Fukushima town burns blue under bright, serious moonlight

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 153

  • @niko___1129
    @niko___1129 5 лет назад +543

    私の家は双葉町の隣の大熊町にあるんですが、泥棒には3〜4回入られてるし、泥棒に窓割られてるからイノシシとかが入ってきて糞尿の臭いがすごいし、あの時本当にここに住んでたのかなって思います。
    当時通っていた学校は取り壊され、周りにあった家はどんどんなくなっています。
    もうあの街には戻れないだろうし、戻れたとしてもあの頃のような生活は送れないだろうから、当時の生活を思い出として胸に残して置ければと思っています。
    そして、震災の恐ろしさを色んな人に知ってほしいし、こういったことを利用してお金儲けしようとしてる人は人としてどうなのって思うので、早く私の両親の婚約指輪返してあげてください。

  • @ちゃちゃ-o7q
    @ちゃちゃ-o7q 3 года назад +169

    俺の家は津波で跡形もなくなってしまって帰る場所を作らざるおえない状況だったけどこの人達は、帰りたい場所がまだ残っているのに帰ることができないそれぞれ違う辛さがあるんだね。

  • @user-mn4cm4do9n
    @user-mn4cm4do9n 5 лет назад +456

    我が家もまもなく取り壊しだ。震災の日に「行ってきます」を言って家を出てから「ただいま」を1度も言ってないのに。一時帰宅もまだしてないのに。

  • @_rex_3699
    @_rex_3699 4 года назад +188

    築4年…辛すぎる

  • @ハリー墓穴ホッター
    @ハリー墓穴ホッター 3 года назад +69

    「ここで夜を過ごすことは二度とない」
    厳しいな…ローン組んで念願のマイホームを建てたんだろうに…

  • @Azarashi-no-gomachan
    @Azarashi-no-gomachan 6 лет назад +120

    いつ、どんな事になるか分からないから、今の当たり前の生活を精一杯幸せに生きようと感じた

    • @もふもふ-z6m
      @もふもふ-z6m 6 лет назад +11

      もふ太もふ夫 関係無いけどアザラシ可愛い

  • @まる-d2g2q
    @まる-d2g2q 5 лет назад +102

    人がいない世界ってなんだか…心にジーンときた

  • @岡本和美-o4l
    @岡本和美-o4l 4 года назад +59

    自分もそうだけど復興と言う言葉は外部の人間しか使わないと思う、事故が起きて9年以上避難先がそれぞれ故郷になって居るだろうな。

  • @xVx33
    @xVx33 3 года назад +34

    知り合いの自宅が帰還困難区域にあって去年見学してきたけど、家の周りは背の高い草で覆われてるし中は想像の倍くらい荒れてて動物の糞もあった。これが現実なんだなってすごく辛くなった。震災から10年経った今でも天井が落ちたままの商業施設が普通にあるし、道路にはバリケードばかり。復興にはまだまだ時間がかかりそう。

  • @kusa4127
    @kusa4127 5 лет назад +89

    これが同じ日本での出来事ってのを忘れそうになる。忘れちゃいけないけど。実感が無さすぎて。

  • @ジロー-n1k
    @ジロー-n1k 2 года назад +20

    都会で生きてきたからあまり知らなかったけど月の光ってこんなに明るいんだな

  • @shingochiba5823
    @shingochiba5823 3 года назад +170

    もっと、こういう現実をTVでやるべきだと思う。
    やかましいバラエティーで現実から目を背けるだけでなく。

  • @akanuco
    @akanuco 6 лет назад +140

    草木は伸び伸びしてて、人の悲しみになんて見えない

  • @himajin-fd8qe
    @himajin-fd8qe 6 лет назад +131

    とにかく、活断層の上に原発を作るのは、どうかと思うね。

  • @akibanokitune
    @akibanokitune 6 лет назад +257

    帰宅困難というより帰宅不可能とはっきり言うべき

    • @るま-e4x
      @るま-e4x 5 лет назад +43

      Mr.Window どうもがいたって昔のように住めない。屋敷も土地もあんなに動物に荒らされて、、、もう無理

  • @frap2896
    @frap2896 6 лет назад +81

    貴重な映像をありがとうございます。

  • @ウィチハ
    @ウィチハ 3 года назад +18

    栄枯盛衰とはまた違う、衰えていったのではなく、いとなみが絶ちきられ、人の姿がなくなった寂しさ?のような感情が沸き上がります。
     人のいない寂しさ、人の無力さ。自然の脅威、力強く茂むみどりの美しさ、自然の恵み。
     わび、さびに通ずるようなきがします。

    • @ウィチハ
      @ウィチハ 3 года назад +3

      感覚的には平家物語を読んでいる時の感情です。

  • @r380_
    @r380_ 3 года назад +31

    この動画の出てきた家はもう取り壊されてるかもしれないが、今この瞬間も、誰もいない家が夜を過ごしていると思うと不思議な気持ちになる

  • @ピーちゃん-f1h
    @ピーちゃん-f1h 5 лет назад +49

    なんか寂しい。
    故郷が故郷でなくなるのは寂しいですね!

  • @17780618
    @17780618 Год назад +17

    先日、この地域に行ったけどこのままだった
    マジでゴーストタウン

  • @JACK-qh2nu
    @JACK-qh2nu 3 года назад +29

    俺が故郷から追いやられたら、そこに帰るのが人生の目標になるだろう。
    何故なら故郷だから。

  • @unknown-hz5hh
    @unknown-hz5hh 3 года назад +58

    これ東京だったらもっと復興早いって話聞くたびに切なくなるな
    何もできなくてごめんなさい

    • @酒々井奈塩
      @酒々井奈塩 3 года назад +13

      そっと見守るしかない、月や星のように。

  • @橋本経-e7l
    @橋本経-e7l 5 лет назад +27

    常磐線は2020年3月には全線復旧、再開通しますが駅周辺はまだまだ復興半ばですね。2020年代前半には部分的に規制が解除されると思います。しかし、元の場所に戻って来てくれます方が、果たして何人いるのか難しい判断です。福島原発の廃炉には長期間かかりますので、地元の方からすれば不安だらけです。元の生活に戻るには長期間かかると思います。

  • @愛川羅武-q3t
    @愛川羅武-q3t 3 года назад +23

    もうホントにあの頃のまま時間止まってるんだな

  • @rummygem3823
    @rummygem3823 7 лет назад +32

    Thank you for your work and beautiful sentiments to the people of Futuba , love and peace to all those forced from their homes .

  • @MiyaKonbu538
    @MiyaKonbu538 6 лет назад +104

    原発さえなければ復興に時間はかかるにしてもすぐに戻れたのにね

  • @勝海舟-i1g
    @勝海舟-i1g 6 лет назад +79

    音量消せば良くね?
    こういう動画をせっかく見に来たのに愚痴を吐くなんてもったいない

  • @bibi25673
    @bibi25673 6 лет назад +75

    0:32ここチェルノブイリの例のプール

  • @co_conut1011
    @co_conut1011 5 лет назад +69

    地震大国の日本に原子力発電所を作ったのが間違いだったのかもしれないね

  • @todogo8913
    @todogo8913 7 лет назад +132

    変な物販のCMよりこの手のものを間に挟んでほしいな

    • @taiki9432
      @taiki9432 6 лет назад +21

      take ando
      挟んでも金にならんからなぁ

  • @彼方田中
    @彼方田中 6 лет назад +44

    朝日という理由で批判される動画

  • @C_yama82
    @C_yama82 3 года назад +14

    家のローンとかどうするんだろ…

  • @山口正-t1n
    @山口正-t1n 3 года назад +20

    誰もいない住宅街にイノシシが原発事故を知らず夜の闇に紛れて出没します。
    ただ、もうすぐ更地になり黒いフレコンバックが置かれて、イノシシも出没しにくくなりそうです。

  • @梅田平八
    @梅田平八 6 лет назад +33

    思い出を破壊して「復興」をした先に有るのは何だ?何が「復興」するんだ?

  • @あおきゆうすけ-x6s
    @あおきゆうすけ-x6s 5 лет назад +63

    空き巣は入りきった後だな。

  • @mjmjdc
    @mjmjdc 3 года назад +18

    5:12 動物徘徊してるんだな…

  • @user-takuele00
    @user-takuele00 3 года назад +8

    昼は入れて夜に入れないのは電気がないからですか? 放射線があるのなら昼も入れないなら分かりますけど。どういう意味か誰か教えてください!

  • @theartoflife1273
    @theartoflife1273 7 лет назад +61

    こうゆう動画は3分間でも、30分間でも、1時間でも、6時間でも撮影し続け、このユーチューブにのせるべきだと思います。大震災の恐ろしさやどうしてそんな被害に人は直面しなければいけないのかを問い続け、これからの未來のために役立ててほしい。大変酷い話ですが、それ以外、人間は向上できる他何もありません。特にお金の使い方や社会のシステムにはもう一度見直す必要があると思います。個人個人の'自分さえ良かったらいい'と言う考えはやめて皆で力を合わせて問題に取り組んで言ってほしい。

  • @きなこなこ-o7c
    @きなこなこ-o7c 6 лет назад +112

    ナレーション普通にいいと思うんだけど…。
    ナレーションがメインの動画じゃ無いし!

    • @kimd5942
      @kimd5942 6 лет назад +9

      きなこなこ 本当それ!!共感します!!

  • @sbos1581
    @sbos1581 6 лет назад +31

    自転車のところでぐっときた

  • @user-fw5ip5nk8r
    @user-fw5ip5nk8r 3 года назад +8

    ここの原発は東北電力ではなく東京電力のものだからこそ、尚更複雑だったと聞きます。安全というならなぜ、関東に拠点があるのにわざわざ東北の福島に作ったのか…。
    関東は東京だけじゃないんだから、場所を探せば海も森もあるじゃないか。
    関東の人らの住む場所の電気を作るために福島の人の暮らしが危険にさらされてた。震災後に計画して行われた一斉停電で一部の人がなぜ私らが何て言ってたようだけど、何も知らないんだなこの人ら…と思った。

  • @小林-k8i
    @小林-k8i 4 года назад +11

    9年の時を経て、一部避難指示解除されましたね。

  • @148production
    @148production 5 лет назад +17

    タイムラプスにイノシシが映った

  • @jincheolshin2855
    @jincheolshin2855 6 лет назад +51

    이 사고를 한국에 있을때 접하고 뉴스를 보면서 마음이 참 많이 아팠습니다. 아직까지도 어려움에 있는 분들께 위로의 말을 전합니다. 보잘것 없는 댓글이지만... 마음으로 빌어봅니다.

    • @choishs2118
      @choishs2118 5 лет назад +13

      어라 이런곳에도 한국인이 계셨네요
      도호쿠 지역을 비롯한 하마도오리의 참사의 피해자들에게 어떤 위로를 할 수 있을지 모를정도로 착잡하네요, 하루아침에 고향에 거의 돌아갈 수 없는 운명이 된 그 피해자분들을 완벽히 통감하긴 힘들겠다만 이 쓸쓸한 댓글이 부디 그 분들에게 위로가 될 수 있다면 좋겠네요...

  • @wolfsuper6687
    @wolfsuper6687 3 года назад +2

    住み慣れた我が家、捨てなければならないなんて、、悲しすぎる‼️‼️‼️当たり前の生活が、突然できなくなるなんて、自分だったら耐えられない‼️‼️‼️人はみな、幸せ😆🍀なる為に生きている、幸せ😆🍀なる権利があるのに、、、人の人生まで変えてしまうなんて、、、‼️これはもう、、神さえも、恨みます‼️‼️‼️‼️

  • @天草四郎時貞-o2o
    @天草四郎時貞-o2o 6 лет назад +32

    台所の散乱具合は
    家族が慌ててってより
    火事場泥棒に遭った感じが否めないんどけど

    • @1001-b9m
      @1001-b9m 4 года назад +7

      お前アホか
      地震があったからに決まってんだろ

    • @たつ大石
      @たつ大石 4 года назад +22

      地震で片付け暇もなく急いで逃げたってことでは?

  • @darrelk5649
    @darrelk5649 7 лет назад +249

    ナレーションは、全てを台無しに…

  • @kaminoreiko688
    @kaminoreiko688 5 лет назад +17

    火事場泥棒とかもおるんかね

  • @サルバドールバリ
    @サルバドールバリ 3 года назад +3

    家のローンはどうなるんや?

  • @sika9962
    @sika9962 6 лет назад +12

    ナレーションは、声優など声専門の人じゃないと棒読みで違和感がすごくなるけれども、
    素人だからこそ・・というのを狙ったのかも。ただ、これは失敗だったかもしれない。
    あと朝日新聞だから・・と言う理由で難癖付けたくなるのは分かるけど、ここでは場違いですね。
    そういうのは別の場所でやるべき。
    靴については、ビニールをかぶせた上で・・というのは確かにその通りなんだけど、
    それが放射性廃棄物になってしまうんですよね(ゴミとして持ち帰ることが出来ない)。
    それを避けるためにやむなく土足だったのではと。あと、取り壊すことが決定している
    のも影響したのかもしれない・・。

  • @atyc3
    @atyc3 6 лет назад +13

    人間が住めるレベルというか、
    日本で誇れる場所だった
    そんな場所を、
    ある一部の人間が奪ったんですね。
    権力は怖いね。
    原子力は安全ですと
    言うから、補助金ももらって
    みんな純粋に暮らしてた。
    関西人だが、福島のミルキークイーンは
    どこのコメより好きだったので
    取り寄せていた。
    関西人だが、福島のミルキークイーンを
    食べてうまかったから勧めた。
    福島には、
    あまりにも日本人が影響されるたくさんの宝があった。
    行ったことないけど、
    取り寄せたミルキークイーンがもう食えない。
    食べ物の恨みはこわいぞ。
    当時だけでなく、原子力は安全ですといったのは
    むしろ今の政権。
    まぁ、個人同士ですら騙し合い、詐欺試合、
    負けたら自殺国家の
    日本の伝統などと言う技術もいろあせた
    ニュースで起こることが、
    ゲームの中で起こってるかのように
    人ごとで、意識さえ高けりゃ良い腐った国になったこの国で
    あ。もう続きうつの、鬱っぽくてめんどくさいやw

    • @いあ-z7l8q
      @いあ-z7l8q 6 лет назад +11

      atyc3 偽善者というか
      実際に震災の被害を受けてないからこそのコメントだな
      「行ったことないけど」これが全てを語っている

  • @すいかうどん
    @すいかうどん 6 лет назад +33

    私はこのナレーション好きです

  • @jt.4621
    @jt.4621 3 года назад +11

    言葉が出ない。

  • @mk-vx1ww
    @mk-vx1ww 6 лет назад +16

    取り壊すんですか...
    なんで後始末もできないのに原発なんかやろうとするんだろうな。
    是非、復興してほしい。
    ナレーションはNHKっぽくていいと思います。

  • @kikyou-b8m
    @kikyou-b8m 4 года назад +24

    そもそもさ
    あんな軽装備でそこに居るってのが可笑しな話やろ
    何か隠してそうだな

  • @maito196
    @maito196 6 лет назад +52

    許可を得てるからって・・・土足で家の中に入るとか配慮できないのか?
    流石に裸足で入れとは言わないがせめて靴にビニール掛けて土足に成らないよう
    気を遣うのが常識だと思う。
    たとえ許可を出したにせよ家主からするとその配慮一つで印象もガラッと
    変わるだろう

    • @cxxtxn2
      @cxxtxn2 4 года назад +22

      なにをしても批判してそう

  • @mm_12_photo
    @mm_12_photo 6 лет назад +16

    これがNHKだったとしても複雑

  • @busahaya7817
    @busahaya7817 4 года назад +23

    街の人がかわいそすぎる

  • @むーん-x6l
    @むーん-x6l 4 года назад +35

    ナレーションとか別に良くない?みんな心狭いなぁ…。

  • @おれはおまえ-c4c
    @おれはおまえ-c4c 3 года назад +9

    なんか現実と思えない
    人がいなくて動物だけがいる世界

  • @ナナメの浪人生
    @ナナメの浪人生 3 года назад +7

    この時は来年解除の予定だけどコロナとかで遅れたりしてんのかな

  • @h0qvt0
    @h0qvt0 3 года назад +4

    今もこの状況ですか??

  • @神楽坂龍二
    @神楽坂龍二 3 года назад +5

    地震が憎いです!

  • @TV-io5dk
    @TV-io5dk 6 лет назад +7

    帰ってこれないのか?

  • @にょ人
    @にょ人 6 лет назад +6

    辛い

  • @織田信長-p5k
    @織田信長-p5k Год назад

    悲しすぎる

  • @ari9149
    @ari9149 2 года назад +2

    悲しすぎる。

  • @takenonya1672
    @takenonya1672 6 лет назад +13

    月は、いつもそこにある

  • @sefh903
    @sefh903 3 года назад +1

    3:56 山本KID?

  • @ダダ-q2g
    @ダダ-q2g 5 лет назад +5

    今年はオリンピックかぁ

    • @busahaya7817
      @busahaya7817 4 года назад +1

      来年になったけどね笑

  • @ホモ汁
    @ホモ汁 6 лет назад +49

    爆発したのはアメリカ製
    津波に耐えたのは日本製

    • @tikaratano2340
      @tikaratano2340 6 лет назад +21

      津波が来て使えなくなる場所に予備電源を作ったのは日本側です。
      今やってる裁判でも社内であの規模の津波を想定して対策をすべきと
      いう声を経営に握りつぶされた経緯がでてきてますよ。

    • @ひろひろ-p3f
      @ひろひろ-p3f 6 лет назад +13

      その耐えたって認識からして甘いんだよ
      たまたまの条件の話で自然の驚異だとか後天的要因で崩壊する
      地球の上に乗っかって人間の作った物に絶対も安全安心もない
      もっとでかい地震や津波が来ない保証もないし

  • @山田太郎-m6t3i
    @山田太郎-m6t3i 6 лет назад +11

    苦労して建てた様々な思い出のあると仰る家なのに、
    土足で踏み荒らすんですね・・・。

  • @Aoshigure
    @Aoshigure 3 года назад +4

    このbgmいいな なんてやつだろ

  • @イチエフ
    @イチエフ 6 лет назад +2

    小宮山洋子大臣の個人的な不安感から出た基準値が町を滅ぼした。
    人が戻り、生活しながら除染していかないと、数値はいつまでも下がらない。

  • @大輔-y4f
    @大輔-y4f Год назад

    一福屋よく食べに行ってたなあ

  • @レガートブルーサマーズ
    @レガートブルーサマーズ 3 года назад +2

    まだ住めるのにねぇ

  • @a-10model35
    @a-10model35 6 лет назад +72

    さすが朝日新聞クソみたいなナレーション。感心する。

    • @nao6755
      @nao6755 6 лет назад +18

      なんかそのコメントを見て萎えるんだけど

  • @nayu121212
    @nayu121212 3 года назад +4

    ナレーションの棒読みが。。。

  • @橋本芳伸-p3t
    @橋本芳伸-p3t 6 лет назад +13

    んじゃ、お前らがやってみろよ。

  • @panpanhz
    @panpanhz 5 лет назад +5

    誰も居ないこんなトコで暮らしたい

  • @Innkyoooooo
    @Innkyoooooo 3 года назад

    それが

  • @puenteparo7928
    @puenteparo7928 6 лет назад +10

    不幸を美化しているようにしか思えない。自己満足の撮影。

  • @pompom-34
    @pompom-34 6 лет назад +8

    菅直人は福島県民に謝罪すべきだと思う。

  • @チョコ0410
    @チョコ0410 6 лет назад +16

    家の中に土足はダメでしょ

    • @takasu6792
      @takasu6792 6 лет назад +31

      csp 40
      割れたものとか危ないし許可を得たんじゃないですかね

    • @チョコ0410
      @チョコ0410 6 лет назад +3

      Feynman Max そういうことね

    • @maito196
      @maito196 6 лет назад +5

      それにしても靴にビニール被せるとか屋内用の履物用意するとか
      気を遣う手立てはあるはず。
      そういう所で許可を出した家族や視聴者の印象も全く変わるんじゃ
      ないの?

  • @BRAINDRAIN.street
    @BRAINDRAIN.street 6 лет назад +10

    ナレーション俺の方が上手い自信あるわ

    • @yakiuu
      @yakiuu 6 лет назад +7

      /音の荃OTONOUE. それはない

    • @ニアピン-i8f
      @ニアピン-i8f 6 лет назад +1

      もりべ このぐらいだったら感情込めるだけで抜かしそうだけどな

  • @ayuyo2280
    @ayuyo2280 4 года назад +10

    無能ボイスより無能なナレーションだな…

  • @コメント専用垢-o8m
    @コメント専用垢-o8m 4 года назад +6

    これ寝落ちに使えそう‪w

  • @gsf2810
    @gsf2810 6 лет назад +7

    俺の方がナレーションうまいだろこれ

  • @TV-io5dk
    @TV-io5dk 6 лет назад +6

    ナレーションがキモいwwwww

  • @winkinoko
    @winkinoko 6 лет назад +7

    おかしな ホコリがつもってない 撮影のために家のもの散乱させた?

  • @kyoono1771
    @kyoono1771 4 года назад

    Man what a shameeeee

  • @監視委員会-e4r
    @監視委員会-e4r 6 лет назад +12

    なんやこの変なナレーション。さすが朝日新聞。お前んとこの新聞契約解除したったわ

    • @user-nk6km9sn6l
      @user-nk6km9sn6l 6 лет назад +16

      文句言う割に朝日新聞取ってたとか 草生える

  • @やまつかさ
    @やまつかさ 6 лет назад +25

    朝日かよチッ

    • @Rail_Traveler
      @Rail_Traveler 6 лет назад +26

      やまつかさ それが何か問題でもあるのでしょうか?

    • @しゃけしゃけ-m8w
      @しゃけしゃけ-m8w 6 лет назад +4

      あきしゅん鉄道チャンネル 朝日は反日報道で有名ですよ

    • @さぶろう0309
      @さぶろう0309 6 лет назад +12

      それとこれとは別の問題では?
      俺も朝日は好きじゃないけど?

    • @user-vr5qu7pw2p
      @user-vr5qu7pw2p 6 лет назад +18

      ゆとろんズ/Yutoron’s
      ネトウヨ湧きすぎてキモい
      反日と反現政権は違うからなぁ、

  • @YouandMeTA-j1m
    @YouandMeTA-j1m 6 лет назад +21

    ナレーションの声、ボコボコにしたくなるわ

    • @SA-sx1bl
      @SA-sx1bl 6 лет назад +18

      ジーヌオーベル 警察に通報します。

  • @キノコの申し子
    @キノコの申し子 4 года назад +5

    多分ほとんどの人が思ったはず
    ナレーション違くね

  • @matutakakoable
    @matutakakoable 6 лет назад +6

    何だこのナレーション。
    映像とミスマッチで、シュールすぎてわらっちゃった。
    もったいない。

  • @井上大樹-c8e
    @井上大樹-c8e 5 лет назад +2

    もっとさぁ。。人のこと考えながら話せよ。。。トーンとか考えな?お前

  • @大物YouTube.r
    @大物YouTube.r 6 лет назад +2

    ナレーション....

  • @神様-n9q
    @神様-n9q 3 года назад

    東北は需要がないから良しとする

    • @愛川羅武-q3t
      @愛川羅武-q3t 3 года назад +9

      お前コメント消せや
      そんなこと言うな