【内装DIY】漆喰うま〜くヌレ〜ルと大和しっくい…あなたならどちらを選びますか?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 янв 2025

Комментарии • 14

  • @でざいん屋しばお
    @でざいん屋しばお 5 месяцев назад +4

    少しずつお菓子作りのように水を加えながら手で練ったら少しダマは出来ますが早く
    練ることが出来ます
    ダマは塗る時にコテ板の上で
    練り直してから塗ってます

    • @tuginani
      @tuginani  5 месяцев назад +2

      漆喰DIYでやられているんですね
      ♪( ´▽`)
      手で練るってすごいですねぇ〜
      さすがにあの量を手で練る気にはなれなかったです…
      (−_−;)

  • @タウンガラス
    @タウンガラス 10 месяцев назад +2

    練が一苦労ですよね。袋練がいいですよ、厚めのビニール袋を買って、ダマも手のひらで押し潰しながらできるし。

    • @tuginani
      @tuginani  10 месяцев назад +1

      人間は楽な道を選ぶ生き物なんですね
      結局、ビニール袋方式のやつもミキサーで撹拌しちゃいました
      ( ̄▽ ̄)

  • @user-fr7eh9rz7e
    @user-fr7eh9rz7e 25 дней назад

    大和しっくいは、厚手のビニール袋(45L)位で足で踏み踏みが一番馴染み易いと思います。
    後、塗るときは漆喰は元々石灰石ですからプラこてだと、鏝端がすぐに傷んで筋が付きますよ。
    ステンレスの左官鏝の方が結果コスパに良いかと。

    • @tuginani
      @tuginani  24 дня назад

      最初の頃にビニール袋に入れて足踏みもやったんですが…
      体力的に厳しくて断念したんですよ
      歳を感じます
      (*´Д`*)
      プラこては弾力があるので最後に平す作業の時は自分の中では一番使いやすかったです
      ♪( ´▽`)

  • @mako-x5b
    @mako-x5b 6 месяцев назад +3

    プラスチックのコテは、ステンレスのコテよりも塗るのが難しいですよ。プロが上手く濡れるのもステンレス製のコテあってのこと。
    プロでもプラスチックのコテでやったら、上手く濡れませんね。なので、プラスチックのコテは素人の左官体験用道具といった体ですね。参考まで。
    あ。なんでステンレスがいいのかって?実はコテが曲がるんですよ壁に押さえつけながら塗る際に、絶妙にコテに弾力性があるので、きれいに塗れるんです。
    鉄やプラスチック、木などは全部、弾力性がないので難しいのです。しかし仕上げに模様をつける際には使えますので、素人はわざと模様をつけたり凸凹にすることで本格的仕上げに見せることができるわけですね。珪藻土などが配合されている場合などは特に塗装面が凸凹している方が調湿効果が上がるので、むしろそっちのほうが合理的になるわけですね。

    • @tuginani
      @tuginani  6 месяцев назад +2

      持っているステンレスのコテはちょっと小さいためプラゴテを使っていました
      凸凹に仕上げる方が調湿性に優れているんですね
      でも埃とかが積もりそうな気がしたのでなるべく平になるようにしたかったんです
      あと、凸凹がメチャクチャな凸凹になるのが怖かったのもあります
      (*´Д`*)

    • @mako-x5b
      @mako-x5b 6 месяцев назад +1

      @@tuginani ちなみにその道のプロに言わせると、漆喰はアルカリ性で静電気を発生しないらしく埃がつかないらしいです。わたしも同じくホコリを気にしたんですが、そのように応えられました。よって、漆喰壁の場合は、ホコリは壁につかないのでその下の巾木にたまるとおっしゃっていました。参考まで。

    • @tuginani
      @tuginani  6 месяцев назад +1

      そうなんですね
      勉強になります
      ( ̄^ ̄)ゞ

  • @derabeppin69
    @derabeppin69 10 месяцев назад +1

    うまーくヌレール高いよねー
    最初はヘラとかで切るように混ぜたら楽

    • @tuginani
      @tuginani  10 месяцев назад +1

      大失敗でした
      (*´Д`*)

  • @tomjerry0709
    @tomjerry0709 10 месяцев назад +1

    塗料攪拌用だと電動ドリル死ぬと内装屋の友達に言われ、素直にパワーミキサー買いました。

    • @tuginani
      @tuginani  10 месяцев назад +1

      そうですね
      僕も最初はインパクトドライバーでやっていましたが、ちょっと怪しい感じだったので途中からハンマードリルの打撃なしモードにしました
      あのまま使っていたら壊れたかも…
      ( ´Д`)y━・~~