280馬力のハイエースの加速力がマジですごかった!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • マレーシアでとんでもないハイエースを発見!!チェイサーと同じ「1JZターボ」にエンジンスワップしているもんだから思わず取材させていただきました♪ その加速は...ぜひご覧ください!
    車系ユーチューバーとしてチャンネル登録10万人目指して頑張りま~す!
    ツイッター始めました!
    / tanugutsu
    たにぐち自動車 HP
    www.taniguchi-...
    【関連動画】
    ヤバすぎ!ハイエースがドリフトする!
    • Video
    LEPAK SANTAI HIACE SE _ MALAYSIA - 31 OCT 2016 - PORT
    • LEPAK SANTAI HIACE SE ...
    これが世界最速のミニバンか!? The fastest minivan in the world
    • Video
    土屋圭市がテスト! スポーツミニバンをサーキットで試す
    • 土屋圭市がテスト! スポーツミニバンをサーキ...
    使用楽曲のリンク
    煉獄庭園さま
    www.rengoku-tei...

Комментарии • 81

  • @TNGC
    @TNGC  5 лет назад +1

    ☆愛車が知らない間アルミテープチューンされていたらオーナーは気づくのか!?☆ ruclips.net/video/WZoLAfLzp_A/видео.html

  • @げんおっちゃん
    @げんおっちゃん 6 лет назад +4

    遅く見ております。昔4年解体業やってまして、マレーシア連中も会社に居ました。
    スワップ系の法律は緩く何でも有りな国です。特に第一世代のエボは欲しがり愛車も大変譲れとせがまれました。

  • @kazuki.m5150
    @kazuki.m5150 7 лет назад +8

    この形のハイエースが一番好きだな

  • @nonaka5213
    @nonaka5213 6 лет назад +2

    その1KZ-TE(ターボ)のエンジンを積んだスーパーカスタムリミテッドのモデルでしたが東京都のディーゼル車の規制により当時車検が通らずに買取に出しました。非常に残念でした。走行距離もまだ115,000kmでした。

  • @nonaka5213
    @nonaka5213 6 лет назад +2

    1KZ-TE(ターボ)のエンジンのトルク感を初めて知った時すごいと思った!24年前 その前に乗っていた昭和60年式2.4ℓディーゼルターボのハイエースが原因不明のオーバーヒートをして1世代後のハイエースに乗り換えた。トヨタに何度も修理に出したが原因が分からないままでした。

  • @blteamiyagi
    @blteamiyagi 3 года назад

    こちらミッションはどうなってるのでしょうか?

  • @野苺紗耶
    @野苺紗耶 7 лет назад +13

    トヨタも ハイエースベースに1jzエンジン積んで
    ハイエーススポーツRS作ればいいのにとか思った

  • @齋藤悠希-j3e
    @齋藤悠希-j3e 7 лет назад +7

    こいう個性的な車良いよね
    見た目はどこでもありそうなのに中身が違う感じ好き

  • @わっちゃ
    @わっちゃ 7 лет назад +86

    BGMうるさくて聞こえない

  • @りおんドーン
    @りおんドーン 5 лет назад +3

    東京のフナッツさんがやったハイエースかと思ったらなんと海外か!(笑)向こうも技術あるんだな

  • @ランドクルーザープラド
    @ランドクルーザープラド 7 лет назад +38

    こういう遅そうな車を魔改造して直線だけでも速い車にするのって好き(笑)
    その意外性が楽しい。

  • @iiredpumpkin9506
    @iiredpumpkin9506 4 года назад +2

    JZA70と100系ハイエースに乗ってて実はひそかにハイエースにも1JZ積むのを企んでるんだけど、マレーシアに同じこと考えてる人が居たとは😅

  • @nekonotyaya5273
    @nekonotyaya5273 7 лет назад +3

    ハイエースからはしてはいけない音が・・・

  • @momo-bl9ig
    @momo-bl9ig 7 лет назад +8

    ハイエースメディカルにトヨタ純正V8が使われているのは知っていましたがV8より長い直6が載るのに驚きました。

  • @匿名希望-s4c
    @匿名希望-s4c Год назад

    4気筒用のエンジンルームに、どうやって長い直列6気筒を収めたのかと思いました。
    映像を観る限りでは多分、ラジエーターと冷却ファンをフロント部分の、いわゆるワゴンマスク内部に移設し、本来ラジエーターや冷却ファンが収まっているスペースにエンジンを収めることで直6を収めているのでしょうね。
    同じH100系ハイエースでも、4 ナンバー仕様の鼻ぺちゃノーズのバンでは、スペース的に出来ない芸当かと思われます。

  • @ああ-g8u1m
    @ああ-g8u1m 7 лет назад +1

    ジェーズィーって言い方好き

  • @ヒロK-o6c
    @ヒロK-o6c 7 лет назад +9

    INUのTシャツも良いですね!

  • @yewtubez
    @yewtubez 5 лет назад +2

    just goes to show cars transcends languages

  • @S_Samidori
    @S_Samidori 7 лет назад +30

    BGM無しで加速の音とか聞きたかったなぁ

    • @とり皿鳥皿
      @とり皿鳥皿 7 лет назад +1

      りおっぴゲームチャンネル ほんま、それ

    • @TNGC
      @TNGC  7 лет назад +1

      ご視聴ありがとうございます!ノーマルマフラーだったので排気の音は割愛させていただきましたm(_ _)m 3:24あたりからBGM音量は下げてありますのでPCでしたら加速の音が聴けると思いま~す

    • @S_Samidori
      @S_Samidori 7 лет назад

      たぬぐつチャンネル 私Androidだよぉ(泣

    • @中川杏実
      @中川杏実 7 лет назад

      りおっぴゲームチャンネル
      俺もAndroidだけど普通に聞こえるぞ

    • @tiktokyoutubekids4394
      @tiktokyoutubekids4394 5 лет назад

      難聴かよ

  • @ロトカさん
    @ロトカさん 7 лет назад +1

    このお二人さんの笑顔がいいねwww

  • @martincosta9961
    @martincosta9961 6 лет назад +2

    Search “2jz Hiace” I built one super custom many years ago . Nice conversion . Enjoy

  • @fujioffice1011
    @fujioffice1011 7 лет назад +28

    BGMで聞こえんだわね

  • @4cam32valve
    @4cam32valve 7 лет назад +1

    LINK-G4でしょうか?割りと海外で見るリーズナブルなフルコンですね。
    エンジン側のセンサーは汎用か1JZ純正か、制御はG4でメーターもJZX100、エアコンだけハイエースなのかJZXなのか・・・・謎ですがとてもユニークですね
    個人的には昔いたような1KZのタービン交換、流用ハイカム、ポンプセッティングの300馬力オーバートルクの暴力・・・・を見てみたいですw

  • @iwksutdhj7720
    @iwksutdhj7720 7 лет назад

    トレッド広げてダンパー、ブレーキもチューンアップしたくなります

  • @nabilnabil-ln2wx
    @nabilnabil-ln2wx Год назад

    Malaysia ???

  • @Анатолий-э4и4с
    @Анатолий-э4и4с 4 года назад +2

    Жаль что ниче не понимаю что говорит) но видосы у пацана классные 👍👍👍

    • @nichirohannel
      @nichirohannel 4 года назад

      Я озвучиваю его канал, подписывайся)

  • @k6m3
    @k6m3 7 лет назад +2

    世の中にはもっとヤバイ車もあるんだゼ、オジョーチャン(錯乱気味)

  • @com-be2ey
    @com-be2ey 7 лет назад +1

    現行ハイエースも、GZバージョン出してくれんかな❓

  • @katidokimaru
    @katidokimaru 6 лет назад +3

    100系ハイエースは、ノーマルでも速い(ディーゼル)

  • @ミナミ-j1t
    @ミナミ-j1t 6 лет назад +2

    主しみけんに見えた

  • @野苺紗耶
    @野苺紗耶 7 лет назад +1

    ハイエースに1jzすごい やりたくなっちゃうw

  • @HOBBYLIFACT
    @HOBBYLIFACT 7 лет назад

    改造費いくらしたのだろう?

  • @316shion
    @316shion 5 лет назад

    1KZのフルタイム四駆乗ってました。トルクあるけどディーゼルだからすぐ頭打ち感が否定出来ないです。でも箱根みたいな峠の上りはさほど頭打ちが気にならず四駆ならホイールタイヤを扁平入れると結構スポーツカーにも付いていける。でも下りはこの上なくゴミ!ブレーキもゴミ(笑)

  • @hobbylifechannel7053
    @hobbylifechannel7053 7 лет назад +6

    オラもRB26DETTに乗せ換えするズラ

  • @ファッキングニモ
    @ファッキングニモ 7 лет назад

    DQNの煽り専用車に成り果てる運命w

  • @HG0007
    @HG0007 7 лет назад +9

    これ車内むちゃくちゃ熱いでしょ、1JZの発熱量でケツが焼けそうwwww

    • @TNGC
      @TNGC  7 лет назад +2

      マレーシアは年中夏なのでエアコンは常時フルパワーでしたwww んでもディーゼルとガソリン車で発熱量は全然違うので、おっしゃる通りケツはチンチンでした(笑)

  • @cybertrance2000
    @cybertrance2000 7 лет назад +4

    名古屋弁翻訳にワロタw

  • @zaq55002277
    @zaq55002277 7 лет назад +6

    今のハイエースに乗せ替えてもらいたい。

    • @TNGC
      @TNGC  7 лет назад +2

      オートサロンでVR38DETTエンジン搭載のハイエースが出展されるようです♪それは現行のハイエースですよ~

  • @yossytube0190
    @yossytube0190 7 лет назад

    なんで「名古屋弁風」の日本語字幕?(笑)

  • @ねこトラック
    @ねこトラック 3 года назад +1

    これのガソリン車に一回乗りましたけど
    パワーがないです。

  • @nagamasa3718
    @nagamasa3718 7 лет назад +1

    俺のハイエースも同じ後期!
    エンジン載せ交いたいな〰ノーマルエンジンは走りが亀(ToT)

  • @no_home
    @no_home 7 лет назад +3

    クレスタのメーターと一緒ですかね?

    • @TNGC
      @TNGC  7 лет назад +1

      メーターはJZX100後期NA5速AT用のものかと思われますw

  • @Анатолий-э4и4с
    @Анатолий-э4и4с 4 года назад +2

    Jz в хайсе огонь)

  • @瀧野なめざえもん
    @瀧野なめざえもん 6 лет назад +1

    名古屋弁だがや(  ̄▽ ̄)

  • @crazymonster2304
    @crazymonster2304 7 лет назад +6

    おさるみたい

  • @12sas6
    @12sas6 5 лет назад +2

    BGM格好良くないし、うるさくてウザイ

  • @toshiyana2099
    @toshiyana2099 6 лет назад

    いくらなの?

  • @rb33skyline
    @rb33skyline 7 лет назад +1

    普通のハイエースはちんたらと遅いけど、これなら許せる(笑)
    ただBGM無しでして欲しかった。

  • @kenZX12R
    @kenZX12R 7 лет назад +6

    1Jが載るなら、2Jも載るね~(^-^)

  • @619fm-flyhi7
    @619fm-flyhi7 7 лет назад +5

    ハゲですか?

  • @メープル猫
    @メープル猫 5 лет назад

    ハイエースは1Kもしくは5L
    無意味なユニットを載せるな

  • @geminipollux7867
    @geminipollux7867 7 лет назад +3

    280psか
    昔の日比野選手が乗っていた86より上の馬力じゃんw

    • @yoshiki.k0803
      @yoshiki.k0803 7 лет назад

      あれSRですから

    • @geminipollux7867
      @geminipollux7867 7 лет назад

      Yoshiki. K 昔は150psでしたよー
      ノーマルエンジン

    • @geminipollux7867
      @geminipollux7867 7 лет назад

      Yoshiki. K その後SRに変えていたけど

    • @yoshiki.k0803
      @yoshiki.k0803 7 лет назад

      Gemini Pollux それは知ってますが
      日比野選手のエンジンは4AGこっちは1JZですよ
      馬力が上なのが当たり前比較にならない

    • @geminipollux7867
      @geminipollux7867 7 лет назад

      Yoshiki. K そうですねすみません

  • @estrellapequena3843
    @estrellapequena3843 7 лет назад +7

    重心高いし重いからたいして速くないぞこれ

    • @うさぎ山彦三郎
      @うさぎ山彦三郎 7 лет назад +2

      おじいちゃん。
      直進速いだけじゃ意味ないからじゃね?
      大衆スポーツカーより直線速い車なんていくらでもあるが、重心が低くて足回りガチガチのスポーツカーよりコーナリングスピード速いバンなんて物理的にあるわけないし

    • @D0G-m1u
      @D0G-m1u 7 лет назад +1

      ロマンですね

  • @-wrx-3138
    @-wrx-3138 7 лет назад

    オーナー弱そw

    • @りりりょ-k5j
      @りりりょ-k5j 7 лет назад

      it kana ハイエースの馬力とは大違いだねw

    • @haru-ey5hn
      @haru-ey5hn 6 лет назад

      ギャップがw

  • @息子もきかん坊
    @息子もきかん坊 7 лет назад

    今時たかが280PSで……笑える

    • @YK-mu6qm
      @YK-mu6qm 7 лет назад +4

      息子もきかん坊
      この頃の刺激的なエンジン特性を知らないのか

    • @息子もきかん坊
      @息子もきかん坊 7 лет назад

      エロザル
      論点ズレてて笑える
      何もエンジンどうこうじゃ無いんだよ
      たかが280PSで…って話
      それともこのハイエース1000PSか?
      エンジン特性の話なんて誰もしとらんw

    • @息子もきかん坊
      @息子もきかん坊 7 лет назад

      エロザル
      論点ズレてるのに気がつかないなら何言っても無駄だな

    • @YK-mu6qm
      @YK-mu6qm 7 лет назад +9

      100数馬力の車が280馬力になったところで十分驚きではないか
      しかもスポーツカーでもなくミニバンでもなくハイエースで

    • @バカなハエ
      @バカなハエ 7 лет назад +4

      息子もきかん坊
      高が馬力で笑うとは
      お前ウ〇コ頭だな笑