#619

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 ноя 2024
  • ХоббиХобби

Комментарии • 86

  • @boodoojap
    @boodoojap 7 месяцев назад +7

    連射とかほとんど使わないから私は色合いと操作系が良いペンタックスを使い続けてますが、連射とかオートフォーカスが苦手なのはユーザーの方々はみんなご存じかと。色彩の奥深さを追求したいならこの機種はほんと素晴らしいと思ってます。

  • @k-tarou
    @k-tarou Год назад +53

    皆さんこんにちは
    今回PENTAXのK-1MarkⅡを手放し、NikonのZ6Ⅱにしました。どうしても自分の用途、使いたい撮影方法に合わず、様々な試行錯誤をしましたが「やはり無理だ」という結論になりました。その辺りの話を聞いてもらえると嬉しいです🤗

  • @detection-eyes
    @detection-eyes Год назад +5

    PENTAXをメインにSとNをTPOで使い分けています。
    バッファ容量、書き込み速度に関しては仰るとおり不満がありますね。
    これは撮ってからの内部処理の遅さも影響しているので保存をRAW+Jpgにして
    各種補正をOFFにすると多少改善されます。
    まあ、ストレス無く(連写)撮影には向かない機種(メーカー)なことは間違いないです。

  • @bunkyo9259
    @bunkyo9259 Год назад +8

    まぁ好きなメーカー使えばいいんじゃないですかね。周りにいるデジタルPENTAXユーザーはレフ機にカタルシスを感じたり、ボディ内現像のカスタマイズ性に慣れてるとか、なんだかんだでコンパクトなシステム作れるあたりの理由で他社に完全移行はしていない様ですね。
    アガリ主義だったり、撮影をスポーツ的に捉える方には向かないメーカーです。

  • @太郎さかな-s1b
    @太郎さかな-s1b Год назад +5

    問題は、PENTAXの色が好きなんですよ、足回り何とかして

    • @k-tarou
      @k-tarou Год назад

      そうなんですよ〜 それが最後まで悩みました

  • @amemaimi2008
    @amemaimi2008 Месяц назад +1

    PENTAX購入を検討しているので、非常に参考になりました。どうしてもPENTAXでポートレートやるならK-3mark IIIが無難なようですね。ただK-1mark IIへの憧れも捨てがたく・・・中古で買って贅沢なスナップ用でしょうか。

  • @Sエイちゃん
    @Sエイちゃん Год назад +3

    今みたいに高速連写ない時代からバッファ詰まりってエントリーからミドル機の一眼レフでは課題だったし、ミラーレスなら2018年頃迄は特に連写速くなった時に詰まってましたね
    だから率先してUHSⅡが採用されてましたから
    イマドキの人は気にしない人が多そうだけど、自分なんかはバッファとの戦いでしたから気持ちはよく分かります
    最初ソニーのAマウント機やキヤノンのKiss使ってた時は特にそうでしたから

  • @ricephoto2993
    @ricephoto2993 Год назад +2

    pentaxユーザーです。
    バッファを増やすとか、レンズを更新するとか、出来るはずのことをやらないで、フィルムカメラを作り始めるのは、ゆっくり離れていく原因ですね。
    カメラも電気製品なので数年後の買い替え時期に再考の時が来ますね。
    逆に数年は待てます。数年は。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  Год назад +2

      確かにフィルムカメラ作る前にやることあるだろうに…と思っちゃいますよね。

    • @sidetonegawa5252
      @sidetonegawa5252 10 месяцев назад

      そのとおりだね。リコペンの開発方針が判らない。

  • @篠原京一
    @篠原京一 Год назад +2

    こんばんわ。
    ナイスタイミングですね。
    実は私もPENTAXのK-1Ⅱとフルサイズのシステム売りました。
    そして、富士フィルムのGFX50SⅡとGF63買いました。
    理由はけいたろうさんと同じような理由です。
    初めて、中判ミラーレス使った時の軽さと諧調表現の凄さに驚愕しました。
    私の買った機種はあくび出るくらい遅いですが、バッファは詰まりません。
    手振れ補正も中判なのに6.5段ついてるので、ショット数少なくても意外と打率高いです。
    カードの規格もUHS-Ⅱなので、データ重たくてもあまり気になりません。
    ちなみに私もK-3Ⅲのシステムのシステムは残してます。
    機材の新陳代謝は大事ですね

    • @k-tarou
      @k-tarou Год назад +1

      おおおお!あの!一億画素のカメラですか?? あのカメラだったらどんなに大きくでも印刷できるだろうなあと🤗 
      いろいろ考えましたけど、まずは自分に取って使いやすいカメラをと思いました🤗

    • @篠原京一
      @篠原京一 Год назад +1

      @@k-tarou 私の機種は5000万画素です。私の場合は画素数より大きいセンサーが欲しかったのと、1億画素だとデータの管理が大変そうなので5000万画素の機種にしました。ゆっくり確実に動作する感じです。遅いですが、頭はいいので買ってよかったです。顔認識もついてます。そして、フルサイズ一眼より小さく軽くなったので一石二鳥でした。私のシステムで1.2キロです。背景ボケなんですが、f2.8のレンズなので暗いですが大きいセンサーのおかげで
      きちんとボケてくれます。機会があればぜひ。

  • @alata_ifu
    @alata_ifu Год назад +6

    K-1 Mark IIを使ってます。
    本当におっしゃるとおりですね。
    K-1無印の開発期間を考えると画像処理エンジンは10年ぐらい前の仕様でアップグレードが無いので相当に見劣りしています。
    画像処理エンジンの世代が新しいAPS-CのK-3 Mark IIIはストレージやバッファ周りは改善してるんですが、K-1系がアップグレードする気配は全然しません。
    ユーザーとしてイベント参加やアンケートに答えていますが開発をしている気配がなく後継機については期待できないという感想です。
    自分のようにPENTAXの画だから使いたいというモチベーションが無いのであれば他社への乗り換えは必至かなと感じました。

    • @k-tarou
      @k-tarou Год назад +3

      絵はとても好きで手放すのは不安ですが、ただ毎回ストレスに感じていたのでこれ以上は、、というところです。

  • @kwstep1
    @kwstep1 Год назад +3

    Z6Ⅱと24-120使ってます。動画も写真も透明感のある感じに撮れますね。ワイヤレスリモコンで連写したりもします。良いカメラですが次期モデルが暫く出ないならファームアップで更に良くして欲しい

    • @k-tarou
      @k-tarou Год назад

      早く使いたいです。買ったらすぐにコロナになってしまいまだほぼ使えてないです(笑)

  • @arleigh-burkekio1761
    @arleigh-burkekio1761 Месяц назад

    K1は三脚使ってレリーズ使って風景や星景を丁寧に撮るためのカメラだから、もともとの設計が違うんすよね♪

  • @shiroinu69
    @shiroinu69 Год назад +3

    昨年末、ペンタックス資産全てと、オリンパス資産を一部売り払い、まさかのZ9購入しました。
    もともとペンタックス一筋でしたがマイクロフォーサーズ機でミラーレスの便利さを知り、Zレンズの評判も相まってNikon試してみたい欲望が押さえきれなくなっていました。
    Z6iii、Z7iiiが出ればとの思いでしたが、出る気配は全く無くキャッシュバックキャンペーン開始。
    Z7iiに決めかけていたところ。
    矢沢さんの一言「Nikonのフラッグシップ機は2番目の機種と相当な差がある。」が背中を押してくれました。
    今では本当に買って良かったと思っています。(値上がりもしましたし。)
    ペンタックスも大好きなメーカーなので応援しています。

  • @tospaki3418
    @tospaki3418 Год назад +6

    PENTAXのカメラが云々というより、連写機が欲しくなったわけですね。
    かくいう自分もK-1ii、DFA24-70/2.8、DFA★70-200/2.8を手放しましたが、代わって導入したのはD850、AF-S24-70/2.8VR、タムロン70-200/2.8G2です😉PENTAXはまだK-3iii、DFA★50/1.4、DFA★85/1.4などを保持しています。

    • @k-tarou
      @k-tarou Год назад +2

      連写はしないのですが、、せめて20枚続けて撮れるくらいで良かったのですが。PENTAXのカメラは好きですよ。あの絵じゃなくなって大丈夫だろうかと心肺です🤗

    • @tospaki3418
      @tospaki3418 Год назад +3

      @@k-tarou Nikon機のピクチャーコントロールは、PENTAX機のカスタムイメージほど細かく画質アレンジできないのが残念な点です。K-3iiiだとUHS-II対応のSDカードスロットがあるので、K-1iiよりか随分バッファ詰まりしにくくなってます(CFexpressやXQDが使えるNikon機ほどでないですが)。

    • @k-tarou
      @k-tarou Год назад +2

      そうですね。良いところはたくさんあると思うのですが、、

  • @hidetoshiariyoshi8030
    @hidetoshiariyoshi8030 Год назад +2

    私も2年前に、PENTAX-K3からZ6Ⅱに乗り換えました。PENTAXは山登りのときに使いだしましたが、けーたろうさんと同じ理由もあり、NIKONに戻って来ました。メモリカードに書き込む速度が遅いのが決定的な理由でした。

    • @k-tarou
      @k-tarou Год назад +1

      やっぱりこの声はけっこうありますね。 すっごく残念なんですよね。 絵はすごく好きなのですが撮りたいときに撮れないのではどうしようもないと思うのです。Z6Ⅱをご利用なのですね。おれもどんどん使っていきたいです。

  • @ひまわり-z4c
    @ひまわり-z4c Год назад +5

    私も以前PENTAXを使ってましたが、5年前にSONYに鞍替えしました。
    その理由としてはAFの精度とSIGMAのARTラインが使いたいと言う2点。
    人物撮影がメインだと瞳AFが圧倒的に便利だし、
    露出がリアルタイムで確認出来るのは衝撃的でしたね。

    • @k-tarou
      @k-tarou Год назад

      早く自分のカメラでひとみAF使ってみたいです✌

  • @IgaguriMK
    @IgaguriMK Год назад +5

    流石に、メモリカードとの相性問題で書き込み速度が異様に遅くなっているとかを疑いますね。
    そうだとしても、結局現物がまともに使えないのは変わりませんね……
    Z6IIもZ9/Z8と比べると一拍あるレスポンスですが、それが明確に速く感じる速度なんですね。
    (Z5をUHS-Iのカードで使っていても、そこまで遅くなかった印象があります)

    • @k-tarou
      @k-tarou Год назад +2

      自分もなにか原因があるのではないかとSDカードもメーカーを変えてみたりしたのですが、、そのためにカード買うのもいい加減嫌になり(笑)カード10枚くらいありますけどどうしようかと🤣

  • @darumataishi
    @darumataishi Год назад

    こんにちわ
    Nikon z6 Ⅱ 選択されたとのこと。正解でしたね。 
    わたしは 鉄道列車撮影 を主にしておりまして、連写 早朝 夕方 に撮影には
    ちょうどよい性能だと思いますよ。  連写 14コマ/秒 対iso感度 6400 この性能はぴったりですね。

  • @JunSakurakoji
    @JunSakurakoji Год назад +2

    Z 24-120レンズはとても良いと私も感じています。ところで、モデルさんと1対1の対話形式でのポートレート撮影で、バッファが追いつかないことがあるのに驚きました。私の撮り方もそうですが、他のカメラマンのスタジオ撮影を見ていると、早くても1秒に1回のペース。そのへんはモデルさんとの阿吽の呼吸でペースは決まりますが、少なくともいわゆる連射モードでの撮影はしないので、バッファが追いつかないという状況が想像できないです。ストロボ使っていると特に。もちろん、早い動きの演出での瞬間を捉えるようなケースは別として。
    一方、街頭なんかでモデルさんに自由に歩いてもらって、こちらから一方的にシャッターを切る時は、これもケースバイケースでシャッターを切る感覚が早くなることはありますが。あと、イベント撮影のときは、さすがに連射することはあります。
    なので、けーたろう君がポートレート撮影するときに、どれくらいのペースでシャッターを切られているのかが気になりました。

    • @k-tarou
      @k-tarou Год назад +1

      基本的にはモデルさんのポーズに合わせるので私のペースと言うのはあまり気にしたことないですが、、屋外囲みで目線もらってる間で止まります。

    • @JunSakurakoji
      @JunSakurakoji Год назад +1

      @@k-tarou なるほど!囲み形式なんですね。それは連射が必要になりがちですね。囲みじゃなく、モデルさんと撮影者の1対1の個別撮影でほかの撮影者は誰もいないケースのことかと勝手に思っていましたm(_ _)m

    • @k-tarou
      @k-tarou Год назад

      @@JunSakurakoji いえ、個撮でも囲みでもです。連写はしないですが詰まります。

    • @JunSakurakoji
      @JunSakurakoji Год назад +1

      @@k-tarou なんと、連射しないのに詰まるカメラがあるんですね。私の見識不足でした🥲 PENTAX K-1 Mark IIで調べてみると、SDカードへの書き込みに時間がかかりすぎというレビューもあったので、バッファの容量不足と同時に、バッファからSDカードへデータを吐き出す経路にもボトルネックがあるのかな。

    • @hato5271
      @hato5271 Год назад +2

      バッファからメモリーカードへ逃がす速度がそうとう遅かったんでしょうねぇ。

  • @-Kojaty-
    @-Kojaty- Год назад +13

    デジタルになってからのペンタックスは自分の周りにユーザーが居なくて、そんなにバッファ縛りがキツイとは知りませんでした。
    ペンタックスの中の人にも見て貰いたい内容でしたね。
    続編も楽しみにしています。

    • @k-tarou
      @k-tarou Год назад +4

      お正月にZ6Ⅱを借りて一番よかったのは「止まる心配をしなくてよい」でした(*'▽')

  • @飼育者ちーオス2君
    @飼育者ちーオス2君 Год назад +1

    k太郎さん
    ペンタックス🚩名機手放されたんすかぁ😊
    z6Ⅱもevfファインダー素晴らしいすが
    最初から🚩の
    ヤザワさんマインドから
    約🚩のZ8もありでしたかね🤓✋

    • @k-tarou
      @k-tarou Год назад +1

      絵が変わるだろうなと思いながら、やはりちょっとと思い切って変えてみました。どんな結果になるか楽しみです🤗

  • @國師洋典
    @國師洋典 Месяц назад

    カメラ全般だが新製品の設計と生産には、膨大な時間とコストが掛かるため、忘れた頃に大進歩した新製品を大幅値上げで売り出す傾向が強い様に感じる。しかし、長い間販売を続けると陳腐化し販売成績が下がる。そこで2~3年毎に、連写速度を増したり、メモリーを増やしたりする小変更を、出来る限り値上げをせずに実施してくれると嬉しい。特にK1markⅡは、完成度が高いことから、小変更を繰り返すことで、商品性を保ち続ける事ができるだろう。そして、これこそが事業規模の小さなpentax が生き残る道だと考えます。

  • @LEO-kz7pw
    @LEO-kz7pw Год назад +1

    矢沢さん、けーたろうさんお疲れ様です。けーたろうさん、新しいカメラのレビューなんかも楽しみにしています。

    • @k-tarou
      @k-tarou Год назад

      ありがとうございます(*'▽')ド素人のレビューも楽しいかもしれないので、ぜひ実現したいです(*'▽')

  • @hikari-gahaku
    @hikari-gahaku Год назад +2

    今日からキャッシュバックキャンペーンですね!

  • @chomomount
    @chomomount Год назад +2

    SDカードは対応しているカードの最上位を使用していたのか、コントラスト補正や歪曲補正などのオプションを撮影時にオンにしていたかでもそれなりにつまらなくはなると思いますが、言いたいことはわかります…。大元が2016年の仕様だし開発陣もコスト抑えるために削るしかないところは削ったって以前言ってた記憶あるから個人的には納得して使ってます。お仕事で使用される人だと死活問題なんでしょうね。

    • @k-tarou
      @k-tarou Год назад +1

      カードも随分試しましたがどちらにしてもてっぺんは決まりますので、そこに注力しても、、ですね。

  • @まるちゃん-b7z
    @まるちゃん-b7z Год назад +1

    一押しの連写で17枚撮影できて、モデル撮影でバッファフルになるんですかねぇ‥
    と、なるとストロボも17枚以上連写に対応した物も必要でになりますよね?自然光だけの撮影条件なのですかね?
    人それぞれの撮影方法がありますから、一概に何とも言えませんが、どんな撮影をしているのか参考までに動画で見せてもらいたいです。

    • @k-tarou
      @k-tarou Год назад

      今になれば動画に撮っておけばと思いますが、その時は思いつかなかったです。なので動画はないのです。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  Год назад +2

      俺はストロボを使わない単射の場合、1分間で50~60枚撮るから17枚でバッファ詰まり起こすようなカメラは到底使えない。
      あと何でバッファ詰まりの話から17枚連射に対応したストロボが必要という理屈になるのか?
      ちんぷんかんぷんですわ。

    • @まるちゃん-b7z
      @まるちゃん-b7z Год назад

      モデル撮影の場合は、ストロボ撮影が必須だと思ったので連写に対応出来るのかと思った次第です

  • @ぐいん556
    @ぐいん556 Год назад +1

    PENTAXを使ってますがUHSⅠなのでSDカードを早くしても意味がない。
    カスタム扱いでもUHSⅡにできないかと問い合わせたが、できないと。
    K3はUHSⅡなのにね。
    シャッターが押せなくならないくらいに一枚ずつゆっくり撮るようにしたほうが
    いい感じだったのでそのまま使い続けてますね。

    • @k-tarou
      @k-tarou Год назад

      自分もそうです。つまらないように10枚ずつだったりしたのですが、他の機種ならそんな制限もないと思うと使い続けてもなあというところでしょうか。

  • @harukikurogane9539
    @harukikurogane9539 Год назад +13

    私の鳥撮り仲間の数人がK-1を使ってカワセミなどを撮影してますが、何も文句言わずに使い続けてます。全員後期高齢者なので今更かもしれませんが。😅

    • @k-tarou
      @k-tarou Год назад +5

      私も文句なく使い続けられれば良かったのですが。工夫も我慢もこれ以上は出来ませんでした。

  • @kabaozisann
    @kabaozisann Год назад +3

    PENTAXユーザーですが、連写は使わないので気づきませんでした。
    自分もそういう撮り方ですが、静態をじっくり撮るのに向いてるんでしょうね。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  Год назад +3

      けーたろう君も連射しませんよ。単射でも詰まるという話をしています。

    • @kabaozisann
      @kabaozisann Год назад +1

      @@yazawatakanori
      失礼しました。 
      私自身が、K-1 Ⅱで、単射で詰まったことがないので、勝手に連写だと思ってしまいました。
      何にせよ、使用目的にあったカメラを使うのがベストですね

    • @k-tarou
      @k-tarou Год назад +3

      コメントありがとうございます。私が早切りなのではないかと言う意見などもいただきましたが、私が機材に合わせる必要はなく、私に合う機材を使えば良いだけと言うシンプルな回答に落ち着きました。

  • @kei1kato549
    @kei1kato549 Год назад +1

    Z8 FINE★ 20コマ/s 無制限

  • @zebraheadsomeday
    @zebraheadsomeday Год назад +2

    K-1 Mark IIでバッファ詰まりがきになる?そんな場合はもう一台K-1 Mark IIを購入するんです。苦笑

    • @k-tarou
      @k-tarou Год назад +1

      K-70と二台持ち派してました(笑)

  • @miredmire
    @miredmire Год назад +1

    普通に静物、風景を撮る範囲なら、連写でのバッファ不足による撮影詰りは、殆ど影響しない。でも、動体に成ると連写したく成るものだ。
    後1.5日で解決する予定だが、今のLUMIX S5(初代機)では、連写継続や6Kフォト撮影後はSDへの書込み待ちで、撮影出来ない時間が生じた経験がある。
    これはSDの書込速度依存をバッファメモリーでカバーしている仕組みなので、致し方無いことだ。でも、SDカード次第の面も在るので、先ずは
    現在使用しているSDカード以上の書込速度のSDを装着して試てから、カメラの乗換は検討するのも在りとは思います。カメラ側の対応規格次第の縛り
    ではあるとはいえ、安物SDだと6Kフォト撮影自体が途中で止まる現象も経験している。
    また、ファイルシステムの性質上、同じディレクトリー内に大量のファイルを書込むと速度低下の要因になることもあるので、連写前提ならば、
    同一フォルダー内に続けて書込むのではなく、新たなSDカードに切替て撮影に臨むのも試して欲しい。
    LUMIX S5(初代機)での撮影ファイルは、フォトスタイルはHLG-FULL中心に使っているので、一撮影で3ファイルの書込みが発生している。非HLGの
    フォトスタイルを選択するなら、2ファイル、撮って出しJPEGかRAW書込みに絞るなら、1ファイルの書込み負荷になる。その辺りも試す必要はある。
    私は、そう思います。
    6/22 9:30には、予約していたLUMIX S5IIXダブルレンズキットを購入しますので、少なくともバッファメモリー容量だけは大きく改善します。同時に
    HLGでの写真撮影は無くなります。連写RAWのビットレート落ちの問題は抱えますが、ミドルクラスのエントリー価格機なので仕様として受け入れないと
    ならないですね。
    また、LUMIX S5IIXとLUMIX S5(初代機)の2台保有となりますので、同一焦点距離のレンズ2本保有なら、撮影詰まりも、カメラを持ち替えれば撮影が
    可能になります。フラグシップ機でないので買えたし、さして画質に差のない2台なので実現可能なことですが、乗換えはレンズ資産も含め悩むところですよね。
    貧乏な素人趣味人では、そんな解決になります。

  • @izumimakiko
    @izumimakiko Год назад

    K-3 IIIとKF持ってますが最近K-1 IIも底値だし初FFだし他社興味ないしで買いました。
    Kマウントでレンズ揃えてきたし、ボディ内現像、撮れる絵が好きなので離れません。
    私はただの素人の趣味ですし、単写でほぼ風景・静物しか撮らないし、モデル撮影や鳥や飛行機など動体は全くやらないので、バッファ詰まりは全く気にしたことないというか気づいたこと自体がないです。
    1枚撮ったらLVでピント確認してっていう、ホントの単写なんです。
    それぞれ使い方が違いますので手放すのも仕方ないとは思いますが。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  Год назад

      目的によって撮り方も変わるので、重視するポイントも人それぞれになりますね。
      けーたろう君も人物を撮るまでバッファ詰まりは気にならなかったみたいですし。
      私は写真はNikon、動画はSonyと使い分けていますが、それも持ち味が理由です。

  • @tarosuke0315
    @tarosuke0315 Год назад +1

    もうそろそろk-1も新しいモデル出すべきだと思います... なかなかペンタックスもカメラ事業厳しいのかも知れないけど... とは言え使い勝手悪ければ確かにZ6Ⅱに買い換えるのも仕方ないと思います... いっそのことサブもニコンに...

    • @k-tarou
      @k-tarou Год назад +1

      正直、ここだけなんとかなれば使いたかったんですけど、いつまでもここに悩んでいてもなあと思い切り替えました。

    • @tarosuke0315
      @tarosuke0315 Год назад +1

      @@k-tarou k-1はボディの丈夫さはあると思いますが、どうしても技術的なものが古くなって他メーカーと比べ性能が負けてしまうのなあと感じますね...
      元々ソニーのセンサーとか旧式のもの使われてるのが... ペンタックスが一般受けしないのはそういう面なのかも知れないです... 徹底的瞬間撮影するならZ6Ⅱに買い換えは間違えてないと思います... 手ぶれ補正の強さや高感度の強さは自分と良いなあと感じます...

  • @mithria541
    @mithria541 Год назад +4

    K-1IIユーザーですけど、モデルさんとの一対一で詰まったことはないですね…
    相性悪いSDカードつかってたんじゃないの…?

    • @k-tarou
      @k-tarou Год назад +3

      いろいろ試しましたけどだめでした。詰まらず使えてるのは羨ましいです。

  • @ばびばびふじさんBH216労働者

    ペンタックスユーザーですがK-1mark2はだいぶ前の発売なので厳しいです💦
    K-3mark3はだいぶ改善されてますがAPS-Cですし💦
    最近はモノクロ専用機などを新発売してるのでどこへ向かってるのでしょうか💦

    思うのですが、何故か乗り換えられない魅力があるメーカーなのです。
    どこが?って具体的に聞かれると困るのです💦

    • @k-tarou
      @k-tarou Год назад +1

      PENTAXの絵はとても好きだったので、それがなくなるのは不安はありますが、それでもなんとかしたい問題でした。

  • @akihiromikashima8664
    @akihiromikashima8664 Год назад

    高速なSDXC吟味したうえでそうなんですかね

  • @odangohunter
    @odangohunter Год назад +1

    ペンタックスのオートフォーカスと連写は来世に期待(泣)

  • @sdk2852
    @sdk2852 7 месяцев назад +1

    カメラは道具ですから。用途に応じた使い分けはプロでなくとも当たり前。ライカでアイドル撮影会行かないですからね。ほぼ全てのK-1ユーザーが苦笑して見てるかと思います。良さを理解されていなく、残念でなりません。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  7 месяцев назад +2

      PENTAXユーザーはなんでいちいち他人の買い物に口出ししてくるのか。
      ちなみにけーたろう君はPENTAXすべて手放した訳じゃないし、俺はLeicaでライブも撮る。
      PENTAXユーザー以外がすべて貴方のコメントを苦笑してみていると思うが。

  • @小野寺和俊
    @小野寺和俊 Год назад +8

    K-1Mark2は、いい加減モデルチェンジした方が良いですね。
    色々古い。
    最低でも、中身総入れ替えはすべきです。
    ペンタックス、銀塩レフ機作ってる場合じゃ無いよな・・・。
    ブランドの存続に関わる・・・。

    • @k-tarou
      @k-tarou Год назад +3

      もうそれも難しいかもしれないですよね。それなのにフィルムだとかモノクロとか・・w

    • @小野寺和俊
      @小野寺和俊 Год назад

      ​@@k-tarouさん
      他のユーチューバーの方の動画で解ったのですが、
      ペンタックスの一眼レフに、ニッコールFマウントレンズは
      「強引に付ければ付く事もあって写せる事もある」様です。
      この事から想像しましたが、ペンタックスがニコンに頼んで共同開発(改造と言うべきかw)すれば、
      「ニコンD850の(D6はニコンが首を縦には振りそうに無いから)ペンタックスブランド・Kマウントver」を開発して発売すれば、
      ペンタックスブランドカメラの低予算による延命&K-1Mark2後継機の時間稼ぎになるのでは?
      と想像しました。
      ・・・どうでしょうかね。
      ruclips.net/video/15bA_-LuWWA/видео.html

  • @sayo911k
    @sayo911k 11 месяцев назад

    なんか、「波風が立たないように言い訳しながら」の気がするなあ、と
    もうデジタル撤退するメーカーや、そのファンの事なんかどうだっていいだろうに
    「後継も出ないこんなメーカーの使い続けたくないから」でいいのでは