Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
たくみくんの伸び率w
犬の本来の姿が見れて嬉しいです。どの子もいい子。
嬉しいなぁあんなに怖がってたワンチャン達が成長して思いっきり走って仲間できて。本当にぽちパパチームには感動覚えます。
巧ちゃんはもう群れの一員として走り回っています🌷。ねねちゃんが進歩してますね。あまり他の犬に関心をみせなかったのが今日はパーチェに歩みよって行くなんて嬉しいビックリです♥
はじめてコメントします。いろいろ動画を見させてもらいました。「噛むにも理由がある」ということをおもいしらされました。大変勉強になりました。言葉にならないくらいのポチパパさんの犬へのおもい、愛情を感じました。この子たちが幸せと思える犬生がおくれますように。
正直、みんな茶色だから、混ざった時はレオンくんしか分からなかったけど、群れの力って本当に凄いですね!犬同士もそうだけど、見てる方も可愛い姿に癒され幸せな気分になります。パパさんの優しい声かけもとても心地よく、見るたびにみんなのとこが好きになります💕
嬉しいなぁ嬉しいなぁ…ずっと見てきた子達のこんな楽しそうな姿をみれて涙がでそうです。。。朝から幸せな気持ちになりました。ありがとうございました😊✨
群れ化する動画、ドキドキハラハラですが凄く好きです💖 少しずつでも打ち解けていく姿をみると、なんとも言えない親のような?気持ちになります😆✨みんながんばれー♪
これだけの大所帯凄いです!さすがパパさん!見立て間違えると凄いことになりますもんね💦この群れ化はパパさんにしか出来ない😍‼️
皆なのびのび楽しそうですね!この広い敷地を走りまわってるのにパパさんのカメラが付いて行けるのが凄い!
いい団体になりましたね❗️ねねちゃん良かったぁ😊
ステキ過ぎます😂ありがとうございます😂
4:39 柴犬走るのこんなに速かった?😳ほのぼの動画ありがとうございます😊
柴犬のわちゃわちゃ感たまらなくかわいいです😍巧くんの顔がどんどん優しくなっているのがわかります✨
犬同士で序列が決まれば、群れの中で秩序が保たれます。いきつくところ人間との共生に繋がる社会性が、ここでは学べるほんと素晴らしい矯正システムだと思います。
本当にパパさん 犬の言葉が解っていそう。いつも的確な判断尊敬します。こちらの動画を見て 犬への考え変わりました。人間と同じように犬各々みな個性があって それをこの施設では出せて抑えてみんなと付き合っていく姿。素晴らしいです。
流石の観察力!!正にプロの目利きm(_ _)m感無量です。ワンコ達の安全第一に、気持ちも理解して上げて、ホント皆安心出来てると思います。群れ化も進んで、どんどん良い子達になって行く姿に胸を打たれます😍
巧君、積極的になってきて、よかたですね。パーチェとねねちゃん、仲良しになれてよかったですね。犬社会、素晴らしいですね。
パパさん、沢山のわんこがいるのに本当にそれぞれの個性をわかっているから凄いです!犬のことを一頭一頭よく見ている証拠ですね😊
こんばんは。お疲れ様です。イヌ本来の姿を見せて頂きました。とても自然で幸せなワン達ですね。ありがとうございます。感謝です。
パパさんの群れコントロールさすがです😆愛ちゃんが入ると9頭!次が楽しみです😊でもやっぱりぴーちゃんは問題児😅そこが可愛いんだけどね❤️
群れ化、成功ですね(^^)パパさんと高木さん、さすがです。
ほんと楽園って感じ…かわいい…
誰が誰なのか?判らなくなってきた🤗でも、でも、穏やかで嬉しくなってくる🤗🤗なんだか本当に嬉しい🤗ありがとうございます。
北村先生の脚本もリハも無い ぶっつけ本番の📹が大好き。 群れ作りの楽しさが先生の嬉しそうな声から伝わってまいります。 近頃 私も一緒に「良いですねぇ」言うてます笑 大所帯 自信があったんですけど こう茶色🐕が散らばるとさすがに見分けられない😅 愛ちゃん出し忘れとの事 出場してたら益々アウトでした。レオン君は別格なんで置いといて。 先輩【カツオ梅ペア】の安定感も好き。結局みんな ええ子👍 有難うございました。
群れは好きです😄😄いろんな活動が見られますね~💃💃💃個性的な🐶達。がんばれー👊😆🎵
わんちゃん達 幸せになれて嬉しいです。うちにも豆柴がいましたが一年前 癌で天国へ行きました。このわんちゃん達を見てると人ごととは思えません。いつも沢山な愛を有難うございます。
ねねちゃんが、あんなはしゃいでるの初めて見たわ。パーチェくんといいコンビになれると良いですね。タクミくんはずいぶん周りの動きをよく見てますね。そして口うるさいレオンくんにはあまり近づかないww賢い!
わぁ🙌茶色い軍団、黒いレオンが目立つ先生の解説面白い。大阪のムツゴロウ。ねねちゃんも弱気のパーチェがお気に入りなんですね😃
私 今頃気がつきました。 ネネさんのワイヤーが外れてたんですね。もう一丁前だ😊 先生の解説聞きながら観る群れの流れ すごく楽しい。誰と誰が良い感じとか まだ私には難しい笑 ちびっ子達に視線を送る里絵湖さんが優しいな。ネネさん 時折クルッと回ってしまうけど これも御愛嬌🤗
パパさんがレオンをいじるのが、面白いですw
愛ちゃん、見れなくて残念でした💦またのお楽しみで💕みんな、生き生きしてホントに幸せそう。個人的には レオン君と愛ちゃんのファンです🥰
巧君はお友達に遊んで遊んで✨って感じで、鉄君が遊んでくれそうだけど、目線の先は高木さんって感じでおもしろいです!
群れ化するって大事なんですね。すごく勉強になりました。ポチパパさんのワンコのリハビリは、重圧と正反対の考え方で、ほんと目からウロコです。巧君、これから、楽しみです。😊
巧くん、、、すごい😢🎊ぽちぱぱさんありがとうございます(涙)
巧くんの口が開いてる。よかった
ストレイ335 えー😳マジでたまげました、、ミッキーのその後を知れたこともですけど、まさか自分を知っていただけてたとは笑教えていただきありがとうございます。ミッキーが幸せそうでほんとによかった。連投はもうしません、笑いやーミッキーかわええー
群れ化シリーズ本当に大大大好きです❤️もっと長い時間でもずーっと見ていられます✨次回の群れ化シリーズも楽しみにしています!!
ねねちゃんとパーチェ、たくみくんとドルチェなどなどそれぞれの犬模様が見れて少し豪華な動画でしたね。ねねちゃんと愛ちゃんは前あんまり絡んでなかったけど、2人ともアクティブになったから今度は仲良しになったりするかな〜
犬らしく生きられて、スゴく幸せそうですね~素晴らしい施設ですね!
ねねちゃんって何事にも無関心?かと思ったらみんなと楽しく遊べるじゃなぁい🐾大所帯凄い見応えありますね~😆💨巧くんのブラシ動画も楽しみ!鉄くんも友だち沢山良かったねぇ😂
パチェさんのチューが 可愛い❤️💕
みんなのびのびしてて、ほんとかわいいです😁✨
初めてコメントします。いつも楽しい動画ありがとうございます!とても勉強になります。
ドッグランでも、新しいワンコが入ってくると先にいる子たちも興奮状態で一気に集中です。いつも、緊張します。本当に注意ですね。
ねねちゃん💕可愛い
最強の群れかですねぇ! 感動です🥺 自宅が近ければ 是非 パパ宅に行きたいくらいです💨💨
ポチパパ先生やスタッフさんは大変だと思いますが、今回の視聴は、すごく良かったです。すごいです!
みんな無邪気👍
巧くんの成長には毎回驚かされます‼️あんなにガウガウしてたのが嘘のよう…お友達ともうまく遊べるし、言うことなしですね❗️ネネちゃんも前はあまり遊べなかったけど『集団』に慣れてきたのかな…今日は遊べてましたね❗️カツオくんと梅干しくんが入る時はちょっとドキドキしましたが…愛ちゃんも入るの楽しみです❗️
ねねちゃん、楽しそうにしてるの見れて嬉しいです✨みんな楽しそうに走り回ってる姿が微笑ましいです(*^^*)
みんな仲良しだー!!
とっても面白かったです😀❤️犬達の群れって最高ですね…幸せ( ꈍᴗꈍ)
たっ君はきっと、リーダー的気質があるんだと思います。だからあんなに威嚇したんじゃないかな?仲間と合わせて、仲間を引っ張っていくことができる犬。ポチパパしゃんはきっと、犬のすごい才能をひきだしたんですね。殺されなくて本当に良かった!皆、群れ作って走りまわって、もっともっと走れ走れ!^_^
みんな喜んでますねー!動画観ることしか今のところ出来ないですが、応援してます!
みんな可愛いけどやっぱりねねちゃん推し
あ、歯がめちゃ綺麗な巧くんや
みーんな楽しそうで何より。ねねちゃん、お友達できるといいね☺
巧くん、ねねちゃんうれしい🎵😍🎵楽しい😃🎶パパさんの所の先輩ワンコはみーんな優しくてヨイコだよ❤️良かったね😃これから、お友達出来て沢山遊べるね🎵
巧くんとねねちゃん!すごい✨✨👏👏👏👏群れって見てて楽しいですね〜✨😆ピーちゃんは残念ですが(笑)、大きくなるの楽しみにしてます💪
犬も人間も相性ってあるんでしょうね
久しぶりに また見てます💞 みんな楽しそう💓🎵🌈
…9と!って言った瞬間鳥のさえずりと被ってる笑 12:37
みんな可愛いねぇ!
柴犬可愛💕
最初は吠えていたけど、何も問題ない感じですね🙌🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶嬉しそうに走り回っている。これだけ広い敷地、ノビノビしていてパパ、高木さんがどれ程愛情を掛けられているか分かります。本当に御苦労様です🙇💖 攻撃するときには1匹を集中して攻撃、止めに入った人間も遣られてしまいますね。犬歯💦😱
初っぱなから 3人とも嬉しそう!鉄くんw ねねちゃんも 巧くんも頭数増えても 嬉しそう!愉しんでますね?!優しいパーチェ ドルチェちょっと困り顔😅 お天気も良くて、ほんと楽しそうなチームできましたね💜🧡💛 3人とも徐々に馴染めてきてよかった(*´∀`)
ピーは無理w
ぽちパパさんの声聞くと私もなぜか落ち着いてきます😊二頭の柴犬いて室内と屋外で別々に暮らさせてますがいずれ群れとまではいかないけど、お互いパパさんの群れのように仲良く生活していけるのが目標です😊
芝犬可愛いなぁ。あっ、たくみ君。ネネちゃん。アイちゃんいないのかな。🐶
同じ釜の飯を食べて暮らす仲間、育ての親が同じなら、みんなうまくいきますって👌しっかりものの女子グループ、ヤンチャな男子グループ⁉️個性が長所って良いですね👍
みんな順応性高いですね👏👏👏野犬たち以外で最初に群に入れるの、わさびたちではなく梅カツコンビになったのは、やはりカツオを次期リーダーにするためでしょうか(考えすぎ?w)ドルチェが吠えたのは、カツオLOVE💕だからだね(*´艸`)虎さんにも一番早く近付いていったドルチェ、やっぱり愛ちゃんと性格まで似てる😄シロくん生くんのび太くん、気になっていた子の名前が全部出たので、一安心。また群化シリーズが始まるんですね❣️大好きだから楽しみです🍀😌🍀
すごい進展‼ねねちゃんは、体も一回り小さくて、なんだかちょっとどんくさい感じがして、それもまたかわいらしいですね🐶あと、巧君の首のひもは、取るのはまだ難しいのでしょうか…❔ともかく元気に走り回る姿になんだかとっても良い気分になりました~🌿🎶😊それにしても、巧君呼んだらちゃんと来るし、お行儀良いし、協調性あるし、本当に賢くて良い子ですね~💕巧君好きすぎでなんかすみません😜💦🐾
緊急事態宣言が解除されましたが、なかなか開放されない状況です。この状況は犬好きにはたまらんですね☺️"遊ぼ!"って、誘ってるのとかホッコリしすぎて声が出てしまうぐらいです🥰パパさん、高木さん、いつもありがとうございます。
集団となると本当に危ないですね。でもみんな笑顔で、最初吠えていたあの姿はありませんね。これはひとえにポチパパさんや里絵湖さんの愛とご努力ですね。本当に毎日毎日ご苦労様です。ピーちゃん。。。あ”。。。危なそうです。
のびのびしてて平和な世界^_^
久々の大所帯ですね。喧嘩もなく良かった^ ^ねねちゃんも巧君も楽しそうです。レオンが調子悪そうな感じがまた面白いですね🤣🤣🤣パーチェもオドオドしている表情がかわいい!!噛む犬だったなんて思えないですね。表情が豊かになってきたので安心して見れます。\(//∇//)\
巧くん、縄張り意識強いのかな?マーキング返しずっとしてる(笑)ネネちゃんが自分から遊ぼ!って向かっていったのには感動しました〜!!✨鉄くんも優等生、みんなのびのびしてて見てて癒されました(〃ω〃)あとはわさび姐さんが入るならネネちゃんの常同抑えてくれたりもするかな??シロくん北斗しょうくんも楽しみに待ってます!
パパさんは、小学校の先生みたいです。犬の社会も人間の社会と同じですよね、お友達作るのが上手な子と苦手な子、大人になってもうまく人付き合い出来なくて孤独になる人、不登校になる子、それはなぜなのか、この子達の明るく走り回ってるのを見て、考えてしまいました。ワンちゃんもお友達作るの大変なんですよねぇ。頑張れ、みんな。パパさん、ママさんが応援してくれてるよ。
楽しく、見させてもらってます、信頼されてすね、いつまでも、元気で、体、大切に、大事な子供達の為に
こんだけ、伸び伸びと走れるだけでもわんこ達にとってはだいぶストレス発散にはなるんだろうなぁ。
3:58はやっ!
和む
あんなに警戒心むき出しだった子達が活き活きしてる。
カツオと梅干しって言うと全く違う話に聞こえるwww
久々の 大きな群れ作り……パパさんの説明と それぞれの個性が同時進行で 解りやすいです走り回る姿 幸せな気分になります😆🍀愛ちゃんと北斗くんの群れ入り楽しみ⤴️⤴️⤴️北斗くん、以前のようにワンワンワンワン吠えないのかなぁ……🐕とか 茶色軍団に 黒いレオンと白い北斗くん 群れのアクセント、差し色ですね😁
いいなこりゃあ
モコ毛を抜きたい衝動に駆られる
わぁい アヤゴロウと愉快すぎる仲間たち❗️デキる新入生、巧くんにみんなアワアワ… 巧くん、ほかの犬へのアプローチも上手いですね。近付きたいコを決めたらそっとそのコの足取りを辿る…そっと近寄るでもまだ触らない…って何だかパパさんみたい。パーチェも梅ちゃんも嫌がってないもんな。。賢いね!ネネちゃんがツッタカツッタカ走ってお友だち作ろうとしてるのが嬉しいよ〜。おとなしいコが好きなら、のび太くんはどうだろう? のび太…出木杉くん…しずかちゃん(愛ちゃん)… ジャイ子(ネネちゃん)…という事はジャイアンはアキラ?違う、ジャイアンは、、いっぱいいてわからない…………
巧くんは、柴特有のしつこさがないとパパ先生も言ってましたね。ちょっとドルチェにやりかけたけど、しばらくするとターッと風のごとくフィールドの奥に走っていってた☺️あー爽やかボーイ🎵😍🎵出来杉くんで、お願いします😆ねねちゃんがジャイ子😭ピーちゃんに一票✨愛ちゃんはしずかちゃんドラえもんとドラミちゃんはポチパパとポチママ⤴️⤴️あっジャイアンはあきらくん😉👍️妄想がとまりません
m u さん 返信ありがとうございます😊 本当、深追いしないのがスマートですよね。ドルチェもイケメンくんに迫られて…なんか可愛かったですね。いつになく里絵湖さんの後ろ隠れたりパパさんの手を舐めに行ったり💕あーーピーちゃん女のコでしたね!忘れてた〜(←失礼) みんなキャラが濃くて…妄想ふくらみますね❗️
たくみ君、別人みたい w
巧くん、前回もねねちゃんに何か話しかけてましたね。巧くんの才能がこちらに来て何か開花して来ている?ねねちゃん回ってたけど、パーチェの事は気に入ったのかな。仲良くなれると(・∀・)イイネ!!遊んだり走ったり楽しい。愛ちゃんと北斗君が混ざるのが楽しみです。
群になると、また誰が誰かわからないです😅
のび太くんは、どうしてますか?
のび太君も入れると良いですね!
1歳7ヶ月のうちの子は小さい時(8ヶ月)からドッグランに連れて行きますが、ドッグランで直ぐに喧嘩吹っ掛けてしまいます。最近は諦めて連れて行ってないです。自由に走らせてあげたいのですが…。みんな仲良しで楽しそうですね。
うちの柴1歳8ヶ月ですが、ドッグラン行くといつも怒られてキャイ~ンと言ってます(ーー;)犬が好きだからしつこく誘いすぎて怒られたり囲まれたりしますうちもドッグランは行くの諦めてます、、
一度群れになったら、お互い覚えるんですかね。。
わんちゃんからリーダーシップを学んだ就活です。
レオンくんのキャラは笑えますね。本人はリーダーに向いてると思ってそうだけど?笑大ちゃんと比べるとリーダーの気質があるのはどちらか一目瞭然ですね。
家の犬は散歩中やドックランに連れて行っても他の犬に吠えてしたうんですが、犬に慣らす方法みたいなの教えて欲しいです😭🙏
ポチパパ先生みたいに、テニスラケットとかで他のワンコに吠えるなどを阻止、ストップ!No!と教えるとか、どうでしょうか
ただのオッサン様へ。それはポチパパ先生のワンコ達の環境だから出来ることなのでは?住宅街で、それしたら、そのワンコは神経過敏症になる可能性もあるよ!
@@ossan509 ただのおっさん詳しいですね。良いね。少しずつの積み重ね
ただのおっさん様。ドッグランが有料だったら毎日は行けないかな。日常の散歩道で、ただのおっさん技法が良いと思いますよ🐶
ただのおっさん ありがとうございます!!やってみようと思います!!
柴の見分けがつかない、、、😭
たくみくんだけリード?ついたままなのは何故ですか?
13歳トイプ2匹飼ってます。突然仲が悪くなり、オスがウロウロするだけで噛みつきに行きます。メスが。今までこんな事無かったのに、困り果ててます。メスが一方的に怒りに行って、オスは何何?って戸惑っています。だんだんオスもやり返す感じで牙むいてます。このままエスカレートしてけがでもしたらと困ってます。どうしたら良いでしょうか?教えて下さい。
はじめまして、パパさんのお返事じゃないのですがすいません失礼します。私の犬も今年で12歳のミニピン雌です。以前まで子供達(人間)とすごく良い関係だったのに最近歳なのか、すぐ吠えたり怒ったり噛もうとしたりして悩んでいました。先日、狂犬病、フィラリアの血液検査の時に病院で健康診断も受けたのですが、結果、歳で目も少し濁り始めたようで、子宮も蓄膿症の可能性があり(持病で手術出来てませんでした)、腎臓も悪くなっていました。体がしんどいのか、そのせいで自分を守る為にそのような行動をしているようです。うちはまだまだ治療や食事療法など始めたばかりですが少し落ち着いてきたように思います。
きゃんちゃん なるほど体調もあるのですねー。おばあちゃんになってなんか、イライラやらなんかしら変化があるんでしょうね?ご返事ありがとうございました🙇♀️
たくみくんの伸び率w
犬の本来の姿が見れて嬉しいです。どの子もいい子。
嬉しいなぁあんなに怖がってたワンチャン達が成長して思いっきり走って仲間できて。本当にぽちパパチームには感動覚えます。
巧ちゃんはもう群れの一員として走り回っています🌷。
ねねちゃんが進歩してますね。
あまり他の犬に関心をみせなかったのが今日はパーチェに歩みよって行くなんて嬉しいビックリです♥
はじめてコメントします。いろいろ動画を見させてもらいました。
「噛むにも理由がある」ということをおもいしらされました。大変勉強になりました。
言葉にならないくらいのポチパパさんの犬へのおもい、愛情を感じました。この子たちが幸せと思える犬生がおくれますように。
正直、みんな茶色だから、混ざった時はレオンくんしか分からなかったけど、群れの力って本当に凄いですね!
犬同士もそうだけど、見てる方も可愛い姿に癒され幸せな気分になります。
パパさんの優しい声かけもとても心地よく、見るたびにみんなのとこが好きになります💕
嬉しいなぁ嬉しいなぁ…
ずっと見てきた子達のこんな楽しそうな姿をみれて涙がでそうです。。。
朝から幸せな気持ちになりました。ありがとうございました😊✨
群れ化する動画、ドキドキハラハラですが凄く好きです💖 少しずつでも打ち解けていく姿をみると、なんとも言えない親のような?気持ちになります😆✨
みんながんばれー♪
これだけの大所帯凄いです!
さすがパパさん!
見立て間違えると凄いことになりますもんね💦
この群れ化はパパさんにしか出来ない😍‼️
皆なのびのび楽しそうですね!
この広い敷地を走りまわってるのに
パパさんのカメラが付いて行けるのが
凄い!
いい団体になりましたね❗️ねねちゃん良かったぁ😊
ステキ過ぎます😂
ありがとうございます😂
4:39 柴犬走るのこんなに速かった?😳
ほのぼの動画ありがとうございます😊
柴犬のわちゃわちゃ感たまらなくかわいいです😍巧くんの顔がどんどん優しくなっているのがわかります✨
犬同士で序列が決まれば、群れの中で秩序が保たれます。
いきつくところ人間との共生に繋がる社会性が、ここでは学べる
ほんと素晴らしい矯正システムだと思います。
本当にパパさん 犬の言葉が解っていそう。いつも的確な判断尊敬します。こちらの動画を見て 犬への考え変わりました。人間と同じように犬各々みな個性があって それをこの施設では出せて抑えてみんなと付き合っていく姿。素晴らしいです。
流石の観察力!!正にプロの目利きm(_ _)m感無量です。ワンコ達の安全第一に、気持ちも理解して上げて、ホント皆安心出来てると思います。群れ化も進んで、どんどん良い子達になって行く姿に胸を打たれます😍
巧君、積極的になってきて、よかたですね。パーチェとねねちゃん、
仲良しになれてよかったですね。犬社会、素晴らしいですね。
パパさん、沢山のわんこがいるのに本当にそれぞれの個性をわかっているから凄いです!
犬のことを一頭一頭よく見ている証拠ですね😊
こんばんは。
お疲れ様です。
イヌ本来の姿を見せて頂きました。
とても自然で幸せなワン達ですね。
ありがとうございます。
感謝です。
パパさんの群れコントロールさすがです😆愛ちゃんが入ると9頭!次が楽しみです😊でもやっぱりぴーちゃんは問題児😅そこが可愛いんだけどね❤️
群れ化、成功ですね(^^)
パパさんと高木さん、さすがです。
ほんと楽園って感じ…かわいい…
誰が誰なのか?判らなくなってきた🤗でも、でも、穏やかで嬉しくなってくる🤗🤗なんだか本当に嬉しい🤗ありがとうございます。
北村先生の脚本もリハも無い ぶっつけ本番の📹が大好き。 群れ作りの楽しさが先生の嬉しそうな声から伝わってまいります。 近頃 私も一緒に「良いですねぇ」言うてます笑 大所帯 自信があったんですけど こう茶色🐕が散らばるとさすがに見分けられない😅 愛ちゃん出し忘れとの事 出場してたら益々アウトでした。レオン君は別格なんで置いといて。 先輩【カツオ梅ペア】の安定感も好き。結局みんな ええ子👍 有難うございました。
群れは好きです😄😄いろんな活動が見られますね~💃💃💃個性的な🐶達。がんばれー👊😆🎵
わんちゃん達 幸せになれて嬉しいです。
うちにも豆柴がいましたが一年前 癌で天国へ行きました。
このわんちゃん達を見てると
人ごととは思えません。
いつも沢山な愛を有難うございます。
ねねちゃんが、あんなはしゃいでるの初めて見たわ。パーチェくんといいコンビになれると良いですね。
タクミくんはずいぶん周りの動きをよく見てますね。そして口うるさいレオンくんにはあまり近づかないww賢い!
わぁ🙌茶色い軍団、黒いレオンが目立つ先生の解説面白い。大阪のムツゴロウ。ねねちゃんも弱気のパーチェがお気に入りなんですね😃
私 今頃気がつきました。 ネネさんのワイヤーが外れてたんですね。もう一丁前だ😊 先生の解説聞きながら観る群れの流れ すごく楽しい。誰と誰が良い感じとか まだ私には難しい笑 ちびっ子達に視線を送る里絵湖さんが優しいな。ネネさん 時折クルッと回ってしまうけど これも御愛嬌🤗
パパさんがレオンをいじるのが、面白いですw
愛ちゃん、見れなくて残念でした💦
またのお楽しみで💕
みんな、生き生きしてホントに幸せそう。
個人的には レオン君と愛ちゃんのファンです🥰
巧君はお友達に遊んで遊んで✨って感じで、
鉄君が遊んでくれそうだけど、目線の先は高木さんって感じでおもしろいです!
群れ化するって大事なんですね。すごく勉強になりました。ポチパパさんのワンコのリハビリは、重圧と正反対の考え方で、ほんと目からウロコです。巧君、これから、楽しみです。😊
巧くん、、、すごい😢🎊ぽちぱぱさんありがとうございます(涙)
巧くんの口が開いてる。よかった
ストレイ335
えー😳マジでたまげました、、
ミッキーのその後を知れたこともですけど、まさか自分を知っていただけてたとは笑
教えていただきありがとうございます。
ミッキーが幸せそうでほんとによかった。連投はもうしません、笑
いやーミッキーかわええー
群れ化シリーズ本当に大大大好きです❤️
もっと長い時間でもずーっと見ていられます✨
次回の群れ化シリーズも楽しみにしています!!
ねねちゃんとパーチェ、たくみくんとドルチェなどなどそれぞれの犬模様が見れて少し豪華な動画でしたね。
ねねちゃんと愛ちゃんは前あんまり絡んでなかったけど、2人ともアクティブになったから今度は仲良しになったりするかな〜
犬らしく生きられて、スゴく幸せそうですね~
素晴らしい施設ですね!
ねねちゃんって何事にも無関心?かと思ったらみんなと楽しく遊べるじゃなぁい🐾
大所帯凄い見応えありますね~😆💨
巧くんのブラシ動画も楽しみ!
鉄くんも友だち沢山良かったねぇ😂
パチェさんのチューが 可愛い❤️💕
みんなのびのびしてて、ほんとかわいいです😁✨
初めてコメントします。
いつも楽しい動画ありがとうございます!とても勉強になります。
ドッグランでも、新しいワンコが入ってくると先にいる子たちも興奮状態で一気に集中です。いつも、緊張します。本当に注意ですね。
ねねちゃん💕可愛い
最強の群れかですねぇ! 感動です🥺 自宅が近ければ 是非 パパ宅に行きたいくらいです💨💨
ポチパパ先生やスタッフさんは大変だと思いますが、今回の視聴は、すごく良かったです。すごいです!
みんな無邪気👍
巧くんの成長には毎回驚かされます‼️
あんなにガウガウしてたのが嘘のよう…
お友達ともうまく遊べるし、言うことなしですね❗️
ネネちゃんも前はあまり遊べなかったけど『集団』に慣れてきたのかな…
今日は遊べてましたね❗️
カツオくんと梅干しくんが入る時はちょっとドキドキしましたが…
愛ちゃんも入るの楽しみです❗️
ねねちゃん、楽しそうにしてるの見れて嬉しいです✨
みんな楽しそうに走り回ってる姿が微笑ましいです(*^^*)
みんな仲良しだー!!
とっても面白かったです😀❤️犬達の群れって最高ですね…幸せ( ꈍᴗꈍ)
たっ君はきっと、
リーダー的気質があるんだと思います。
だからあんなに威嚇したんじゃないかな?
仲間と合わせて、仲間を引っ張っていくことができる犬。
ポチパパしゃんはきっと、犬のすごい才能をひきだしたんですね。
殺されなくて本当に良かった!
皆、群れ作って走りまわって、
もっともっと走れ走れ!^_^
みんな喜んでますねー!動画観ることしか今のところ出来ないですが、応援してます!
みんな可愛いけどやっぱりねねちゃん推し
あ、歯がめちゃ綺麗な巧くんや
みーんな楽しそうで何より。
ねねちゃん、お友達できるといいね☺
巧くん、ねねちゃんうれしい🎵😍🎵楽しい😃🎶
パパさんの所の先輩ワンコはみーんな優しくてヨイコだよ❤️
良かったね😃これから、お友達出来て沢山遊べるね🎵
巧くんとねねちゃん!すごい✨✨👏👏👏👏
群れって見てて楽しいですね〜✨😆
ピーちゃんは残念ですが(笑)、大きくなるの楽しみにしてます💪
犬も人間も相性ってあるんでしょうね
久しぶりに また見てます💞 みんな楽しそう💓🎵🌈
…9と!って言った瞬間鳥のさえずりと被ってる笑 12:37
みんな可愛いねぇ!
柴犬可愛💕
最初は吠えていたけど、何も問題ない感じですね🙌🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶嬉しそうに走り回っている。これだけ広い敷地、ノビノビしていてパパ、高木さんがどれ程愛情を掛けられているか分かります。本当に御苦労様です🙇💖 攻撃するときには1匹を集中して攻撃、止めに入った人間も遣られてしまいますね。犬歯💦😱
初っぱなから 3人とも嬉しそう!鉄くんw ねねちゃんも 巧くんも頭数増えても 嬉しそう!愉しんでますね?!優しいパーチェ ドルチェちょっと困り顔😅
お天気も良くて、ほんと楽しそうなチームできましたね💜🧡💛 3人とも徐々に馴染めてきてよかった(*´∀`)
ピーは無理w
ぽちパパさんの声聞くと私もなぜか落ち着いてきます😊
二頭の柴犬いて室内と屋外で別々に暮らさせてますがいずれ群れとまではいかないけど、お互いパパさんの群れのように仲良く生活していけるのが目標です😊
芝犬可愛いなぁ。あっ、たくみ君。ネネちゃん。アイちゃんいないのかな。🐶
同じ釜の飯を食べて暮らす仲間、育ての親が同じなら、みんなうまくいきますって👌しっかりものの女子グループ、ヤンチャな男子グループ⁉️個性が長所って良いですね👍
みんな順応性高いですね👏👏👏
野犬たち以外で最初に群に入れるの、わさびたちではなく梅カツコンビになったのは、やはりカツオを次期リーダーにするためでしょうか(考えすぎ?w)
ドルチェが吠えたのは、カツオLOVE💕だからだね(*´艸`)
虎さんにも一番早く近付いていったドルチェ、やっぱり愛ちゃんと性格まで似てる😄
シロくん生くんのび太くん、気になっていた子の名前が全部出たので、一安心。
また群化シリーズが始まるんですね❣️
大好きだから楽しみです🍀😌🍀
すごい進展‼
ねねちゃんは、体も一回り小さくて、なんだかちょっとどんくさい感じがして、それもまたかわいらしいですね🐶
あと、巧君の首のひもは、取るのはまだ難しいのでしょうか…❔
ともかく元気に走り回る姿になんだかとっても良い気分になりました~🌿🎶😊
それにしても、巧君呼んだらちゃんと来るし、お行儀良いし、協調性あるし、本当に賢くて良い子ですね~💕
巧君好きすぎでなんかすみません😜💦🐾
緊急事態宣言が解除されましたが、なかなか開放されない状況です。
この状況は犬好きにはたまらんですね☺️
"遊ぼ!"って、誘ってるのとか
ホッコリしすぎて声が出てしまうぐらいです🥰
パパさん、高木さん、いつもありがとうございます。
集団となると本当に危ないですね。
でもみんな笑顔で、最初吠えていたあの姿はありませんね。
これはひとえにポチパパさんや里絵湖さんの愛とご努力ですね。
本当に毎日毎日ご苦労様です。
ピーちゃん。。。あ”。。。危なそうです。
のびのびしてて平和な世界^_^
久々の大所帯ですね。
喧嘩もなく良かった^ ^
ねねちゃんも巧君も楽しそうです。
レオンが調子悪そうな感じがまた面白いですね🤣🤣🤣パーチェもオドオドしている表情がかわいい!!
噛む犬だったなんて思えないですね。
表情が豊かになってきたので安心して見れます。\(//∇//)\
巧くん、縄張り意識強いのかな?マーキング返しずっとしてる(笑)
ネネちゃんが自分から遊ぼ!って向かっていったのには感動しました〜!!✨
鉄くんも優等生、みんなのびのびしてて見てて癒されました(〃ω〃)
あとはわさび姐さんが入るならネネちゃんの常同抑えてくれたりもするかな??
シロくん北斗しょうくんも楽しみに待ってます!
パパさんは、小学校の先生みたいです。犬の社会も人間の社会と同じですよね、お友達作るのが上手な子と苦手な子、大人になってもうまく人付き合い出来なくて孤独になる人、不登校になる子、それはなぜなのか、この子達の明るく走り回ってるのを見て、考えてしまいました。ワンちゃんもお友達作るの大変なんですよねぇ。頑張れ、みんな。パパさん、ママさんが応援してくれてるよ。
楽しく、見させてもらってます、信頼されてすね、いつまでも、元気で、体、大切に、大事な子供達の為に
こんだけ、伸び伸びと走れるだけでもわんこ達にとってはだいぶストレス発散にはなるんだろうなぁ。
3:58はやっ!
和む
あんなに警戒心むき出しだった子達が活き活きしてる。
カツオと梅干しって言うと全く違う話に聞こえるwww
久々の 大きな群れ作り……
パパさんの説明と それぞれの個性が同時進行で 解りやすいです
走り回る姿 幸せな気分になります😆🍀
愛ちゃんと北斗くんの群れ入り
楽しみ⤴️⤴️⤴️
北斗くん、以前のようにワンワンワンワン吠えないのかなぁ……🐕
とか 茶色軍団に 黒いレオンと白い北斗くん 群れのアクセント、差し色ですね😁
いいなこりゃあ
モコ毛を抜きたい衝動に駆られる
わぁい アヤゴロウと愉快すぎる仲間たち❗️デキる新入生、巧くんにみんなアワアワ…
巧くん、ほかの犬へのアプローチも上手いですね。近付きたいコを決めたらそっとそのコの足取りを辿る…そっと近寄るでもまだ触らない…って何だかパパさんみたい。パーチェも梅ちゃんも嫌がってないもんな。。賢いね!
ネネちゃんがツッタカツッタカ走ってお友だち作ろうとしてるのが嬉しいよ〜。おとなしいコが好きなら、のび太くんはどうだろう?
のび太…出木杉くん…しずかちゃん(愛ちゃん)… ジャイ子(ネネちゃん)…という事はジャイアンはアキラ?
違う、ジャイアンは、、いっぱいいてわからない…………
巧くんは、柴特有のしつこさがないとパパ先生も言ってましたね。ちょっとドルチェにやりかけたけど、しばらくするとターッと風のごとくフィールドの奥に走っていってた☺️
あー爽やかボーイ🎵😍🎵出来杉くんで、お願いします😆
ねねちゃんがジャイ子😭ピーちゃんに一票✨愛ちゃんはしずかちゃん
ドラえもんとドラミちゃんはポチパパとポチママ⤴️⤴️
あっジャイアンはあきらくん😉👍️
妄想がとまりません
m u さん 返信ありがとうございます😊
本当、深追いしないのがスマートですよね。ドルチェもイケメンくんに迫られて…なんか可愛かったですね。いつになく里絵湖さんの後ろ隠れたりパパさんの手を舐めに行ったり💕
あーーピーちゃん女のコでしたね!忘れてた〜(←失礼) みんなキャラが濃くて…妄想ふくらみますね❗️
たくみ君、別人みたい w
巧くん、前回もねねちゃんに何か話しかけてましたね。巧くんの才能がこちらに来て何か開花して来ている?
ねねちゃん回ってたけど、パーチェの事は気に入ったのかな。仲良くなれると(・∀・)イイネ!!
遊んだり走ったり楽しい。愛ちゃんと北斗君が混ざるのが楽しみです。
群になると、また誰が誰かわからないです😅
のび太くんは、どうしてますか?
のび太君も入れると良いですね!
1歳7ヶ月のうちの子は小さい時(8ヶ月)からドッグランに連れて行きますが、ドッグランで直ぐに喧嘩吹っ掛けてしまいます。最近は諦めて連れて行ってないです。自由に走らせてあげたいのですが…。みんな仲良しで楽しそうですね。
うちの柴1歳8ヶ月ですが、ドッグラン行くといつも怒られてキャイ~ンと言ってます(ーー;)
犬が好きだからしつこく誘いすぎて怒られたり囲まれたりします
うちもドッグランは行くの諦めてます、、
一度群れになったら、お互い覚えるんですかね。。
わんちゃんからリーダーシップを学んだ就活です。
レオンくんのキャラは笑えますね。本人はリーダーに向いてると思ってそうだけど?笑
大ちゃんと比べるとリーダーの気質があるのはどちらか一目瞭然ですね。
家の犬は散歩中やドックランに連れて行っても他の犬に吠えてしたうんですが、犬に慣らす方法みたいなの教えて欲しいです😭🙏
ポチパパ先生みたいに、テニスラケットとかで他のワンコに吠えるなどを阻止、ストップ!No!と教えるとか、どうでしょうか
ただのオッサン様へ。それはポチパパ先生のワンコ達の環境だから出来ることなのでは?住宅街で、それしたら、そのワンコは神経過敏症になる可能性もあるよ!
@@ossan509 ただのおっさん詳しいですね。良いね。少しずつの積み重ね
ただのおっさん様。ドッグランが有料だったら毎日は行けないかな。日常の散歩道で、ただのおっさん技法が良いと思いますよ🐶
ただのおっさん
ありがとうございます!!
やってみようと思います!!
柴の見分けがつかない、、、😭
たくみくんだけリード?ついたままなのは何故ですか?
13歳トイプ2匹飼ってます。突然仲が悪くなり、オスがウロウロするだけで噛みつきに行きます。メスが。今までこんな事無かったのに、困り果ててます。メスが一方的に怒りに行って、オスは何何?って戸惑っています。だんだんオスもやり返す感じで牙むいてます。このままエスカレートしてけがでもしたらと困ってます。どうしたら良いでしょうか?教えて下さい。
はじめまして、パパさんのお返事じゃないのですがすいません失礼します。
私の犬も今年で12歳のミニピン雌です。以前まで子供達(人間)とすごく良い関係だったのに最近歳なのか、すぐ吠えたり怒ったり噛もうとしたりして悩んでいました。
先日、狂犬病、フィラリアの血液検査の時に病院で健康診断も受けたのですが、
結果、歳で目も少し濁り始めたようで、子宮も蓄膿症の可能性があり(持病で手術出来てませんでした)、腎臓も悪くなっていました。体がしんどいのか、そのせいで自分を守る為にそのような行動をしているようです。
うちはまだまだ治療や食事療法など始めたばかりですが少し落ち着いてきたように思います。
きゃんちゃん なるほど体調もあるのですねー。おばあちゃんになってなんか、イライラやらなんかしら変化があるんでしょうね?ご返事ありがとうございました🙇♀️