Vol.12 ヨンフォアにBrembo(ブレンボ)ラジアルブレーキマスターを装着!|【Honda CB400Four】ヨンフォア、フルレストアしてみた!
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- /// 【 Honda CB400Four 】ヨンフォア、フルレストアしてみた! ///
Vol.12 Brembo ラジアルブレーキマスターと KOHKEN メカニカルクラッチホルダーを装着!
パーツ集めに2年弱、レストア作業に半年以上、令和の現代にヨンフォアが蘇りました!
こだわりにこだわりを随所に入れた、仕上げた一品。
今回は、Bremboラジアルブレーキで性能アップ!クラッチをKOHKENメカニカルクラッチで激軽クラッチを目指します。
ご自身でレストア、エンジンO/Hなどをされる方は、ぜひ参考にご覧ください。
※ただし実施は自己責任にてお願いします。
<製品紹介>
/// ブレーキマスター
・14 RCS Radial Brake Master(ブレンボ製)
koh-ken.jp/pdf...
・RCSミラークランプ付きハンドルバークランプ(M10 正ネジ)(ブレンボ製)
koh-ken.jp/pdf...
/// クラッチマスター
・KOHKEN メカニカルクラッチホルダー(ベーシック・ホルダーのみ)(KOHKEN製)
※レンタル情報はこちらのURLよりご確認ください。
koh-ken.jp/bus...
・クラッチレバー(ブレンボ製)
Half Lever Kit for 16RCS Clutch(No. 110.A263.94)
・RCSミラークランプ付きハンドルバークランプ(M10 正ネジ)(ブレンボ製)
koh-ken.jp/pdf...
/// オイルタンク(CRAFTMAN製)
craftman.jp/pr...
製品協力 / Brembo, KOHKEN, CRAFTMAN
撮影・編集 / YURI-D(monsterdive inc.)
撮影協力 / GPクラフト( www.gpcraft.com/ )
Instagram / / monsterdive
#CB400Four #KOHKEN #CRAFTMAN #ヨンフォア #Brembo #ラジアルマスター #フルレストア #純正カスタム #ボアアップ #旧車 #名車 #絶版車 #フォーワン #CB400F #バイク納車 #RIDEHI #ライドハイ #レストア #バイク #motorcycle #Honda #ホンダ
11年前に大事にアルミコンテナに保管していたヨンフォアが盗難されて諦めていましたがこのチャンネルを見て、スペアエンジン、パーツなど沢山持っている事から再生する事を決意しました。
長い時間が掛かるのは承知で取り掛かります。
当時は18万円でしたが18才から所有していて必ず再生します。
ネモケンさんが絶賛していたのも後押しされました。24年前にライダーズクラブの読者モデルをやらさせていただいた関係でお会いしています。
今後もヨンフォアの動画作成、頑張ってください。
自分は古い機種は当時のまま乗るのが良さだと思っていたけど、やはり現行車に迫らないと乗りにくいですよね。
むずかしい選択ですよね。旧車だからこそ、不便であっても当時のままで乗りたい気持ちもありますが、カスタムをしたくなる気持ちもあります。
バイクは趣味のものなので、本人が望む方向で自由にカスタムするしないを選択し、楽しむことが大事かなと思います。
でも悩ましい選択ですよね。
年末はお疲れ様でした✨最強ののヨンフォアですね✨
外観はほぼノーマル、中身は最強を目指されてるのですね。
でも、ここまでお金を掛ける人は居ないでしょうね。
当時、小生が買った新車価格は328.000円ですが、10台近くは買えるくらいかな?
(o^-')bグッ!!