#1【新型】元自衛隊員が『20式小銃』を解説してみた!【その1】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 дек 2024

Комментарии • 640

  • @tokkagun
    @tokkagun  4 года назад +48

    【20式シリーズ動画】
    ① ruclips.net/video/Vo2rFvdnz2M/видео.html
    ② ruclips.net/video/DeIFuZcSpcc/видео.html
    ③ ruclips.net/video/bm2q16F3sRA/видео.html
    ★あなたのベルトにお菓子入れ、いやマガジンポーチ! amzn.to/2WTNOFz
    【トッカグン防災サバイバルBOOK】 amzn.to/3akgQll
    【トレーニング動画】ruclips.net/p/PLAWi1NFKbQ6sSYdPozCc4hlkO1Ok9DJbN

    • @NEW.Gundam
      @NEW.Gundam 4 года назад +2

      トッカグンさんは、予備自衛官なんですか?

    • @762forest_railway
      @762forest_railway 4 года назад +2

      64式しか知りませんが身長が178cmだと銃床が短くて伏せ撃ちの時に相当に角度が付けないと撃てなかったです。

    • @友里アンヌ
      @友里アンヌ 3 года назад

      米軍が6.8㍉になるのにネ

  • @06011060ZAKU2F
    @06011060ZAKU2F 4 года назад +2

    私は防大中退組ですが、64式でした。
    部隊見学で89式を持たせていただいたときの感動。
    「か、軽い・・・!」
    もう次の型が出るくらい時間が経ったのですね。
    腕が短い私には、伸縮自在のありがたみが伝わってきました。
    装備に人を合わせる時代から、やっと人に装備を合わせる時代が来ました。

  • @miyabiyoshikawa8510
    @miyabiyoshikawa8510 4 года назад +44

    解説待ってました。新型小銃はここまで最新のトレンドを盛り込んで来たのは意外でした
    しかし小野寺さんが銃を構えるとビシッと決まって非常に格好良いですね

    • @SUZUKIGSX1100SR
      @SUZUKIGSX1100SR 4 года назад +2

      そりゃあ元職だし予備自だし当然ちゃ当然ですよ。

    • @user-rf1li3eu1j
      @user-rf1li3eu1j 4 года назад +3

      旧ソ連(ロシア)から、 中国を敵国として意識した導入になっているのに、中国共産党のトップ習近平を国賓として、迎えようとする政府には呆れる。

  • @うつく美い
    @うつく美い 4 года назад +147

    対塩耐水加工が重視されてるってことはいよいよ離島防衛に本格的に備えてるんだろうな。安倍さん防衛面に関してはかなりいいと思う。

    • @dannottuu5833
      @dannottuu5833 4 года назад +46

      確かに、尖閣諸島と台湾取られてシーレーン寸断されたら明日使う石油も電力も鉄もそれらに付随する経済も全部オシャカだもんな。コロナとか休校とか就職とか賭けマージャンとか言ってる場合じゃなくなるもんね。

    • @うつく美い
      @うつく美い 4 года назад +5

      Dann Ottuu その通り

    • @SU-ep7im
      @SU-ep7im 4 года назад +9

      Dann Ottuu 事実南沙諸島の支配拡大とか進めてるしシーレン危なすぎるんだよな

    • @本田沙来
      @本田沙来 4 года назад

      逆に、上陸されるって現代戦としてはもうアウトでしょwwwww

    • @デュパンO
      @デュパンO 4 года назад +1

      キヨのやつがもう下らん記事書いとる。

  • @ウィザードウィザード
    @ウィザードウィザード 4 года назад +45

    89式はもう古いのか~軽くて使い易かったが、私も元自衛官ですが私の時代は64式から89式に変わる時代でしたね89式の分解結合整備をしました‼️あれから30年経つんだなと思いました。

  • @ガオラーまっく
    @ガオラーまっく 4 года назад +27

    3:26セレクターの扱いがすごい慣れてるw

  • @utamaru3581a
    @utamaru3581a 4 года назад +69

    軍事費イコール自分の住処の安全性っていうことが理解できない馬鹿か減らないなあ

    • @キノ-m1k
      @キノ-m1k 2 года назад

      戦争は起きないと思っている平和ボケ国民ばかりなので仕方がない

  • @ネクスト01
    @ネクスト01 4 года назад +31

    20式小銃は切り替えがア→タ→レで89式小銃と異なり、即時に親指でタ
    (セミオート)にできる時点で、使いやすい小銃だと思います。

  • @kitaita609
    @kitaita609 4 года назад +3

    いくつか20式の解説動画を見たけど、やっぱりココが一番分かりやすい。

  • @稲東-y5s
    @稲東-y5s 4 года назад +140

    20式が公開されたのも嬉しいですが個人的にはマルイさんがエアソフトとして出してもらえるのが待ち遠しいですw

    • @ロクエモン
      @ロクエモン 4 года назад +2

      もう自衛隊用にエアガン出していると思うよ。

    • @y.kichijoji3508
      @y.kichijoji3508 4 года назад +3

      どこかのユーチューブに訓練で模擬銃が必要だからメーカーに
      見本品出してる言う説がありますよ

    • @おぎりん-z2o
      @おぎりん-z2o 4 года назад +2

      89小銃の電動ガンが訓練用に採用している部隊があります。

    • @澤田和寛
      @澤田和寛 4 года назад

      スカーかマサダのスクラッチで出来そう

  • @うさぎのマックス
    @うさぎのマックス 4 года назад +2

    やはり流石元自衛官 銃の持ち方がなんかカッコイイというか、ガッチリしてる。

  • @ISE_TERUYA
    @ISE_TERUYA 4 года назад +8

    脚がぐらつくというのはやっぱり元自らしい目線だなぁ
    さすがです

  • @ARASISAN2501
    @ARASISAN2501 4 года назад +52

    20式解説まってましたああああああああああ
    89式の更新終わる前に新型かw

    • @ラーミア-e3c
      @ラーミア-e3c 4 года назад

      まだ64式ちゃんが現役ですもんね!笑

    • @hanatosi2834
      @hanatosi2834 3 года назад

      @@ラーミア-e3c 海外でもすべての部隊すべての装備が最新なものが配属されるのはアメリカぐらいで、どこの国でも、最新が配備されるところもあれば、いまだに古いのも使っているのもあるんでしょ。

  • @よこたか-v9r
    @よこたか-v9r 4 года назад +14

    やはり流石、わかりやすい!

  • @あーほんまにやなこった
    @あーほんまにやなこった 4 года назад +18

    筒増さん、画力上がりましたな⤴️⤴️⤴️
    分かりやすい解説、ありがとうございました😊

  • @dennkiotoko678
    @dennkiotoko678 4 года назад +74

    この調子で、隊員が多目的に任務がこなせるように個人装備も、兵器も充実して欲しいです。訓練、教育、精神論だけで隊員の命も、日本も守れませんからね。

    • @pinyooon
      @pinyooon 4 года назад +3

      近いうちに個人装備も新しくなると思いますよ
      陸幕の装備開発要求書に「新個人装備セット」と言う項目がありましたし、入札情報サービスには「防弾チョッキ(試験用A、B)」とか「鉄帽(試験用A、B)」とか「鉄帽用レールシステム」、「分隊内情報共有装置」と言った装備品の入札情報があったので遅かれ早かれ個人装備も新しくなると思いますよ。

  • @ぴよぴよ-i3w
    @ぴよぴよ-i3w 4 года назад +2

    筒増先生、最初に抑止の説明。とても重要なことだと存じます

  • @2wwwwwwwwww
    @2wwwwwwwwww 4 года назад +4

    構え方がどちゃクソカッコイイ!流石元本職

  • @にしたにまゆみ
    @にしたにまゆみ 4 года назад +12

    凄い🧐銃に対しての想いがバンバン伝わってきたよ。!!!
    20式を操る筒蔵を早くみたい👍

  • @UU-os2qc
    @UU-os2qc 4 года назад +81

    こう見ると89式は既に前世代の銃って感じするなぁ・・・。
    20式はフォルムがかっこいいしマルイから出たら買おうかな。

    • @park-sy2ov
      @park-sy2ov 4 года назад +3

      はて出るとして発売するまで何年かかるか.....

    • @ジャスティス紀之
      @ジャスティス紀之 4 года назад +1

      park 5321 20年後くらいかな意匠あると思うし

    • @matahari222
      @matahari222 4 года назад

      チャンネルSP 急にどした?

    • @Uniqk94
      @Uniqk94 4 года назад +3

      @@matahari222 そいつ沸いてるから無視した方がいいよ

    • @神風さん
      @神風さん 4 года назад +4

      え、何言ってるのこの人・・・話題と全然関係ないやん
      場違いにもほどがある

  • @sevendolls55
    @sevendolls55 4 года назад +3

    下手に独自性取り入れないで他の銃のいい所を吸収して昇華してる感じが凄く良い、これぞ日本製

  • @インチキおじさん-r7v
    @インチキおじさん-r7v 4 года назад +6

    とっても分かりやすい動画!面白い!チャンネル登録しました!

  • @六花氷剣-g8f
    @六花氷剣-g8f 4 года назад +21

    にいまるなんですね。よく書けました!お疲れ様でした!!使いやすくなったんですね〜!セキュリティ強化、バージョンアップ!素晴らしい👏

    • @ナナシ-r3q
      @ナナシ-r3q 4 года назад +1

      海自だと、ふたまる、というらしいよ

    • @たな-u4h
      @たな-u4h 4 года назад +1

      ナナシ ふたまるだとおもう

    • @六花氷剣-g8f
      @六花氷剣-g8f 4 года назад

      それぞれ数字の読み方違うけど、はちきゅう、ろくよんは、どこも一緒だからそのうち分かるだろうね。

    • @s45cf35c
      @s45cf35c 4 года назад +2

      陸、空は“にーまる”
      海は“ふたまる”になりそうですね。

  • @zorkerkinoko
    @zorkerkinoko 4 года назад +1

    日本は「あるものに合わせて気合で結果をだせ」っていう精神論みたいなのが強かったですが、
    外国は「自分にものを合わせてベストパフォーマンスをだす」という合理的な考えですよね。
    こういうグローバル化はいいと思います。
    余談ですが、昔某ネトゲでの話。
    日本人ギルドでは超レア装備は役割に関係なくみんな欲しがりロットで決めて分配してました。
    外国人ギルドではその装備を一番効率的に扱える人に優先して与えてました。
    なぜか聞くと「あいつに与えれば、ベストパフォーマンスを出してくれて結果俺たちにも恩恵がある」という考え。
    目から鱗でした・・・。(キッズの頃のお話)

  • @azisaydesu
    @azisaydesu 4 года назад +17

    取り扱いやすい、抜群な銃になったのですね!わかりやすかったです🎵模写が上手でそこもビックリ👀

    • @beingthere7128
      @beingthere7128 4 года назад +1

      🇯🇵👮‍♂️🔫🆕😼ゝ゛

    • @oeuia7003
      @oeuia7003 4 года назад +1

      @@beingthere7128Bot殺す(使命感)

  • @SumireDesignStudio
    @SumireDesignStudio 4 года назад +6

    実際に使ったことのある人の解説は説得力があるなぁ。
    新旧の比較解説が良かったです。「89で“だったらいいなぁ”が20で実現されている」なんて解説は
    小野寺さんならではかもしれません。

  • @e06r0131
    @e06r0131 4 года назад +1

    フォアグリップがあることで銃剣刺突がしづらくなる気付きはいかにも元本職らしいですね。さすが。

  • @fujita_mario
    @fujita_mario 4 года назад +1

    今日のお話は情報量が多くてとっても参考になりましたね!!

  • @yk9568
    @yk9568 4 года назад +58

    SCAR-Lと416のあいの子って感じ

    • @さんぱち-n2r
      @さんぱち-n2r 4 года назад +9

      先の方が416みたいで後ろの方がSCARみたい

    • @Alias-hq3nr
      @Alias-hq3nr 4 года назад +11

      何かHK443に似てる

    • @よね-y3p
      @よね-y3p 4 года назад +3

      絶対同じ印象持った人いると思ってたから
      めっちゃスッキリした
      ありがとう

    • @Cosfox436
      @Cosfox436 4 года назад +7

      5.56mmアサルトライフルってジャンルは大体発展が終わって収束しつつあるからねぇ
      6mm代の弾薬になったらまたひと嵐来そうだけどね

    • @たむ-b2q
      @たむ-b2q 4 года назад +1

      今どき全部そう

  • @ボンドルド-i6p
    @ボンドルド-i6p 4 года назад +9

    20式見た目最高 ガスブロほしぃなぁ

  • @joujimiumiu
    @joujimiumiu 4 года назад +1

    さすが!機能の説明が非常にわかりやすい。
    絵も「図解」としてはなかなかいいですよw

  • @puu-san
    @puu-san 4 года назад +1

    おっしゃる通り、強くなることが抑止力に繋がりますよね。
    弱けりゃ相手に好き放題されても何も出来ない。

  • @ヤンマひー
    @ヤンマひー 4 года назад +21

    グリップとスコープは標準じゃないとしても、レール着けたんなら今後アタッチメントも容認されやすくなるのかな。

  • @user-cr9dd4ew8m
    @user-cr9dd4ew8m 4 года назад +9

    二丸 筒増さん、絵上手過ぎ‼️

  • @nanaminn_hayato
    @nanaminn_hayato 4 года назад +12

    GDP比2%にのるといいですね。自衛隊員の待遇も向上してくれることを祈ります。

    • @pinyooon
      @pinyooon 4 года назад +1

      今の状況だと、2%でも足りない気もしますけどね...

  • @yoshimilabudde5886
    @yoshimilabudde5886 4 года назад +6

    扱いが絵になってる。さすが(元)プロ!

  • @はむ-u9y
    @はむ-u9y 4 года назад +1

    アタレは予言が当たって本当に良かったですね

  • @anarmy8583
    @anarmy8583 4 года назад +21

    かっこいいなーって思ったけど実際に戦闘で使われるようなことにならないことを願ってる

  • @oeuia7003
    @oeuia7003 4 года назад +7

    新小銃にも銃剣付けるのはなんかこだわりを感じたわw

  • @POKOTA_78
    @POKOTA_78 4 года назад +20

    銃剣は重要ですよね。飾りではないんですから。特に制約の多い自衛隊ではね。

  • @keiknhr3526
    @keiknhr3526 4 года назад +9

    ストックが完全に畳めるような空挺バージョンもでるのかなぁ

  • @nojipen
    @nojipen 4 года назад

    質問です。拳銃には予備のマガジンポーチ
    ありますか?

  • @yR02
    @yR02 4 года назад +1

    初お披露目の際にベレッタ社のGLX-160 取り付け式グレネードランチャーも展示されてましたね

  • @ChoLBee
    @ChoLBee 3 года назад

    某軍事ジャーナリストの解説とは次元が違うわかりやすさ! さすがだなぁ。

  • @goro-yoko-teto869
    @goro-yoko-teto869 4 года назад +4

    小野寺画伯が武器なら上手に描けるという事実に衝撃・・・!!w

  • @toshiakionoue3488
    @toshiakionoue3488 4 года назад +20

    空自と海自と予備自には廻って来ない現実。

    • @たな-u4h
      @たな-u4h 4 года назад +1

      空自はまだ64、基地警備が漸く89に更新されてきたかなって感じだから
      20式なんてまだまだ先だろね

    • @toshiakionoue3488
      @toshiakionoue3488 4 года назад

      @@たな-u4h さん、将来的に15万丁までとの事なので、残念ながら確実にないでしょうね。

    • @belsyan
      @belsyan 4 года назад

      陸自ですら行きわたったのはここ数年って話だしな…

    • @yo2trader539
      @yo2trader539 4 года назад

      レーダーサイトや航空基地は一番に狙われるのに、敵を甘く見すぎ。

    • @Yutanpo-McNaught
      @Yutanpo-McNaught 4 года назад +1

      @@yo2trader539 それな、欲を言うならレーダーサイトと空自基地内に陸自分屯地があってもいいと思う

  • @meron_2525
    @meron_2525 4 года назад +25

    20式がゲームにあったら形が好きだから弱くても使いそう

    • @MT-jx8qb
      @MT-jx8qb 4 года назад

      あれ?俺、コメント書いたかな?

  • @小泉ピン子-x3j
    @小泉ピン子-x3j 3 года назад

    東京マルイの89は、内部構造が実銃に近く分解訓練に使えるほどらしいですが実際使ってるのでしょうか?30年前はアサヒファイアアームスが訓練よう納入米軍実績があるらしいですが

  • @サトシM
    @サトシM 4 года назад +40

    戦争をしない為の自衛隊ですよね、共産党のめでたい頭に教えてやりたい

    • @69HIROSHI
      @69HIROSHI 4 года назад +13

      彼らこそ革命の為なら人殺しも厭わないとメディアで明言してるし浅間山荘の一連の行動然り 持たせたら一番危ない最差欲

    • @whiterunguard8021
      @whiterunguard8021 4 года назад +7

      常に公安のマーク対象だしね

    • @詭弁な奇便
      @詭弁な奇便 4 года назад +5

      共産党危なすぎて草。歴史から何も学べなかったんだな……共産主義自体過剰な部分を修正すればいい政策だと思うが日本の共産は過激だな。

    • @レッドブル-r8n
      @レッドブル-r8n 4 года назад +1

      共産主義の国が良い方向に向かったことないよね。まじで共産党は必要ないと思う

  • @りゅーたん-f2r
    @りゅーたん-f2r 4 года назад +2

    トップの方が、結構な合理的思考をお持ちらしいので、それが徐々にシフトダウンして浸透してきた感じがします。にしても、使いやすそうで且つカッコいいわあ〜❤️

  • @sin467
    @sin467 4 года назад +1

    やっと日本もまともな銃が作れるようになりましたね。64式の部品脱落防止にビニールテープ、89式のコストと取り回しづらさが問題でしたね。これで日本もちゃんとした軍隊、防衛組織として現場の隊員の励みになりますね。

  • @rotarymazda7315
    @rotarymazda7315 4 года назад +1

    いつもみてるます。
    これからもがんばって

  • @炭火焼そば
    @炭火焼そば 3 года назад

    残弾ってどのくらい減ったらリロードするんですか?ゲームと違ってマガジンにも限りあるから難しいですよね?

    • @ハンブラビ-l4k
      @ハンブラビ-l4k 3 года назад

      基本無くなるまでですよ。
      室内の突入とか、敵が確実にいて複数発発射するのが確実な状況であれば、残弾があっても弾倉を新しいのに交換します

  • @ハシビロこう-g6w
    @ハシビロこう-g6w 4 года назад

    とってもわかりやすくて、勉強になります

  • @SUZUKIGSX1100SR
    @SUZUKIGSX1100SR 4 года назад +11

    そうですなー、今銃剣をよく使うのはイギリス軍ぐらいですからなーw

  • @kimu-raikkonen1498
    @kimu-raikkonen1498 4 года назад

    ネジが落ちないようにビニテで巻かなくてもよくなったのですか?

  • @鳳雛飛翔-y1g
    @鳳雛飛翔-y1g 3 года назад

    取り回しが、良さそうですね♪
    個人に合わせられる可変式素晴らしいですね♪
    川、海を渡る時は、やはり、コンドームを被せるのですか?
    できない人も可能になるという事は、総合力が、高まって良かったですね♪
    そくしゃかーの補助席シューティングもありえますか?

  • @空豆-y3v
    @空豆-y3v 4 года назад +27

    配水性じゃなくて排水性じゃないのか?と気になって話が十割しか頭に入ってこなかった

  • @nowomrisech
    @nowomrisech 4 года назад

    さすが元自衛官、各所に込められた意図がわかりやすいです
    トークとしては、魅せ方が良ければもっと良い。キャッチーさ。

  • @yukupovaccinated4
    @yukupovaccinated4 4 года назад +21

    89式は北海道のような広い大地での戦い
    20式は九州・南西諸島・離島での戦いを想定してるんでしょうね。

    • @御神誉黎
      @御神誉黎 4 года назад +7

      20式の方が射程距離は長い。そもそも現在の自動小銃はせいぜい400Mくらいの距離での戦闘しか考慮していない
      歩兵同士の銃撃戦でそれより遠距離で起こる事はまずないからな
      そう広い大地での戦いなど考える必要はないのでは?

    • @keiknhr3526
      @keiknhr3526 4 года назад +7

      北海道のような開けた土地に特化した小銃なら、米軍がアフガニフタンの山岳戦のためにM14を引っ張り出してきたときのように、7.62mmの大口径小銃も採用したほうがいいんじゃないかな。たぶんないと思うけどw

    • @かみなり派
      @かみなり派 4 года назад +3

      KEI KNHR 多分ですが20式がscar_hとかと似たような形なので口径変えれるとおもいます。 私の勝手な想像です

    • @タロガ
      @タロガ 4 года назад +2

      7.62ミリの銃の更新は無かったので、恐らくそのまま64式を使うのでは?

    • @かみなり派
      @かみなり派 4 года назад

      タロガα 64式小銃が脱落とかが多いので私の勝手な想像ですが20式を参考に改造することってあると思いますか?

  • @やまならわはくそ
    @やまならわはくそ 4 года назад

    待ってました!

  • @teasan6943
    @teasan6943 4 года назад

    フォアグリップ兼脚というのは面白いですね。
    使い勝手が良くなったように見えます。

  • @キジトラ-m2r
    @キジトラ-m2r 4 года назад +1

    富士総火演見ました?? かっこよすぎました。いつか、生で迫力を味わいたいです。

  • @350yun8
    @350yun8 3 года назад

    銃剣つきの鉄線鋏使うなら折りたたみペンチでも持っていったほうがいいとなったかな?
    ごん太の鉄線切るならニッパーなりボルトクリッパーなりを使ったほうが楽だろうし

  • @古巨帅
    @古巨帅 4 года назад +4

    すごい。とてもほしい。どこで買いにできますが?

  • @jerometerashima8168
    @jerometerashima8168 4 года назад +4

    防衛隊が強くなったお!

  • @kakihitoshirazu
    @kakihitoshirazu 4 года назад +6

    三点バーストは無くなっていく時代なんですね

    • @コケる労働車
      @コケる労働車 4 года назад

      チャンネルSP
      なぜ3点バーストから慰安婦問題になる?

  • @タク-n3z
    @タク-n3z 3 года назад

    はじめまして。結構、デザイン性や性能が良くなった感じがしますね。
    話が脱線しますが、やっぱりちゃんとした防衛は必要ですよね?

  • @mh8270
    @mh8270 4 года назад

    凄い解説力まとめ方とても分かりやすかったです。
    20式も脱落防止黒テープべたべたなんでしょうか?
    なんだかネジ部分多そうですよねw

  • @たまごのなか-r9y
    @たまごのなか-r9y 4 года назад +37

    20式は値段も安いらしいですね
    配備が89式の時よりもっと早くされるかもですねw グリップは標準装備なんですかね?

    • @ywatanabe9072
      @ywatanabe9072 4 года назад +1

      おま国の可能性も・・・

    • @鎌田-s9w
      @鎌田-s9w 4 года назад +2

      グリップは海外のS&Tのやつらしいですね。値段が2000以下なので標準装備になると思いますよ

    • @ナナシ-r3q
      @ナナシ-r3q 4 года назад +1

      個人的にはあんな半端なバイポッド機能付けるくらいなら、普通のフォアグリップにした方がいいと思うけどなぁ…
      あのバイポッドグリップさ、純粋なのに比べると安定性悪いんだよな…

    • @鎌田-s9w
      @鎌田-s9w 4 года назад

      @@ネコ-q1t あ、社名とドル表記1つミスった。
      てへぺろ

    • @yo2trader539
      @yo2trader539 4 года назад

      少量調達はわざとでしょ。必要な時に生産できるように製造ラインやノウハウを維持することも国防力の一つ。

  • @takumikitagawa1137
    @takumikitagawa1137 4 года назад

    ちなみにグリップやマガジン、フロントのスリングマウント、フォアグリップは海外の既製品がポン付けになってます。スコープは日本製ですね

  • @masa_-rb1je
    @masa_-rb1je 4 года назад

    ストックの調節機能は、身長や体格に合わせるだけでなく、ボディアーマーを着て着ぶくれした時にも合わせる事ができるので大切ですね。近年の軍隊はボディアーマーを着る機会が増えたので、ストック調節機能付き小銃を採用する国が増えました。

  • @bffw
    @bffw 4 года назад

    観閲とかの捧げ銃のときはフォアグリップ外すんですかね?

  • @栃木那須
    @栃木那須 Год назад

    フォアグリップを前にずらしても、銃剣はつけられるので、こぶしの防護(刀で言う「鍔」)になるのでは?
    さらに脚を出した状態での銃剣術も防護性能が上がって、フォアグリップを使っての技が増えそう!!!

  • @satori-cc5yp
    @satori-cc5yp 4 года назад +5

    20を陸さんの方では「にいまる」と読むのですね。
    海軍式の読み方に慣れている私としては「ふたまる」の方がしっくりきますね笑

  • @火曜日のサザエさん
    @火曜日のサザエさん 4 года назад +8

    射程が伸びた。
    タミヤのグリスX
    マルイのホップ〇

  • @デロバッチ
    @デロバッチ 4 года назад

    遮蔽物の時かまえがかわるというのが考えになったです。戦闘方法や装備が市街地向きになったのを感じました。そんなトレンドが、銃に表れてるというのがわかりました。説明美味いです。

  • @mackeyt687
    @mackeyt687 4 года назад +1

    いろんな方が20式の話をしてますが
    中でも一番銃とそれを使われる自衛隊への愛を感じました!
    ぜひエアガンで出たら入手してレビューお願いします^ ^

  • @iwane2002
    @iwane2002 4 года назад

    前略 二丸筒憎さま
    20式小銃で立て銃はできるのでしょうか?捧げ銃はどういう挙動になるのでしょうか?
    とっても心配です。かしこ
    予備万年海士長

  • @RT-qq3jj
    @RT-qq3jj 3 года назад

    5.56mm銃弾の弾の芯は何でしょうか。先の大戦で12㎜の機関銃弾は銅の被甲に芯が鉛でした。今は米国では劣化ウランだったりして!

  • @nodamasao-sh4vy
    @nodamasao-sh4vy 4 года назад

    現役時代は64式と89式どちらですか?

  • @kazumastg44
    @kazumastg44 4 года назад +37

    89式は世界的に見てまだ新しい小銃なのに新規に入れ替わるんですね
    銃身が短いと室内戦でも動きやすそうです

    • @五十嵐真一-h6v
      @五十嵐真一-h6v 4 года назад +5

      アジアやアフリカの民兵なんかいまだAK47(削りだし製の一番古いやつ)が現役なのに(笑)

    • @whiterunguard8021
      @whiterunguard8021 4 года назад +12

      拡張性ないし、大きなアップグレードも無かったし時代に取り残され無いようにしないとね

    • @あんこもちん
      @あんこもちん 4 года назад +2

      銃身短いのに射程も上がるの謎だわw

    • @詭弁な奇便
      @詭弁な奇便 4 года назад +1

      五十嵐真一 アフリカとかブラジルとかまだM16A1使ってたよねw

    • @詭弁な奇便
      @詭弁な奇便 4 года назад +3

      ばかあにきxp 弾薬とかバレルの問題だから短くても射程長いのは技術の進歩としか言いようがない

  • @Spe.Sdkfz__181
    @Spe.Sdkfz__181 4 года назад

    マガジン入れる所もm4みたいに膨らんでて入れやすそう

  • @shanekosugi2457
    @shanekosugi2457 4 года назад +1

    セレクターの操作が手慣れておる。

  • @大日本帝国トラトラトラ
    @大日本帝国トラトラトラ 4 года назад +4

    頑張れ👍我が日本🇯🇵軍隊兵器開発部🤞

  • @とんけ-t1f
    @とんけ-t1f 4 года назад +1

    わかりやすい!!!!

  • @Shocker__1
    @Shocker__1 4 года назад +6

    これは東京マルイさんにトイガン化を期待…🥰

  • @とんちかずくん
    @とんちかずくん 4 года назад

    分かりやすくありがとー!

  • @arahard25017
    @arahard25017 4 года назад +2

    オーストラリア軍はフォアグリップ持って銃剣格闘してますよ。

  • @Hishimaru
    @Hishimaru Год назад

    先日伊丹駐屯地の見学に行かせて頂きましたが、どうやら36連隊はまだ89式のようでした…早く来て欲しいです!

  • @yukakichi0203
    @yukakichi0203 4 года назад +2

    絵上手い

  • @襲撃のプロ
    @襲撃のプロ 4 года назад

    先の職種の回に続き小野寺画伯の絵が凄いですね!(語彙力)

  • @medbyhi5114
    @medbyhi5114 4 года назад +1

    「短くて射程が伸びた」←発射薬の燃焼速度が「銃身の適応できる圧力」の上がりに合わせて上がったかもしれませんw

    • @medbyhi5114
      @medbyhi5114 4 года назад +1

      短銃身の場合で初速度を保障できるのが特徴

  • @ataki2642
    @ataki2642 4 года назад

    元自としてはやはり気になるのは床尾(ストック)の強度ですね…
    格闘技で床尾(ストック)で殴りつけるんで…
    グレネード・ランチャーもだけど、06式小銃擲弾との互換性も気になるところですね。
    ライフリングは89式同じ6条右転かな?
    口径の違いもあって64式は4条右転、 M2は8条右転だった。
    所属部隊の教育時の伝統の設問で、”小銃(重機関銃)で畳を何畳を貫通出来るか”という問題が有って、64式は3畳、89式は5畳、M2は7畳でしたね。
    何故かと言うと◯畳右転(じょううてん)→◯畳撃てん(じょううてん)という駄洒落でした。

  • @nikuman_kun6019
    @nikuman_kun6019 4 года назад +1

    格段に性能上がったよね

  • @mikiya_cl
    @mikiya_cl 4 года назад +1

    比べるとめっちゃ使いやすそうだし解説がわかりやすい!単なる銃の解説だけじゃなくて防衛費とか隣国の情勢での配備の順番とかもちょいちょい話に出てきて為になる!

  • @グッドウッド-j6v
    @グッドウッド-j6v 4 года назад +40

    元自衛隊だから、説明の時の銃の扱い方にキレがあるね
    その辺のソフトガン自信ニキとは違いますね(笑)

    • @詭弁な奇便
      @詭弁な奇便 4 года назад +5

      どこぞの自称元自衛官のラ○ァエルとは違うねw

    • @グッドウッド-j6v
      @グッドウッド-j6v 4 года назад +8

      そうそう(笑)
      「ピカティニーレールがー」、「M-LOKがー」とかどこぞで聞いた話されるより、それを踏まえた小野寺さんの経験則を交えた小銃の話は興味深いですよね

    • @詭弁な奇便
      @詭弁な奇便 4 года назад

      zenno robroy こういう人の話聞いてると楽しいんだよねー退屈しない。

    • @詭弁な奇便
      @詭弁な奇便 4 года назад

      本村なぎさ 自衛官だったことは否定しないけど自分で言うのはどうかなーって思ってる。

  • @Yontaro_Botiboticlub
    @Yontaro_Botiboticlub 4 года назад +10

    鉄砲好きには嬉しい動画😻
    欲しくなるわ〜❣️
    専門用語が多くてわからん人にはちんぷんかんぷん🤣

  • @myoga9960
    @myoga9960 4 года назад

    早くサバゲで使いたいwマルイさん頼みます!
    二丸さんとてもわかりやすかった!

  • @mamorumorigami378
    @mamorumorigami378 2 года назад

    何処に行ったらで買えますか?