「知っていますか?アクティは2WD↔️4WDの切り替えが出来るんです!」Vlog♯342

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 янв 2025
  • ◯質問フォーム
    forms.gle/tUKA...
    ◯オンラインショップ
    mmotors2892.th...
    ◯LINEスタンプ
    line.me/S/stic...
    ◯Twitter 
    / mmmotor
    ◯使用素材
    BGM:MusMus
    musmus.main.jp/
    BGM:RUclipsオーディオライブラリ
    www.youtube.co...
    #自動車整備
    #Vlog
    #アクティ

Комментарии • 66

  • @GALAXY503
    @GALAXY503 Год назад

    HA4でも前期の車両だけですね!
    後期は切替がありません😫

  • @motohirokobayashi5887
    @motohirokobayashi5887 3 года назад +7

    4WDの切り替えは初期の他社モデルでもありましたね。陸運局のテスターが2WDにしか対応してなかった時代には切り替えて持ち込んでいました。忘れて車検後に戻さないで納車しちゃうこともありました。

    • @morimotoshinyasub
      @morimotoshinyasub  3 года назад

      昔は2WDのみ対応のテスターが多かったですね。

    • @4spd2365
      @4spd2365 3 года назад +2

      これが昔問題になりまして、我々工場には受験前に工場で2WDに切り替えて
      来るように指導(要請)があったのだけど、ユーザー車検が流行り始めて
      ユーザーはそんな事知らないから、当然4WDのまま来て、スピードテストは
      省略して合格もらってたんですよね。当然工場側から不公平だ、という事で
      苦情があって、工場も4WDのままで、メーターテストなし。という
      事になったんですよね。なので、戻し忘れ無くなりました(笑)

  • @零チャンネル-i1f
    @零チャンネル-i1f 3 года назад +1

    このアクティは四駆固定にする事は出来ないのでしょうか?

    • @morimotoshinyasub
      @morimotoshinyasub  3 года назад +1

      そもそもアクティは四駆固定ですね。

  • @RK-yc9ys
    @RK-yc9ys 3 года назад +2

    あくまで車検対応時などの〝緊急時用〟ですね。
    普段の切り替えは〝リアルタイム〟の場合、〝意味がない〟ですよね。

    • @morimotoshinyasub
      @morimotoshinyasub  3 года назад +1

      通常でも2WDに切り替えている人もいますね。

  • @timeline7835
    @timeline7835 3 года назад +1

    けん引時の切り替えですね!CTワゴンRにもあります。

  • @simosimo-fs5gf
    @simosimo-fs5gf 3 года назад +3

    昔は検査場に四駆対応のテスターが無かったので古いフルタイム四駆は全部付いてましたね。
    車検の時に下に潜って2駆にしてた覚えがあります。

  • @DIYchannel1
    @DIYchannel1 3 года назад +10

    4駆2駆の切り替え小ネタ面白いですね
    こういう小ネタ大好きです

    • @morimotoshinyasub
      @morimotoshinyasub  3 года назад +2

      小ネタは紹介していきたいと思います!

  • @のどごしラガー
    @のどごしラガー 3 года назад +26

    おはようございます!
    HA4アクティでも切り替えできるものとできないものがあります。
    ホンダに勤めていた時に先輩に教えてもらいました。ライトが小さい目のやつはできて、大きい目のやつはできないと。
    といことは、HA4の前期型しかできないです。

  • @of4858
    @of4858 3 года назад +11

    切り替えできるのはHA4までですねー

  • @がおー-x6b
    @がおー-x6b 3 года назад +2

    初めてしりました。HA4を今日手放す予定だったのでちょっと見てみます。

  • @takeshiyoshida9505
    @takeshiyoshida9505 3 года назад +6

    画質も音も良いです。

  • @isachilcat
    @isachilcat 3 года назад +3

    これは知りませんでした❗ありがたいVlogです。
    30年ほど前、仕事でボンゴの4WDに乗っていました。パートタイム4WDです。
    さすがに、降車してフロントハブをさわる必要こそありませんでしたが、一度停車してフロントハブをロックさせる作業をしないと4WDになりませんでした。
    仕事で山越えをするとき、氷雪路を走るので4WDの仕事車が1台は必要でした。
    ボンゴの次に買ったのは初代ワゴンRのMAZDA向けOEM車。
    これは、生活四駆ではありましたがフルタイムだったので不便さは一気に解消されました。
    そんな記憶があります。

    • @morimotoshinyasub
      @morimotoshinyasub  3 года назад +2

      今でもトラックの4WDはフロントハブに切り替えが付いていますね!

    • @衣川和也-r8p
      @衣川和也-r8p Год назад

      ボンゴの四駆は2躯に戻す時にレバーを2WDにして少しバックしないと戻らなかったような?

  • @CIVICTAXI
    @CIVICTAXI 3 года назад +9

    リアルタイム四駆を二駆固定にできるんですね!

  • @yoshiokakimoto3875
    @yoshiokakimoto3875 3 года назад +3

    お疲れ様です🍵
    アクティーの2WDと4WDの切り替えで
    2WDの固定でも通常走行は出来ますよ🚚
    昔、アクティーストリートの4WDを
    車検に出したら知らずに
    2WDの固定されたまま車検完了で戻されて
    凍結した登り坂を4WDのつもりで走ったら
    後輪だけがが空転して登らなかったのが悲しかったです🚚😭
    その当時は切り替え機能があるのを知らず
    壊れたかと思ってたら戻し忘れで残念な
    車検でした🚚🤣

    • @morimotoshinyasub
      @morimotoshinyasub  3 года назад +1

      戻し忘れないように注意が必要ですね!

  • @tanuki1211
    @tanuki1211 3 года назад +1

    2WDにした方が燃費良くなるとかあるのかな?

  • @鎌田直樹-i6z
    @鎌田直樹-i6z 3 года назад +1

    北海道の軽運送屋にいるとき、夏2クニにして、走ってました、

  • @松嶋勇二
    @松嶋勇二 3 года назад +1

    自分もアクティー乗ってましたけど、確か平成5年までで平成6年~は付いてなかったですよ❗

  • @acuransx-r7139
    @acuransx-r7139 3 года назад

    HA4の後期は、無くなったような、車検場も四駆テスター普及したので、もともとし車検時に切り替え付けていただけですよ

  • @ysubaru776
    @ysubaru776 3 года назад +3

    旧規格アクティーは出来るんですね!!
    前にオイル交換しに来たお客さんのはプロペラシャフト外してましたw

    • @morimotoshinyasub
      @morimotoshinyasub  3 года назад +1

      年式によっては出来ない場合もありますね!

  • @52mt41
    @52mt41 3 года назад +1

    リアルタイムで乗っていたのを2駆にするとカーブでアンダーが出て凄く怖い❗家のだけかな❓

  • @TomJpTV
    @TomJpTV 3 года назад +1

    私のアクティも切り替え付いてますが、めったに切り替えません。
    通常走行は、2WDの方が、走り易いと言う方も居りますが。

    • @TomJpTV
      @TomJpTV 3 года назад +1

      実際私も、同じ意見です。返信
      感謝申し上げます。

    • @morimotoshinyasub
      @morimotoshinyasub  3 года назад +1

      まず切り替えないですねw

  • @おはよん-j5w
    @おはよん-j5w 3 года назад +4

    ブッシュ類は構造上・機能上、簡単に取れたりしてはいけないパーツですが、もうちょい交換作業が楽になると(パーツ代より作業工賃の方が高額)良いですね😏まぁ、ブッシュに限らず車の消耗パーツの交換は工賃の方が高い場合が多いですが😱 (ASSYごと交換するとパーツ代もムダに高くなりますが)

  • @yoshich.2nd
    @yoshich.2nd 3 года назад

    実家でこの頃のアクティに乗っていて、父親が試しに2WDにして乗ってみたところ、なんか安定性がダメですぐ4WDにしたそうです。

  • @法村正樹
    @法村正樹 3 года назад +3

    HA4のアクティは細長目660ccの中期型までは切り替えボルトが付いてました。
    一度、燃費を考えて2駆にして乗ってみましたが、フロントのデフが抵抗になってしまい、スゴく乗りにくかったです。
    しかも、燃費はほとんど変わらずで良いことないのですぐに戻しました。ホントに緊急用だったのでしょう。

  • @tttaaa6553
    @tttaaa6553 3 года назад +1

    森本さんおはよう御座います。いやぁ、朝早いですねw

    • @morimotoshinyasub
      @morimotoshinyasub  3 года назад +1

      自動で投稿されているのでこの時間私は寝ていますw

  • @quadrifogliospa
    @quadrifogliospa 3 года назад +2

    作業ライトは最近良いのありますね。マグネット付き、アングル機能は便利ですね。
    以前はハロゲン投光器を顔の横に置いて潜ってましたが熱くてLEDになって本当に楽になりました。
    ただLEDは点光源に近い性質なので手元の影がはっきり出てしまうのが難点ですかね。

  • @きんきんざくざく
    @きんきんざくざく 3 года назад +2

    アクティネタ懐かしいです😌 ダイハツミラ?の四駆でアクティみたいな切り替え出来るトランスファーがあったような⁈気がしましたが?違ってたらごめんなさい。ロットを押し込むか引っぱるかどちらか忘れましたが、だいぶ昔の記憶ですので当てにならない情報です🌚

    • @morimotoshinyasub
      @morimotoshinyasub  3 года назад +1

      ミラは私はわかりません・・・あるかもしれませんね!

  • @marukatta
    @marukatta 3 года назад +1

    昔のスピードテスターは、2駆でしたね

  • @文衛門さん
    @文衛門さん 3 года назад +3

    HA4アクティトラックの前期型(森本さんのと同型)と中期型(ライト下オレンジウインカー)の現車が2台たまたまあったので確認してみました。中期型には切り替え機構は無く、ボルト穴がメクラになってましたね。
    それにしても森本さん、マニアックな所突いて来ますね!?(^^)

  • @kawakenda4
    @kawakenda4 3 года назад +1

    自分が初めての愛車で乗ってたHA4は後期型で、2WD⇄4WD切り替えができなかったのですが、どうしてもミッドシップ2WDにしてみたくて、プロペラシャフト引っこ抜きました。
    もちろん、後輪が滑ったら駆動力がゼロになるので、出来の悪いトラクションコントロールみたいになってしまいました。

  • @akigolf100
    @akigolf100 3 года назад +3

    おー懐かしい、数十年前仕事で使っていたアクティ
    整備終わって雪の降る中、山の方のお客さん宅
    に向かっていたら途中からスリップして登らなくなった
    おかしいと思いドア開けて前輪みたら回っていない
    後輪のみ回転していた(後輪2W状態)修理工場なんか
    やったなと思いつつ、説明書読むと切り替えSWがある
    車の下にもぐってみたらSWが2Wになっていた
    まともな工場に出していたのに、こんなこともあるんだな。

  • @hiasai3279
    @hiasai3279 3 года назад +1

    アクティーはリアルタイム4駆なのですね。
    最近直したdb52vエブリイはパートタイム4wdでした。
    雪の全く降らない地方なので、4駆としての走行時違いが気になります。(試す術がないので)

    • @ムツゴロウのハタ英男
      @ムツゴロウのハタ英男 3 года назад +1

      信州で4駆HA4は雪道や未舗装路で必需品で、頼りになります。ステアリングは重も目。2駆HA3はアスファルト道でビート感の快速さで、ステアリングも軽快で、楽しく常用してます。雪道や農道で駆動輪の後輪が簡単に空転します。2駆がスタックして4駆で知人を迎えて脱出したことも

    • @hiasai3279
      @hiasai3279 3 года назад

      @@ムツゴロウのハタ英男 さん、2駆は運転した事あります。スムーズに回るエンジンで結構走りますよね(^o^)
      三遠南信道が繋がれば、信州も近くなるので行きたいです(^-^;

  • @とものすけ0904
    @とものすけ0904 3 года назад +1

    他のメーカーはパートタイム式を取ってますが(グレードによる)ホンダ車はリアルタイム式はなんでかって長年不思議でした!
    フルタイムとリアルタイムの仕組み的に何か違うのでしょうか?

  • @shuchann-psuke
    @shuchann-psuke 3 года назад +1

    初めましていつも楽しく拝見しています。三重のHA4(後期型)乗りです。海仕事で新車は勿体ない(お金ない…w)ので、三重県下でのHA3,4の驚異的生存率を見て3年前に
    中古で買いました。何も付いていないけど(冷房車ですが)丈夫で良い車です。周りもこの車だらけですww。古参車なのに、ここら辺りの中古車屋では強気の値段設定
    なのも頷けます。今となっては全国的に需要があるかは?ですが、変わらず話題に取り上げて頂けたら幸いです。宜しくお願い致します。

    • @morimotoshinyasub
      @morimotoshinyasub  3 года назад +1

      ありがとうございます。まだまだあHA4は現役ですね!

  • @おじやおやじ-q3p
    @おじやおやじ-q3p 3 года назад +1

    フルタイムなのに、二駆も選べる機構を三菱のスーパーセレクト4WDよりも先にホンダがやっていたのか( ゚д゚)

  • @rojKrnDRc9nwJmy
    @rojKrnDRc9nwJmy 3 года назад +2

    固定出来るの知らなかった… バモスもできたのかな。

  • @v5koigakubosasaki
    @v5koigakubosasaki 3 года назад +1

    凄い昔にフルタイム4WD車にミッションにモンキーかなんかで2WDに切り替え出来るのがありました、たしかセリカだったような、、、
    35年前だから、うろ覚えですけど^^;
    それで切り替えてテスターにかけるんです、フルタイムだどスピードが測れないので^^;

  • @Osamuraisan2023
    @Osamuraisan2023 3 года назад

    アクティ君、車検整備されて満足顔に見えます^^
    昔の型式の方が2WDに出来て便利でしたね

    • @morimotoshinyasub
      @morimotoshinyasub  3 года назад +2

      しっかり整備したので元気になりましたね!w