【カリフォルニアサーフィン】ノーズライドしたい人必見!カリフォルニアで1番売れてる板で決めてきた
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- こんにちは🌞
先日Bing Surfboards のノーズライダーのContinental (コンチネンタル)を受け取り、初めてのサーフィンです!
普段乗ってるジョエルチューダーサーフボードのスプリングフィールドとは真逆の板で、ノーズライドもウォーキングもとてもやりやすい板でした!
ぜひ見てみてくださいませ!
チャンネル登録インスタのフォローよろしくお願いします!
/ takahitostyle
#サーフィン #ロングボード #surfing #surf #surflife #california #longboard #sandiego #アメリカ留学 #留学 #studyabroad #カリフォルニアスタイル #カリフォルニア生活 #カリフォルニア#サンディエゴ
Beautiful board, well ridden.
時々見させていただいていました。共通点が多すぎてビックリ。UCサンディエゴ、アストロ、コンチネンタル、スプリングフィールド。僕のはコンチネンタルが9'4"でスプリングフィールドが9'6"と逆ですが。コンチネンタルを9'6"スプリングフィールドを9'4"にした理由は? 動画の中でコンチネンタルは重いとおっしゃっていましたが、僕は長さが逆なのでスプリングフィールドが重いです。そのあたり興味をもって見させていただいています。とても参考になりますのでこれからも何卒ぜひ精力的なご投稿を!
Continental (コンチネンタル)を買おう思っていたので参考になりました。
良かったです!調子良いと思います!
nice board
great surfing! do you find the Continental easy to paddle into waves ? how is the turning ? thanks
他にも比較したボードありましたか?
model T や、chingonaなど、乗ってたら感想を教えて頂きたいです。
ちなみにトーマスはjay leeのウルスラ9'4"です。これが短い気がしたのでスプリングフィールドを9'6"にしました。
いつも楽しみに閲覧してますよ♪(^o^)/♪
サングラスどこのでしょうか?
カッコいいね✨
静岡県に住んでいますがどちらで購入できますか?
日本はちょっとわからないので、日本の代理店探すかBing に問い合わせてみればわかると思います。