Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この動画では紹介してないブーメランの面白スクラビルドまだまだたくさんあるはずです!皆さんが見つけた面白いブーメランのスクラビルドがあればぜひコメントに残してください!
地下に居るウィンギブドの羽
2本投げで氷龍の頭→光線の頭の順にビッグブーメランを投げてゴーゴーLv3でダッシュすると着いてくるので敵の群れを横断するの楽しいですよ
属性リザル尻尾のブーメラン!ムチが伸びた状態で飛んでくから範囲がおかしくなる
とある敵専用ですが放水柱ブーメランで水をまき散らすとか
氷系の素材つけて投げてからモドレコしたら雑魚戦では最強だった
エレキキースの羽は1個しかないのにグリオークの羽が80個以上あるの怖い……
立ち状態からだと投げ直後の武器変更で硬直キャンセル、ジャンプ中かジャンプ後に投げるとそのまま硬直キャンセルぽい。ジャンプ後だと歩き投げになる
よしあげよか(´・ω・`)上げろ〜!
最初のブーメランの軌道読むのうますぎて再現できない...
刀みたいなブーメラン投げながら戦うとかめっちゃかっけぇやん!
イワロックの攻撃を当たり前のようにジャスガしてんのかっけぇ…
動画収録しながらも、楽しんで試行錯誤してるのが人間味感じられていいな
人間だからな笑
そもそも返りで当ててるのが上手すぎる
白銀ライネルブーメランとかいう脳筋武器作ってることに笑った3:25 ゑゑ!?pecoさんが見つけたん!?しゃがみキャンセル
ブレワイの戦闘系小ネタは大体pecoさんが見つけてるよーJDとかもそうだし
戦闘スキル紹介みたいなのあるからそれを見たらわかる!
ブーメランに限らず武器投げがスカった時モドレコで回収できるのまじかっこいいよね
ゼルダがやってたね
動画時間とか見ずに再生して、クリップだけかと思ってたら声ありで嬉しい!!!
動画時間もちゃんと確認しようよ…
@@まり男-b9w 確認せんとダメなん?
@@Tolurrrrrraho そりゃそーよ…
@@まり男-b9w なんでやし
ゾーラの異変のボス戦で重宝しました!消火栓をスクラビルドして投げれば一気に足元お掃除!状況がピンポイントですけど戦う度にやっちゃうくらいとても楽しいです!
なにそれすっげぇ...←シドで地道にやった
そんなあなたにオパールの杖での回転攻撃もおすすめですよ!
ロケットブーメランガチで笑ったww
ブーメランにリザルフォスのしっぽを付けるのもかなり面白いですよ!ブーメランがとんでもない範囲になりますし属性も付けられます!(雹吐きリザル等)
やばいその発想はなかった!めちゃめちゃ面白そう...
@@Peco_Game 白銀リザルで中々の火力も稼げます(笑)
相変わらず上手いな〜、真似しようと思っても真似出来ない💦いやぁ、、、上手いわ、、。
ロケットでどっか行くの笑った😂
ブレワイのブーメラン動画見ました。別ゲーかなと思いました。今回も別ゲー感出ててすごい…
ビックブーメランで採掘する時ぶん投げるのくっそ楽しく楽で好き
ブーメランモドレコで回収できるのカッコよすぎるって…!
三又ブメとか強化ブメとか失くなってブメの時代終わったと思ったけどなんだかんだまだ強いってことなんですねぇ...追記:私としたことがゲームは楽しむものということを忘れていました...確かにブメはふりまわしてるだけでも楽しいですね
強くはないよ😅ロマンはある。😊
@@SINNNEEEE 「楽しい!」←これが一番大事で大切にしたいこと!
@@Peco_Gameゲームにおいて一番大切なことですな
1番大事(๑•̀ㅂ•́)و✧
強いとは言いがたいけど、火竜の頭つけて火拳するの好き
カッコ良さそう
自分も前作からブーメラン好きでしたので強化リザブ・三又リザブが無くなって残念なのも同じですしかし今作ならではのモドレコ活用(巻き戻しで再ヒットや紛失時の軌道確認)は自分の発想力の無さが申し訳なくなるぐらい目から鱗ですねー
イワロックの二重当たり判定が無くなってジャスができるようになったの良い調整だと思う
0:15 モドレコで当てるの凄すぎ
12:27 これ当てたのシンプルにすごい
自分もブーメラン好きで今作でも使ってます。個人的にはLでモドレコ発動してすぐ解除する事によって硬直を無くす方法が強いと思います。その場合二刀流や即ガードが間に合います。ちなみにモドレコじゃなくてもいいけどもどれこがやりやすい
今気づいてコメントしにきたけどもういたぁ〜ブレワイのしゃがみキャンセルが恋しかったからめっちゃこれ楽しい
うますぎる!!!
ブレワイのブーメラン紹介でpecoさん好きになったから、今回もやってくれてめっちゃ嬉しいです!
岩ロック用に使うなら粉砕効果のある素材の方が良さそう。個人的にはリザルフォスのしっぽをつけると攻撃範囲鬼広くてオススメ
光線の頭ブーメランはいいぞ威力は低いけど攻撃範囲が広大なので飛行系の魔物やケモノ肉狩りに便利
ブーメラン好きだけど使いこなせなかったので解説たすかります~!
Wow I am going to love boomerangs 🪃 the combos and recall take it to another level! Thank you master sensei Peco!
海風のブーメランについて※少しネタバレあり一応、Amiiboがなくても地底に海風のブーメランが宝箱に存在します。さらに、一度手に入れると魔神像とポゥで交換することができ、壊れても入手、複数持ちが可能になります!
ネタバレ対策クッソ助かる。同時に使えると戦略の幅広がりそうやね。開拓に期待出来る
壊れたら終わると思って大事に飾ってた…ありがとう!
今作ってスマブラゼルダのamiiboで光の矢の方の黄昏の光弓手に入るんかな?
投げ→右手能力発動即キャンセルによる投げモーションキャンセルを布教したい。めっちゃ楽しいですよ。
モドレコのおかげでミスってブーメランがどっか行ってもすぐ回収できるから普段ブーメラン使わない自分でも楽しく使えそう🪃
氷や炎撒き散らすブーメランをキャッチ出来るリンク、マジパネェ。
あんたブーメランの使い方上手すぎるよ…
ロマンありすぎだろ!ティアキンやってくる!
ブーメラン使ってなかったですが、コレをみたらやってみようかなっておもっちゃいますね♪上手く出来るかは別として。
デカいブーメランに属性付きリザル尻尾つけるとバカみたいな範囲に属性攻撃できるからオススメ!瘴気の手とか一網打尽で倒せる!(雹吐きリザル尻尾強い)
三又リザルブーメラン無くなっちゃったの悲しい…流石に朽ちさせても強すぎ〜になっちゃうのかな
すげぇうまい、さすが
二刀流できなくて、使うの諦めてたけどまた使ってみようかな
it occurs to me that I am not creative in the use of the games tools. Cool stuff
8:41 ここ面白い🤣
戦い方かっこいい!!
またペコさんブーメランの人になってる
俺も終わらせず楽しんでる 違う終わらないやね 相変わらずpeco氏ブーメラン上手すぎ
めちゃくちゃ今更だけど実験結果投下ブーメラン投げた直後数フレームの間動けるタイミングがあるっぽい硬直キャンセル無しで右曲がりに投げれるから慣れたら結構楽かもしれない
有益
ありがとう、できたわ
武器投げとモドレコの組み合わせは盲点だった…
試した感じ武器欄からブーメランが消えるタイミングで歩き方を変える(歩き始める、注目の有無)ことで投げながら動けるっぽいです
これブーメランにモルドラの顎骨つけて、ブーメラン投げ補正と骨武器得意と攻撃Lv.3でダメージヤバいことになりそうホントに倍率かかるなら1.5*1.8*1.5倍
王家のブーメランとかでてきてほしかった
せっかく一旦ティアキン切り付けてゼルダ無双始めたのに、また戻りたくなってしまう…
宝石付けたらどうなるのかな…ブーメランに武器付けて飛距離とかに支障が無ければ瘴気の大剣とか付けても面白そう
ドラ角属性ビッグブーメランは愛用してる
かっこよさと強さを兼ね備えてるのでドラ角がナンバーワンや
ブーメランに盾付けると某ヒーローの盾みたいになってヒーローごっこできます!
俺がやってるティアキンによく似てるアクションゲームだな…
念のためブーメラン投げの倍率が変わっていないか、軽くチェックしてみました結論から言えば1.5倍の補正は入っているようです下級兵隊ゴーレムを相手に、木の枝(火力2、複数用意で武器破壊補正無し)で8発(体力が15~6)なのを確認↓木の枝で2発殴って体力調整、リザルブメ(火力8)投げで倒せるか検証してみました強いて言えば、前作のように投げでスタンを取れなくなっているため、ブーメラン単体は弱体化しているみたいです前作のような運用は、スクラビルド前提になっている感じですね
前作はどっか行くから使いずらかったけど今作モドレコあるからいいなウルトラハンドとスクラビルドで無限に遊べるのやばい
今作三又リザルブーメラン無いの…あんなにお世話になったのに…
図鑑全部埋めたのですがやはりブーメランは動画内の4つだけのようです…
どうでもいいかも知れませんが、ブーメランにバグでロングスローをつけると羽をスクラビルドしたときと同じ飛距離になります。(ロングスローに羽をスクラビルドしても飛距離は伸びない)これを使えばめっちゃ遠距離射撃できる白銀ライネルブーメランや鞭ブーメランが作れます!
黒ボスの斧見たいなツノをスクラビルドするとFeシリーズのトマホークみたいな見た目になって好き!
まるでゼルダのモドレコみたい…(ムービー)
厄災っつーか魔王ですね
ブーメランに遺跡片スクラビルドして投げたら重くて落ちましたw
あれ?白龍の角付ければ回復出来るブーメランが作れるのでは?!
ブーメランをモドレコとか頭良すぎ
ブーメランに爆弾付けたらちゃんと帰ってくるのか気になる
爆弾樽ビルドでもしっかり帰ってくるのでお勧め(ただしキャッチミスによる損害は保障できかねます)
ティアキンでもマスターソードをブーメランに出来なかったのか、、、
ブレワイの頃から変わらぬ戦神pecoさんにお聞きしたい。瘴気の手ってどうやったらスムーズに倒せますかね
僕は戦神でも、pecoさんでもないですけど、爆弾花つけて弓で爆破するのが楽です
このチャンネルブーメランセールスチャンネルみたいになってきてる
ブーメランとライネルが好きすぎるんよね
クッソイケボで草
ブーメランを投げながら移動するやつなんですけどマスターソードで試したので違いがあるかも知れませんが同じように移動しながらできました。そのあと色々試したのですがpecoさんが動画で言っていたようにスティック入力が関係していると思いました。成功した時のスティック入力のタイミングしっかり確認してるわけではないので断言はできませんがほぼ同じタイミングだったと思います。
投げボタンを離した瞬間に移動スティックすぐ傾けたら意外とできる移動スティック入力は投げる時にはしちゃいけないっぽい?1回止まらないと俺は出来なかった
ロケットほんと草
氷の場合、凍らせて強い武器で殴った後モドレコで再度凍らせるみたいなの可能なのかな。吹き飛び位置なり難しい部分は多そうだけど
1:37のトリンブーメランは地下で貰えました!
ビッグブーメラン好き犬夜叉の珊瑚の飛来骨みたいで
退治屋のやつやん
ライブ配信見ててもそうですけど、pecoさんはどこでアイデアが出てるんですか?
歩きながらブーメランを投げられたのは下にゴーゴートカゲがいたのでそれを拾うモーションが出たので、歩きながら投げられたとかって可能性ありますか? 4:58
投げて即武器チェンジでもいいのかブーメランバリアする時いつもジャンプしてから投げてたけど、いろいろ試してみようかな
ブーメランならまぁグリオークの角が一番いいのは確かなんですがリザルフォスの黒鎌みたいな角のありますよね?アレをブーメランに付けて飛ぶ鎌にしてます、カッコイイわアレスタッフめこの合体やらすためにわざわざリザルフォスにブーメラン持たせてるとしか思えませんまんまと罠にはまってしまった
ジャンプと同時くらいに投げボタン押して投げると投げキャンセル簡単に出来るよ
今作のブーメランはスクラビルドによる組み合わせとモドレコが鍵ですね!
pecoさんと言ったらやっぱりブーメランよな
モドレコしてブーメランが敵に当たったら武器の耐久力は減るのか?!
岩ロックの素材スクラビルドしたら弱点もつけて良さそう
ぺこさんイケボすぎる
あとちょっと、あと岩オクタがいれば…!
お尋ねしますが,視点回転速度設定はデフォルトですか変更ありますか
マルチブーメラン(ブーメランを複数個用意して次から次へ投げまくる)は廃止ですかね…
投げると同時にスティック操作すると歩き投げ出来ました!
ちなみに、ブーメランに岩など重たいものをつけると途中で墜落します。
ブーメランのモーションキャンセルは投げるのと同時にスティック入力すればできましたが、判定がシビアでした。
リザルフォスの骨、攻撃力87で骨武器得意も乗る最強ブーメランにできるんだけど耐久が一桁でスクラビルドでも増えないロマン武器…バグ技で無理やり増やせば耐久30程度にできるから白銀ライネル倒しきる位は持つ
歩きながら投げた瞬間にZLを押すと歩ける、、、?
歩きながら投げれるのは名前に風切りがついているからだと思います
大タイヤブーメランはロケットの下位交換でした...
ブーメラン使ってみたいけどどこで入手できるの…?
この動画では紹介してないブーメランの面白スクラビルドまだまだたくさんあるはずです!
皆さんが見つけた面白いブーメランのスクラビルドがあればぜひコメントに残してください!
地下に居るウィンギブドの羽
2本投げで氷龍の頭→光線の頭の順にビッグブーメランを投げてゴーゴーLv3でダッシュすると着いてくるので敵の群れを横断するの楽しいですよ
属性リザル尻尾のブーメラン!ムチが伸びた状態で飛んでくから範囲がおかしくなる
とある敵専用ですが放水柱ブーメランで水をまき散らすとか
氷系の素材つけて投げてからモドレコしたら雑魚戦では最強だった
エレキキースの羽は1個しかないのにグリオークの羽が80個以上あるの怖い……
立ち状態からだと投げ直後の武器変更で硬直キャンセル、ジャンプ中かジャンプ後に投げるとそのまま硬直キャンセルぽい。ジャンプ後だと歩き投げになる
よしあげよか(´・ω・`)上げろ〜!
最初のブーメランの軌道読むのうますぎて再現できない...
刀みたいなブーメラン投げながら戦うとかめっちゃかっけぇやん!
イワロックの攻撃を当たり前のようにジャスガしてんのかっけぇ…
動画収録しながらも、楽しんで試行錯誤してるのが人間味感じられていいな
人間だからな笑
そもそも返りで当ててるのが上手すぎる
白銀ライネルブーメランとかいう脳筋武器作ってることに笑った
3:25 ゑゑ!?pecoさんが見つけたん!?しゃがみキャンセル
ブレワイの戦闘系小ネタは大体pecoさんが見つけてるよーJDとかもそうだし
戦闘スキル紹介みたいなのあるからそれを見たらわかる!
ブーメランに限らず武器投げがスカった時モドレコで回収できるのまじかっこいいよね
ゼルダがやってたね
動画時間とか見ずに再生して、クリップだけかと思ってたら声ありで嬉しい!!!
動画時間もちゃんと確認しようよ…
@@まり男-b9w 確認せんとダメなん?
@@Tolurrrrrraho そりゃそーよ…
@@まり男-b9w なんでやし
ゾーラの異変のボス戦で重宝しました!消火栓をスクラビルドして投げれば一気に足元お掃除!
状況がピンポイントですけど戦う度にやっちゃうくらいとても楽しいです!
なにそれすっげぇ...←シドで地道にやった
そんなあなたにオパールの杖での回転攻撃もおすすめですよ!
ロケットブーメランガチで笑ったww
ブーメランにリザルフォスのしっぽを付けるのもかなり面白いですよ!
ブーメランがとんでもない範囲になりますし属性も付けられます!
(雹吐きリザル等)
やばいその発想はなかった!めちゃめちゃ面白そう...
@@Peco_Game 白銀リザルで中々の火力も稼げます(笑)
相変わらず上手いな〜、真似しようと思っても真似出来ない💦
いやぁ、、、上手いわ、、。
ロケットでどっか行くの笑った😂
ブレワイのブーメラン動画見ました。別ゲーかなと思いました。
今回も別ゲー感出ててすごい…
ビックブーメランで採掘する時ぶん投げるのくっそ楽しく楽で好き
ブーメランモドレコで回収できるのカッコよすぎるって…!
三又ブメとか強化ブメとか失くなってブメの時代終わったと思ったけどなんだかんだまだ強いってことなんですねぇ...
追記:私としたことがゲームは楽しむものということを忘れていました...確かにブメはふりまわしてるだけでも楽しいですね
強くはないよ😅
ロマンはある。😊
@@SINNNEEEE 「楽しい!」←これが一番大事で大切にしたいこと!
@@Peco_Gameゲームにおいて一番大切なことですな
1番大事(๑•̀ㅂ•́)و✧
強いとは言いがたいけど、火竜の頭つけて火拳するの好き
カッコ良さそう
自分も前作からブーメラン好きでしたので強化リザブ・三又リザブが無くなって残念なのも同じです
しかし今作ならではのモドレコ活用(巻き戻しで再ヒットや紛失時の軌道確認)は自分の発想力の無さが申し訳なくなるぐらい目から鱗ですねー
イワロックの二重当たり判定が無くなってジャスができるようになったの良い調整だと思う
0:15 モドレコで当てるの凄すぎ
12:27 これ当てたのシンプルにすごい
自分もブーメラン好きで今作でも使ってます。個人的にはLでモドレコ発動してすぐ解除する事によって硬直を無くす方法が強いと思います。その場合二刀流や即ガードが間に合います。ちなみにモドレコじゃなくてもいいけどもどれこがやりやすい
今気づいてコメントしにきたけど
もういたぁ〜
ブレワイのしゃがみキャンセルが
恋しかったからめっちゃこれ楽しい
うますぎる!!!
ブレワイのブーメラン紹介でpecoさん好きになったから、今回もやってくれてめっちゃ嬉しいです!
岩ロック用に使うなら粉砕効果のある素材の方が良さそう。個人的にはリザルフォスのしっぽをつけると攻撃範囲鬼広くてオススメ
光線の頭ブーメランはいいぞ
威力は低いけど攻撃範囲が広大なので飛行系の魔物やケモノ肉狩りに便利
ブーメラン好きだけど使いこなせなかったので解説たすかります~!
Wow I am going to love boomerangs 🪃 the combos and recall take it to another level! Thank you master sensei Peco!
海風のブーメランについて
※少しネタバレあり
一応、Amiiboがなくても地底に海風のブーメランが宝箱に存在します。さらに、一度手に入れると魔神像とポゥで交換することができ、壊れても入手、複数持ちが可能になります!
ネタバレ対策クッソ助かる。
同時に使えると戦略の幅広がりそうやね。開拓に期待出来る
壊れたら終わると思って大事に飾ってた…ありがとう!
今作ってスマブラゼルダのamiiboで光の矢の方の黄昏の光弓手に入るんかな?
投げ→右手能力発動即キャンセルによる投げモーションキャンセルを布教したい。めっちゃ楽しいですよ。
モドレコのおかげでミスってブーメランがどっか行ってもすぐ回収できるから普段ブーメラン使わない自分でも楽しく使えそう🪃
氷や炎撒き散らすブーメランをキャッチ出来るリンク、マジパネェ。
あんたブーメランの使い方上手すぎるよ…
ロマンありすぎだろ!
ティアキンやってくる!
ブーメラン使ってなかったですが、コレをみたらやってみようかなっておもっちゃいますね♪上手く出来るかは別として。
デカいブーメランに属性付きリザル尻尾つけるとバカみたいな範囲に属性攻撃できるからオススメ!瘴気の手とか一網打尽で倒せる!(雹吐きリザル尻尾強い)
三又リザルブーメラン無くなっちゃったの悲しい…流石に朽ちさせても強すぎ〜になっちゃうのかな
すげぇうまい、さすが
二刀流できなくて、使うの諦めてたけどまた使ってみようかな
it occurs to me that I am not creative in the use of the games tools. Cool stuff
8:41 ここ面白い🤣
戦い方かっこいい!!
またペコさんブーメランの人になってる
俺も終わらせず楽しんでる 違う終わらないやね 相変わらずpeco氏ブーメラン上手すぎ
めちゃくちゃ今更だけど実験結果投下
ブーメラン投げた直後数フレームの間動けるタイミングがあるっぽい
硬直キャンセル無しで右曲がりに投げれるから慣れたら結構楽かもしれない
有益
ありがとう、できたわ
武器投げとモドレコの組み合わせは盲点だった…
試した感じ武器欄からブーメランが消えるタイミングで歩き方を変える(歩き始める、注目の有無)ことで投げながら動けるっぽいです
これブーメランにモルドラの顎骨つけて、ブーメラン投げ補正と骨武器得意と攻撃Lv.3でダメージヤバいことになりそう
ホントに倍率かかるなら1.5*1.8*1.5倍
王家のブーメランとかでてきてほしかった
せっかく一旦ティアキン切り付けてゼルダ無双始めたのに、また戻りたくなってしまう…
宝石付けたらどうなるのかな…
ブーメランに武器付けて飛距離とかに支障が無ければ瘴気の大剣とか付けても面白そう
ドラ角属性ビッグブーメランは愛用してる
かっこよさと強さを兼ね備えてるのでドラ角がナンバーワンや
ブーメランに盾付けると某ヒーローの盾みたいになってヒーローごっこできます!
俺がやってるティアキンによく似てるアクションゲームだな…
念のためブーメラン投げの倍率が変わっていないか、軽くチェックしてみました
結論から言えば1.5倍の補正は入っているようです
下級兵隊ゴーレムを相手に、木の枝(火力2、複数用意で武器破壊補正無し)で8発(体力が15~6)なのを確認
↓
木の枝で2発殴って体力調整、リザルブメ(火力8)投げで倒せるか検証してみました
強いて言えば、前作のように投げでスタンを取れなくなっているため、ブーメラン単体は弱体化しているみたいです
前作のような運用は、スクラビルド前提になっている感じですね
前作はどっか行くから使いずらかったけど今作モドレコあるからいいな
ウルトラハンドとスクラビルドで無限に遊べるのやばい
今作三又リザルブーメラン無いの…あんなにお世話になったのに…
図鑑全部埋めたのですがやはりブーメランは動画内の4つだけのようです…
どうでもいいかも知れませんが、ブーメランにバグでロングスローをつけると羽をスクラビルドしたときと同じ飛距離になります。(ロングスローに羽をスクラビルドしても飛距離は伸びない)これを使えばめっちゃ遠距離射撃できる白銀ライネルブーメランや鞭ブーメランが作れます!
黒ボスの斧見たいなツノをスクラビルドするとFeシリーズのトマホークみたいな見た目になって好き!
まるでゼルダのモドレコみたい…(ムービー)
厄災っつーか魔王ですね
ブーメランに遺跡片スクラビルドして投げたら重くて落ちましたw
あれ?白龍の角付ければ回復出来るブーメランが作れるのでは?!
ブーメランをモドレコとか頭良すぎ
ブーメランに爆弾付けたらちゃんと帰ってくるのか気になる
爆弾樽ビルドでもしっかり帰ってくるのでお勧め(ただしキャッチミスによる損害は保障できかねます)
ティアキンでもマスターソードをブーメランに出来なかったのか、、、
ブレワイの頃から変わらぬ戦神pecoさんにお聞きしたい。瘴気の手ってどうやったらスムーズに倒せますかね
僕は戦神でも、pecoさんでもないですけど、爆弾花つけて弓で爆破するのが楽です
このチャンネルブーメランセールスチャンネルみたいになってきてる
ブーメランとライネルが好きすぎるんよね
クッソイケボで草
ブーメランを投げながら移動するやつなんですけどマスターソードで試したので違いがあるかも知れませんが同じように移動しながらできました。そのあと色々試したのですがpecoさんが動画で言っていたようにスティック入力が関係していると思いました。成功した時のスティック入力のタイミングしっかり確認してるわけではないので断言はできませんがほぼ同じタイミングだったと思います。
投げボタンを離した瞬間に移動スティックすぐ傾けたら意外とできる
移動スティック入力は投げる時にはしちゃいけないっぽい?
1回止まらないと俺は出来なかった
ロケットほんと草
氷の場合、凍らせて強い武器で殴った後モドレコで再度凍らせるみたいなの可能なのかな。
吹き飛び位置なり難しい部分は多そうだけど
1:37のトリンブーメランは地下で貰えました!
ビッグブーメラン好き
犬夜叉の珊瑚の飛来骨みたいで
退治屋のやつやん
ライブ配信見ててもそうですけど、pecoさんはどこでアイデアが出てるんですか?
歩きながらブーメランを投げられたのは下にゴーゴートカゲがいたのでそれを拾うモーションが出たので、歩きながら投げられたとかって可能性ありますか? 4:58
投げて即武器チェンジでもいいのか
ブーメランバリアする時いつもジャンプしてから投げてたけど、いろいろ試してみようかな
ブーメランならまぁグリオークの角が一番いいのは確かなんですが
リザルフォスの黒鎌みたいな角のありますよね?
アレをブーメランに付けて飛ぶ鎌にしてます、カッコイイわアレ
スタッフめこの合体やらすためにわざわざリザルフォスにブーメラン持たせてるとしか思えません
まんまと罠にはまってしまった
ジャンプと同時くらいに投げボタン押して投げると投げキャンセル簡単に出来るよ
今作のブーメランはスクラビルドによる組み合わせとモドレコが鍵ですね!
pecoさんと言ったらやっぱりブーメランよな
モドレコしてブーメランが敵に当たったら武器の耐久力は減るのか?!
岩ロックの素材スクラビルドしたら弱点もつけて良さそう
ぺこさんイケボすぎる
あとちょっと、あと岩オクタがいれば…!
お尋ねしますが,視点回転速度設定はデフォルトですか変更ありますか
マルチブーメラン(ブーメランを複数個用意して次から次へ投げまくる)は廃止ですかね…
投げると同時にスティック操作すると歩き投げ出来ました!
ちなみに、ブーメランに岩など重たいものをつけると途中で墜落します。
ブーメランのモーションキャンセルは投げるのと同時にスティック入力すればできましたが、判定がシビアでした。
リザルフォスの骨、攻撃力87で骨武器得意も乗る最強ブーメランにできるんだけど耐久が一桁でスクラビルドでも増えないロマン武器…
バグ技で無理やり増やせば耐久30程度にできるから白銀ライネル倒しきる位は持つ
歩きながら投げた瞬間にZLを押すと歩ける、、、?
歩きながら投げれるのは名前に風切りがついているからだと思います
大タイヤブーメランはロケットの下位交換でした...
ブーメラン使ってみたいけどどこで入手できるの…?