【総集編1時間】格ゲー界の生ける伝説!ウメハラの伝説的エピソード集

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025

Комментарии • 48

  • @ヘーガ-b8v
    @ヘーガ-b8v Год назад +54

    キャラが強すぎて自分が弱くなるって判断するのカッコ良すぎる

  • @RK-f1z
    @RK-f1z Год назад +29

    ウメちゃんの友人がみんなウメちゃんの伝説をきっちり覚えてるの良いよね笑
    やっぱり伝説の男やわ笑

  • @リーシア-f2n
    @リーシア-f2n Год назад +30

    ウメハラさんの言葉って胸にスッと入ってくるのすごい…

  • @plantbottle1
    @plantbottle1 Год назад +22

    割と最近ファンになったから圧倒的な強さのウメハラを知らない。今でも強いけど、強さ以外の人物的な魅力に惹かれる。

  • @OPPAIIPPAIBOY
    @OPPAIIPPAIBOY 10 месяцев назад +13

    偶然でもあのウメハラに勝てたっていう満足感は
    最高やろな
    伝説からたった1本でも取れたら嬉しい

  • @firecrackers999
    @firecrackers999 11 месяцев назад +16

    大会じゃなくてこういう動画からも格ゲーやってみたいなって思う人いると思うよ
    スト6買います

  • @TheTesttest365
    @TheTesttest365 8 месяцев назад +6

    いつも思うけど、ほんとゴンタさんは心優しい

  • @坂島グダル
    @坂島グダル 9 месяцев назад +5

    メンおじ寡黙でかゆいところまで対応してくれる
    有能執事みたいな人だなぁ~ 笑

  • @ガオン砲
    @ガオン砲 Год назад +6

    ベニマルこれだー懐かしい😂

  • @si-gb6jc
    @si-gb6jc Год назад +15

    殺意の波動を克服したウメちゃん。

  • @リプトン-b6g
    @リプトン-b6g Год назад +33

    半分くらいメンおじの伝説では

  • @noz3160
    @noz3160 Год назад +11

    わたくし波動32発打たせていただきます宣言 ノールック波動 本当に笑った

  • @ぽんたさん-j4k
    @ぽんたさん-j4k 7 месяцев назад +1

    安定して勝てるのは大切ですよね。
    ムラがあると大会で勝てない。
    一度しかないその大会だとその一戦が全て。安定した実力はすごいと思う。

  • @峠道昇
    @峠道昇 9 месяцев назад +11

    たまたまウメハラに勝てたってのはウメハラが強いっての前提での勲章だしね。

  • @mugichoco55
    @mugichoco55 9 месяцев назад +3

    メンおじ優しすぎる😭

  • @にゃごたの大冒険
    @にゃごたの大冒険 9 месяцев назад +3

    ナリくん戦のムダと弱いはかなり貢献高いと思う。逆にもっとナリくんが評価されるべき

  • @のくたん-c8l
    @のくたん-c8l Год назад +7

    男塾月光の話草過ぎる

  • @気まぐれ馬券師のレイ
    @気まぐれ馬券師のレイ Год назад +14

    ウメハラさん大人。
    でもウメハラさんにまぐれで勝ったら嬉しくて調子にのるのは解る。

  • @y.s7441
    @y.s7441 Год назад +78

    その昔ウメハラさんにぼっこぼこにされたのは今はもう自慢話だなー

    • @user-No.4
      @user-No.4 8 месяцев назад +2

      ただの石ころじゃん

    • @Straycat777
      @Straycat777 7 месяцев назад +11

      @@user-No.4
      イチローとキャッチボールしたようなもんだろ

    • @user-No.4
      @user-No.4 7 месяцев назад

      @@Straycat777 はい?

    • @MrKh8765kh
      @MrKh8765kh 7 месяцев назад +14

      ​@@user-No.4勝てなくても、その人にとっては特別な思い出なんだよ

    • @ne7867
      @ne7867 7 месяцев назад +1

      ​@@user-No.4路傍の石ころにすらなれん俺からすると、普通に羨ましい

  • @waiyugaming546
    @waiyugaming546 Год назад +9

    格ゲーレジェンドの方達って他の界隈で炎上した内容でも人生一回り1周しちゃってるから軽く流せる人多い印象あるんだよな

    • @ne7867
      @ne7867 7 месяцев назад

      リアルファイトに発展することに比べたら、微笑ましいもんなんだろうな

  • @noel5207
    @noel5207 9 месяцев назад

    無明察相翫の話ほんとすき

  • @YU-ho2hy
    @YU-ho2hy Год назад +9

    「ギルティ勢からスライム扱いされていたウメハラ」が特に好き

  • @tumariteikan
    @tumariteikan 5 месяцев назад

    昔は誰でもそうですよね。
    若い頃はみんな喧嘩に明け暮れてましたから。そうやって強くなるのが当たり前でしたもんね

  • @e.heroemiriann
    @e.heroemiriann 7 месяцев назад

    Vitaのステマ回のウメハラさんのマシュマロ音読草

  • @Kcivic
    @Kcivic 7 месяцев назад +1

    もうダークドレアムやん

  • @not.found404.
    @not.found404. 11 месяцев назад +2

    27:44

  • @luvvitb444
    @luvvitb444 11 месяцев назад +1

    2:41
    上昇してどうすんねん笑
    常勝

  • @シバ-d4p
    @シバ-d4p Год назад +12

    150時間やって勝率25%が凄いのか
    やっぱ格ゲーって敷居高いね…

    • @ホースどらごん
      @ホースどらごん Год назад +14

      うーんそれはそうでもない。
      スト5が発売から5年以上たってるのがでか過ぎる。
      新規参入がもう少ない&今もやっている人が少なくとも中級者以上ってのがでかい。
      部活でいったら初心者が中3から入部してくるようなもん。

    • @domnyanhaopa1642
      @domnyanhaopa1642 Год назад +7

      自分もスト5末期に始めて全然勝てなかったけど、スト6は数キャラがプラチナまですんなりだったから、始めた時期ってすごいでかいと思う

    • @ramoramo3865
      @ramoramo3865 Год назад +5

      8年目のゲームを8年目に初めて150時間って考えたらようやっとる
      普通にシルバーゴールドでもダイヤ以上相手に1引くくらいはあったしな

  • @地井武男-z2w
    @地井武男-z2w Год назад +6

    上昇ではなく、常勝のことだと思います

  • @xh34olajiwon
    @xh34olajiwon 6 месяцев назад

    メンおじ夫説

  • @teratera7322
    @teratera7322 11 месяцев назад +1

    若い ^_^リ

  • @kedama1450
    @kedama1450 11 месяцев назад

    笑う王

  • @ししょ-c2h
    @ししょ-c2h 7 месяцев назад

    でも今のウメハラたいして強くないよな

    • @ナミヘイヘ
      @ナミヘイヘ 6 месяцев назад +2

      そういうことじゃねーよ。何も分かってないんだな