Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
神戸は港町に都会、山と景色の変化が激しいので、とても面白い街だなと感じますね。神戸が持つポテンシャルは高いので、何とか人口減少を食い止めて欲しいなと思っていますね。三宮の再開発に加えて神戸空港の国際化によって人口が増加傾向に転じることを期待しています。
ホンマそれ。神戸ほど「唯一」という言葉が似合う街は他には無いでしょう。
いつかネオコウベシティみたいにならんかなあそれにしても神戸市役所って本当立派だな、羨ましい
今の計画でもいいんだけど、欲を言えばポートライナーの駅やミント神戸も巻き込んでより大規模な駅ビルになって欲しかった・・・。北九州モノレールがそのまま乗り入れる小倉駅みたいに八両化対応ホームにポートライナーが乗り入れる高さ200m越えの三ノ宮駅ビルとか見てみたくないか?さておき、これから変貌する神戸市には今後も注目していきたい。
見たい…ネオ神戸見たい…
残念ながら市の景観保護の制限で200m以上のビルは建設出来ません。
規制は、山の稜線が綺麗に見えるようにという意図でしたかな、神戸の魅力の保護には必要だと思ってます
ポートライナーの駅舎を巻き込んでってのは全く同感バスターミナル2期が完成すれば高速バスの乗降場も再編されてミントも不要になるかもですね
@@mahiro1096くだらない規制が多すぎるよ関西は。
神戸市は世界一大好きな都市(街)!だから神戸市がもっともっと綺麗になるのはとても嬉しいし喜ばしいこと。
やっと復興期間が終わり将来へ向けての再開発事業がスタート。良かった良かった。神戸をオワコン扱いする頭の軽い人間を見返してください。人口が増えただけで一人前の様な勘違いが腹立たしい。震災が起こった時に惨状をテレビで見て「神戸が・・」と涙が出ました。あの美しい神戸がもっと美しく再開発されるのを願ってます。多分それまでにも何度か訪れると思いますが・・・。
神戸を唯一無二の素敵な街にしたいですね!頑張りましょう〜ちょうど神戸市が総合基本計画を策定中なので、注目していきましょう!
後藤田正晴のせいで神戸の復興は大幅に遅れた東日本大震災とはえらい違い
ようやく本格的に動き出しましたね!神戸の街も大きく変化していきそうです。ただポートライナーの駅の古さや周辺のセンタープラザなどの施設を考えると一体で再開発してほしかったところではありますね…
ポートライナーの三宮駅舎が美麗化されるのは確定していますが、センタープラザは本当に何とかして欲しいですよね、パチンコと耐震が残念すぎる印象です
神戸の玄関口もこれから数年で大きく変わりますね。一市民としてとても期待しています!
神戸は一番好きな都市。他の追従はあり得ません(^.^)v。坂が多くてしんどいけども、三宮元町に出るの時間がかかっても、この街から離れられない市民は多いです。JR新駅ビルに、日本一のバスターミナル、文化ホールの移設、市役所2号館でもホテル・商業施設の拡充。また東遊園地は整備され気持ちいい広場になりました。アリーナも竣工、プロバスケットが楽しめます。更に須磨・垂水の海浜地区もレジャーやショッピング、ホテルも完成。あと1〜2年で夢のような大都市に変貌します!楽しみしかないわ。
同感です!神戸空港国際化で魅力的な産業が神戸で育てば更に最高ですね
まさかの横浜駅ビルより高くなるとは...
でもみなとみらいはレベチだ
人口17.5万人の千葉県習志野市にある津田沼ザタワー(161.04m)より低いなw
横浜の方が最強
@@nu2169 け
@@nu2169それマンションだよね?
再開発で定着しなそうなテナントばかりをその場しのぎで突っ込んで、観光客と一見さんしか寄り付かない神戸のカラーが無い大失敗再開発にならない事を祈りたいですね…理想としては大阪・京都にしか無いブランドを三ノ宮に引き込みつつ、昔から神戸に根付いてる地元の有名ブランドのテナント(衣食等含む)も出店出来たら良いなと思いますね
いや〜三宮は結構良い所でしたわ〜去年の12月に泊まったレムプラスなんて明らかにビジホのクオリティを超えてましたわ。個人的にはクソ狭い通路を通らざるを得なかったJR・阪急からポートアイランド線への乗り換えがもっと便利になってくれれば嬉しい。
神戸のホテル環境徐々に改善してきていますね!確かに狭すぎるので、JR新駅ビルで改善されると良いですね
ボロボロのポートライナーの駅も一体的に再開発できなかったのだろうか…
ポートライナーの三宮駅も美麗化とホーム拡張は実施されます!来年度の予算案にも含まれました!空室率が高まりすぎないように他の新ビルと時差つける必要があるかもですが、空室率が低く推移すれば、高層化もありうるかもですね
がんばろう神戸
大阪駅の大屋根、京都駅の大階段、三ノ宮駅の〇〇みたいなその駅といえば、みたいなものがあればなお良しだったな
今でも十分大都会だけど、あの震災がなければもっと栄えてたんだろうなと思うと辛いものがあるな。
神戸駅から浜手バイパスの奥にシティタワーとミント神戸が見えるのを最近知ったんですが、そこに駅ビルとバスターミナルが加わったスカイラインを早く見たいですね
竹中工務店が施工するみたいなので、相当期待できそうです!
株式会社神戸と言われた神戸衰退は寂しかったので、やはり大震災が、大きかったのかな?、頑張ってね!
駅ビル再開発とともに、ポートライナー8両化も進めてほしいですね。正直、ポートライナーと共倒れの恐れのある地下鉄新線構想よりは余程現実的と思われます。
ポートライナーを新神戸駅まで延伸したら新幹線⇔空港のアクセスがより強化されますね。また神戸市営地下鉄⇔神戸電鉄間の直通運転が行われば三宮⇔有馬温泉、三田間の移動がより便利になると思っています。
海岸線造らないでこっちを地下鉄にすればよかったのに
@@much6507 確かに海岸線は要らなかったかも知れませんね。
@@jr1529神鉄を標準軌に改軌しなければなりませんので、難しいでしょうけどね。
ポートライナーは8両化したところで焼け石に水問題が…
今後ネックになるのはポートライナーの輸送もさることながら、六甲アイランドや長田区が寂れてきているのと、1975年からある「センタープラザ」も問題になりそう……。
本当にセンタープラザを何とかしたいです
ポートアイランドの輸送は地下鉄で分散させるとして、どうする?流石に神戸市営地下鉄の駅ビルとかあったほうがいいよね?
三ノ宮変貌期待値高すぎNMBC最高
機銃掃射跡は消えるのかな?
神戸大空襲などを忘れないためにも残しといてほしい
来年で震災から30年大好きな神戸三ノ宮が発展する事楽しみです!☺️
同感です、楽しみですね!神戸を盛り上げていきましょう〜
三ノ宮南側サンプラザなどは早く取り壊してお洒落にしてほしい。三ノ宮の北側から生田神社周辺、北野坂周辺も古臭いので、お洒落にしてほしい。ホストとかいらん田舎っぽい
サンプラザ東・西館は、土地権利者と、長らく営業した地代払っている営業権のある小売店と、赤字で抵当権が何重にも付けられた物件があり、一括で話を進めるのが難しいそうです。理想を言えば零細規模の商店は全部廃止し、利権のしがらみを取り除けるのは、大手ショッピングモールや商社しか無いです。センター街とセンタープラザ、三宮商店街、あの一帯をすべて一新して欲しいものですね。地方の寂れた商店街になったら困ります。
今後の楽しみが増えたね
サンプラザ、センタープラザは建て替えの時期。20年ぐらい先になるかもしれんが、15階ぐらいまでを商業ビルとして繋いで、その上に50階程度のホテルやオフィスなどの複合施設を2棟建てる。高さは250メートル程度にはなると思いますが景観がらみの高さ規制はそろそろ見直す時期では。だいたい港から市街地を見て『ビルがじゃまだ、六甲山が見えない』などと言う観光客がいるのだろうか。
両ビルは権利関係が恐ろしく複雑で、果たして今世紀中に建て替えなるのやら…
サンプラザは耐震に問題ありなら、早く建て替えないとやばいですよね景観条例には色々な議論が有ると思いますが、すぐ側に大阪の高層ビル群が有るので、神戸は他都市にない特徴を伸ばす方向で、個人的には進めて欲しいです。山や森が乏しい国は世界にも多く、日本人以上に外国人は自然や山の魅力を見ると思います今後は都市に住む日本人も自然が欲しくなるんじゃ無いかなとも思ったり
本当に便利で住みやすい💙大阪駅にも近いし。
阪神高速湾岸5号延伸で六甲アイランド~ポートアイランド間にデカい4連橋がかかるし、高層ビルの展望台から良く見えるかもな。
阪急百貨店とセンタープラザをなんとかしたいあとはやっぱりポートライナーの駅舎とミント含めて開発したらめちゃくちゃ変わるだろうねだけどバスターミナルビルと新jrビルは本当に楽しみ、もっと魅力的な神戸の未来へ
梅田みたいになるんですね。ポートライナーへ乗り換えが便利になるのはいいかもしれません。
時代の流れに沿って、経済発展させようと頑張りますね。今のままでも良いですが、時代が進むと技術も発達するから人々の生活の支えになるからここで何も考えなくなると、格差が出来てしまうから、いつでも経済発展に頑張る思いは永遠に続いてるのでしょうね。
神戸空港の国際線チャーター開始が追い風になりますね。百貨店は向かいに阪急があるし、大阪駅で大成功してるLUCUA神戸版ができるのかな?
三ノ宮には十数年行ってない中、ご案内の様に大阪梅田にも負けない再開発が進んでいる事期待しかないですね。
大阪、京都、神戸が連携して関西全体を盛り上げて欲しいですね。関西の全体で魅力溢れる街になってくれたら嬉しいですね。
東京とは別のかんじで発展して行ってほしいね
関西一体で各都市が個性的に頑張って欲しい、今でも素敵だけどもっと良くなれる!
7440億円梅田の再開発よりずっと金かけてる。
前川清「神戸」(そして、神戸とは別の曲)は阪神大震災の直後に出された名曲です。ruclips.net/video/BrCaCV8D09E/видео.htmlsi=trxTuu-hX9Ps4cILあのときからここまでよく復興されました。我々の故郷神戸、いつまでも魅力的な街であってほしいものです。
へー知りませんでした!全く同感です
自分が思うに神戸衰退の原因は道路や歩道など街インフラの基本的な部分が昭和のままで汚いという所が目立つところですかね。汚い汚いと言われた大阪市はそういう地味な改善を繰り返してきて、相対的に神戸より綺麗な街並みになりましたからね。
本当にそう思います、震災の負債返済が約20年続いて、やっと美麗化や成長投資ができる程に、財政健全化したのは良かったです!鬼気迫る勢いで引き続き進化させていきましょう
三宮地区の発展は👍👍だが神戸市は人口減少が続くので新開地&新長田から三宮への集中が進むだろう。
JRの立派な新駅ビルが出来ると相対的に神戸阪急がボロく見えそうですが、最近内装改装工事終わったばかりなので、建て替えは当分先ですかね...。
なんで建て替えせずに改装したんだろ?やっぱ神戸に建て替えするほど投資できないと判断したのかな?
外観工事は別でやってくれたら嬉しいですよね!センタープラザだけ取り残される状況にして、センタープラザに再整備を促したいです
@@uc-gy2fc 阪急は淡路駅の立体交差がまだ終わらんしなにわ筋連絡線・新大阪線の事業に乗り出したし更には十三駅周辺も再開発するから当分神戸はあまり力入れないかな。
@@KounenP 阪急淡路駅より神戸をなんとかした方が良くね?って思っちゃう阪急で1番重要なのは梅田と神戸だし
神戸阪急は2030年から建て替えをするとか言ってましたね。
駅ビルすごくいいんだけど、何かもう一捻り欲しかった感はあるな
300mとは言わんけど、200m以上は欲しかったな。タワマン規制している手前、高く出来なかったんかなぁ🙄💦
@@giantnioinoba2023神戸市には景観条例があるので200mは建てれないですね
@@jaljal_224神戸こそ細長いビル建てたら映えそうなのにな
神戸香港化計画w
居住機能ビル(マンション)の規制であるタワマン規制と、上コメントの景観条例は別ですかね海から山の稜線が切れ目なく見えるように高さ制限は有効だと思います、神戸の個性を消さないために
神戸市は市内から市内への移動が意外と不便です。交通を再整備せずに建物だけ新しくなっても、人の流れ自体はあまり変わらないかもしれません。
神戸は六甲山系の高い山があるため、地形的な制約によって交通網を増やすことが容易では無いんですよね。東西方向の移動は非常に便利なんですが、南北方面の移動がやや不便に感じます。
物理的(地形的)制約よりも交通施策のまずさが問題。狭い都心部に、交通事業者の数が多過ぎで、しかも規格がバラバラ。あろうことか性懲りも無く、更に新規のLRTや空港アクセス鉄軌道を計画している。外来者は来訪時のみの問題だが、居住者は移動の不便を強いられ(というか交通機関の利用は極力避け、ひたすら歩く)、また異なる事業者毎に運賃を徴収されるので経済的にも不利益を被っている。既存鉄軌道の接続や、規格の共通化は今更不可能なので、異なる事業者を網羅した市内ゾーン制運賃体系を居住者限定に導入するといった、思い切った施策を行政が主導で検討すべき
南北動線は本当になんとかして欲しいですね!アリーナや市役所2号、館ビルができると南北の移動も促進されそうです、北野エリアはもっと行きやすくなって欲しい!
神戸電鉄と市営地下鉄が担ってる範囲は、どうがんばっても今後良くはならなさそう
三宮〜元町辺り雑居ビルみたいのが多すぎ、もう少し洗練されたビルに建替えも必要。新神戸〜三宮〜神戸空港の南北の延伸直通出来んかの〜
7440億円かけてビル150棟の建て替えも神戸市が発表しているのでその点は解決すると思います。
150棟の建て替えは嬉しいですね!雑居ビルに電柱をなくせば、山側を見上げた時の景色が見違えると思います!
高層レストラン。東天紅が入らんかな??
再開発ビルの外観デザインはグランフロント大阪にそっくりですね。
グランフロント大好きワイ歓喜ただ色はもうちょいべ-ジュみが欲しいかなぁ...グランフロントは外観も内装も最高すぎる!もう10年経つけどあのデザインを10年前に実現できたのは凄いグラングリーンが出来てもグランフロントは輝くと思う。ビル単体なら負けてない
建築にはその時代の流行りがあるからね
ミント神戸を取り壊して広場にして三ノ宮新駅ビルと雲井町再開発ビルの間に広場を整備して欲しい...神戸阪急の百貨店を建て替えてミント神戸のオフィス機能移して欲しい...そしたら洗練されると思う
阪急百貨店はかなり古臭さが目立つ。
@@jaljal_224 阪急百貨店は梅田も神戸もなんか古い印象...梅田のは夜見たら綺麗でも昼は...
神戸阪急は抜群の立地なので、是非追加投資して欲しいですよね
@@mahiro1096 神戸阪急とマルイも建て変えて三ノ宮クロススクエアしたら一気に洗練される
須磨、垂水あたりに新快速、新長田に快速停車させるだけでも十分人呼び込めると思うねんけどな😊
須磨駅も垂水駅も新快速の線路にホームが無い時点で物理的に無理。
@@KounenP そういうことを言ってるんじゃないんだけども
色々な案を考えるの楽しいですよね考えてみると、新快速で人を呼び込むと、その街は大阪のベッドタウンになり得ます。すると、三宮に都心機能を育て辛くなるので、少なくとも現在の神戸市の政策は、修正を余儀なくされそうです。一方で、明石に対して競争力を持つためには、良い施策です。でも今は都市間で小競り合いしている場合では無く、新しい価値を生むかを考えたいですね。例えば、神戸空港国際化に、どのような取り組みを付加すると、良い効果が有るか考えて、市に提案するのは如何でしょうか。(神戸市への提案、検索)
今からでも兵庫駅~明石(西明石)駅間を方向別複々線に変えられないものかな
何か神戸駅の荘厳さと比べてしまってチャラい感じがするんよね。駅なんだから荘厳さも残して欲しかったなぁ。
神戸駅は歴史的建物というけど、今の時代において古くさい!せめてぶっ壊して新しいデザインにした方が良い!
@@動物ポリス は?神戸市民はそんなこと望んでいないと思うが?
神戸空港が国際化するので、多少は復活かな
神戸の玄関でもある三宮が大阪、京都に比べて圧倒的にちゃっちいもんなこの再開発は嬉しいね。あとは新神戸潰して新幹線も通るようにすれば本物の玄関口になれんのにね
でもあそこ以外通せないんすよ。
なんやよう分からんけどすごいな
三ノ宮は駅周辺の繁華街がなんか古臭いのよねぇ。その辺の再開発もして欲しいよね。
@@user-se3vl6nr2eどこがローカル?
@@user-se3vl6nr2e 質問。◯人口減少ワースト1を記録すればそれがどんな大都市であってもローカルになるの? ◯人口増加ベスト1を記録したらそれがどんな小さな都市であってもローカルじゃないの?◯そもそもローカルの意味知ってる?
@@春巻-g5o ドコカニ人口減少ワースト1を記録したから地方ローカルになるとかきこんでおるの?そもそも
@@春巻-g5o地方ローカルの言葉に反応してしまう😅わざと煽れてるんだよ
@@user-se3vl6nr2e >人口減少ワースト1を記録する地方ローカルだから仕方ないよご自分で書かれてますねえ。
本当はJR側は180m級にしたかったのに神戸市側がずっと景観規制でゴネてこうなったってのは本当なんですかね?
復興が、理由にしてはあまりにも遅すぎる 役所が着手してこなかったもう30年だよ、、、ポートライナーの新神戸延伸やサンチカもだしサンプラザやセンタープラザどないかして、、、昭和から取り残されてる。。2029年に駅ビルできたとしても他は既にもっと進んでる。
震災の何兆円ともいわれる市単体の借金を国が一切関与せず神戸市が返してるんですよ、、その目途がようやくつき始めたからこのプロジェクトも進んでます。神戸は見た目は10年で復興したかもしれませんが、東日本大震災のように国の災害に対する法整備がまだされておらず、すべて阪神淡路大震災がきっかけで議論されたものが今のように手厚い支援制度につながってます。そのためほとんどすべての神戸での被害を市か県か民間による復興で賄っており国はあまり関与してません。だからこそ今の災害より復興復旧が早かったのです。都心だから早かったなどと言われてますが、市民の努力の結晶なんですよ。だからこの周辺再開発も借金のめどがついて一斉に2020年前後にスタートしてます。確かにもう30年かもしれません。でも神戸はやっと震災を乗り越えてスタートラインに今立ててるんです。
「遅すぎる!」と感じる気持ちも分かります。それに対する気持ちのこもった正確な返信に感動しました。戦後初の大都市直下型地震が阪神大震災です。国も自治体も企業も市民も誰も経験がなく、準備もできていなかった。夕張市の次の破綻都市が神戸だと言われた過去から、今や政令市でも有数の財政健全都市になりました。だからこそ、今後は、市民一人一人が正しく知識をつけて、鬼気迫る勢いで、人口減少社会に最適な街づくりをしていきましょう。後発組のメリットを存分に活かすしかないです!
神戸、三宮はパッと見で「いや〜いい街だな〜」って言うくらいが一番いい街普段使いとか、休日に気合い入れて出てくる先が三宮って人は不満がデカい街って印象結果若者はどんどん大阪寄りに移っていく。ファミリー層は言わずもがな
転職でも何でも仕事探し始めたら分かるんですが、神戸は求人数が少なく働きにくい土地になってるように見えます。働き口が無いところは全国どこでも人が減ってます。関西全体の傾向ではありますが、特に神戸は方向性間違ってる気がしてます。
医療産業都市、Microsoft AI拠点、ものづくり、水素、航空・宇宙、海洋産業、神戸空港、神戸港、外資企業を上手くコラボさせたいですね!
いい感じʕ´•ᴥ•`ʔ
ポートライナーを新神戸駅まで延ばして欲しいな。
何かデパートを駅ビルに誘致するのかな?
個人的にヨドバシカメラが神戸の三宮に出店したら良いかなと思っています。ヨドバシカメラは京都にも出店している現状を考えると神戸の三宮に出店してもそれなりに需要は見込めるかなと個人的に感じていますね。
そうなると星電社→ヤマダデンキに吸収→ヨドバシカメラに敗北コースを辿りそう
@@jr1529たしかにヨドバシは欲しいですね...
ヨドバシはまだか…
確かにヨドバシは欲しい
ヨドバシないのは草w
ヨドバシできて、サンプラザは一回滅んだ方が良いかもです、サンプラザの耐震がやばいならなおさら
@@nu2169ヨドバシの社長?は神戸にも作りたいと言ってましたけどね。
もっと神戸らしい個性的な駅ビルがよかった。これでは東京や大阪の二番煎じ。どこにでもある陳腐な駅前になりそう。
南側だけではなく北東部分から新神戸にかけての地区も!
同感です!新神戸駅前の整備計画は神戸市から出てるけど、神戸の玄関口の新神戸駅舎が酷すぎる!JR西日本さん、マジで頼みます!
2:02 これは言い訳では。復旧、復興の際こそ一番手を入れやすいと思うが。
粛々と頑張りましょう!当時は地震で神戸市の財政が枯渇し、先も見えない時代でした。日本経済の失われた30年とも重なってしまった。でも、震災後に一定の成果を上げている医療産業都市の例も有るので、これから未来を見据えて先手を打って行くしか無いですね
阪急だけで十分だと思っていましたが、JR西日本が三宮の開発に積極的になると、ますます大阪止まりの特急サンダーバードを利用しにくくなりますね。明日開業の北陸新幹線金沢〜敦賀間から神戸へは新快速が便利です。ただ何故東海道本線と山陽本線の境界駅である神戸駅ではなかったのか疑問が残ります。
まっったく文章の意味がわからん
@@Hisui_Semi 速達性が新快速と変わらないサンダーバードにムダ課金して結構です。
@@天王寺発阿倍野橋行き 速達性だけじゃないんだよなぁ、、、、、スーツケース持ってあの混雑した車内で2時間強過ごすってなかなかに地獄やで
遂に駅名からノが抜けるか?三ノ宮→三宮
三宮だけが発展してもなあ、神戸って極端すぎるのよね。横浜のみなとみらいは、観光地と割り切ってるけど、三宮の発展=神戸の発展を脱却しないと、市全体の衰退の加速は止まらないんじゃないかな。
逆じゃない?三ノ宮が発展しない限り周辺に波及しないてか神戸って北野とかハ-バ-ランドとか旧居留地とか素晴らしいのに三ノ宮がガッカリなイメージあるわ魅力的な都心にならない限りその郊外も魅力的にならないしてかむしろ神戸は郊外でも再開発結構してるけど郊外で勝負しても明石みたいに子育て支援は手厚くないし西宮芦屋や北摂には勝てないし人口増やしたいなら都心である中央区の人口増やすしかないよ...でもタワマン規制とかやっちゃってるので逆にどうやって人口増やすっていうのさ...そもそもオフィス増やしたいからタワマン規制するとかナンセンス今や麻布台ヒルズ・グラングリーン大阪・東京ト-チ・グランフロントは住居も再開発に含まれてる。タワマン禁止なんてしてたらデベロッパーが再開発してくれなくなる。良いビルが無ければ良い企業も来ないし市の財政を潤わす固定資産税も入ってこない市が潤ってこそ子育て支援などの福利厚生も充実する全てが悪循環になるタワマン規制とかあまりにビジョンが無すぎる...
神戸駅の周辺も大規模に再開発すれば良いと思いますけどね。三ノ宮駅の周辺だけでなく、神戸駅の周辺も活性化に向けた再開発を進めるべきだと思いますね。
@@uc-gy2fc ただ人口でみると、もう川崎市に抜かれてますからねえ。今後、20年ぐらい、さいたま市より人口が推移できたなら成功かな?
@@相羽憲二神戸市の人口を増加に転じさせたいのであれば街の再開発だけでなく市民サービスの拡充も必要でしょうね。例えば神戸市に住めば全年齢に対して医療費を無料にするとか、市民サービスの拡充も必要不可欠だと私は思いますね。
@@uc-gy2fc 確かに福岡市は人口が増加している都市ですからね。
中華街を まるごと ワンフロアーにもってくるとか
パイ山は残して欲しかったなぁ😢
思い出残したい気持ちは分かるけど絶対今の方が良いと思う。
@@uc-gy2fc わかる今のほうが待ちやすいし雰囲気も良い
パイ山も好きでした。新しいサンキタ広場も好きですね!あの辺り色んな賞を取りまくってます笑
悪いけど三ノ宮駅全てが古くショボすぎ...行くたびガッカリするJR駅ビルできたとてマシにはなるがショボいままだと思う。三宮クロススクエア早くして欲しいし...三ノ宮周辺の駅ビル全部ゴッソリ建て替えて欲しいただ阪急のエキゾはナイス
エキゾはナイス、同感です!三宮クロススクエア早くして欲しい!サンプラザの古さと耐震が本当に悩みです
@@user-se3vl6nr2eどこがローカルなんですかね?
@@user.ma52ma ? 兵庫県がローカル県なんですか?
@@user.ma52ma えぇ... 都道府県だったら東京、大阪、名古屋、福岡、北海道、神奈川、兵庫、京都、千葉くらいが一番有名だと思いますけどね。東京以外は全てローカルなのですか?そのローカルの意味は何ですか?
@@user.ma52ma いえ、地方って何なのかと思いまして。東京のみが地方ではないということですか?
福岡と比べたら活気はないし田舎臭い雰囲気しか感じない…今更デカい箱作っても意味なくねえか?
福岡は本当に素敵な街ですよね〜
@@mahiro1096 神戸も都会ではないけど自然豊かでよかとこばい!
ごめんやけど福岡の方がよっぽど田舎臭い笑
@@FUKUOKA123福岡も都会では無いし観光地も無い‼️
三宮駅前再開発に伴い、駅前に繋がる車線を減らして駅前の車の混雑を防ぎ、浜手幹線へ車を誘導する工事を春日野道交差点でずっとやってるんだけど、これに関しては世界一無駄な工事だと思ってます
大阪の二番煎じのような店づくりだと失敗する。
@@user-se3vl6nr2e 大丈夫ですか?神戸がローカルのんて言うとったら終わりですよ。あなたは大阪住みの他県アンチか関東住みの関西アンチなんですね。
神戸はよく人口減少を言われるが問題は夜間人口が増えてもベッドタウンで昼間人口が少なければ意味がない。
未だに利権ありきの再開発、ハコモノ行政で人口が増えるとか考えてる神戸市が草。
行政が「人口が増えるとか考えてる」ことは有り得ないと思いますよ、、人口減少社会を見据えた街づくり、って神戸市長が昔から何度も定例会見で言ってますから。議事録読みましょう
@@mahiro1096 神戸市は人口が他都市へ流出して減少してきた事に対する危機感があり、その対策としてやたらと再開発を打ち出している。私はそれを前時代的だと言っているのだから、貴方のご指摘は当たりません。
@@お坊ちゃ なるほど、人口増加策ではなく、人口流出対策というご意図でしたか。再開発の時期は、老朽化が進んでいるので、今の時期は妥当ではないでしょうか。再開発の規模についても、1兆円超の神戸市の年間予算で、健全な財政を維持しているので、妥当だと思いますが、如何でしょうか。再開発の内容で良案が有れば、記載して頂ければ、神戸市に送っておきますよ〜
「三ノ宮」の駅名を「神戸三宮」に合わせて欲しい。「神戸」と「神戸三宮」があっても問題はないと思う。なかなか情報が出ない中、力作をいつもありがとうございます。
私は駅名において三宮の前にそれぞれ鉄道会社の名前を入れたら良いと思いますね。JRの場合はJR三宮という駅名にすれば分かりやすくなると思います。阪神電車の場合は阪神三宮駅という駅名にしたら良いかなと感じています。
別々の方がそれぞれ個性があっていいんじゃないでしょうか
ずっと思い続けてるんやけど、関西地区にどんどん増殖してる「都市名+地域名」の駅名は、奇怪やない?"東京新宿"駅、 "東京渋谷"駅 とか言うてるようなもんやで。東京の地名と比べて、三宮、難波、河原町等は知名度が低く、国内の他地域や特に外国人にはどの都市の駅であるのかがわかりにくいから明確にするためという理由らしいけど、なんも駅名そのものをけったいな呼称にせんと、案内する時に捕捉的に○○(都市名)方面とすればそれで充分やろ。旅や出張に出る時には、事前にある程度現地の情報を調べて、基本的な知識は得てから出向くもんとちゃうのん?
@@ky9vz さん、こんばんは。仰る通りです。私もかつては「三宮」→「神戸三宮」、「梅田」→「大阪梅田」など、止めて欲しかった。河原町は「四条河原町」にしてほしかった。京阪の四条、五条は変えないでほしかった。でも変えてしまった。元に戻せないことはないけれど、各鉄道会社が社運を賭けて変えた。これが現実。だから変わった駅名を与件として、せめてアナクロな響きのある「三ノ宮」の「ノ」を取って欲しいと思った。今は鉄道会社同士の競争でなくて、「公共交通機関」対「マイカー」という対立構図。最後に、「事前にある程度現地の情報を調べて、基本的な知識は得てから出向く」はその通り。でもその先は「と、とても楽しい」と続けます。これは「移動したい」対「移動したくない」という対立構図。
@@jr1529 さんこんばんは。仰る通りで、私は山陽電車の東二見駅から神戸方面へよく利用するのですが、以前は「阪急三宮」「阪神三宮」と明快だったのが、「阪急神戸三宮」「阪神神戸三宮」と6文字になって、幕の「阪急」「阪神」の文字は小さくなり、わかりにくくなりました。S特急は以前わずかながら阪急三宮発があったりして、結構難儀なんです。
神戸は港町に都会、山と景色の変化が激しいので、とても面白い街だなと感じますね。神戸が持つポテンシャルは高いので、何とか人口減少を食い止めて欲しいなと思っていますね。三宮の再開発に加えて神戸空港の国際化によって人口が増加傾向に転じることを期待しています。
ホンマそれ。
神戸ほど「唯一」という言葉が似合う街は他には無いでしょう。
いつかネオコウベシティみたいにならんかなあ
それにしても神戸市役所って本当立派だな、羨ましい
今の計画でもいいんだけど、欲を言えばポートライナーの駅やミント神戸も巻き込んでより大規模な駅ビルになって欲しかった・・・。
北九州モノレールがそのまま乗り入れる小倉駅みたいに八両化対応ホームにポートライナーが乗り入れる高さ200m越えの三ノ宮駅ビルとか見てみたくないか?
さておき、これから変貌する神戸市には今後も注目していきたい。
見たい…ネオ神戸見たい…
残念ながら市の景観保護の制限で200m以上のビルは建設出来ません。
規制は、山の稜線が綺麗に見えるようにという意図でしたかな、神戸の魅力の保護には必要だと思ってます
ポートライナーの駅舎を巻き込んでってのは全く同感
バスターミナル2期が完成すれば高速バスの乗降場も再編されてミントも不要になるかもですね
@@mahiro1096くだらない規制が多すぎるよ関西は。
神戸市は世界一大好きな都市(街)!
だから神戸市がもっともっと綺麗になるのはとても嬉しいし喜ばしいこと。
やっと復興期間が終わり将来へ向けての再開発事業がスタート。良かった良かった。神戸をオワコン扱いする頭の軽い人間を見返してください。
人口が増えただけで一人前の様な勘違いが腹立たしい。震災が起こった時に惨状をテレビで見て「神戸が・・」と涙が出ました。あの美しい神戸がもっと美しく再開発されるのを願ってます。多分それまでにも何度か訪れると思いますが・・・。
神戸を唯一無二の素敵な街にしたいですね!頑張りましょう〜
ちょうど神戸市が総合基本計画を策定中なので、注目していきましょう!
後藤田正晴のせいで神戸の復興は大幅に遅れた
東日本大震災とはえらい違い
ようやく本格的に動き出しましたね!
神戸の街も大きく変化していきそうです。
ただポートライナーの駅の古さや周辺の
センタープラザなどの施設を考えると一体で
再開発してほしかったところではありますね…
ポートライナーの三宮駅舎が美麗化されるのは確定していますが、センタープラザは本当に何とかして欲しいですよね、パチンコと耐震が残念すぎる印象です
神戸の玄関口もこれから数年で大きく変わりますね。一市民としてとても期待しています!
神戸は一番好きな都市。他の追従はあり得ません(^.^)v。坂が多くてしんどいけども、三宮元町に出るの時間がかかっても、この街から離れられない市民は多いです。JR新駅ビルに、日本一のバスターミナル、文化ホールの移設、市役所2号館でもホテル・商業施設の拡充。また東遊園地は整備され気持ちいい広場になりました。アリーナも竣工、プロバスケットが楽しめます。
更に須磨・垂水の海浜地区もレジャーやショッピング、ホテルも完成。あと1〜2年で夢のような大都市に変貌します!楽しみしかないわ。
同感です!神戸空港国際化で魅力的な産業が神戸で育てば更に最高ですね
まさかの横浜駅ビルより高くなるとは...
でもみなとみらいはレベチだ
人口17.5万人の千葉県習志野市にある津田沼ザタワー(161.04m)より低いなw
横浜の方が最強
@@nu2169 け
@@nu2169それマンションだよね?
再開発で定着しなそうなテナントばかりをその場しのぎで突っ込んで、観光客と一見さんしか寄り付かない神戸のカラーが無い大失敗再開発にならない事を祈りたいですね…
理想としては大阪・京都にしか無いブランドを三ノ宮に引き込みつつ、昔から神戸に根付いてる地元の有名ブランドのテナント(衣食等含む)も出店出来たら良いなと思いますね
いや〜三宮は結構良い所でしたわ〜
去年の12月に泊まったレムプラスなんて明らかにビジホのクオリティを超えてましたわ。
個人的にはクソ狭い通路を通らざるを得なかったJR・阪急からポートアイランド線への乗り換えがもっと便利になってくれれば嬉しい。
神戸のホテル環境徐々に改善してきていますね!
確かに狭すぎるので、JR新駅ビルで改善されると良いですね
ボロボロのポートライナーの駅も一体的に再開発できなかったのだろうか…
ポートライナーの三宮駅も美麗化とホーム拡張は実施されます!来年度の予算案にも含まれました!空室率が高まりすぎないように他の新ビルと時差つける必要があるかもですが、空室率が低く推移すれば、高層化もありうるかもですね
がんばろう神戸
大阪駅の大屋根、京都駅の大階段、三ノ宮駅の〇〇みたいなその駅といえば、みたいなものがあればなお良しだったな
今でも十分大都会だけど、あの震災がなければもっと栄えてたんだろうなと思うと辛いものがあるな。
神戸駅から浜手バイパスの奥にシティタワーとミント神戸が見えるのを最近知ったんですが、そこに駅ビルとバスターミナルが加わったスカイラインを早く見たいですね
竹中工務店が施工するみたいなので、相当期待できそうです!
株式会社神戸と言われた神戸衰退は寂しかったので、やはり大震災が、大きかったのかな?、頑張ってね!
駅ビル再開発とともに、ポートライナー8両化も進めてほしいですね。
正直、ポートライナーと共倒れの恐れのある地下鉄新線構想よりは余程現実的と思われます。
ポートライナーを新神戸駅まで延伸したら新幹線⇔空港のアクセスがより強化されますね。また神戸市営地下鉄⇔神戸電鉄間の直通運転が行われば三宮⇔有馬温泉、三田間の移動がより便利になると思っています。
海岸線造らないでこっちを地下鉄にすればよかったのに
@@much6507 確かに海岸線は要らなかったかも知れませんね。
@@jr1529神鉄を標準軌に改軌しなければなりませんので、難しいでしょうけどね。
ポートライナーは8両化したところで焼け石に水問題が…
今後ネックになるのはポートライナーの輸送もさることながら、六甲アイランドや長田区が寂れてきているのと、1975年からある「センタープラザ」も問題になりそう……。
本当にセンタープラザを何とかしたいです
ポートアイランドの輸送は地下鉄で分散させるとして、どうする?
流石に神戸市営地下鉄の駅ビルとかあったほうがいいよね?
三ノ宮変貌期待値高すぎ
NMBC最高
機銃掃射跡は消えるのかな?
神戸大空襲などを忘れないためにも残しといてほしい
来年で震災から30年
大好きな神戸三ノ宮が
発展する事楽しみです!☺️
同感です、楽しみですね!神戸を盛り上げていきましょう〜
三ノ宮南側サンプラザなどは早く取り壊してお洒落にしてほしい。
三ノ宮の北側から生田神社周辺、北野坂周辺も古臭いので、お洒落にしてほしい。ホストとかいらん田舎っぽい
サンプラザ東・西館は、土地権利者と、長らく営業した地代払っている営業権のある小売店と、赤字で抵当権が何重にも付けられた物件があり、一括で話を進めるのが難しいそうです。理想を言えば零細規模の商店は全部廃止し、利権のしがらみを取り除けるのは、大手ショッピングモールや商社しか無いです。センター街とセンタープラザ、三宮商店街、あの一帯をすべて一新して欲しいものですね。地方の寂れた商店街になったら困ります。
今後の楽しみが増えたね
サンプラザ、センタープラザは建て替えの時期。20年ぐらい先になるかもしれんが、15階ぐらいまでを商業ビルとして繋いで、その上に50階程度のホテルやオフィスなどの複合施設を2棟建てる。高さは250メートル程度にはなると思いますが景観がらみの高さ規制はそろそろ見直す時期では。だいたい港から市街地を見て『ビルがじゃまだ、六甲山が見えない』などと言う観光客がいるのだろうか。
両ビルは権利関係が恐ろしく複雑で、果たして今世紀中に建て替えなるのやら…
サンプラザは耐震に問題ありなら、早く建て替えないとやばいですよね
景観条例には色々な議論が有ると思いますが、すぐ側に大阪の高層ビル群が有るので、神戸は他都市にない特徴を伸ばす方向で、個人的には進めて欲しいです。山や森が乏しい国は世界にも多く、日本人以上に外国人は自然や山の魅力を見ると思います
今後は都市に住む日本人も自然が欲しくなるんじゃ無いかなとも思ったり
本当に便利で住みやすい💙
大阪駅にも近いし。
阪神高速湾岸5号延伸で六甲アイランド~ポートアイランド間にデカい4連橋がかかるし、高層ビルの展望台から良く見えるかもな。
阪急百貨店とセンタープラザをなんとかしたい
あとはやっぱりポートライナーの駅舎とミント含めて開発したらめちゃくちゃ変わるだろうね
だけどバスターミナルビルと新jrビルは本当に楽しみ、もっと魅力的な神戸の未来へ
梅田みたいになるんですね。
ポートライナーへ乗り換えが便利になるのはいいかもしれません。
時代の流れに沿って、経済発展させようと頑張りますね。今のままでも良いですが、時代が進むと技術も発達するから人々の生活の支えになるからここで何も考えなくなると、格差が出来てしまうから、いつでも経済発展に頑張る思いは永遠に続いてるのでしょうね。
神戸空港の国際線チャーター開始が追い風になりますね。百貨店は向かいに阪急があるし、大阪駅で大成功してるLUCUA神戸版ができるのかな?
三ノ宮には十数年行ってない中、ご案内の様に
大阪梅田にも負けない再開発が進んでいる事
期待しかないですね。
大阪、京都、神戸が連携して関西全体を盛り上げて欲しいですね。関西の全体で魅力溢れる街になってくれたら嬉しいですね。
東京とは別のかんじで発展して行ってほしいね
関西一体で各都市が個性的に頑張って欲しい、今でも素敵だけどもっと良くなれる!
7440億円
梅田の再開発よりずっと金かけてる。
前川清「神戸」(そして、神戸とは別の曲)は阪神大震災の直後に出された名曲です。
ruclips.net/video/BrCaCV8D09E/видео.htmlsi=trxTuu-hX9Ps4cIL
あのときからここまでよく復興されました。我々の故郷神戸、いつまでも魅力的な街であってほしいものです。
へー知りませんでした!
全く同感です
自分が思うに神戸衰退の原因は道路や歩道など街インフラの基本的な部分が昭和のままで汚いという所が目立つところですかね。汚い汚いと言われた大阪市はそういう地味な改善を繰り返してきて、相対的に神戸より綺麗な街並みになりましたからね。
本当にそう思います、震災の負債返済が約20年続いて、やっと美麗化や成長投資ができる程に、財政健全化したのは良かったです!鬼気迫る勢いで引き続き進化させていきましょう
三宮地区の発展は👍👍だが神戸市は人口減少が続くので新開地&新長田から三宮への集中が進むだろう。
JRの立派な新駅ビルが出来ると相対的に神戸阪急がボロく見えそうですが、最近内装改装工事終わったばかりなので、建て替えは当分先ですかね...。
なんで建て替えせずに改装したんだろ?やっぱ神戸に建て替えするほど投資できないと判断したのかな?
外観工事は別でやってくれたら嬉しいですよね!センタープラザだけ取り残される状況にして、センタープラザに再整備を促したいです
@@uc-gy2fc 阪急は淡路駅の立体交差がまだ終わらんしなにわ筋連絡線・新大阪線の事業に乗り出したし
更には十三駅周辺も再開発するから当分神戸はあまり力入れないかな。
@@KounenP
阪急淡路駅より神戸をなんとかした方が良くね?って思っちゃう
阪急で1番重要なのは梅田と神戸だし
神戸阪急は2030年から建て替えをするとか言ってましたね。
駅ビルすごくいいんだけど、何かもう一捻り欲しかった感はあるな
300mとは言わんけど、200m以上は欲しかったな。タワマン規制している手前、高く出来なかったんかなぁ🙄💦
@@giantnioinoba2023神戸市には景観条例があるので200mは建てれないですね
@@jaljal_224神戸こそ細長いビル建てたら映えそうなのにな
神戸香港化計画w
居住機能ビル(マンション)の規制であるタワマン規制と、上コメントの景観条例は別ですかね
海から山の稜線が切れ目なく見えるように高さ制限は有効だと思います、神戸の個性を消さないために
神戸市は市内から市内への移動が意外と不便です。
交通を再整備せずに建物だけ新しくなっても、人の流れ自体はあまり変わらないかもしれません。
神戸は六甲山系の高い山があるため、地形的な制約によって交通網を増やすことが容易では無いんですよね。東西方向の移動は非常に便利なんですが、南北方面の移動がやや不便に感じます。
物理的(地形的)制約よりも交通施策のまずさが問題。
狭い都心部に、交通事業者の数が多過ぎで、しかも規格がバラバラ。
あろうことか性懲りも無く、更に新規のLRTや空港アクセス鉄軌道を計画している。
外来者は来訪時のみの問題だが、居住者は移動の不便を強いられ(というか交通機関の利用は極力避け、ひたすら歩く)、また異なる事業者毎に運賃を徴収されるので経済的にも不利益を被っている。
既存鉄軌道の接続や、規格の共通化は今更不可能なので、異なる事業者を網羅した市内ゾーン制運賃体系を居住者限定に導入するといった、思い切った施策を行政が主導で検討すべき
南北動線は本当になんとかして欲しいですね!アリーナや市役所2号、館ビルができると南北の移動も促進されそうです、北野エリアはもっと行きやすくなって欲しい!
神戸電鉄と市営地下鉄が担ってる範囲は、どうがんばっても今後良くはならなさそう
三宮〜元町辺り雑居ビルみたいのが多すぎ、もう少し洗練されたビルに建替えも必要。新神戸〜三宮〜神戸空港の南北の延伸直通出来んかの〜
7440億円かけてビル150棟の建て替えも神戸市が発表しているのでその点は解決すると思います。
150棟の建て替えは嬉しいですね!雑居ビルに電柱をなくせば、山側を見上げた時の景色が見違えると思います!
高層レストラン。東天紅が入らんかな??
再開発ビルの外観デザインはグランフロント大阪にそっくりですね。
グランフロント大好きワイ歓喜
ただ色はもうちょいべ-ジュみが欲しいかなぁ...
グランフロントは外観も内装も最高すぎる!もう10年経つけどあのデザインを10年前に実現できたのは凄い
グラングリーンが出来てもグランフロントは輝くと思う。ビル単体なら負けてない
建築にはその時代の流行りがあるからね
ミント神戸を取り壊して広場にして
三ノ宮新駅ビルと雲井町再開発ビルの間に広場を整備して欲しい...
神戸阪急の百貨店を建て替えてミント神戸のオフィス機能移して欲しい...
そしたら洗練されると思う
阪急百貨店はかなり古臭さが目立つ。
@@jaljal_224
阪急百貨店は梅田も神戸もなんか古い印象...梅田のは夜見たら綺麗でも昼は...
神戸阪急は抜群の立地なので、是非追加投資して欲しいですよね
@@mahiro1096
神戸阪急とマルイも建て変えて
三ノ宮クロススクエアしたら
一気に洗練される
須磨、垂水あたりに新快速、新長田に快速停車させるだけでも十分人呼び込めると思うねんけどな😊
須磨駅も垂水駅も新快速の線路にホームが無い時点で物理的に無理。
@@KounenP そういうことを言ってるんじゃないんだけども
色々な案を考えるの楽しいですよね
考えてみると、新快速で人を呼び込むと、その街は大阪のベッドタウンになり得ます。すると、三宮に都心機能を育て辛くなるので、少なくとも現在の神戸市の政策は、修正を余儀なくされそうです。
一方で、明石に対して競争力を持つためには、良い施策です。でも今は都市間で小競り合いしている場合では無く、新しい価値を生むかを考えたいですね。
例えば、神戸空港国際化に、どのような取り組みを付加すると、良い効果が有るか考えて、市に提案するのは如何でしょうか。(神戸市への提案、検索)
今からでも兵庫駅~明石(西明石)駅間を方向別複々線に変えられないものかな
何か神戸駅の荘厳さと比べてしまってチャラい感じがするんよね。駅なんだから荘厳さも残して欲しかったなぁ。
神戸駅は歴史的建物というけど、今の時代において古くさい!
せめてぶっ壊して新しいデザインにした方が良い!
@@動物ポリス は?
神戸市民はそんなこと望んでいないと思うが?
神戸空港が国際化するので、多少は復活かな
神戸の玄関でもある三宮が大阪、京都に比べて圧倒的にちゃっちいもんな
この再開発は嬉しいね。
あとは新神戸潰して新幹線も通るようにすれば本物の玄関口になれんのにね
でもあそこ以外通せないんすよ。
なんやよう分からんけどすごいな
三ノ宮は駅周辺の繁華街がなんか古臭いのよねぇ。
その辺の再開発もして欲しいよね。
@@user-se3vl6nr2eどこがローカル?
@@user-se3vl6nr2e 質問。
◯人口減少ワースト1を記録すればそれがどんな大都市であってもローカルになるの?
◯人口増加ベスト1を記録したらそれがどんな小さな都市であってもローカルじゃないの?
◯そもそもローカルの意味知ってる?
@@春巻-g5o
ドコカニ
人口減少ワースト1を
記録したから
地方ローカルになると
かきこんでおるの?
そもそも
@@春巻-g5o
地方ローカルの言葉に
反応してしまう😅
わざと煽れてるんだよ
@@user-se3vl6nr2e
>人口減少ワースト1を記録する地方ローカルだから仕方ないよ
ご自分で書かれてますねえ。
本当はJR側は180m級にしたかったのに神戸市側がずっと景観規制でゴネてこうなったってのは本当なんですかね?
復興が、理由にしてはあまりにも遅すぎる 役所が着手してこなかった
もう30年だよ、、、
ポートライナーの新神戸延伸やサンチカもだしサンプラザやセンタープラザどないかして、、、昭和から取り残されてる。。
2029年に駅ビルできたとしても他は既にもっと進んでる。
震災の何兆円ともいわれる市単体の借金を国が一切関与せず神戸市が返してるんですよ、、
その目途がようやくつき始めたからこのプロジェクトも進んでます。
神戸は見た目は10年で復興したかもしれませんが、東日本大震災のように国の災害に対する法整備がまだされておらず、すべて阪神淡路大震災がきっかけで議論されたものが今のように手厚い支援制度につながってます。そのためほとんどすべての神戸での被害を市か県か民間による復興で賄っており国はあまり関与してません。だからこそ今の災害より復興復旧が早かったのです。都心だから早かったなどと言われてますが、市民の努力の結晶なんですよ。
だからこの周辺再開発も借金のめどがついて一斉に2020年前後にスタートしてます。確かにもう30年かもしれません。でも神戸はやっと震災を乗り越えてスタートラインに今立ててるんです。
「遅すぎる!」と感じる気持ちも分かります。それに対する気持ちのこもった正確な返信に感動しました。戦後初の大都市直下型地震が阪神大震災です。国も自治体も企業も市民も誰も経験がなく、準備もできていなかった。夕張市の次の破綻都市が神戸だと言われた過去から、今や政令市でも有数の財政健全都市になりました。だからこそ、今後は、市民一人一人が正しく知識をつけて、鬼気迫る勢いで、人口減少社会に最適な街づくりをしていきましょう。後発組のメリットを存分に活かすしかないです!
神戸、三宮はパッと見で「いや〜いい街だな〜」って言うくらいが一番いい街
普段使いとか、休日に気合い入れて出てくる先が三宮って人は不満がデカい街って印象
結果若者はどんどん大阪寄りに移っていく。ファミリー層は言わずもがな
転職でも何でも仕事探し始めたら分かるんですが、神戸は求人数が少なく働きにくい土地になってるように見えます。働き口が無いところは全国どこでも人が減ってます。関西全体の傾向ではありますが、特に神戸は方向性間違ってる気がしてます。
医療産業都市、Microsoft AI拠点、ものづくり、水素、航空・宇宙、海洋産業、神戸空港、神戸港、外資企業を上手くコラボさせたいですね!
いい感じʕ´•ᴥ•`ʔ
ポートライナーを新神戸駅まで延ばして欲しいな。
何かデパートを駅ビルに誘致するのかな?
個人的にヨドバシカメラが神戸の三宮に出店したら良いかなと思っています。ヨドバシカメラは京都にも出店している現状を考えると神戸の三宮に出店してもそれなりに需要は見込めるかなと個人的に感じていますね。
そうなると
星電社→ヤマダデンキに吸収→ヨドバシカメラに敗北
コースを辿りそう
@@jr1529たしかにヨドバシは欲しいですね...
ヨドバシはまだか…
確かにヨドバシは欲しい
そうなると
星電社→ヤマダデンキに吸収→ヨドバシカメラに敗北
コースを辿りそう
ヨドバシないのは草w
ヨドバシできて、サンプラザは一回滅んだ方が良いかもです、サンプラザの耐震がやばいならなおさら
@@nu2169ヨドバシの社長?は神戸にも作りたいと言ってましたけどね。
もっと神戸らしい個性的な駅ビルがよかった。これでは東京や大阪の二番煎じ。どこにでもある陳腐な駅前になりそう。
南側だけではなく北東部分から新神戸にかけての地区も!
同感です!新神戸駅前の整備計画は神戸市から出てるけど、神戸の玄関口の新神戸駅舎が酷すぎる!JR西日本さん、マジで頼みます!
2:02 これは言い訳では。復旧、復興の際こそ一番手を入れやすいと思うが。
粛々と頑張りましょう!当時は地震で神戸市の財政が枯渇し、先も見えない時代でした。日本経済の失われた30年とも重なってしまった。でも、震災後に一定の成果を上げている医療産業都市の例も有るので、これから未来を見据えて先手を打って行くしか無いですね
阪急だけで十分だと思っていましたが、JR西日本が三宮の開発に積極的になると、ますます大阪止まりの特急サンダーバードを利用しにくくなりますね。明日開業の北陸新幹線金沢〜敦賀間から神戸へは新快速が便利です。
ただ何故東海道本線と山陽本線の境界駅である神戸駅ではなかったのか疑問が残ります。
まっったく文章の意味がわからん
@@Hisui_Semi 速達性が新快速と変わらないサンダーバードにムダ課金して結構です。
@@天王寺発阿倍野橋行き 速達性だけじゃないんだよなぁ、、、、、
スーツケース持ってあの混雑した車内で2時間強過ごすってなかなかに地獄やで
遂に駅名からノが抜けるか?
三ノ宮→三宮
三宮だけが発展してもなあ、
神戸って極端すぎるのよね。
横浜のみなとみらいは、
観光地と割り切ってるけど、
三宮の発展=神戸の発展を
脱却しないと、市全体の衰退の
加速は止まらないんじゃないかな。
逆じゃない?
三ノ宮が発展しない限り周辺に波及しない
てか神戸って北野とかハ-バ-ランドとか旧居留地とか素晴らしいのに三ノ宮がガッカリなイメージあるわ
魅力的な都心にならない限りその郊外も魅力的にならないし
てかむしろ神戸は郊外でも再開発結構してるけど郊外で勝負しても明石みたいに子育て支援は手厚くないし西宮芦屋や北摂には勝てないし人口増やしたいなら都心である中央区の人口増やすしかないよ...
でもタワマン規制とかやっちゃってるので逆にどうやって人口増やすっていうのさ...
そもそもオフィス増やしたいから
タワマン規制するとかナンセンス
今や麻布台ヒルズ・グラングリーン大阪・東京ト-チ・グランフロントは住居も再開発に含まれてる。
タワマン禁止なんてしてたらデベロッパーが再開発してくれなくなる。良いビルが無ければ良い企業も来ないし市の財政を潤わす固定資産税も入ってこない
市が潤ってこそ子育て支援などの福利厚生も充実する
全てが悪循環になる
タワマン規制とかあまりにビジョンが無すぎる...
神戸駅の周辺も大規模に再開発すれば良いと思いますけどね。三ノ宮駅の周辺だけでなく、神戸駅の周辺も活性化に向けた再開発を進めるべきだと思いますね。
@@uc-gy2fc
ただ人口でみると、もう川崎市に
抜かれてますからねえ。
今後、20年ぐらい、さいたま市より
人口が推移できたなら成功かな?
@@相羽憲二神戸市の人口を増加に転じさせたいのであれば街の再開発だけでなく市民サービスの拡充も必要でしょうね。例えば神戸市に住めば全年齢に対して医療費を無料にするとか、市民サービスの拡充も必要不可欠だと私は思いますね。
@@uc-gy2fc 確かに福岡市は人口が増加している都市ですからね。
中華街を まるごと ワンフロアーにもってくるとか
パイ山は残して欲しかったなぁ😢
思い出残したい気持ちは分かるけど
絶対今の方が良いと思う。
@@uc-gy2fc わかる今のほうが待ちやすいし雰囲気も良い
パイ山も好きでした。新しいサンキタ広場も好きですね!あの辺り色んな賞を取りまくってます笑
悪いけど三ノ宮駅全てが古くショボすぎ...
行くたびガッカリする
JR駅ビルできたとてマシにはなるがショボいままだと思う。
三宮クロススクエア早くして欲しいし...
三ノ宮周辺の駅ビル全部ゴッソリ建て替えて欲しい
ただ阪急のエキゾはナイス
エキゾはナイス、同感です!三宮クロススクエア早くして欲しい!サンプラザの古さと耐震が本当に悩みです
@@user-se3vl6nr2eどこがローカルなんですかね?
@@user.ma52ma ? 兵庫県がローカル県なんですか?
@@user.ma52ma えぇ... 都道府県だったら東京、大阪、名古屋、福岡、北海道、神奈川、兵庫、京都、千葉くらいが一番有名だと思いますけどね。東京以外は全てローカルなのですか?
そのローカルの意味は何ですか?
@@user.ma52ma いえ、地方って何なのかと思いまして。東京のみが地方ではないということですか?
福岡と比べたら
活気はないし
田舎臭い雰囲気しか感じない…
今更デカい箱作っても意味なくねえか?
福岡は本当に素敵な街ですよね〜
@@mahiro1096
神戸も都会ではないけど
自然豊かで
よかとこばい!
ごめんやけど福岡の方がよっぽど田舎臭い笑
@@FUKUOKA123福岡も都会では無いし観光地も無い‼️
三宮駅前再開発に伴い、駅前に繋がる車線を減らして駅前の車の混雑を防ぎ、浜手幹線へ車を誘導する工事を春日野道交差点でずっとやってるんだけど、これに関しては世界一無駄な工事だと思ってます
大阪の二番煎じのような店づくりだと失敗する。
@@user-se3vl6nr2e 大丈夫ですか?神戸がローカルのんて言うとったら終わりですよ。あなたは大阪住みの他県アンチか関東住みの関西アンチなんですね。
神戸はよく人口減少を言われるが問題は夜間人口が増えてもベッドタウンで昼間人口が少なければ意味がない。
未だに利権ありきの再開発、ハコモノ行政で人口が増えるとか考えてる神戸市が草。
行政が「人口が増えるとか考えてる」ことは有り得ないと思いますよ、、
人口減少社会を見据えた街づくり、って神戸市長が昔から何度も定例会見で言ってますから。議事録読みましょう
@@mahiro1096 神戸市は人口が他都市へ流出して減少してきた事に対する危機感があり、その対策としてやたらと再開発を打ち出している。
私はそれを前時代的だと言っているのだから、貴方のご指摘は当たりません。
@@お坊ちゃ なるほど、人口増加策ではなく、人口流出対策というご意図でしたか。再開発の時期は、老朽化が進んでいるので、今の時期は妥当ではないでしょうか。再開発の規模についても、1兆円超の神戸市の年間予算で、健全な財政を維持しているので、妥当だと思いますが、如何でしょうか。再開発の内容で良案が有れば、記載して頂ければ、神戸市に送っておきますよ〜
「三ノ宮」の駅名を「神戸三宮」に合わせて欲しい。「神戸」と「神戸三宮」があっても問題はないと思う。
なかなか情報が出ない中、力作をいつもありがとうございます。
私は駅名において三宮の前にそれぞれ鉄道会社の名前を入れたら良いと思いますね。JRの場合はJR三宮という駅名にすれば分かりやすくなると思います。阪神電車の場合は阪神三宮駅という駅名にしたら良いかなと感じています。
別々の方がそれぞれ個性があっていいんじゃないでしょうか
ずっと思い続けてるんやけど、関西地区にどんどん増殖してる「都市名+地域名」の駅名は、奇怪やない?
"東京新宿"駅、 "東京渋谷"駅 とか言うてるようなもんやで。
東京の地名と比べて、三宮、難波、河原町等は知名度が低く、国内の他地域や特に外国人にはどの都市の駅であるのかがわかりにくいから明確にするためという理由らしいけど、なんも駅名そのものをけったいな呼称にせんと、案内する時に捕捉的に○○(都市名)方面とすればそれで充分やろ。
旅や出張に出る時には、事前にある程度現地の情報を調べて、基本的な知識は得てから出向くもんとちゃうのん?
@@ky9vz さん、こんばんは。仰る通りです。
私もかつては「三宮」→「神戸三宮」、「梅田」→「大阪梅田」など、止めて欲しかった。河原町は「四条河原町」にしてほしかった。京阪の四条、五条は変えないでほしかった。
でも変えてしまった。元に戻せないことはないけれど、各鉄道会社が社運を賭けて変えた。これが現実。
だから変わった駅名を与件として、せめてアナクロな響きのある「三ノ宮」の「ノ」を取って欲しいと思った。
今は鉄道会社同士の競争でなくて、「公共交通機関」対「マイカー」という対立構図。
最後に、「事前にある程度現地の情報を調べて、基本的な知識は得てから出向く」はその通り。でもその先は「と、とても楽しい」と続けます。これは「移動したい」対「移動したくない」という対立構図。
@@jr1529 さんこんばんは。仰る通りで、私は山陽電車の東二見駅から神戸方面へよく利用するのですが、以前は「阪急三宮」「阪神三宮」と明快だったのが、「阪急神戸三宮」「阪神神戸三宮」と6文字になって、幕の「阪急」「阪神」の文字は小さくなり、わかりにくくなりました。S特急は以前わずかながら阪急三宮発があったりして、結構難儀なんです。