景色が減り寂しさも感じます。貴重な映像ありがとうございました。

    • @KUMAGOROUCHANNEL
      @KUMAGOROUCHANNEL  4 года назад

      コメントありがとうございます!
      そうでしたか、毎朝欠かさず走るこの鉄道は地元の人も多く見てこられたものと思います。100年以上前から大牟田の一部として走ってきた光景がなくなるのは寂しいものですよね。今後は保存などにより、地域の活性化資源となることを期待したいですね!

  • @a.n651
    @a.n651 4 года назад +9

    機関車もそうだが、時折流れる踏切の警報機。今主流の電子音ではなく、鐘をついて鳴らす昔ながらのものだと思う。
    5/7を以って、全てが過去のものになるのですね。

    • @KUMAGOROUCHANNEL
      @KUMAGOROUCHANNEL  4 года назад

      コメントありがとうございます!
      そうですね、目で見えるものだけでなく、音からも昭和を感じさせてくれました。なくなってしまうのは本当に寂しいですね。

  • @toi4791
    @toi4791 3 года назад +1

    生まれも育ちも大牟田で、社会人になって大牟田離れたけど、この鉄道はまだ動いていると思っていました。
    まさかこの動画で知ることになるなんて、、大牟田が廃れていくのが少し悲しいなぁ
    がんばれ大牟田‼︎

    • @KUMAGOROUCHANNEL
      @KUMAGOROUCHANNEL  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      そうなのですね。大牟田の方にとっては炭鉱電車は街の風景の一部になっていたことでしょう。そんな存在がなくなってしまうのは悲しいですよね。今後街の歴史を伝える貴重な遺産として保存されることを願います。

  • @user-lv4eg7sw1h
    @user-lv4eg7sw1h 4 года назад

    さいごの「さようなら」で涙腺が緩んでしまった…素敵な映像を作っていただき、ありがとうございます。

    • @KUMAGOROUCHANNEL
      @KUMAGOROUCHANNEL  4 года назад

      コメントありがとうございます!
      そう言っていただけると大変嬉しいです。私どももこれまで何度も撮影に訪れていただけあり、引退は本当に寂しいものです。

  • @user-xh8qm6xy5d
    @user-xh8qm6xy5d 4 года назад +2

    最高すぎる!こんな素晴らしい動画をありがとうございます!

    • @KUMAGOROUCHANNEL
      @KUMAGOROUCHANNEL  4 года назад +1

      そのように言っていただき大変嬉しいです!こちらこそありがとうございます!

  • @windeng3230
    @windeng3230 4 года назад +2

    構図、音楽共に素晴らしい動画ですね。
    そして、古い機関車をメンテナンスして大切に使用していることも美しい。

    • @KUMAGOROUCHANNEL
      @KUMAGOROUCHANNEL  4 года назад

      コメントありがとうございます!
      そう言っていただきありがとうございます!100年以上前の機関車がこれまで走ってこれたのも整備される方の技術力の賜物でもあり、機関車とともにそれも失われてしまうのは寂しく思いますね。

  • @user-th9wj9oj4s
    @user-th9wj9oj4s Год назад

    大牟田から離れて久しいですが3年前に廃線になったんですね…子供の頃にゆめタウン近くを走る機関車をよく見てたので悲しいです。。この炭鉱電車の線路って普通の線路よりちっちゃくてラピュタのトロッコみたいな幅で珍しいので見てて好きでした

  • @LoovesJf.
    @LoovesJf. 4 года назад +15

    素晴らしい映像をありがとうございます。
    あの古豪の電気機関車たちは、どうなってしまうのでしょうか。
    貴重な鉄道文化財として残って欲しいと思います。

    • @KUMAGOROUCHANNEL
      @KUMAGOROUCHANNEL  4 года назад +7

      コメントありがとうございます!
      三井化学によると、今後は保存なども含め検討していくとのことで、ぜひ近代化を支えた貴重な鉄道遺産、産業遺産として活用してほしいですね!

    • @LoovesJf.
      @LoovesJf. 4 года назад +1

      KUMAGOROU CHANNEL くまごろうチャンネル 様
      ご返事ありがとうございます。
      そうでしたか、何とか残して戴きたいと思います。
      全国の専用鉄道(いえ、引込線)が段々と無くなってしまうのが、本当に寂しいですね。
      その点では、小山市の東光高岳引込線の復活は大変嬉しく思いました。

    • @user-sb4cj5bz3f
      @user-sb4cj5bz3f 3 года назад +1

      運転体験専用線に変更してみたらどーでしょう(笑) 
      マニアさんその他…遊びに行きませんかねぇー

  • @dartslabo
    @dartslabo 2 года назад

    廃線となって1年以上経って廃線となったことをこちらの動画で知りました。毎日のように通勤で通っておりますが、実際に自分の目でこの炭鉱電車が走っている姿を見たことがありませんでした。
    炭鉱と一緒に世界遺産にも登録され、あらためて日本の高度経済成長の一端を担っていた電車の走る姿を一度も見れなかったのは非常に残念でしたが、素晴らしい動画で見ることが出来ました。
    ありがとうございました。

    • @KUMAGOROUCHANNEL
      @KUMAGOROUCHANNEL  2 года назад

      ありがとうございます!
      そう言っていただけて嬉しいです!
      世界に誇る歴史遺産であり、その遺構を今日まで大切に保存されてきた地元の方々には感謝の気持ちしかありません。炭鉱電車も、専用鉄道ということで人知れず活躍してきましたが、今後は静態ではありますが保存されるとのことです。また落ち着いたら足を運びたいと思っております。

    • @psychedelicraspberry1457
      @psychedelicraspberry1457 2 года назад

      @@KUMAGOROUCHANNEL 「専用鉄道」だったのが非常に残念でした。乗りたかった!三菱石炭鉱業大夕張線乗ったので、当時は、三菱は乗れるのに何で三井は乗れないんだ!と思っていました。余談ですが、その後、母が三井銀行でパートして、私も今は三井のリハウス関連の仕事してます。

  • @davidets814
    @davidets814 2 года назад +1

    Hi. I couldn't quite understand well one thing in the video: when was the locomotive "N.11" manufactured? Thank you and congratulations for the amazing video. Love it

    • @KUMAGOROUCHANNEL
      @KUMAGOROUCHANNEL  2 года назад

      Hi! Thank you for watching our video!
      The switching locomotive No. 11 was made in 1917. I’m glad you loved it!

    • @davidets814
      @davidets814 2 года назад

      @@KUMAGOROUCHANNEL Thank you very much for the answer. !! have a great day.
      Davide from italy

  • @celloam8194
    @celloam8194 4 года назад +1

    貴重な映像を見せて頂き、ありがとうございます!

    • @KUMAGOROUCHANNEL
      @KUMAGOROUCHANNEL  4 года назад

      こちらこそ動画を見ていただき、ありがとうございます。廃止は残念ですが、この時代まで活躍してくれたことに感謝ですね。

  • @user-ee2ml4yx5g
    @user-ee2ml4yx5g 2 года назад +1

    11号機とデ3が可愛い、そして形が良い…

  • @user-lt9zv4wv9l
    @user-lt9zv4wv9l 4 года назад

    鉄道の音を堪能させていただきました、ありがとうございます。
    この先100年現役の機関車があったら嬉しいな😊

    • @KUMAGOROUCHANNEL
      @KUMAGOROUCHANNEL  4 года назад

      コメントありがとうございます!
      そうですね、昭和30年代に製造され、まだまだ現役の車両も多くあります。そういう車両が、あと何十年変わらず活躍してほしいものですね!

  • @928kuni
    @928kuni 3 года назад +1

    こんにちは
    動画少し使わせて頂きました
    ありがとうございます。

    • @user-dx7we2xd3u
      @user-dx7we2xd3u 2 года назад +1

      全てのメダルなどに生まれ変わってきますよ。

  • @4wdvista140
    @4wdvista140 3 года назад

    東京都や千葉県にいる者にとり、専用線の機関車は見たことありませんでしたが、廃止は残念です。
    大企業の工場内の大規模な鉄道はまだまだあるのてすが、一般の人間は見ることは難しい(新日鉄君津製鉄所内などあり)ので、この鉄道線は貴重だったんですね。
    機関車は、保存と一部は売却して活路を得てまた走ってもらいたいです。
    動画をどうもありがとうございました。

    • @KUMAGOROUCHANNEL
      @KUMAGOROUCHANNEL  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      そうですね、近年はコンテナ車両の増加で、専用線での車扱貨物が急激に減り、こうした路線も数えるほどとなってしまいましたね。その中でも、電化され、かつての旧型凸型デキが現役と、昭和に取り残されたような貴重な路線でした。廃止は残念ですね。
      今後は、保存活用を検討されており、引き続き注目していきたいものですね!

  • @user-wl3jk6rr1s
    @user-wl3jk6rr1s 3 года назад +2

    貨物列車は、日本の未来為、又被災地に物資輸送の為😺今日も走ってますね。

    • @KUMAGOROUCHANNEL
      @KUMAGOROUCHANNEL  3 года назад +1

      そうですね!日本全国、人々の生活のために今日も貨物列車は走り続けてますね!

  • @9zfuku538
    @9zfuku538 4 года назад +1

    もうこの車両がはしっているところはもうみれなくなってしまうのか

    • @KUMAGOROUCHANNEL
      @KUMAGOROUCHANNEL  4 года назад

      コメントありがとうございます!
      大牟田の炭鉱は福岡県の歴史の1ページでもあり、現在では世界遺産となり、住まれている方には誇りではないでしょうか。そこを走った炭鉱電車、歴史とともに歩んできた遺産が無くなってしまうのは寂しいですよね。

  • @9zfuku538
    @9zfuku538 4 года назад +1

    私は福岡県に住んでいて大牟田に行ったことがあるので寂しいです

  • @AA-iu1wt
    @AA-iu1wt 3 года назад

    素敵な映像ありがとうございます!小さい頃は、まだまだ路線数も多く社宅の従兄弟の家に行く時に客車に乗せてもらってたいい思い出です。8月から線路や設備は撤去されるようです。
    三井さんも大牟田市も動態保存には消極的です。水害で大牟田市も財政が厳しいようですし、三井さんも維持するにも多額の費用がかかります。しょうがないですよね。
    7月末が見納めですよー。
    荒尾市は動態保存については検討中らしいので、万田鉱に移設して動態保存出来たら嬉しいな。多分動態保存は厳しいでしょうね。

    • @KUMAGOROUCHANNEL
      @KUMAGOROUCHANNEL  3 года назад

      そう言っていだだけて嬉しいです!
      客車列車が走っていた頃の賑わいを見たかったです。今は当時の繁栄を遺構を見ながら想像し、思いふけることしかできませんね。炭鉱列車も動態で保存していただければ、そうした過去を後世に語り継ぐことができますが、諸般の事情もあり、厳しいのが現実ですね。残念ではありますが、落ち着いたらまた保存先に出向いてみようと思います。ありがとうございます。

    • @psychedelicraspberry1457
      @psychedelicraspberry1457 2 года назад

      モハ63の親戚乗ったの?うらやましい!

    • @AA-iu1wt
      @AA-iu1wt 2 года назад +1

      @@psychedelicraspberry1457
      乗りましたよ!乗車する時は手動ドアで、床も壁面も木だったような記憶があります。レトロな電球の照明が付いていて、夜は駅に停まる度に照明が消えてお化け屋敷みたいでした、、

    • @psychedelicraspberry1457
      @psychedelicraspberry1457 2 года назад

      三井は東京日本橋では、首都高速地下化運動を主導(つまり、古い物に理解がある)しているのに…

    • @AA-iu1wt
      @AA-iu1wt 2 года назад +1

      @@psychedelicraspberry1457
      撤去は進んで居ますが、まだまだ宮浦駅は架線もレール残って居て、たまに廃止後も保守運転されているようですよ!
      この先どうなるかはわかりませんが…。

  • @A330skymark
    @A330skymark 4 года назад

    新車のコキと100年超えの釜のギャップが凄い

    • @KUMAGOROUCHANNEL
      @KUMAGOROUCHANNEL  4 года назад

      コメントありがとうございます!
      そうですね。100年以上のギャップですね。機関車自体も、石炭輸送廃止後に、このような人生を歩むとはきっと思っていなかったと思います。機関車もまだまだ現役で活躍できそうだっただけに、路線廃止は残念ですね。

  • @user-fc8es1gq7u
    @user-fc8es1gq7u 4 года назад +1

    確か盆踊りの名曲の地でしたよね?

    • @KUMAGOROUCHANNEL
      @KUMAGOROUCHANNEL  4 года назад +1

      『炭坑節』ですかね?分からず調べたのですが、三池炭坑という歌詞があったので、それかなぁと。月が〜出た出たというフレーズは盆踊りでよく聞きました。懐かしいです。ここからきていたんですね😄

  • @user-td7bt4fr2k
    @user-td7bt4fr2k 11 месяцев назад

    1世紀もの期間の日本の産業を支えてきたことを考えると、その立役者がいなくなるって正直残念で仕方がない 本当にお疲れ様でしたm(_ _)m

  • @zukamu2121
    @zukamu2121 4 года назад

    機関車の吊り掛け音が良い
    従業員は機関車に「お疲れ様、ゆっくり休んでね」と言ってるような感じがした。

    • @KUMAGOROUCHANNEL
      @KUMAGOROUCHANNEL  4 года назад

      コメントありがとうございます!
      そうですね、このような旧型車両を大切に維持されてこられた方々にとって、家族のような存在だったと思います。きっとそういう声をかけていると私も感じました。

  • @akiyamahawksv2
    @akiyamahawksv2 2 года назад

    現在は宮浦駅跡地に4両の電気機関車がいる。三川炭鉱跡地に4両保存

    • @KUMAGOROUCHANNEL
      @KUMAGOROUCHANNEL  2 года назад

      ありがとうございます!
      宮浦駅の機関車も解体されることなく、保存してもらいたいですね!

  • @user-vu1bs9ls1w
    @user-vu1bs9ls1w 3 года назад

    素晴らしい映像作品ですね!
    私も旅行などを映像として残したいと考えているのですが、一眼とアクションカメラとで迷っています。
    もしおすすめ等ありましたら教えて頂けたらと思います。

    • @KUMAGOROUCHANNEL
      @KUMAGOROUCHANNEL  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      そう言っていただけて嬉しいです。
      私の考えにはなってしまいますが、一眼=綺麗な映像、アクションカム=機動性の良さというところで、長所がそれぞれありますので、どちらを優先されるかで選ばれるのが良いと思います。最近では、iPhoneなどのカメラも4K60fpsHDRでの撮影も可能で、広角カメラなどもあり、アクションカムと同等かそれ以上の画質があり、また常に持ち歩いているので、速写性もあります。旅行などをVLOGの様に撮影されるのであれば、iphoneに小型ジンバルを使用し撮影されるのもおすすめです。
      これという答えが出せず申し訳ありませんが、参考にしていただけましたら幸いです。

    • @user-vu1bs9ls1w
      @user-vu1bs9ls1w 3 года назад

      @@KUMAGOROUCHANNEL
      お忙しい中返信有難うございます!
      それぞれ良さがあり目的に合わせた使い方があるのですね!
      とても参考になりました!試行錯誤してみたいと思います。
      動画の方も参考にさせて頂くと共に新しい作品も楽しみにしております。

    • @psychedelicraspberry1457
      @psychedelicraspberry1457 2 года назад

      ↑アクションカメラっつーとエ○い雑誌を思い出すオッサン。

  • @9zfuku538
    @9zfuku538 4 года назад

    次の動画楽しみにしてます

    • @KUMAGOROUCHANNEL
      @KUMAGOROUCHANNEL  4 года назад

      ありがとうございます!頑張ります!

  • @authority.aka.03
    @authority.aka.03 4 года назад

    あんた…只者じゃないねぇ…さてはお主、天才という者か…

    • @KUMAGOROUCHANNEL
      @KUMAGOROUCHANNEL  4 года назад +1

      ありがとうございます!
      そんなことはないですが、そう言って激励していただけると嬉しく思います。ありがとうございます!

  • @oyashio142
    @oyashio142 4 года назад +1

    ここで運転体験みたいなこと出来るようにならないかなぁ

    • @KUMAGOROUCHANNEL
      @KUMAGOROUCHANNEL  4 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      私もそう思います!100年前の機関車が動ける状態で管理されていたことは大変貴重なことなので、予算などの課題もありますが、それを活かし保存していただけたらと思います。

  • @user-ut4rp6yh5c
    @user-ut4rp6yh5c 4 года назад

    製造停止後はJR貨物の駅に転用して欲しかったですね

    • @KUMAGOROUCHANNEL
      @KUMAGOROUCHANNEL  4 года назад

      コメントありがとうございます!
      そうですね、もう使われることがないと思うと残念ですよね。転用など、活用の手段が有ればよいのですが。

  • @user-gm2eb5uq3u
    @user-gm2eb5uq3u 4 года назад

    貴重ですけど流石に予算の関係上生き残れるのはせいぜい3両でしょうね。

    • @KUMAGOROUCHANNEL
      @KUMAGOROUCHANNEL  4 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      そうですよね、各形式1両ずつでも良いので保存できると良いですね!

  • @user-cc1sb5gy1s
    @user-cc1sb5gy1s 3 года назад

    大雨による浸水により機関車動けなくなりました

    • @KUMAGOROUCHANNEL
      @KUMAGOROUCHANNEL  3 года назад

      残念なニュースでした。現在は小型デキは3両とも復活し走行可能となり、定期的に構内を運転されているそうで、何よりです。

  • @madcocktail072
    @madcocktail072 4 года назад

    三菱ケミカル専用線も廃止なのかな❔
    タンクコンテナ以外にJRコンテナの取り扱いもあるが…

    • @KUMAGOROUCHANNEL
      @KUMAGOROUCHANNEL  4 года назад

      コメントありがとうございます!
      黒崎の専用線については正確な情報がわかりません。申し訳ありません。タンクコンテナ以外にコンテナの輸送もあるのでそちら次第なのですが...。オリジナル塗装のスイッチャーは引き続き見たいものですね。

  • @akiyamahawksv2
    @akiyamahawksv2 3 года назад +1

    令和2年5月三井三池炭鉱専用鉄道は廃止

    • @KUMAGOROUCHANNEL
      @KUMAGOROUCHANNEL  3 года назад

      そうですね、廃止になってしまいました。現在でも機関車は手入れされ、定期的に動いているようです。今後の保存が楽しみですね。

  • @user-ll3ur1wf6f
    @user-ll3ur1wf6f 4 года назад

    次にこの鐘を聞く事は、出来るのか、、

    • @KUMAGOROUCHANNEL
      @KUMAGOROUCHANNEL  4 года назад

      コメントありがとうございます!
      秋にはお別れイベントを開催するとありましたが、また鐘の音を聞きたいですね!

  • @angieminipin3536
    @angieminipin3536 4 года назад

    しっかりと鉄道模型も持ってる俺

    • @KUMAGOROUCHANNEL
      @KUMAGOROUCHANNEL  4 года назад

      コメントありがとうございます!
      鉄道模型もあるのですね。それを使って、貨車の入換をするの最高ですね!