Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
🔽メインチャンネル【Good Speed/ グッドスピード】www.youtube.com/@GoodSpeedVision🔽 参照動画――――――――――――――――■【エンジンブロック】”オープンデッキ”と”クローズドデッキ”の「差」【ガレージトーク】ruclips.net/video/mO8GscbF04A/видео.htmlsi=V8Vp-7SLiyzo0WV4■エンジンのトルクが落ち始める理由。ある意味ここを基準として全体の味付けが違う。同じ形態のエンジンでもその性能が大幅に違ってくる【GS-RADIOクラシック】ruclips.net/video/kecWHg4QGQc/видео.htmlsi=ifc9d59IjQx24gRA
以前観て忘れてたから見直しました。いつも勉強になります💖
水平対向エンジン。名前の通りピストン対向した動きなのですね。
流石Goodさん!分かり易い!
大変勉強になりました。🎉
ためになるね〜
栄光のル・マンでお馴染みポルシェ917も水平対向ではなく180°V12でしたね基本的には完全バランスの直6をベースとする以上、対向シリンダー間のクランクピンを独立させて無駄にエンジン長を伸ばす必要はなさそうに思えますが、そうした純然たる意味での水平対向12気筒エンジンを搭載した自動車はこれまでにどの程度存在したのかなあ?余談ですが、愛車(初代ドゥカティM900)搭載の空冷2バルブ90°Vツイン(ドゥカティ側はLツインと呼称)も前後シリンダーのクランクピンを共有しておりますねハーレーやモトグッツィほどクランク周りが重くないので、それ等程のドコドコ感は有りませんが、適度な鼓動を伴った軽快な吹け上がりが楽しいですよ🤗
こうして見ると水平対向のクランクシャフトは大変そうですね。
スバルのEJ20とか上まで回した時のフィーリング好きかな。
カルロ・キティ博士設計のスバル・モトーリモデルニ12気筒F1エンジンはカミソリクランクと言われましたね。コローニF1に積んで鈴鹿F1GPで走ったヤツ。
ピストンが打ち合うような動きするからスバルのはボクサーエンジンであり水平「対向」なんだよね、180度V型は右が押すと左は離れる動きをする
混乱する原因はフェラーリのベルリネッタボクサーのせいでしょう。180度V型なのにボクサーを名乗っていますからね。
同感です🙌そんなフェラーリも極めて稀な120°バンク角のV6を市販化したりと、様々なアプローチに取り組んでいるのが面白いですね
@@akira_kodama_0505迷走中なんだろうか道楽で作ってるようには思えない。
※←→はピストン水平対向←→ →←180°V8 ←← →→ って事でしょうか?
@@opaio.1 横から失礼しますが、そういう事です🙆
@@akira_kodama_0505 確かにバンク角は120度はまれなんだが、直列3気筒は720度割る3で240度で1回爆発3気筒二つのV6だと、バンク角は240割る2で120度となる120度以外のV6クランクピンオフセットを付けて辻褄を合わせている直4 180度4気筒二つのV8だと、バンク角は180度割る2で90度クランクシャフトは2通りあってフラットプレーンは直4と同じ構造(フェラーリとレーシングエンジン)クロスプレーンは十字(上記以外のエンジン)不等間爆発になってドロドロ音が出る直6 120度6気筒二つのV12だと、120度割る2で60度バランスがいいので直6と同じ形状のクランクで少しバンク角を広げて65度(バンク角が狭いと吸気がつらい)
180° ←← →→水平 ←→ →←でしょうか?
水平対向は振動軽減。V180は排気量アップのためってイメージです。ガソリン車はシリンダー容量とクランクシャフトの長さに限界があるからだとと認識しています
久々に最後まで見させて頂きましたm(_ _)mありがとうございます。
180°V型が全長を短く出来る
平本もイシダのテスタロッサフラット12って言ってたなまあ楠先生も分かっててああいった記述をしてると思うけど
ポルシェをフラット6とあれだけ作品の中で言ってたら勘違いを起こしても仕方がないような気がするでも180度V型って水平対向エンジンではないけど水平エンジンではあるのかな〜そう考えたらフラット12と言う記述は間違えではないのかわかんねえ
>V型とフラット、どっちがいいの?好きな方に乗ったらいい。余裕あるならば両方使って違いを感じるのが一番
ホワイトボード✖︎対抗 ○対向
スバルとモトーリ・モデルニ共同開発の12気筒エンジンは180° V型(水平対向じゃない)
ハーレーは同爆、点火パルスは単気筒と同じなのよね
これは言ったもの勝ちの世界で、ホンダでいう位相クランクですね。(V型エンジンのスティードとかが採用)フェラーリはV型180度だけど水平対向エンジンと言ってました。
追記 図だとV型180度だとバランス悪そうなのですが12気筒の場合、ただでさえバランサーのいらない6気筒を左右に配置したと考えられます。海外ではフラット12、ボクサー12で分けているようです。(ホンダの水平対向6気筒はフラット6と言ってるから、またややこしくなる)
水平対向はエンジン長が長くなるのが欠点だね、コンロッドがすれてるから180度V型はコンロッドが1枚の板に出来るんで薄く作れる、ハーレーなんかはまじで単気筒と幅が同じ
そういえば、近年F(フラット)エンジンって言い方しなくなりましたね。バンク角180°V型エンジンより解り易いようなきがするし、水平対向との区別もつきやすい気がするけどね。
水平対向エンジン。なんで燃費が悪いの
BMWは元々航空機用エンジンメーカーなのでBMWのバイクは星形二気筒前列1気筒、後列1気筒の二重星形二気筒もしスバルが二気筒作ったらそれも星形二気筒なのでお間違えなく
星形エンジンの構造しってるか全く別物のエンジンだよ
180度V6なんてあんの?
構成の説明です。実際にあるかどうかでなく説明としてのたとえです。
@@gsbackyard さんもちろん、わかり易く説明する為にあえて…という事は承知しておりますただ、どういう場合に成立するのかについても解説されていた方が、ちょっと拗らせちゃってる(わたしのような)GSファン向きには(笑)ぶっきらぼうなコメントであった事、謝罪します
ゴールドウイングってフラット6じゃないかな?
@@amoretlumen完全バランスの直6をベースとするからこそ180°V12が成り立つので、振動を鑑みると180°V6を実物化するメリットはなさそうですねとはいうものの、リアエンジンフロントドライブの様に、脳内で妄想する分には楽しいですね
@@akira_kodama_0505めっちゃ面白い!リヤエンジンのフロントドライブ😂
水平対向エンジンって公証600馬力と言いつつ450馬力程度しか無くて、F3マシンより遅いといわれたスバルコローニに搭載された、スバルの伝説のクソエンジンが思い浮かぶなあw
Vツインは振動がいいって言う変態が多いのでわざと振動大きくしてますお察しください空冷BMWは星形二気筒だった、ここでいう水平対向
星形と水平対向 全く違う構造だよ
対向ピストンは、重力に、逆らってるので、エンジンがブローする、
180度 V型はクランクピンを対抗するコンロッドと共用してクランクシャフトを短くする以外にどんな機械的利点があるのか御教授いただけますか?
60度V12に比べたら、エンジン高さが低くなる
@@herchunhechun 御指摘の解説ですと昔からある水平対向も同じでポルシェ、ワーゲン、スバルが採用してますのでそれ以外に何かしら機械的な優位性は御座いますか?
@@takashizanngetsu1439 V型エンジンのバンク角、それともV型エンジンと水平対向エンジンの比較の話どっちなのワーゲン、ポルシェ 初代ビートルを設計したのはポルシェなんだけど
@@herchunhechun クランクピンの配列で燃焼のインターバルが変わった場合は機械的な利点、欠点は御座いますでしょうか?
🔽メインチャンネル【Good Speed/ グッドスピード】
www.youtube.com/@GoodSpeedVision
🔽 参照動画
――――――――――――――――
■【エンジンブロック】”オープンデッキ”と”クローズドデッキ”の「差」【ガレージトーク】
ruclips.net/video/mO8GscbF04A/видео.htmlsi=V8Vp-7SLiyzo0WV4
■エンジンのトルクが落ち始める理由。ある意味ここを基準として全体の味付けが違う。同じ形態のエンジンでもその性能が大幅に違ってくる【GS-RADIOクラシック】
ruclips.net/video/kecWHg4QGQc/видео.htmlsi=ifc9d59IjQx24gRA
以前観て忘れてたから見直しました。
いつも勉強になります💖
水平対向エンジン。名前の通りピストン対向した動きなのですね。
流石Goodさん!分かり易い!
大変勉強になりました。🎉
ためになるね〜
栄光のル・マンでお馴染みポルシェ917も水平対向ではなく180°V12でしたね
基本的には完全バランスの直6をベースとする以上、対向シリンダー間のクランクピンを独立させて無駄にエンジン長を伸ばす必要はなさそうに思えますが、そうした純然たる意味での水平対向12気筒エンジンを搭載した自動車はこれまでにどの程度存在したのかなあ?
余談ですが、愛車(初代ドゥカティM900)搭載の空冷2バルブ90°Vツイン(ドゥカティ側はLツインと呼称)も前後シリンダーのクランクピンを共有しておりますね
ハーレーやモトグッツィほどクランク周りが重くないので、それ等程のドコドコ感は有りませんが、適度な鼓動を伴った軽快な吹け上がりが楽しいですよ🤗
こうして見ると水平対向のクランクシャフトは大変そうですね。
スバルのEJ20とか上まで回した時のフィーリング好きかな。
カルロ・キティ博士設計のスバル・モトーリモデルニ12気筒F1エンジンはカミソリクランクと言われましたね。コローニF1に積んで鈴鹿F1GPで走ったヤツ。
ピストンが打ち合うような動きするからスバルのはボクサーエンジンであり水平「対向」なんだよね、
180度V型は右が押すと左は離れる動きをする
混乱する原因はフェラーリのベルリネッタボクサーのせいでしょう。180度V型なのにボクサーを名乗っていますからね。
同感です🙌
そんなフェラーリも極めて稀な120°バンク角のV6を市販化したりと、様々なアプローチに取り組んでいるのが面白いですね
@@akira_kodama_0505
迷走中なんだろうか
道楽で作ってるようには思えない。
※←→はピストン
水平対向←→ →←
180°V8 ←← →→
って事でしょうか?
@@opaio.1
横から失礼しますが、そういう事です🙆
@@akira_kodama_0505 確かにバンク角は120度はまれなんだが、
直列3気筒は720度割る3で240度で1回爆発
3気筒二つのV6だと、バンク角は240割る2で120度となる
120度以外のV6クランクピンオフセットを付けて辻褄を合わせている
直4 180度
4気筒二つのV8だと、バンク角は180度割る2で90度
クランクシャフトは2通りあってフラットプレーンは直4と同じ構造(フェラーリとレーシングエンジン)
クロスプレーンは十字(上記以外のエンジン)不等間爆発になってドロドロ音が出る
直6 120度
6気筒二つのV12だと、120度割る2で60度
バランスがいいので直6と同じ形状のクランクで少しバンク角を広げて65度(バンク角が狭いと吸気がつらい)
180° ←← →→
水平 ←→ →←
でしょうか?
水平対向は振動軽減。V180は排気量アップのためってイメージです。ガソリン車はシリンダー容量とクランクシャフトの長さに限界があるからだとと認識しています
久々に最後まで見させて頂きましたm(_ _)m
ありがとうございます。
180°V型が全長を短く出来る
平本もイシダのテスタロッサフラット12って言ってたな
まあ楠先生も分かっててああいった記述をしてると思うけど
ポルシェをフラット6とあれだけ作品の中で言ってたら勘違いを起こしても仕方がないような気がする
でも180度V型って水平対向エンジンではないけど
水平エンジンではあるのかな〜
そう考えたらフラット12と言う記述は間違えではないのか
わかんねえ
>V型とフラット、どっちがいいの?
好きな方に乗ったらいい。
余裕あるならば両方使って違いを感じるのが一番
ホワイトボード
✖︎対抗 ○対向
スバルとモトーリ・モデルニ共同開発の12気筒エンジンは180° V型(水平対向じゃない)
ハーレーは同爆、点火パルスは単気筒と同じなのよね
これは言ったもの勝ちの世界で、
ホンダでいう位相クランクですね。(V型エンジンのスティードとかが採用)
フェラーリはV型180度だけど水平対向エンジンと言ってました。
追記 図だとV型180度だとバランス悪そうなのですが
12気筒の場合、ただでさえバランサーのいらない6気筒を左右に配置したと考えられます。
海外ではフラット12、ボクサー12で分けているようです。
(ホンダの水平対向6気筒はフラット6と言ってるから、またややこしくなる)
水平対向はエンジン長が長くなるのが欠点だね、コンロッドがすれてるから
180度V型はコンロッドが1枚の板に出来るんで薄く作れる、ハーレーなんかはまじで単気筒と幅が同じ
そういえば、近年F(フラット)エンジンって言い方しなくなりましたね。バンク角180°V型エンジンより解り易いようなきがするし、水平対向との区別もつきやすい気がするけどね。
水平対向エンジン。なんで燃費が悪いの
BMWは元々航空機用エンジンメーカーなのでBMWのバイクは星形二気筒
前列1気筒、後列1気筒の二重星形二気筒
もしスバルが二気筒作ったらそれも星形二気筒なのでお間違えなく
星形エンジンの構造しってるか
全く別物のエンジンだよ
180度V6なんてあんの?
構成の説明です。実際にあるかどうかでなく説明としてのたとえです。
@@gsbackyard さん
もちろん、わかり易く説明する為にあえて…という事は承知しております
ただ、どういう場合に成立するのかについても解説されていた方が、ちょっと拗らせちゃってる(わたしのような)GSファン向きには(笑)
ぶっきらぼうなコメントであった事、謝罪します
ゴールドウイングってフラット6じゃないかな?
@@amoretlumen
完全バランスの直6をベースとするからこそ180°V12が成り立つので、振動を鑑みると180°V6を実物化するメリットはなさそうですね
とはいうものの、リアエンジンフロントドライブの様に、脳内で妄想する分には楽しいですね
@@akira_kodama_0505
めっちゃ面白い!
リヤエンジンのフロントドライブ😂
水平対向エンジンって公証600馬力と言いつつ450馬力程度しか無くて、
F3マシンより遅いといわれたスバルコローニに搭載された、
スバルの伝説のクソエンジンが思い浮かぶなあw
Vツインは振動がいいって言う変態が多いのでわざと振動大きくしてます
お察しください
空冷BMWは星形二気筒だった、ここでいう水平対向
星形と水平対向 全く違う構造だよ
対向ピストンは、重力に、逆らってるので、エンジンがブローする、
180度 V型はクランクピンを対抗するコンロッドと共用してクランクシャフトを短くする以外にどんな機械的利点があるのか御教授いただけますか?
60度V12に比べたら、エンジン高さが低くなる
@@herchunhechun
御指摘の解説ですと昔からある水平対向も同じでポルシェ、ワーゲン、スバルが採用してますのでそれ以外に何かしら機械的な優位性は御座いますか?
@@takashizanngetsu1439
V型エンジンのバンク角、それともV型エンジンと水平対向エンジンの比較の話
どっちなの
ワーゲン、ポルシェ 初代ビートルを設計したのはポルシェなんだけど
@@herchunhechun
クランクピンの配列で燃焼のインターバルが変わった場合は機械的な利点、欠点は御座いますでしょうか?