【RAP部門】今年私が痺れまくった、最高のRAPをかますK-POPナムジャドル!
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- -------------------------------------
ボイス・ボーカルトレーナーSAKIKOによる
RUclipsチャンネル【さきここVoice】
もしこの動画が気に入ったら、いいねとチャンネル登録ぜひぜひお願いします!♪
サブチャン始めたよ🤤(韓国語勉強配信▶さきこは勉強中!はこちらのチャンネルで!)
/ @さきここらんど
-------------------------------------
レッスンのお申込みはHPよりどうぞ♪
さきここVOICE HP▼
sakikokovoice....
-------------------------------------
歌唱解説シートを見たい方はこちら
note ▼
note.com/sakikoko
SNSもやってます!
Instagram ▼
/ lalala_skk
Twitter ▼
/ lalala_skk
フォローしてね!♪
-------------------------------------
#KPOP #SAKIKO
#韓国 #リアクション #REACTION
#歌い方 #ボイトレ #ボイストレーナー #ボーカルトレーナー
SNS情報▼
twitter.com/lalala_skk
instagram.com/lalala_skk/
みんなの感想どんどんコメントしてね!
SNSもフォローしてくれると嬉しいよ✨
さきここさん!もし良ければWEiというグループの解説お願いしたいです!ラッパーもボーカルも揃ってるので解説して欲しいです!いつも素敵な動画ありがとうございます
ラップといえばORβITの上原潤です。
日韓英の発音が完璧な上に、違和感なくミックス出来る、唯一無二のラップスタイル。ラップに興味の無かった人にもラップの魅力を伝えられる実力の持ち主です。
また本人がラップへの情熱が素晴らしく高く、とにかくありとあらゆるラップを聴き込んで勉強し、本人がかっこいいと思うラップの知識を常に更新しています。天才が更なる高みを目指して必死に努力している、それが上原潤です。
実力に甘んじることなくさらに進化している上原潤をこれからも見逃したくない!
韓国はかっこいいラッパー多いですよね。
個人的にはORβITの上原潤くんのラップが大好きです。
ラップに興味がなかったり、日本語ラップってイマイチと思ってた人達が魅了されてしまうカッコよさ。
日プ1での彼のラップを聞いてラップが好きになった人は多いはずです。
日プのオリジナルラップ映像は見れなくなってて残念ですが…
デビューアルバム収録の「Show Off」や彼のソロ「Double20」は圧巻ですが、公式から映像が出されている「極楽鳥花」のラップ部分もめちゃくちゃカッコよくて痺れてしまいます。
ラッパーといえばORβITの上原潤くんです!彼のラップを聞いて日本語ラップの概念が覆りました!
ラップの技術もさることながら、言葉選びのセンスがとにかく抜群です。
こんな人が日本にいたんだって本当に驚きました。
ラップが上手い人は歌も上手いとよく聞きますが、彼はゴリゴリのラップからは想像出来ないような繊細で儚い歌声の持ち主で、そこでもまた驚かされました。
彼は武器をたくさん持つ唯一無二のラッパーだと思っています!
スキズ大好きステイです。ファーストテイク見てからラッパーハニ沼に嵌まってます。ハニは声量も凄いし息抜く時のマイクから顔を外すカッコ良さ!スキズのワンテイクで日本語で歌う曲のクオリティーは鳥肌もんです。
チャンビンもハニの高いラップに対してスキズの曲に深みを持たせてくれる低いラップと幅のある声色もかっこよだし、スキズラッパー達素敵過ぎ沼です。
あとJ枠からの顔天才リョーキも選らんで頂いてる嬉しい!彼のラップも大好きです。顔だけじゃない歌でも魅せてくれるオールラウンダーですリョーキ!シュントのエッジラップも大好きです。
さきこ先生、リョウキを最後に紹介してくれて
ありがとうございます🙏😭
やっぱりKick Startのリョウキはヤバいですよね
最初のリョウキのラップはいくら練習しても無理です😅
インターナショナルスクールに行ってたの生かされた
んですかね
あと三山様っての笑えました🤣
さきこ先生がリョウキの話をすると名言が生まれる笑
とにかくこの動画でリョウキを紹介してくれて本当に
感謝、ありがとうございます
さきこさん、いつも楽しい動画ありがとうございます!いやーーー自分の好みと似すぎていて笑った!!共感しかない!!そして、最後の三山様。。。自分も推しています。
リョウキ君紹介して下さってありがとうございます💕彼の英語のラップほんとカッコいいですよね。声質も特徴あるので歌唱もスキル高いんですが今後のラップパートもワクワクです❤️
さきこさんBE:FIRSTのリョウキをありがとうございます😍私もあの英語ラップを聴いた時痺れました🤩さきこさんのリアクションにも痺れています💗来年も楽しみにしているのでよろしくお願いします🙏
さきここさぁ~ん♥️
私もkick start のリョウキくんの英語ラップに最後の高音どちらもいまだに聴くとキュン♥️です。
何度聴いてもシビれるぅぅ~~~♥️
私もkick startを聞いて、ミヤマのリョウキ様に痺れまくった1人です😂初めて聞いた時はちょっと待ってぇぇぇーリョウキィィィー!!っと心の中で叫びまくりました。
名だたるメンバーの中にリョウキ君を入れていただきうれしいです✨
リョウキ推しなので嬉しいです!三山様はラップもビジュもライブの煽りまで強すぎてホントかっこいいです♡更に英語をさらっと話しちゃう感じとか、沼ったら一生抜け出せません!
マクペンです🥺
私もマークのラップの進化には驚きと尊敬の気持ちです😭
NCTのラップライン7人を集めてラップリレーをしている、NCT UのMisfitをいつかリアクション・分析していただけると嬉しいです💚
約1年前の曲ですが、毎日聴いても飽きません…マークに脱帽です
マークとリョーキくんのラップ注目してみます!
ありがとうございます😊
ラップといえばやはり私の中では上原潤くんが今でも最高だと思っています。
オルビットのファンではないですが、彼のようなラップのイメージそのものを覆すような衝撃的な人にはまだ出会ってないです。
日プシリーズにおいては彼の存在がラップの立ち位置自体を変えたとも思っています。国プにラップの重要性を認識させたのも彼ですね。
上原潤君忘れないで下さーい❤️😽
ラップ自体苦手で好きじゃなかったけど、初めてラップカッコイイなと思ったのが潤君のラップでした❣️そしていろんなアーティストのラップの曲歌の練習したけど、大体何回か練習したら歌えるけど、1番難しくて、歌うのが大変なのが、オルビットの上原潤君のパートです❗️自分で作った歌詞でわざと難しくリズムや文字数ぶっこむから、鬼難しいんです。100回くらい練習しないといつも歌えません。上原潤の高速ラップ本当カッコイイですよ❗️😸ぜひ、サキコ先生にも歌って頂きたい💕
ホンジュンとチャンビン…🥰
推しが2人も入ってて嬉しいです😳ありがとうございます!!
サキコさん、いつも楽しく拝見しています。
今回は最後にリョウキを取り上げてくださりありがとうございます😊
私もリョウキのラップ、英語、大好きなので、嬉しいです💕
さきこせんせーBEFIRSTのRYOKIの紹介ありがとうです❗️
RYOKIのラップほんとに痺れっぱなしです🥰
私も三山様(笑)のゴリゴリのラップの入った曲が聞きたいです
SUGAの破裂音めっちゃ共感です!リョーキも入ってて嬉しかった〜!
さきこさーん❤️
BE:FIRSTのRYOKIを選んで頂きありがとうございます🙏
私もRYOKIのラップ大好きです✨
歌も上手く英語もバッチリ👍
クセになる男三山様✨最高です✨
さきこさんがATEEZのホンジュンのこの部分好きって言ってらしたパート、SKZのバンチャンも好きって言ってたとこだー!!
リョウキを選んでくれて、ありがとうございます。
彼もまだ、ラップの経験の日が浅いので、これからが楽しみです。
インターナショナルスクールに通ってたり海外に居たし発音がいいので英語ラップは、これからもリョウキがしてくれそうですね。
チョイス最高です!ですがORβITの上原潤くんは私の中で絶対に外せません!!彼のソロ曲を聴いた時に衝撃を受けました。
BEFIRST の三山様は私もあれれれれ?と驚くほどラップに魅了されました!オーディション中はそんなとこだしてた?あれれ?て感じです!ドキドキするの分かります!
INI の池崎くんもいい声なので、これからが楽しみです。
ATEEZホンジュンをみつけてくれて本当にありがとうございます!!!
ホンジュンは個人コンテンツで BY.HONGJOUNGというカバーを沢山しています。ラップももちろんですが歌唱もたくさん聴けます☺️彼のロールモデルであるマイケルジャクソンの曲もやってます!
また最近バスキンでその曲たちを披露してくれましたのでそちらもおすすめです…!!
これからも是非ホンジュンくんをよろしくお願いします!😭
ORβITの上原潤くんも来年入るといいな…と思ってます🙋あのリズムのとり方尋常じゃないし、3ヶ国語使いこなして詞もゴリゴリ書きまくれるクリエイティブさ。そしてラップだけじゃなく歌もうまい
リョウキくん!紹介してくださってありがとうございます🥰オーディション中は他のボーイズがラップを担当することが多くほとんど披露されなかったですが、最終審査から徐々にそのポテンシャルを発揮しこんな才能もあるのかと驚きました。KickStartのラップは私も本当に大好きです!
私が最近日本人でやばいなと思ったのはorβit の子音系男子、上原潤くんのラップですね。特に、極楽鳥花という曲のラップがえげつなく聞きやすく、気持ちいぃぃぃってなりました。
さきこ先生BEFIRSTのRYOKIを選んでくださり有り難うございます!Club JRLのLonly nightという曲があります。クリエイティブネオの審査の曲ですが、RYOKIのラップがセクシー過ぎて倒れました!是非見て欲しいです、これからもBEFIRSTを宜しくお願い致します!
わぁ❤️BE:FIRSTの三山ことリョウキを紹介して頂いてありがとうございました🙇♀️🙇♀️凄く嬉しいです。あの高音の英語ラップはとても聴き心地がいいですよね。そしてなんかわかんないけどあのクセがクセになります。今後共BE:FIRST及びBMSGを宜しくお願いします🙇♀️
ラップではないのですが、レイちゃんのマライヤキャリーのカバーソングに是非リアクションお願いします🙇♀️私は痺れました💦
同じく、レイちゃんのクリスマスソング(カバー)の解説をお願いしたいです!
日本語ラップの印象をぶち壊してくれたのはORβITの潤くんです!
それまで日本語ラップでかっこいいと思ったことはなかったのですが、潤くんのラップを聴いて全て覆されました!!!
本当にかっこいい!!!!!!
0:54 BTS SUGA
2:13 ATEEZ HONG JOONG
3:28 Stray Kids CHANGBIN
4:35 MONSTA X JOOHEN
5:27 INI 池崎理人
6:39 NCT MARK
9:39 BE:FIRST RYOKI
チャンビン最強ですよね🥰
オハ二もスキズのこの2人には
ラップの概念覆され、、まさにエグい!
個人的には ORβITのJUNEくんの
がっつりラップ曲も是非
聴いて頂きたい!!
とんでもねぇ〜エグっ!ってなりますよ!🥰
モネクのジュホンを選んで頂いてありがとうございます‼︎サムネを見て飛んで来ました。
それまでラップを聞いても何も感じなかった私ですが、ジュホンのラップからエナジーや覇気をビシビシ感じて痺れました。
ラップだけではなく、歌わせても最高なのでぜひ聴いてみてください。←次の動画でも触れて頂いてたー!ありがたいㅠㅠ
モネクの動画がアップされる事を楽しみに待ってます!
さきこ先生、BE:FIRSTのRYOKI を選んでくださりありがとうございます♡THE FIRSTのクリエイティブネオ審査、Lonly Nightで聴いた日英織り交ぜたラップでリョウキ様にやられ、Kick Startでさらにまた魅了されました🤦♀️来年もまたイケ散らかしたリョウキ様のラップ、沢山見せつけて欲しいですね😆
私もマークきっかけでNCTにハマったので共感しまくりです😭!!!!ああここマークが歌ってるんだなって1発でわかる声も発音も大好きです!
ビーファも好きなのでリョウキくん本当に嬉しいです!ありがとうございました😭!!
スキズはチャンビニも良いけどハニのラップも好きです👍
私は元々STAYだったんですけど、スッキリで「THE FIRST」を見ていた頃に偶然、リョウキくんがスキズのTOPを3カ国語でカバーしてる動画を見つけました。
ビニ、ハニ、ジニ、ピリ のラップを全て1人でやっていて、「この子、ラップもイケるんじゃない?」と思ったのを覚えてます☺️
その後、クリエイティブ審査ネオでそれは確信に変わり、Kick Startで完全にラッパーRYOKIの虜になりました❤️
うわっ!リョウキ君入ってたぁ!
JーPOPだし入ってないか?と、思ったんですが、kick startのリアクションの時に、中々の熱量だったので(笑)もしや?と思ったんですよね。
あのリズム感とネイティブEnglishの発音はヤバイですよね!
BESTYとして嬉しかったです(*^^*)
マークの部分、本当に彼のラップの魅力すべて言ってくれました😭
彼が本当にやばいのはラップが極上なだけでなく、ダンスもNCT23人の中でトップレベルに上手く、英語もネイティブ、ギターやピアノの楽器も堪能、さらには普通に歌も上手いという多彩さです、、
SMの宝、SMの未来、、、🥲🥲✨
BE:FIRSTファンなのでJ-POP枠のRYOKIくんは本当に嬉しいです
あと個人的にINIの理人くんの声質そのものが好きなのとラップがめちゃくちゃ素敵なので納得の人選です
さきこ先生、BE:FIRSTのRYOKIを選んで下さりありがとうございます!
プロの方に評価されて嬉しいです。彼のリズミカルなラップはまだまだ進化しそうなので楽しみですね❤️歌唱も素晴らしいですがラップパートもどんどん増やして欲しいですね。
ORβITの上原潤くんのラップが好きです。
ミニアルバムAlterEgoの3曲目「Forever」の曲中のユンドン×潤の掛け合いラップがとても美しいので聴いていただけたら嬉しいです!
とにかくSKZのチャンビン!凄いところしかなくてもはや尊敬の域。
ラップスキル、歌声、作詞作曲、ダンス、ライプパフォーマンス力…才能の塊ですね。
マークの魅力共感しかありません。
私もマークのラップにやられNCTの入口でした。
うまく言えないですが、独特なTHE MARKという音の世界観が耳から離してくれません🍉
英語、韓国語、日本語になっても一つ一つの音が生きてるみたいで耳が心地良いです。
私もASMRめちゃ欲しいです😍
ラップではないですが、Super Mのコンテンツで、tiger insideの虎の墨絵を通して曲解説をマークがアカペラを交えながら9分間ひたすら英語で話している動画があります。今の所ASMRがわりに寝る時聴いてます☺️
さきこさん、J-POP枠にリョウキの兄貴を入れてくださり、ありがとうございます😆リョウキは高音もラップもなんなら色気も担当できちゃうオールラウンダーですよね!
私も来年のリョウキが、BE:FIRSTが大いに楽しみです❤️次の新曲も解説待ってます。
ほんとにマーク今年1年お疲れ様としか言いようがない。NCT127 、NCT DREAM、NCTU、NCT2021、SuperM、全て最高だった。ありがとう♥
マークペンなんですが,まじでマークのつくる音大好きなのでめっちゃ共感しました!
マークってラップ上手いだけじゃなくて歌詞も書くしギターとかピアノも弾きだすから本当にすごい人なんだなって思います。
最近の曲ならアルバムUNIVERSE収録曲のNew AxisとKnow Now,コンサートで披露したマーク自作曲のVibrationおすすめです〜!あとKnow Nowはアルバムの中でもマークのお気に入りだそうです!
RYOKIくん入れ込んでくださってありがとうございます!!
さきここさんが紹介してるK-POPのラッパーも最高ですよね!わかります!
カムバが1回しかなかったですが私的にはTREASUREのヒョンソクのラップが第4世代のラッパーだと好きです!
マークのとこ分かりみ深すぎて泣けてきた。
ラッパーに特化ということで、期待を裏切らずチャンビン、マークをピックアップしていただけて嬉しいです!
まさか高等ラッパーまで見ていただけてるとはw本当に彼はラップもダンスも人柄も最高なエースなので、身体を壊さず頑張って欲しい(何の話)
個人的にはスキズならハンくんのラップもチャンビンとはまた違う魅力があってとても大好きです。(歌声とのギャップも含め)
ORβITの潤くんはやっぱり最高です!
以前分析してくださったSerenadeのスローなラップもかっこよかったですが、Double20というゴリゴリのソロラップ曲もぜひ聞いていただきたいです😍
リョウキ〜👏👏👏👏
私も今後のリョウキを楽しみにしている一人です(๑˃̵ᴗ˂̵)
音楽好きの両親の元で育ったカナダボーイのネイティブラップはSMの誇りです。ソルチキャッカンマーク最高!!!!
日本語のラップを聞いて初めてカッコいいと思ったのがORβITの上原潤くんのラップでした。
よく、聞き取りやすいといわれてますが、先日のさきこ先生の「子音系男子」という言葉を聞いて、それで聞き取りやすいのかなとすごく納得しました。
ラップ苦手とかラップなんてなくてもいいんじゃ?というような方に、彼のラップを聞いてほしいです。
リョーキ!!わかります!!
日プ2ではT-RAPの2人(現INI池﨑理人、OCTPATH海帆)が頭1つ抜けてる印象でしたが、やっぱり日本語でラップをするアイドルで衝撃を受けたのは日プ1の上原潤(現ORβIT JUNE)くんです。当時ラップの知識が全くなかったにもかかわらず「アイドル界では間違いなく世界一のラッパーだ」と確信できた人です。日韓英のトリリンガルで、3言語を操りながら作詞もやってのける天才です。キャラクターラッププロジェクト『ヒプノシスマイク』でご活躍されている声優の伊東健人さんが潤くんのソロ曲『Double20』をラジオで紹介してくださったことでも話題です。
ラッパーの動画だと思って
勝手にORβITの上原潤が
絶対入ると思いました!
彼のラップは外国人の私にも
ハッキリ聞こえる位
聞きやすいです。
この間先生が紹介して下さった
SERENADE にも上原潤くんの
良さがたくさん出てるので
是非聞いてみて下さい☺️
J-POP特別枠でBE:FIRSTのリョウキありがとうございます💗
日本人ラップといえば上原潤しかいません!!!
日プ1で潤くんがいたチームは全て勝ってるんですよー✨それだけ彼のラップが上手くアクセントになって曲に魅力が増すんだと思います!
そして、小気味良く聞き取りやすいのに日本語っぽく聞こえないような発音は彼が日本語韓国語英語のトリリンガルだから!
ラップだけで無く作詞の才能もあり言葉のチョイスやノリ方も秀逸です。センスが凄すぎる!
来年は是非取り上げてもらいたいです😆
選ばれたアーティスト、納得!やっぱり!って感じですね(^^)
個人的にはORβITの上原潤くんのラップがかなり好きです!一度ラップ曲聴いて貰いたいです。作詞作曲したソロ曲「Double20」は衝撃!
さきこ先生~
池﨑の理人を選んでいただきありがとうございます!
来年もINIの応援をご一緒に宜しくお願い致します🙇♀️
RYOKIのKickStartのラップえげつないですよね😂何回聴いても痺れます!取り上げて下さりありがとうございます❤️
BESTYより
わーい☺️
リョウキ様〜❤️
さきこさんと気が合います😆😆😆
さきこ先生〜!特別枠?でリョウキ紹介して下さりありがとうございます😆✨嬉しいです💕
ビーファは皆で色々やるグループなので、完全なラッパーになる事は無いかな?と思いますが、ラップパート多めの曲も聴きたいな~って期待しちゃってます😆🎵
今後もビーファ取り上げて頂けるのを楽しみにしてまーす!
他のコメントにもありましたが、orβITの上原潤さんのラップは凄いと思いました。ドスを聞かせて低いラップしか聞いたことなかったので、初めて聞いた時驚きました。
おしゃれで抜け感があるラップはとても繊細で惹かれます
この感覚をさきこ先生に分析頂きたいです💜
ラップラインって本当に重要ですよね、ラップが決まっているとグループの底上げで印象も上がりますよね…決まっていないとボーカルがどれだけ素敵でもそこで印象が落ちてしまうと思っています。
ORβITの上原潤くんとキムユンドンくんのラップは相性もいいし発音リズムも良くてグループの底上げです。しかもボーカル面も完璧で、ORβIT実力派すぎます…。
先日取り上げてくださったORβITのJUNEくんが歌うゴリゴリラップソロ「Double 20」ぜひ聴いていただきたいです。デビューアルバムの作品ですがさすがの実力です
チャンビンほまじでラップとボーカルのギャップがえぐい。風邪ひく。
マークのラップASMRで聴きたいのめっちゃ分かる爆笑
NCTラップ上手い人だらけやのに、その中で異色ですよね。最高。
さきこ先生がホンジュンに出会ってしまった動画大好きです❣️
やっぱチャンビンっす
K-POPラッパーはジヨンしか勝たねーだろって思ってたけどチャンビンのラップ聞いて気が変わった笑
上手い子はたくさん出てきているけどベタベタが好きなので音圧と滑舌がいい子好きになっちゃうかも
マークのラップをASMRで……!!想像しただけで呼吸が荒くなります
ORβITの上原潤君
bugvelの井上港人君
この2人のラップは、本当に鳥肌もんです。
是非一度聞いてみてください☆
既にコメントが多いですがORβITの上原潤くんは本当に凄いです…聞き取りやすいのに棒読みじゃなくてダサくないリズムの取り方、ファーストアルバムに入っているDouble20で度肝抜かれます。しかもラップだけじゃなく歌も歌えて儚い高音を見せてくれます。グループにいることが誇りです😭
RYOKIくんのラップ大好きなので入っていて嬉しいです!!本人が雑誌で話してたには、K-popを歌う延長でやっていて強みという自覚がオーディションの最初ではなかったそうで…驚きました!!
日本人でラップで1番聞きやすいのは上原潤君だと思いました😊💓
潤君のゴリゴリラップ聞いて欲しいです🥺
さきこ先生!ジャンルで言えばJKポップと言って良いのかもしれない上原潤くんのぶちかましラップ、是非聴いてください。滑舌が良く、リズムも良く、声も良く、高度なテクニックのラップを。彼の声、曲はORβIT(オルビット)の曲で沢山聴けます。最高です。ナンバーワンラッパーは間違いなく上原潤くんです。とおっしゃってる方もいるくらいです。ぜひ聴いてみてください。デビューアルバム、OO(オーツー)の中のDouble20で一発でファンになった男子も多いです。
日本語のラップで初めてかっこいい!!って思ったのが上原潤くんでした!日プで初めて見た時に衝撃を受けました😌今回は入っていませんでしたがまた取り上げていただけると嬉しいです。
池﨑の理人は本当に元々持ってる声が良すぎる…Cardioのラップめちゃくちゃ痺れました
低音が最大の魅力ではあるけど裏声も綺麗でまだまだいろんな魅力ありそう!
BE:FIRSTのRYOKIくんを選んで頂き
嬉しいです😭✨私もシビレた1人です❣️
三山様だなんて~さきこ様~~~🥰キュンです🤍
スキズは3ラチャ+ピリで、声質やラップスタイルもチャンビン始めそれぞれ個性があって、グループとして聞いていて本当に楽しいですね!😊
純粋なkpopグループではないですが、日韓グループでは、先日リアクション出されていたORβITの上原潤くんをオススメしたいです!
滑舌の良さやスピードなどの技術面はもちろん(「UNIVERSE」「Double20」)、トリリンガルならではの言葉選びと、言語に縛られないフロー設計のセンスは断トツだと思います!また声がハスキーで甘く、「Serenade」「Shady」のようなメロディラップもまた秀逸です😊
池崎の理人ありがとうございます!!
ゴリゴリの低音と優しい声色を持ってる理人これからの楽曲更に楽しみですよね!!本当にデビューできてよかったです!
Kポップのラップランキングに、時別枠でBE:FIRSTのRYOKIを入れていただいて嬉しいです!さきこさんのkick start後のリアクション思い出しました😊歌も表現力抜けていて英語や韓国語もできるのでこれからが楽しみです。
ありがとうございます!!!
理人のオタクより
マークのラップ本当に本当に大好きですASMRめっっっちゃ分かります!!!😭
SUGAの破裂音がそれすぎましていいね億万回押したい😢マーク氏もAMSRわかります心地いい…!!
池﨑の理人のポテンシャルこんなもんじゃないですよね!!!
私的にスキズの戦勝歌のピリくんの超低音ラップみたいなのをやってほしいんです😭
あれリヒトがやってくれたらもう人生に悔いはないです😂
理人のポテンシャルについて仰っていることわかる気がします〜
ドス鯉でやったnobody elseの時はバリバリ低音響いてた感じあったなと思っていて、私はあれぐらい低い音域の声もまた聴きたいです!!!
さきここ先生!一度上原潤くん作詞の『shady』を聴いてみてください!
テンションぶちあがってるオットケ〜なさきここ先生を拝みたいです❤️🔥
あまり好きではなかったラップ聴くようになったきっかけは上原潤くん。ORβITの楽曲が良いと言われるのは彼のラップの存在も大きいと思います。
アミ兼新規ティニなのでシュガちゃんとホンジュンくんランキングに入ってて嬉しかったです!2人とも記憶に残る個性的なラップで大好きです
RYOKI💙
チャンビン本当にやばいくらい好き😭😭
うわーーーーん😭😭
マーク😭😭😭😭
高等ラッパーもご覧になったのですね
めちゃくちゃ嬉しいです!
本当に尊敬なのです…マーク大好きです
今年たくさんNCTのリアクションをして
くださってありがとうございます💚
マクラップ聴いてるさきこさんのリアクションいつも全部わかりみすぎてにやけがとまりません☺️
ランクインしていて嬉しいです!
ちなみに私はsunny sideupをマークのASMR代わりに聴いてます👍
RYOKIくんのラップ、すごく聴き取りやすくて弾けてて私も最高に好きです❤️またBE:FIRSTの曲が出た際には是非RYOKIくんのラップ解説お願いします🙏💕💕💕
ORβIT(オルビット)のJUNEこと上原潤くんのラップは、日プでラップ聞く度になんだこの人…?!って自分に革命起こした人だから、せひ聞いてもらいたいな〜🥺
12月に出たアルバム(Alter Ego)の中に入ってるForeverとShadyは最近のイチオシ…!
さきこさん、動画もいつも楽しみにしてます☺️
先日リアクションしていただいたORβITの潤くんのラップもぜひもっとじっくりリアクション、分析していただけたら嬉しいです!
曲はdouble 20をおすすめされてる方が多いですが、double 20はもちろん、パフォーマンスが公式RUclipsにアップされている極楽鳥花という曲をぜひ聞いていただきたいです🌟
MVは無いですがShadyという曲もめちゃくちゃ良いです!!!
さきこさん、いつも楽しい解説ありがとうございます!
今年さきこさんのチャンネルに出会って、歌の上手いアイドルをただ上手いな〜で終わらせずに、彼らの音に対するこだわりと努力を知ることで、より一層彼らの魅力と素晴らしさを感じることができたように思います。自身の目標のため、ファンのために進化をし続けるアイドル達には本当に尊敬です。これからもチャンネルを通して多くのことを学ばせていただきたいです。
最後に、私もマークのラップが大好きです!!