【ポケモンSV】ポケモンSVでお前らの好きなセリフあげてけ!に対するトレーナーたちの反応がヤバいww
HTML-код
- Опубликовано: 4 фев 2025
- #ポケモンsv #ポケットモンスタースカーレット #ポケットモンスターバイオレット #ポケットモンスタースカーレットバイオレット #ポケモン
_______________________
【引用スレッド】
h ttps://bbs.animanch.com/board/1345875/
【BGM引用】
• 【ピアノ採譜】ポケモンSV ラスボスBGM ...
• 【ピアノ採譜】ポケモンSV BGM VS ...
• 【ピアノ採譜】ポケモンSV BGM VS ...
【引用元】
ポケモンSV
【著作権について】
チャンネル内における動画にて使用、掲載している画像や動画、台詞などの著作権・肖像権等は、各権利所有者様に帰属致します。動画の内容については、作品の認知度を広めることを目的とし各権利所有者様や第三者に不利益のないよう、細心の注意を払って制作しております _______________________
▋動画について
⚠当チャンネルの動画は投稿者が手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
各動画にはそれぞれ違いがあり、独立した価値を持っています。
⚠The videos on this channel are manually created by the contributor, and are not automatically generated or repetitive videos.
Each video is different and has an independent value.
_______________________
▶︎参考資料&引用
ポケットモンスター/©️Nintendo / Creatures Inc. /GAME FREAK /
TV tokyo / Sho Pro / The Pokémon Company
©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
これは「Pokémon Game Sound Library」の利用規約に同意し作成されたコンテンツです。
※当チャンネルの動画は全て1から自作したものであり、自動プログラムで作成された物ではございません。
コルサの「ウソから出た実」でウソッキー草テラスタル出してきたのはセンスの塊だと思った
ちょうど目が隠れるのが笑える
それなです
「オーリムAIが勝負をしかけてきた!」にノイズが入って「オーリムAIはこれ以上戦うつもりはない!」という文字が一瞬映る演出は後で知って鳥肌が立った
「突然の自分語りどうした?」の殺傷力の高さ好き。
ネリネちゃんの「テラスタル 起動まで 5秒前 4 3 2 1……」が狂おしいほど好き
カエデさんのとこの町にいたNPCだけど
「トレーナーごっこしよ!」「僕トレーナー!」「私ボールね!」←これ好き
タイム「わけもタマゲタケもありません!」
「タマゲタケも!?」
ってのが好きだな
プログラムが侵食されている中の博士が「ぺp…」で止まってしまうのほんと駄目だった
「呼んであげろよ…!最後まで…!なぁ…!!」
多分あれAIが喋ってる途中にペパーが突っ込んできたからあの表記になったんじゃね?
ミモザ先生がテラスタルするときの「始めるよ ドヒドイデ あんたの オンステージ なんだわ」が狂おしいほど好き
「強く、なりましたね」
なんか旅の終わりを感じた
カラフシティのなつき度を教えてくれるお姉さんとの会話でなつき度最大のポケモン選んだ時の
「サイッコーに仲良しだね!!」
「一緒にいられて幸せなんだ!」ってセリフがすごい好き
ずっと一緒に冒険してきたマスカーニャ選んだ時にそのセリフ見たときは嬉しくてちょっと泣きそうになった
番外編後、ペパーとネモを特別講師で呼んだ時の二人の会話でペパーが言った
『アイツの隣に立ちたい』
それ聞いて待ってるから早く来いってなったしなんなら婿に来いって思った
番外編のペパー主人公好きすぎちゃんだろ
チームカーフだったかな?
「一人ひとりは小さな星でもみんなで光れば星座となる!」
これをモブの台詞に持ってくるの好き
快気祝いの テラスタルだ!
光っとこうぜ マフィティフ!
が1番好き、泣いた
そして学校最強大会で
マフィティフ テラスタルだ!
オマエが1番光ってるぜ!
でまた泣いた
クワッスー!(私のライバルになってくださいとネモさんが言ったシーンはモンボの中から拝見していましたがかなり印象に残りましたね。)
オタクの道は 修羅の住まう 茨道
凡人に 理解を 乞う気は ござらぬ
回想シーンでのシュウメイの名台詞
「どうかワタシを倒してくれ」
カッコよすぎた
ピーニャくんの「過激に悪ぶっちゃうよ!」とか諸々の悪やってんなぁってなるセリフが全部好きだしあと何気にハッコウシティ前の「おしごとちゅらい...」の人も好き
社会人お得意の技「からげんき」は
本当に社会人なら笑えんほどぶっ刺さるんだよなぁ
心が麻痺しようが毒に蝕まれようがからげんきで返すんだよね()
アオキさんもゲーフリ社員も強く生きてね……
どこか忘れたけどからておうの
「ウー!ハーッ! 尊敬する 格闘家の かけ声を マネてみたが 勝てなかったな」
貴重な過去作要素
「アギャア」
「お疲れ様でスター!」
「ボン・ボヤージュ!」
「足元気ィ付けや!」
「アヴァンギャルド!!!」
「アギャ アギャ!」
あと視察時限定のアオキさんとリップさんの台詞も好きだな…
「あざといの 食らえ!キュートな 強さに 悶絶しろ!」はマジでマ〜ジで大好き
あざとかわいいのいくぞ!悶えながら苦しんじゃえ!も好き
博士に向けたペパーの「今さらずりぃよ」と「父ちゃん」呼びは本当にしんどかった…
それと博士戦終わったあとの選択肢でこれからどうする?って聞かれたときに、「帰ろう」って出てきたのが何故かぐっときた
ベタだけど、マジボス戦の
「星々のようにテラスタル!なりたい自分に変身しろ!」ってのが好きだな。
ボタンの手持ち、スター団、情景全てが噛み合ってる。
…それはそれとして、その辺で捕まえたスコヴィランには助けられたな
やけどは取るし連続で急所当てるしヘイトは取るし…
クラベル校長がカシオペアとして勝負を挑んで来た後のタイム先生との会話で、「タマゲタケも!?」のセリフが少し重くてしんみりした雰囲気をカラっと吹き飛ばして行ってかなり好きでしたね。
覚えてないんだけど、モブトレーナーもなんかグッとくるような事けっこう言ってくるんだよね。この世界にモブなんていないんだなぁと。
最初は、ポリコレに屈したとか言われていたのに、フタを開けてみたらみんな良いキャラで涙でた。
オモダカさんから好きなトレーナー聞かれた時何でかアオキさんの時だけ反応違った。
あと最近ミリオとネアのセレブイベントやって『野生の庶民』とか『庶民をぶっ潰すざますよぉぉぉお!!』がツボ
オモダカの「想像をゆうに超える」
が強者感ありすぎてめっちゃ痺れた、謎多きキャラなのもあって良い
めっっっちゃわかる
しるしの林あたりにいるはぐれスター団の子が好きなだけここでゆっくりして大丈夫だよ。みたいなの一回しか聞けない
ほんと改めて思い返すとSVって歴代最高のストーリーだったよね…
現実を知ってくたびれた大人こそプレイして欲しいゲームだと思う。
好き……というか印象深いのはハッコウシティ付近の『ちゅらい』おじさんやな
コルサの「嘘から出た真」がなかったの意外
ネモとのチャンピオン同士のバトルで「君とのバトルを誰よりも私が楽しみにしてる」ってセリフ。
キラフカ……❄️
フカマル先輩超可愛いよな
題して、『嘘から出た実』
やっぱ今作のストーリー面は歴代最高だと思う。
俺自身が歳をとったからそう思うのかもしれないが。
ネタにされがちなネモだけど今作というかポケモンという作品の中においてかなり好きなキャラクター
バトルジャンキーのくせに体力ないお嬢様なの良い。
だからネモとの本気バトルは結構不満だった。あれだけ最強ともてはやされてきたので最低でもlv80くらいのガチメンで、主人公に合わせてくれた御三家なんか使わないで自分のベストの構成でやってほしかった
ネモに限らずsvの四人組は全員好きなのでdlcでも絡みがほしいな
好きなセリフというか会話は、エリアゼロへ降りる時にミラコラが怯えて
ペパーの「高くてビビってんだろ」からネモの「みんなで飛べば怖くないよー」が凄い好き
クリア後も何度かエリアゼロに行くけど、1人なのが寂しいな
「毒を 食らわば 皿まで!シュウメイ この命 最後まで!」
覚悟決まりすぎだろwって笑ってたけどスターダスト最後までやってから見るとコイツら仲間のためなら命張りそうだなって
コルサと再戦した時の呼び方
〇〇ギャルドかな。
ジムリもう1回会いたいよ……
キュウス...(万事)
8:52 ここのNPCのばしょ教えてください!
地を歩くだけじゃ分からない事もあるあなたのように飛んでいけると色々な景色が見えるってアオキが再戦時に言ってたの深かったな
バモさん床の汚れwatch……
oh!バモさん濁点の種類differ...ベツジン...ベツジンネ...
校長とのバトル中に現れる迫真のノート買わなきゃネキ
AIが子に「大きくなったな」ってとこで慈しみを感じた。
もう1回ストーリーやろうかなww
縛り旅やってみても楽しそうw
もうやっております
じゃあ名前おちんな!
@@下山実は鉛筆の芯で生きてい 幼稚園児かよ
私はブイブイパワー返しをしました
そしたらボタンが
ブイブイパワー返し返しをしたので
ブイブイパワー返し返し返しを
お見舞いしました
セリフもいいのが多いんだけど、戦闘BGMもキャラの心情をこれでもかと表現しててグッと来るんだよなぁ
ボタンと、ラストネモ戦は本当によかった
あと、ラスボスと戦うときにモンスターボールが使えなくなるギミックね
ポケモンのゲームで泣く日が来るとは思わなかった
セリフじゃないけど、主人公がこっちを振り向くコライドンに向かって、お前ならできるって頷くところがプレイヤーの俺と気持ちがリンクしてさぁ…よかったです(語彙力)
分かります!今作どのルートをクリアしてもキャラ達の生き様が感じられて、BGMもそれぞれ本当に拘ってて聴き応えたっぷりでしたよね!
特にネモ戦の最初の静かな出だしからの盛り上がりが本当にネモっぽくて、高揚感がヤバかったです!
こうしてみると今作ホントに語録多いか
それだけ印象に残るストーリーになったわけでもある
ペパ先セリフ泣きそう
シュウメイ殿の同胞、いいキャラしてたな
キタカミ抽選当たってたらな…
ミラコラ回収のため周回してるんだけど、毎回泣いてる
涙腺ざーこ
例えば道に咲いた花を
どうして美しいと感じるかを考える
空の青と海の青その違い
木々の色の移ろいに疑問を持ったり
ボウルタウンの風車の動き
カラフシティの水の冷たさ……
考えることでまわりに存在するありとあらゆる事柄を
より鮮明により深く考えることが出来ます
それはきっと勉強に疲れた時、仕事で大変な目にあった時……
あなたたちの背中を、そっとひと押ししてくれるかもしれませんよ
美術、文学、音楽、娯楽…生存するために必要ではないありとあらゆるもの
豊かさってこういうことだと思う
DLCではヒソカのガチパ解禁してほしいわ
ヌシヌシー、オレモヌシー!
おしごと ちゅらい…
ですかね🤔
校長ショック
出直して来てくれ・・・・。
おしごとちゅらい…
じゅぎょ授業が普通に面白かったわ
ポピー
おめかししーましょ!
オレスシー