【クロネコヤマト】日本郵便違約金問題。なぜ今頃表面化?ヤマト運輸関係者からのリークの可能性は?【元ヤ〇ト運輸社員現在年休60日運送業】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 9

  • @ニアウリ
    @ニアウリ 16 дней назад +3

    悪いことを正せない日本って残念。

  • @Tおいたん
    @Tおいたん 16 дней назад +2

    やられたらやりかえす。次ヤマトの不祥事でたら確定。

  • @80fire71
    @80fire71 16 дней назад +3

    唐突な独身無職☆宣言は草
    たしかに。日本郵便の悪しき慣例が、このタイミングで表沙汰になったのは気になりますね。

    • @takapirotruck
      @takapirotruck  16 дней назад +1

      無職ではないですよ!笑

  • @けい-n1m9l
    @けい-n1m9l 16 дней назад +3

    「売られた喧嘩は買ってやる」
    無能がやりそうな事です

  • @ましこまさみつ
    @ましこまさみつ 16 дней назад +2

    誤配1件5000円、たばこ10万円元請その月の売上の20%不在表ご投函1000円これら月内にミスすれば倍額になってます

  • @mugimeshitaitarou
    @mugimeshitaitarou 16 дней назад +1

    まさかと思ったんですが
    どうやらそうだったみたいですね🤣

    • @takapirotruck
      @takapirotruck  16 дней назад +2

      いきなり話題がでてくるのおかしいですよね!

  • @じんさん-z9w
    @じんさん-z9w 17 дней назад +2

    消費者と委託者が争って経営者にヘイト向けないようにしてる