Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
変に議論が過熱している現状でゆっくり物腰柔らかく丁寧に説明しているネックさんの存在はありがたい
↑なんか上のリンク押したら厚化粧のおばはんが出てきたゾ...
@@love_and_peace810 押すの草
@@love_and_peace810 簡単にワンクリック詐欺に引っかかりそうだから気をつけるんだぞ
@@love_and_peace810 危険とわかっていながらみなの為に内容を調べてくるあなたの勇気に敬意を表する
引用してくださってありがとうございます。
幹弥!
本人キター
ミキティ〜〜!
こちらこそありがとうございます😊
こちらこそ😊
この難しい問題をしっかり言語化できるネックさんすごい
自分が筋トレを始めた頃の教科書的な動画がカトチャンだけで本当に恵まれてたと思う。
カトチャンとコアラしか見てなかった当時の俺のセンスを褒めたい
カトちゃんとshoさんを教科書にして山崎恭介でエンタメを楽しむ
@@徳川-u6p 当時は選択肢が限られてましたからね。最近筋トレを始めた人だと、大多数は山本先生に流れていくので凄い細かい筋トレやサプリには詳しいけどBIG3・POF法・漸進性過負荷の原則等の基本的な部分がごっそり抜け落ちてる気がするんですよね……
@@fj-im2nt 同じくです笑山崎さんはエンタメに振り切ってるのでわかりやすいですけど、エンタメ要素で集客して映えるトレーニング動画を出されると厳しいですよね…
筋肉あるあるという教科書とエンタメを兼ね備えた者が居てだな…
ボディビルと密接な関係にある切っても切れない内容真摯に丁寧に話を届けてくれる人がいる事に感謝です。
話す順序、分かりやすい伝え方ネックて改めて賢い方だなと思いました
この人は常に物事を俯瞰して見れてるから好き
この手の話最近多くて気になってたからすごく助かる。
やはりネックは筋肉の公式チャンネルだよ。
「筋肉」の公式だよな
アクセス稼ぎではない冷静な語り口、本当に業界の事が好きなのがわかる。好感。
ユーザーとユーザーじゃないひとが混在できるような大会ルールがまじでおかしい。
ネックさんの動画はほんと素晴らしい。何事にも対話が大事だと思います。この出来事がこれからのフィットネス業界の発展に繋がる事を願います。
本当にこの業界になくてはならない存在だと思った.....真っ直ぐで綺麗な動画..
リッチピアーナが使うか使わないかの選択ができるなら絶対に使うなって言ってた
リッチピアーナほんま好き
😭
あまりこういう話に詳しくない私でも理解しやすい内容でした。ありがとうございます。
山崎恭介をいち早く推したネックのバランス感覚は神懸かっていた証明
ネックって愛すべき存在ってイメージだったけど、頭いいし、話うまいし、尊敬した
問題提起のやり方自己の意見客観的な現実皆に望むことどれを取っても過去一の動画だと思うネックさんあんた素晴らしいよ、ありがとう
それを感じ取れるあなたも素晴らしい
それを見つけて褒めるあなたも素晴らしい
脳筋ってネーミングセンスが素晴らしい。
二人も脳筋が現れるの草
最高だよネック。久々に飛ばさずに誰かの語りを全部聞いたよ
元ユーザーですが1年サイクルで使って肝臓数値が正常値の5倍ほどになり危機感を覚えてやめました。やめてから5年たってようやく正常値に戻りましたが一時の感情で使ったのは愚かな行為だったと思います。きちんとしたサイクルを組めば大丈夫という方もいると思いますが、それでも亡くなる方も少なからずいます。安易な気持ちで使用を考えている方は今だけでなく未来のことも考えて本当に必要かどうか決めてほしいです。
数年前にネックさんの動画からボディビルファンになりました。こんな空気になって悲しいですが、ネックさんの活動自体は応援してます。
頼むから、みんな健康に長生きしてくれ。
死ぬ人間がいるからドーピング大会の価値が上がるんだぜ。お薬をどこまで入れられるかのチキンレース。
すげぇ絡み方すんな笑
@ureieywiwye 個人の責任で収まらないかもしれないのが難しいところだと思いますね〜
@ureieywiwye 必要か必要じゃないかの話してないじゃん
@ureieywiwye お前あちこちに必死に絡みすぎ。ユーザーなの?違うんだろう? せめてやってからでかいこと言ってくれw
ネックさん、解説ありがとうございますとてもわかりやすい
とてに親切な動画でした。熱狂的なプロビルダーファンで、いつも楽しく解説をされているネックさんが、はっきりとドーピングは進めない、健康被害を深刻に捉えていらっしゃる姿がとても誠実な感じを受けました。大きな騒動になっていますが、ちょうど良い機会として、皆さんが自分の頭でしっかりと考える必要がある問題ですね。
ドーピングは薦めないの間違いでした💧
今までネックって「ステロイド」って単語すらほぼ出さなかったと思うんだけどここまで言わせるってこと今相当な転換期なのを感じる
問題はドーピングの公言がないから初心者なんかの1番人数が多いであろう層がほぼ詐欺を受けてるみたいになってるところだよ
投稿者がネックという時点で、安心して見られるんだよなぁ
ネック様の筋肉に対する愛を感じました少ないですが受け取ってください
ネックさんにステロイド語ってもらえるのはありがたい
ステロイドの薬物としての怖さ、特に精神的な依存について言及してくれてるのは流石ネックだなって思った
適度な筋トレは間違いなく健康、ビルダーレベルになると間違いなく不健康、でもビルダーを見下すことはないしむしろ尊敬してる、だって相当努力しないとあの身体にはなれないだろうから
ヨネ当初の主張は、「ユーザーがユーザーであることを隠してジム経営したりトレーナーになったり大会でるのは間違ってる」だったのにいまは「ユーザー≒悪」理論になってる薊の録音音声もかなり恣意的にカットして動画にしてて、見る人に誤解を与えるものにしてた最初は応援してたけど、今は支離滅裂かつ情緒不安定で哀しい気持ち
音声編集が1番印象悪いねライブ配信で凸するほうがクソ迷惑だけどまだマシだった
ホネが言う「凸ってない、煽ってない」は目の前に立ってる時点で破綻してるしね。それに言えない環境で「公言しろ」は無理ゲーすぎる
@@山田太郎-m6h7e トレラジみてます?
@@山田太郎-m6h7e 何ですか?ホネって笑
そもそもユーザーはユーザーと公言できないんだからユーザーであることを隠して云々に関しては詐欺だとは思わないけどねナチュラルの人に適切な指導をできるかどうかはトレーナーがナチュラルかどうかとイコールではないと思うし真剣にトレーニングに臨むなら、まず自分で情報を集めるべき。それはインフルエンサーやYou Tubeだけでなく書籍や論文から
土俵は違うがバリーボンズはステロイドを使う前は打って守れてさらに走れる野球選手の鏡のような存在だった。晩年からは想像もできないけど40盗塁を計算できるようなアスリートタイプの選手だった。そんな彼をステロイドに突き動かしたのは「周りのステロイダーたちの迫力の中で自分の存在が埋もれている。」という不安からだったというのは有名な話です。それは今のボディビルにも同じ事が言えると思いますし、今回の騒動の本質だと思います。ましてやステロイダーのインフルエンサーが使用を隠してフィットネス営業をしているというのは穏やかじゃないですね。
すごい解りやすい。ありがたい
本当にそうですね。だからみんなも使わないでほしい。それと既に使ってる人達に対して疑う事や責めたりしない方がいい。使ってない人には止めたい。使ってる人はもう放っておいていい責めたりするから公言もできないししたいとも思わないであろうほぼプロになれない我々は絶対に使わないでナチュラルに楽しもう。そしてプロの使ってる人には沢山応援しよう。それが私達一般トレーニーの出来ることだ思う。
勉強になる動画でした今までの努力以上に簡単にデカくなれるならやめられない気持ちわかりますEAA やサプリ飲んだだけでも少しよくなった気がして続けてしまいますそれの何倍も効果あるなら僕は経済的に余裕がないので手を出せませんので昨日の自分に負けないようにゆる〜くなが〜く筋トレを続けていこうと思います
ネックさんが1番いい。本当にいい。この人にしか言えないことをちゃんと言ってくれている。大好きだ最後の最後に、違法では無いのなら語り合ってもいいのでは?、は響いた
流石としか言いようがないネックさん。ありがとう。
オリンピアクラスならドーピングしてても見たくなるのが本心な気がします!圧倒的な筋肉は人を魅了しまう
使いたい人は使えばいいと思っていました。かつや君が以前試合後にどこかの先生から俺たちがやってるのは究極の競技だ!タヒぬ気でやるんだよ!タヒんだら褒めてやる!と言われてました。すごい世界だ!かつや君頑張れ‼️と応援してました。でも、悲しすぎる…辛い。彼を応援してた事を後悔しました。生きていて欲しかった…タヒんで褒める?やはり間違ってる気がする。もうボディビルを見るのは辛い。
山崎とネックときんにくんを見ておけば十分な雰囲気
それに加えてshoさんとカトちゃんまで見れば完璧な現実
@@たけけけ-x7q shoさんはホンマ有益
筋肉あるあるもおすすめ
山崎はいらない
ステ打つか悩んでる人はこのお話とshoさんのバルクダンピングの話を聞いてから決めてほしい
あの動画おもろかった
ネックの筋肉に対する熱がすごく伝わってきた、、、
最近、使用を辞めたと告白していた人も依存があるんだろうなぁと思わされる言動が多くみられましたもんねプロともなると本当に命を削っている人達その裏側を発信してくれるネックさんには感謝
別に使うのは個人の自由だと思うけど、使ってる事を隠して「私の様な身体になれます」みたいな殺し文句でサプリを売ったりパーソナルするのは悪い事だと思う
ネックさん動画出してくれないかなって思ってたら、出してくれた。ありがとう。
衝動的に話す前に一歩立ち止まって考えて話す。大事だな。。
とても上手に話の構成を考えていますね。わかりやすく、とても伝わりやすかったです。思想も素晴らしいと思いました。
感動した。本当にありがとうございます
ネックさんの伝える力、素晴らしいと思います。ありがとう。
触れてくれたことがまず凄い嬉しいけど、触れてくれた中で一番良かったかも…自分はこうはなれないって割り切って見て楽しんでるってのが分かりやすいよね。
ネックさん最高です。伸びてほしい動画。
非常に順序だてて冷静な分析と事実の提示によって非常に分かりやすい説明でした。あと日本語の発音も特徴的ではありますが上手ですね。
なんか最近の色んな気持ちのモヤモヤを代弁してくれたような気がする。ありがとうネック
危険だからというよりフェアじゃないからというのが1番の理由。個人的にはナチュラルの極限まで鍛え上げた筋肉が最も美しい。
うーん……一番の理由、とするならやはり危険だからかな。危険でなければ誰にしもが使用出来る訳でフェアか否かの閾値は下がるから。
ネックさんの何が凄いって、客観的な事実の認識と堂々とした持論の展開、その上でこの上なく納得性のある結論。素晴らしすぎます。肉体をステロイドで増強する事は、興味がありませんが、ネックさんの思考回路を得られる無害な錠剤があるなら、ぜひ試してみたいです。いつも素晴らしい映像と情報そして主張をありがとうございます。感謝しかないです。
すごい・・めちゃくちゃ分かりやすかったです。
ボディビルって素晴らしい競技だと思うんだよね。それこそナチュラルが当たり前になってオリンピックの正式種目になればもっとフィットネスが盛り上がると思う。
幹也先生の動画は内容も話し方もわかりやすいよねデカい筋肉は見てる分には凄いなって思うけど俺は健康目的のフィットネスがいいな
これはマジでいい動画だネック大好きだぞ
結婚してジムを退会し、筋トレへの興味関心が少なくなった今、筋肉に固執しすぎる事への危険性を改めて分かった。筋トレ以外の時間確保の大切さ含めて。ましてや、ステロイドなんて、、、筋トレは心身共に強くなる良い趣味なのは間違いないが、あまりにも筋肉に固執しすじて、価値観や視野が狭くなる傾向になる人が多い気がする。
静かだけど強い思いが伝わってくるいいスピーチだった
ネックのような聡明な方から発信してもらうと見る人ももっとこの問題について考えさせられると思うありがとうございました
分かりやすい解説ありがとうございます
オリンピックの競技にならない理由がよくわかる
やっても視聴率低そうw
元々オリンピアがボディビルのオリンピックでは?似てるし
知識があり、常識人であり上辺だけのまやかしではなく専門用語の羅列で煙に巻く事もなく事実をありのままに分かりやすく伝える力があるネックさんはこそ筋肉界随一の語りべだと思います👍
副作用によるデメリットも一理あるけども、いちばんは...フェアじゃないよね、って思う人がほとんどではないでしょうか
今のボディビル界、フィットネス界の動画を楽しんでいます。また大会の動画を観てると幼少期に観たプロレスを思い出し、何か近いものがあるように感じています。55歳にして健康を取り戻す為に始めたトレーニング。マイペースでとても楽しく続けられています。やはりマッチョな凄い身体の方には自然と憧れてしまいますね。若い時にトレーニングにハマってたら果たしてどうだっただろうと考えさせられましたね。
ステロイドを医療行為以外で使うやつとかアホかな?って思ってるのに、毎年オリンピアを楽しみにしてるし、日本人でオリンピアの舞台を目指してる人がいて、その人達がオリンピアの舞台に立つことを楽しみにしている自分がいるんですよ。自分でもおかしいと思うわ
ステロイドは危険だし、嫌いだけどボディビルは好きなんよね、、俺たちも異常者の一端を担ってしまっている
本当にタメになる。ありがとうネック
ステロイドはボディビルをスポーツと見るか、エンターテイメントとして見るかによって見方が変わるよな。
むしろエンターテイメントとして見られなければ見ていられないように思います。グロいですもん。
そもそも筋トレですら麻薬的依存があるのにそこに薬が加わったら最早歯止めは効かなくなるわな…
ドーピングが当たり前のオリンピアもすごいけど須藤孝三とかが活躍してた時代のボディビルもすごいと思う
1:59 ナチュラルの説明でマイク・オハーンの写真載せるのかっこよすぎ
彼はユーザーですよ
さすがにナチュラルじゃないと知った上の皮肉でしょw
英語で調べればわかると思うんですけど、ナチュラル(笑)って感じで向こうではかなりからかわれてますよ。
40過ぎてから不自然に膨らんだよな、彼
高校生の時、ブラジルの高校に研修に行って一晩過ごしたんやけどそこにいる殆どの男子がドーピングしてた生徒から話を聞きいてびっくりした
@@bp7756 こっちで言う農業高校に視察に行ったのスポーツ関係なく見た目のためにみんなドーピングしてて、高校生なのに筋肉エグかった
@@setsu1129 ブラジル人って全然ドーピングに忌避感ないんだよなブラジルの柔術ジムでも平気で皆打ってると聞いた。実際柔術家ってめちゃくちゃおかしい身体してる人相当いるんよね
@@bp7756 やっぱり向こうは力こそパワームキムキの方がモテるからみたい!
使用するのは好きにすればいいが使用しているのを隠して「フィットネス」インフルエンサーと言うのは違和感
分かりやすい。ありがとう。
まだ動画の途中だけど涙でてきた
素晴らしいスピーチ力。分かりやすく、熱量を感じました‼️
ビックラミーの肉体になれるならなりたいかと言われたら大体のトレーニーですら拒否するだろうオリンピアってのは人間が如何に筋肉付けられるかの人体実験を見せるショーだから許されてる面もあると思うその点日本のフィジーカーは絶妙な肉体してるな筋トレ始めた人間が憧れそうなくらいの見た目をしている
ステロイド使ってる人でも尊敬してる人はいるけど、どこまでが本人の実力でどこからがステロイドの力なのか分からないのが辛いステロイド使用者も使用してしまった手前、精神的にとても辛いと思うし、ナチュラルも歯がゆいし辛いとにかく、このスポーツが好きなのに辛い
そもそも筋トレは遺伝子の差が大きい。ナチュラルでもホルモンの値が高い人が必然的にデカくなる。ステロイドでも内蔵の強さが結果に大きく影響する。
本当にネックの言葉には力がありますね。何の忖度もなく素直な言葉は心に響きます。
ステロイドの怖いところって、1人のドーピング選手に対して専門医や薬剤師が何人いても足りないくらい副作用が多く、定期的なフォローを細心でやっても見逃す可能性が高いんだよね。そもそも完全にフォローできる設備を個人では揃えるのが難しい。
ここ最近のお薬関連の動画で一番しっくりきました教祖ネック様一生ついて行きます天使👼
この題材で一番すーっと聞けました。やっぱ筋肉語らせたらネックさんの右に出るものなし
プロビルダーの肉体に惚れてしまいながらもドーピングの悲惨さをよく知っているネックの葛藤が感じられる動画だった 悲しいよな
声が「みんみんの動画塾」さんみたいに、すごい聞きやすい。
みんなと仲良くできて、誰の味方でもないし誰の敵でもないネックの意見にわしは乗っかりたい
この動画拡散するべき
キタカツ無くなったのはホント悲しかった筋トレ界の愛されキャラだったのに...
嫌われキャラだろ普通に♿️
今のボディビル、現在至高とされている身体達を愛してしまっている私たちは、このステロイドが事実上の合法化に至っている要因である事に間違いなくて、どんなに言葉で取り繕っても悪でしかないんだよね。どういう意図で突っかかりに行ったとしても、文句を言われかねないこの問題に、わざわざ触れてきたネックを私は尊敬する。
これを機に日本に限ってですがアンチドーピングが広まってほしいです。ある団体のコンテストでは、全員が使わないと公平ではない、みたいな歪な状況です。
ネックさんみたいな人から聞きたかったずっと
実家のような安心感、さすがですネックさん
薬物を使った後の精神依存についての説明が素晴らしい。ほとんどのボディビルダーが使っているのが悲しいねぇ。
ステロイド使用が悪いとかじゃなくて、ステロイド使ってるのにナチュラルの人と同じ大会に出たり公表しないで商売するのがおかしいだけ見抜けない初心者が悪いって方向にもっていこうとする流れにうんざりする
字幕で見ると納得が深まった
上に行くためにはステロイドの使用が前提とされるスポーツってやっぱり異常だよね
ミキの解説はガチで分かりやすいしトレ界隈に理解あるしね、ちゃんとした医療従事者からの発信だからいいよね。
切り取りで自分に都合の良い風に編集して動画出して煽る、小銭稼ぐヨネを擁護しなければ、ミキ氏は完璧なんですけどね
@@carpediem5799 大義名分かかげてるけどやってる事は迷惑系RUclipsrですからね
@@carpediem5799 あの時までは本当にフィットネス界隈を変える英雄が現れたように見えたんよねー
@@carpediem5799 動画出したときには都合良すぎる編集のこと知らなかったからセーフ
僕もボディビルを見るのも好きですしトレーニングも大好きです!アンチドーピングは大切ですがなかなか難しいですよね…ステロイドの怖さとかが様々な人にもっと届くように願ってます。
変に議論が過熱している現状でゆっくり物腰柔らかく丁寧に説明しているネックさんの存在はありがたい
↑なんか上のリンク押したら厚化粧のおばはんが出てきたゾ...
@@love_and_peace810 押すの草
@@love_and_peace810 簡単にワンクリック詐欺に引っかかりそうだから気をつけるんだぞ
@@love_and_peace810 危険とわかっていながらみなの為に内容を調べてくるあなたの勇気に敬意を表する
引用してくださってありがとうございます。
幹弥!
本人キター
ミキティ〜〜!
こちらこそありがとうございます😊
こちらこそ😊
この難しい問題をしっかり言語化できるネックさんすごい
自分が筋トレを始めた頃の教科書的な動画がカトチャンだけで本当に恵まれてたと思う。
カトチャンとコアラしか見てなかった当時の俺のセンスを褒めたい
カトちゃんとshoさんを教科書にして山崎恭介でエンタメを楽しむ
@@徳川-u6p
当時は選択肢が限られてましたからね。
最近筋トレを始めた人だと、大多数は山本先生に流れていくので凄い細かい筋トレやサプリには詳しいけどBIG3・POF法・漸進性過負荷の原則等の基本的な部分がごっそり抜け落ちてる気がするんですよね……
@@fj-im2nt
同じくです笑
山崎さんはエンタメに振り切ってるのでわかりやすいですけど、エンタメ要素で集客して映えるトレーニング動画を出されると厳しいですよね…
筋肉あるあるという教科書とエンタメを兼ね備えた者が居てだな…
ボディビルと密接な関係にある
切っても切れない内容
真摯に丁寧に話を届けてくれる人がいる事に感謝です。
話す順序、分かりやすい伝え方
ネックて改めて賢い方だなと思いました
この人は常に物事を俯瞰して見れてるから好き
この手の話最近多くて気になってたからすごく助かる。
やはりネックは筋肉の公式チャンネルだよ。
「筋肉」の公式だよな
アクセス稼ぎではない冷静な語り口、本当に業界の事が好きなのがわかる。好感。
ユーザーとユーザーじゃないひとが混在できるような大会ルールがまじでおかしい。
ネックさんの動画はほんと素晴らしい。
何事にも対話が大事だと思います。
この出来事がこれからのフィットネス業界の発展に繋がる事を願います。
本当にこの業界になくてはならない存在だと思った.....真っ直ぐで綺麗な動画..
リッチピアーナが使うか使わないかの選択ができるなら絶対に使うなって言ってた
リッチピアーナほんま好き
😭
あまりこういう話に詳しくない私でも理解しやすい内容でした。ありがとうございます。
山崎恭介をいち早く推したネックのバランス感覚は神懸かっていた証明
ネックって愛すべき存在ってイメージだったけど、頭いいし、話うまいし、尊敬した
問題提起のやり方
自己の意見
客観的な現実
皆に望むこと
どれを取っても過去一の動画だと思う
ネックさん
あんた素晴らしいよ、ありがとう
それを感じ取れるあなたも素晴らしい
それを見つけて褒めるあなたも素晴らしい
脳筋ってネーミングセンスが素晴らしい。
二人も脳筋が現れるの草
最高だよネック。久々に飛ばさずに誰かの語りを全部聞いたよ
元ユーザーですが1年サイクルで使って肝臓数値が正常値の5倍ほどになり危機感を覚えてやめました。
やめてから5年たってようやく正常値に戻りましたが一時の感情で使ったのは愚かな行為だったと思います。
きちんとしたサイクルを組めば大丈夫という方もいると思いますが、それでも亡くなる方も少なからずいます。
安易な気持ちで使用を考えている方は今だけでなく未来のことも考えて本当に必要かどうか決めてほしいです。
数年前にネックさんの動画からボディビルファンになりました。こんな空気になって悲しいですが、ネックさんの活動自体は応援してます。
頼むから、みんな健康に長生きしてくれ。
死ぬ人間がいるからドーピング大会の価値が上がるんだぜ。お薬をどこまで入れられるかのチキンレース。
すげぇ絡み方すんな笑
@ureieywiwye 個人の責任で収まらないかもしれないのが難しいところだと思いますね〜
@ureieywiwye 必要か必要じゃないかの話してないじゃん
@ureieywiwye お前あちこちに必死に絡みすぎ。ユーザーなの?違うんだろう? せめてやってからでかいこと言ってくれw
ネックさん、解説ありがとうございます
とてもわかりやすい
とてに親切な動画でした。
熱狂的なプロビルダーファンで、いつも楽しく解説をされているネックさんが、はっきりとドーピングは進めない、健康被害を深刻に捉えていらっしゃる姿がとても誠実な感じを受けました。
大きな騒動になっていますが、ちょうど良い機会として、皆さんが自分の頭でしっかりと考える必要がある問題ですね。
ドーピングは薦めないの間違いでした💧
今までネックって「ステロイド」って単語すらほぼ出さなかったと思うんだけどここまで言わせるってこと今相当な転換期なのを感じる
問題はドーピングの公言がないから初心者なんかの1番人数が多いであろう層がほぼ詐欺を受けてるみたいになってるところだよ
投稿者がネックという時点で、安心して見られるんだよなぁ
ネック様の筋肉に対する愛を感じました
少ないですが受け取ってください
ネックさんにステロイド語ってもらえるのはありがたい
ステロイドの薬物としての怖さ、特に精神的な依存について言及してくれてるのは流石ネックだなって思った
適度な筋トレは間違いなく健康、ビルダーレベルになると間違いなく不健康、でもビルダーを見下すことはないしむしろ尊敬してる、だって相当努力しないとあの身体にはなれないだろうから
ヨネ当初の主張は、「ユーザーがユーザーであることを隠してジム経営したりトレーナーになったり大会でるのは間違ってる」だったのに
いまは「ユーザー≒悪」理論になってる
薊の録音音声もかなり恣意的にカットして動画にしてて、見る人に誤解を与えるものにしてた
最初は応援してたけど、今は支離滅裂かつ情緒不安定で哀しい気持ち
音声編集が1番印象悪いね
ライブ配信で凸するほうがクソ迷惑だけどまだマシだった
ホネが言う「凸ってない、煽ってない」は目の前に立ってる時点で破綻してるしね。それに言えない環境で「公言しろ」は無理ゲーすぎる
@@山田太郎-m6h7e トレラジみてます?
@@山田太郎-m6h7e 何ですか?ホネって笑
そもそもユーザーはユーザーと公言できないんだからユーザーであることを隠して云々に関しては詐欺だとは思わないけどね
ナチュラルの人に適切な指導をできるかどうかはトレーナーがナチュラルかどうかとイコールではないと思うし
真剣にトレーニングに臨むなら、まず自分で情報を集めるべき。それはインフルエンサーやYou Tubeだけでなく書籍や論文から
土俵は違うがバリーボンズはステロイドを使う前は打って守れてさらに走れる野球選手の鏡のような存在だった。晩年からは想像もできないけど40盗塁を計算できるようなアスリートタイプの選手だった。
そんな彼をステロイドに突き動かしたのは「周りのステロイダーたちの迫力の中で自分の存在が埋もれている。」という不安からだったというのは有名な話です。それは今のボディビルにも同じ事が言えると思いますし、今回の騒動の本質だと思います。
ましてやステロイダーのインフルエンサーが使用を隠してフィットネス営業をしているというのは穏やかじゃないですね。
すごい解りやすい。ありがたい
本当にそうですね。
だからみんなも使わないでほしい。それと既に使ってる人達に対して疑う事や責めたりしない方がいい。
使ってない人には止めたい。使ってる人はもう放っておいていい
責めたりするから公言もできないししたいとも思わないであろう
ほぼプロになれない我々は絶対に使わないでナチュラルに楽しもう。
そしてプロの使ってる人には沢山応援しよう。
それが私達一般トレーニーの出来ることだ思う。
勉強になる動画でした
今までの努力以上に簡単にデカくなれるならやめられない気持ちわかります
EAA やサプリ飲んだだけでも
少しよくなった気がして続けてしまいます
それの何倍も効果あるなら
僕は経済的に余裕がないので手を出せませんので昨日の自分に負けないように
ゆる〜くなが〜く
筋トレを続けていこうと思います
ネックさんが1番いい。本当にいい。この人にしか言えないことをちゃんと言ってくれている。大好きだ
最後の最後に、違法では無いのなら語り合ってもいいのでは?、は響いた
流石としか言いようがないネックさん。
ありがとう。
オリンピアクラスならドーピングしてても見たくなるのが本心な気がします!
圧倒的な筋肉は人を魅了しまう
使いたい人は使えばいいと
思っていました。
かつや君が以前試合後に
どこかの先生から
俺たちがやってるのは究極の
競技だ!タヒぬ気でやるんだよ!
タヒんだら褒めてやる!と言われて
ました。すごい世界だ!
かつや君頑張れ‼️
と応援してました。
でも、悲しすぎる…辛い。
彼を応援してた事を後悔しました。
生きていて欲しかった…
タヒんで褒める?
やはり間違ってる気がする。
もうボディビルを見るのは
辛い。
山崎とネックときんにくんを見ておけば十分な雰囲気
それに加えてshoさんとカトちゃんまで見れば完璧な現実
@@たけけけ-x7q shoさんはホンマ有益
筋肉あるあるもおすすめ
山崎はいらない
ステ打つか悩んでる人はこのお話とshoさんのバルクダンピングの話を聞いてから決めてほしい
あの動画おもろかった
ネックの筋肉に対する熱がすごく伝わってきた、、、
最近、使用を辞めたと告白していた人も
依存があるんだろうなぁと思わされる言動が多くみられましたもんね
プロともなると本当に命を削っている人達
その裏側を発信してくれるネックさんには感謝
別に使うのは個人の自由だと思うけど、使ってる事を隠して「私の様な身体になれます」みたいな殺し文句でサプリを売ったりパーソナルするのは悪い事だと思う
ネックさん動画出してくれないかなって思ってたら、出してくれた。ありがとう。
衝動的に話す前に一歩立ち止まって考えて話す。大事だな。。
とても上手に話の構成を考えていますね。わかりやすく、とても伝わりやすかったです。思想も素晴らしいと思いました。
感動した。本当にありがとうございます
ネックさんの伝える力、素晴らしいと思います。ありがとう。
触れてくれたことがまず凄い嬉しいけど、
触れてくれた中で一番良かったかも…
自分はこうはなれないって割り切って見て楽しんでる
ってのが分かりやすいよね。
ネックさん最高です。伸びてほしい動画。
非常に順序だてて冷静な分析と事実の提示によって非常に分かりやすい説明でした。
あと日本語の発音も特徴的ではありますが上手ですね。
なんか最近の色んな気持ちのモヤモヤを代弁してくれたような気がする。ありがとうネック
危険だからというよりフェアじゃないからというのが1番の理由。
個人的にはナチュラルの極限まで鍛え上げた筋肉が最も美しい。
うーん……一番の理由、とするならやはり危険だからかな。
危険でなければ誰にしもが使用出来る訳でフェアか否かの閾値は下がるから。
ネックさんの何が凄いって、客観的な事実の認識と堂々とした持論の展開、その上でこの上なく納得性のある結論。素晴らしすぎます。肉体をステロイドで増強する事は、興味がありませんが、ネックさんの思考回路を
得られる無害な錠剤があるなら、ぜひ試してみたいです。いつも素晴らしい映像と情報そして主張をありがとうございます。感謝しかないです。
すごい・・めちゃくちゃ分かりやすかったです。
ボディビルって素晴らしい競技だと思うんだよね。
それこそナチュラルが当たり前になってオリンピックの正式種目になればもっとフィットネスが盛り上がると思う。
幹也先生の動画は内容も話し方もわかりやすいよね
デカい筋肉は見てる分には凄いなって思うけど俺は健康目的のフィットネスがいいな
これはマジでいい動画だ
ネック大好きだぞ
結婚してジムを退会し、筋トレへの興味関心が少なくなった今、筋肉に固執しすぎる事への危険性を改めて分かった。
筋トレ以外の時間確保の大切さ含めて。
ましてや、ステロイドなんて、、、
筋トレは心身共に強くなる良い趣味なのは間違いないが、あまりにも筋肉に固執しすじて、価値観や視野が狭くなる傾向になる人が多い気がする。
静かだけど強い思いが伝わってくるいいスピーチだった
ネックのような聡明な方から発信してもらうと見る人ももっとこの問題について
考えさせられると思う
ありがとうございました
分かりやすい解説ありがとうございます
オリンピックの競技にならない理由がよくわかる
やっても視聴率低そうw
元々オリンピアがボディビルのオリンピックでは?似てるし
知識があり、常識人であり
上辺だけのまやかしではなく
専門用語の羅列で煙に巻く事もなく
事実をありのままに
分かりやすく伝える力がある
ネックさんはこそ
筋肉界随一の語りべだと思います👍
副作用によるデメリットも一理あるけども、いちばんは...フェアじゃないよね、って思う人がほとんどではないでしょうか
今のボディビル界、フィットネス界の動画を楽しんでいます。また大会の動画を観てると幼少期に観たプロレスを思い出し、何か近いものがあるように感じています。55歳にして健康を取り戻す為に始めたトレーニング。マイペースでとても楽しく続けられています。やはりマッチョな凄い身体の方には自然と憧れてしまいますね。若い時にトレーニングにハマってたら果たしてどうだっただろうと考えさせられましたね。
ステロイドを医療行為以外で使うやつとかアホかな?って思ってるのに、毎年オリンピアを楽しみにしてるし、日本人でオリンピアの舞台を目指してる人がいて、その人達がオリンピアの舞台に立つことを楽しみにしている自分がいるんですよ。自分でもおかしいと思うわ
ステロイドは危険だし、嫌いだけどボディビルは好きなんよね、、
俺たちも異常者の一端を担ってしまっている
本当にタメになる。ありがとうネック
ステロイドはボディビルをスポーツと見るか、エンターテイメントとして見るかによって見方が変わるよな。
むしろエンターテイメントとして見られなければ見ていられないように思います。グロいですもん。
そもそも筋トレですら麻薬的依存があるのにそこに薬が加わったら最早歯止めは効かなくなるわな…
ドーピングが当たり前のオリンピアもすごいけど
須藤孝三とかが活躍してた時代のボディビルもすごいと思う
1:59 ナチュラルの説明でマイク・オハーンの写真載せるのかっこよすぎ
彼はユーザーですよ
さすがにナチュラルじゃないと知った上の皮肉でしょw
英語で調べればわかると思うんですけど、ナチュラル(笑)って感じで向こうではかなりからかわれてますよ。
40過ぎてから不自然に膨らんだよな、彼
高校生の時、ブラジルの高校に研修に行って一晩過ごしたんやけど
そこにいる殆どの男子がドーピングしてた
生徒から話を聞きいてびっくりした
@@bp7756
こっちで言う農業高校に視察に行ったの
スポーツ関係なく見た目のためにみんなドーピングしてて、高校生なのに筋肉エグかった
@@setsu1129 ブラジル人って全然ドーピングに忌避感ないんだよな
ブラジルの柔術ジムでも平気で皆打ってると聞いた。実際柔術家ってめちゃくちゃおかしい身体してる人相当いるんよね
@@bp7756
やっぱり向こうは力こそパワー
ムキムキの方がモテるからみたい!
使用するのは好きにすればいいが使用しているのを隠して「フィットネス」インフルエンサーと言うのは違和感
分かりやすい。ありがとう。
まだ動画の途中だけど涙でてきた
素晴らしいスピーチ力。分かりやすく、熱量を感じました‼️
ビックラミーの肉体になれるならなりたいかと言われたら大体のトレーニーですら拒否するだろう
オリンピアってのは人間が如何に筋肉付けられるかの人体実験を見せるショーだから許されてる面もあると思う
その点日本のフィジーカーは絶妙な肉体してるな筋トレ始めた人間が憧れそうなくらいの見た目をしている
ステロイド使ってる人でも尊敬してる人はいるけど、どこまでが本人の実力でどこからがステロイドの力なのか分からないのが辛い
ステロイド使用者も使用してしまった手前、精神的にとても辛いと思うし、ナチュラルも歯がゆいし辛い
とにかく、このスポーツが好きなのに辛い
そもそも筋トレは遺伝子の差が大きい。
ナチュラルでもホルモンの値が高い人が必然的にデカくなる。ステロイドでも内蔵の強さが結果に大きく影響する。
本当にネックの言葉には力がありますね。
何の忖度もなく素直な言葉は心に響きます。
ステロイドの怖いところって、1人のドーピング選手に対して
専門医や薬剤師が何人いても足りないくらい副作用が多く、
定期的なフォローを細心でやっても見逃す可能性が高いんだよね。
そもそも完全にフォローできる設備を個人では揃えるのが難しい。
ここ最近のお薬関連の動画で一番しっくりきました
教祖ネック様一生ついて行きます天使👼
この題材で一番すーっと聞けました。やっぱ筋肉語らせたらネックさんの右に出るものなし
プロビルダーの肉体に惚れてしまいながらもドーピングの悲惨さをよく知っているネックの葛藤が感じられる動画だった 悲しいよな
声が「みんみんの動画塾」さんみたいに、すごい聞きやすい。
みんなと仲良くできて、誰の味方でもないし誰の敵でもないネックの意見にわしは乗っかりたい
この動画拡散するべき
キタカツ無くなったのはホント悲しかった
筋トレ界の愛されキャラだったのに...
嫌われキャラだろ普通に♿️
今のボディビル、現在至高とされている身体達を愛してしまっている私たちは、このステロイドが事実上の合法化に至っている要因である事に間違いなくて、どんなに言葉で取り繕っても悪でしかないんだよね。
どういう意図で突っかかりに行ったとしても、文句を言われかねないこの問題に、わざわざ触れてきたネックを私は尊敬する。
これを機に日本に限ってですが
アンチドーピングが広まってほしいです。
ある団体のコンテストでは、全員が使わないと公平ではない、みたいな歪な状況です。
ネックさんみたいな人から聞きたかったずっと
実家のような安心感、さすがですネックさん
薬物を使った後の精神依存についての説明が素晴らしい。
ほとんどのボディビルダーが使っているのが悲しいねぇ。
ステロイド使用が悪いとかじゃなくて、ステロイド使ってるのにナチュラルの人と同じ大会に出たり公表しないで商売するのがおかしいだけ
見抜けない初心者が悪いって方向にもっていこうとする流れにうんざりする
字幕で見ると納得が深まった
上に行くためにはステロイドの使用が前提とされるスポーツってやっぱり異常だよね
ミキの解説はガチで分かりやすいしトレ界隈に理解あるしね、ちゃんとした医療従事者からの発信だからいいよね。
切り取りで自分に都合の良い風に編集して動画出して煽る、小銭稼ぐヨネを擁護しなければ、ミキ氏は完璧なんですけどね
@@carpediem5799 大義名分かかげてるけどやってる事は迷惑系RUclipsrですからね
@@carpediem5799 あの時までは本当にフィットネス界隈を変える英雄が現れたように見えたんよねー
@@carpediem5799 動画出したときには都合良すぎる編集のこと知らなかったからセーフ
僕もボディビルを見るのも好きですしトレーニングも大好きです!
アンチドーピングは大切ですがなかなか難しいですよね…
ステロイドの怖さとかが様々な人にもっと届くように願ってます。