Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
飲食店は裏口から配達すれば本性を現す。配達員に対応が良い店は本当に良い店。
本当そうですよね。裏口で偉そうにしている人たちばかり。決まって評判は悪い。
船場吉兆はそうだったんですけどね。どこぞの大きなビルは最低でした。警備員が威張り返ってた。頭にきましたよ。怒りを表せないけど。
配送の仕事をしていた時ふだんはほとんど注文ないのにたまたまある飲食店から急ぎの注文だからすぐ持ってきてていうのがあって此方はすぐには持っていけないですよて言ったのにしばらくして持っていったら「遅いんだよ!何やってんだよ!」て怒鳴られたことがあったです自分ははあ?って思って商品渡しましたけど、今だったらそれなら持ち帰りますわって言いますわw
多分普段客からのストレスを配達員に当たってる人もいそう。飲食店に限らずまぁいろんな人がいるから気にせず次に行っちゃいますけどね。関わってるのなんてそのときのほんの一瞬だけだし別にいいやって感じ
ヤマト運輸は今まで過剰なサービスをやりすぎたのでもうお客さんの言いなりにならなくてもいいでしょう。
本当にそうです。配達できなかったら配達できないし、午前中指定なんだから10時までにもっていく必要はない。それを所長がフォローして客を黙らせればいいんですけどね。
コメント失礼します。過剰サービスにて周りの業者も追従したためにドライバーが大変になったとのことでした。こちらはスーパーにお米おろして棚に並べてましたよ。
午前指定で間に合ってるのに「待ってた」だの「遅い」って言われても絶対に謝らない事です。◯時までに持ってこい、は無視です。営業所引取りすすめます
本当に必要なら営業所にとりにくると思うし、急ぎの荷物なのにまだかまだかまってる人間は仕事できないんだなぁとおもいます!
入社4か月目の新人SDです毎日がクソほどに憂鬱です非常識な顧客とSDを苦しめる会社のルールにうんざりして退職しようと思ってます今交番から労働時間の関係で、比較的余裕のある私が別のセンターに応援に行かされてますがこちらももう色々と限界ですセンター内では行きたくない応援や遅番など全て押し付けられています、昨日から熱があり本日通院しましたが、インフルやコロナの検査はしませんでしたもしインフル又はコロナと診断されれば出勤できなくなり社内でバッシングの嵐、最悪はそれでも出勤しろと言われかねない状況です限界です、
どこのセンターも一緒ですね。。。どこのセンターも休みたいと言い出せ無い雰囲気プンプンですもんね。僕も毎日憂鬱で、憂鬱で。毎日感情殺して仕事してます。
@ お疲れ様です、どこもそうなんですねほんとっに限界です、ここまでしてやる仕事なんでしょうか、自分が弱いだけなんでしょうか?逃げ出してるって思われるのかな、毎日尋常じゃない忙しさから仕事してるだけで寿命が縮んでる気がします、
お疲れ様です。自分も新人の頃は心身が終わってて半年で体重が10キロ減りました。ただ唯一の救いはたまたま応援に来ていた先輩SDに励まされた事ですね。ここには仲間がいますので、辛くなったらいつでもコメントしてください!
仕事選べるのならヤマト運輸は辞めた方が良いと思います。ワイ30年近く勤めて失敗したわ。自分で起業をおすすめします。
@@BB-oy6ud 皆んな同じ心境ですよ。どこのセンターも。もう後何ヶ月で定年やって言う人ですら転職の面接受けに行ってる位ですから。後数ヶ月もこの会社にいたく無いと。朝も皆んなの挨拶は、ため息😮💨ともう、帰りたいが、挨拶になってますよ。時間縮めたら縮めたで、他センターの応援はめちゃくちゃ嫌です。地図と定集先リスト渡されて後は宜しく〜で放置。応援ほど、精神的にやられます。知らん奴ばっかりのとこで。応援に来て貰うセンターの方がまだ楽かな。行かされるより。。。開き直って、僕なんか昨日100近く未配達の荷物📦残して帰りましたよ。最近ネコポスも大量に到着するし。配ってられるかー💢です。クレーム言われても本社に言うて下さいって言うてます。もう、配り手が居ませんと。ある意味開き直って感情無しのすいまーん。で日々集配してますよ。まともに色々受けてたらほんまに肉体的精神的にもやられますから。
うちにも偉っそうな店ありますわー。今度その店に食いに行って同じ様な態度とってやろうと思ってます。
嫌な態度取られると客として同じ態度とってやろうか?ってなんどもおもいました笑
@@takapirotruck 代引きは必ず一万だしよるから、食べに行って一万出したりますわ。俺らを両替機と勘違い扱いしとるんですわ
@@tinyKrush両替の代わりにされることありますね!千円札足りないから一万円でいい?wってよく言われました!
@ 着払いの数百円で一万とか出されたら、聞こえる位に舌打ちしてしまいますわー。今、PayPayと、au Payとか使えるんで、そっちを進めてます
規約を盾にしてドライバーは断って良いと思いますよ。ボクは全部管理者に擦り付けてますね!因みに精神状態としてはいつ辞めてもイイくらいですねw
いつでも辞めていい!と思って強気な発言をすべきですよね。クレームがあっても所長が守ってくれたらいいんですけどね……
麺が届かないと開店できない!ってクレーム有ったわー。
ラーメン屋はなんであんなにえらそうなんですかね??
@@ゼンダ-l6h 知らんがな!ですやんね💢ほな、前もって多めに頼んどけや!ボケ!危機感無さすぎじゃ!っていつも思いますわ〜
ご麺なさい。不在票書く。
@@ガーラセレガ 今度からそうします🤣とんかつ屋の時はどうしましょ??笑
受験生に宣伝しましょう。(点が)あがらないとんかつ?屋なんちゃって。
飲食店ってなんであんなに偉そうなん?ほんまに飲食店配達嫌い😠
飲食店はみんなピリピリしてますね。業務中に配達行くと怒鳴られるし。
10時までに配達して欲しいなら、対価を払ってタイムサービスを利用しなさいっての。午前中はあくまでも11時59分59秒までです。それとは逆で、センターの近くにある会社で、11時以降に持って来てってところもあったな。11時以降なんてセンターのはるか遠くで配達してるから、午前中に配達なんて無理ですわ。上のケースはとりあえず不在打って凌げるから良いけど。
11時以降に配達して!はありましたね。午前指定だろうが午後に持って行くことになりましたが、それだと自分の評価が下がるんですよね。そこまでして持って行く必要はないのですがね…
そもそも個数と移動と作業にかかる時間で無理ゲーってデータでわかる時代なのにやれって言ってる奴らってアホなの?細かい指定は出来ないって会社から断り入れるくらいしろ。
会社から断り入れるべきなのに担当者任せにしているのが問題ですね…
大昔の20代の頃ヤマトじゃないけど配送の仕事をして時、ある日大雪が朝から降っていて荷物が到着するのが二時間くらい遅れてそれから急いでトラックに積んで配送先にもっていくんだけどもちろんほとんどの配達先は今日は雪が降っているからしょうがないよねと言ってくれたんだけど中には雪が降っているなら何とかお前らが工夫して持って来いよ!てどなられたことがありましたね。自分はそれ聴いたときはあ?この馬鹿何言ってんだよ?それならお前がやってみろよと思ったもんです世の中こういう自分勝手な奴が少なからずいるのが残念ですね
そういう取引先は切ったほうがいいですね。今頃になってもトラックドライバーを奴隷と思っている荷主は必要なし!
無理難題言う客に「あー、ちょっとウチではお役に立てそうにないので、郵便局さんか佐川さんにお願いして下さい。ご期待に添えずすいませんね」と何度言ったことか…。ま、ほとんど場合、佐川や郵便局も断ってて「ヤマト使って下さい」と、なすりつけ合いなんですけどね😂
自分も佐川さんや郵便局さんには申し訳ないけどそう言ってしまうんですよね笑
僕もその手を使います🤭これ以上迷惑かけたら、申し訳無いんで、うちは引きます。佐川、郵政使った方がいいですよーと
ヤマト運輸のSDさんは忙しい😢エンドのユーザーにはいろんな奴がいるからわけわからないクレームがある中良くやっていると思います。運転手は蕎麦屋の出前ではありません。😢やはり無茶苦茶いう客のカスハラは断るべきだ
カスハラは今問題になっているので、ヤマト運輸もカスハラにたいしてもっと真面目に取り組むべきですね!
午前中指定の配達完了は12時1分に上げればエラーにならないワケですが 飲食店にそんな理屈は通用しないお店も確かにあったよく普段より遅れると罵倒したり怒鳴ったりする店主さんは一定数いた私は何も誰にも言ったりしませんでしたけど我々宅急便ドライバーのネットワークを知らないんだなぁと思って腹の中で笑ってましたねそれと配達でわざわざ厨房の中まで運ばせる店主さんに限って厨房が汚かったです そうじゃなくても厨房の中を見る機会が集配であるワケですが きちんとした対応ができる店ほど厨房がきれい✨それはよく感じましたし辞めて5年経ちましたけど宅急便のドライバーを罵倒してた店は全部この2〜3年間で潰れましたねちなみにタイムサービスは食材はダメになったと思いましたけど 今はどうなんだろう…
潰れる飲食店ほど配達員に対して高圧な態度をとってきますよね。立場の弱い人間にしか威張れない可哀想な人だなぁとおもってましたよ。
食材でもタイムありますよ❗某パン工場とかたまにタイムで荷物来ます❗
時間指定するならチャーター料出せ!時間指定の電車が遅れたら運転手に文句言うか!高いタクシーを使うのか?文句言うなら荷主に言えば!!
本当にその通りです‼️
午前10時までに持って来い無茶な。うちには一番で届けろと?なら何でタイム便にしない?そりゃ逆で前日午後に届けてもらって冷凍なり、保存すりゃ良かろう。新鮮さが命言うんなら、毎朝、市場行って自分で仕入れろ。
潰れる飲食店ってその日その日売れる分の食材を毎日買ってると思いますね。お客さんが少ないからストックすると無駄になるんでしょうね。
企業の意味なさそうな午前指定も圧迫する原因ですよね
これ本当にそう思います。あとは個人でもとりあえず午前中がおおいですね。
最近思う事、時間帯指定って開始当初、トライアルって形で初めたが、当然、地方の営業所からは「NO」の回答。1人当たりのエリアが都市部より広いからと、午前中指定だけ優先で配達したら、効率悪いから。しかも、追加料金無しでボランティアの様なサービスは、置き配や宅配BOXが浸透した今の時代には合わない。
もう辞めちゃいなよ
田舎の開業医の嫁が8時過ぎに携帯に電話してきて、私この後出かけるから9時半迄に届けてください❗❗って言われた事あったな😥ルート変えて9時半迄に配達行った事あったな❗
そういう客いますよね!あなただけの荷物を運んでいないんですって感じです。
ひどいかもしれないけれど、こういうことをする人が居るから他のドライバーが断ると前のドライバーはしてくれた!お前は態度が悪い!といつまでも仰け反ってクレームを言わせてる原因になってる。らちがあかなくて行かなきゃ話が終わらない厄介な客の場合、意に反して行くしかないけれど必ず今回限りです!と強く言って我儘を自覚させないと勘違い客が増えるだけで自分達の首を絞める行為なので言いにくいけど断る勇気を全ドライバーには持っていただきたいです。
そんなに急ぐ大事なものなら、仰る通りセンターに取りに行けばいいのにって思いますよね😅冷蔵庫のスペースとか事情があるんでしょうけど、前日に仕入れておくとか。 バスがいつも遅れるから1本早いバスに乗ろう。みたいな感じで、カバチばかり垂れるのではなく、客側も工夫をして自分なりの対策をするべきと思います。便利になりすぎた、利用者の我が儘を聞きすぎた弊害というか、これも立派なカスハラですよね😓
前日に仕入れる事ができず、客がくるかどうかわからないんでしょうね。ヤマトも客の言いなりになりっぱなしなのを反省すべきではありますね…
体験談です。無茶を言われたのは飲食店ではありませんが、ペットボトル飲料のケースが二合になったものが5個、定期的に届くお客様から二階に上げて下さい。いつものドライバーさんはそうしてくれています。と言われましたが基本ヤマトは軒先配達なのと腰が悪いのでとお断りしました。こういう無茶なお客様に対して最初に断らないと他のドライバーまで被害が及びます。クレーム恐れてイエスマンになってはだめですよね。顔出しお辞めになったんですね。その代わりに女子のキャラクターがめちゃくちゃ違和感あるんですが…
基本的に中まで運ぶ必要はないですよね。家具屋と勘違いしているのか椅子を届けても何で部屋まで持って行ってくれないの?という客はいました。
そもそも、ヤマトがお客様は神様的な三悪をつくるからこんな事になるんすっわ。クレームにビビって客の言いなり。アホかっちうねん💢
無理です電話ガチャン、な訳にはいかないか
ほかの担当者が無理ですと言わなかったのがダメですよね。できると思われちゃうので。
👍✖️100(イイネ×1じゃ足りないから)※出庫して直でタイムサービス飛ばなきゃいけない日もあるよ
ありがとうございます!タイムサービスくるとルートがかわってしまいますね!出庫が遅いと本当にたいへんだと思います。
時間指定は特別料金にすべき😂✌️🚛💨💨💨💨💰💰💰
無理な時間指定の客は利用禁止!
トラックのセールスドライバーに急ぎ荷物配達させないで軽自動車の委託ドライバーにはタイムサービス、VIPだけ頼めば良いと思います。
赤○で毎回運んでもらいたいくらいですね!
この問題はヤマトに限らず、僕は佐川急便ですが居酒屋が特にうざい。午前中指定いない、9時までに持ってこい、それがむりなら4時から5時まで、営業中に行ったらブチギレ。正直コロナ禍で居酒屋のお客さん入らず、閉まってた時ざまあみろって思ってました。笑ごめんなさい。
うざい飲食店はブラックリストに入れてほしいですね。フリーのドライバーあたりに頼んでほしいです。
タイムサービスの意味はなんなんねん?
もう、夜間の時間指定も、19〜21廃止してくれ‼️最終18〜20でええやん!労働時間もチトは短縮なるし、そうなると必ず、佐川、郵政も右にならえで、足並み揃えてくるから。意地の張り合いやめよや。
これにすると問題なのは「俺はいつも仕事から帰ってくるの遅いから21時頃届けにこい!いつも不在票いれやがって!」とクレームを入れてきた人がいます。客もそろそろ土日に営業所にとりにいくとかしてほしいですね。
@@takapirotruck もう、コンビニ、地下鉄の宅配BOX、置き配。たまに21時頃にってデータで入って来ますけどほぼ無視してますねぇ。付き合ってられへんです。。
時間指定なんか、お金貰ってないんやから、ヘコヘコして、謝る必要ないのに。ホンマに、うざいわ
同じ配送業やってますが、1時間に15個位しか配達できないですから、150個も配達すると8時間労働では絶対無理だと思います。100個位が限界かな。無茶な事を言うお客は切って言った方が良いです、、
今まで配達員はこなしてきたのでどんどん仕事がキツくなる感じですよね。自身の健康が大事なので無茶な客を切るべきですね!
タイムサービスでもないものに時間のお約束なんかできません💢😤って言いたいですね🤣タイムサービスもどうなんでしょうねぇあれ...私はよく金曜日にとある医療機関向けのタイムサービスを配達した覚えがあります🕤ホントにそこまで急ぎなんでしょうかね🤣
医療機関向けのタイムサービスはたまに来ますけど、結構待ってる時ありますね!ラーメン屋のタイムサービスは無視でもいいと思います笑
あれ?今までオッさんの顔が出てたのに突然どうした?というかさっさと皆んなそんな仕事辞めなよ。今辞めないでズルズル行くと大地震系の災害か身体壊すまでやるぞそれ。身体壊すために生きるもんじゃないよ。
この会社福利厚生はいいので、家庭持ちはズルズル残ってしまうんですよね。ちなみに顔出しは人相が悪すぎると言われたのでやめました。
@ 福利厚生が良くても定年までこのブラックな内容をやるのか?って話ですよ。そんな過酷な労働に耐える精神あるなら離職して資格取って転職した方がこの先ずっと楽でしょ。人が良いのは動画を見てて分かります。私が今そうして貯蓄崩して大変だけどやって後悔は全くありません。お客様の為じゃなく、愚痴っても業務量も賃金もこの先改善しないのは目に見えてるから今この先からの自分の為にさっさと辞めた方がいいと思います。
営業所止めでお願いします🙇
そもそも時間指定つける事自体無茶苦茶やことをしてる本来はその日中でいいじゃないですか過剰サービスの成れの果てです
ヤマト運輸が客を甘やかし続けた結果ですね。
雑貨なんてそんなもん
もし時間指定してたなら、ヤマトが変わるべきだよね、これは。飲食店だってお客さんを相手していて、「定食にコーヒー付いてます」っていうお店のサービスがあるなら、そりゃお客さんは「コーヒー持ってきて」って言うだろって話で、お客さんを相手してるのは同じなんだよ。それをヤマトは「忙しいから」「人が足りないから」とかでコーヒー出せないなんて事と同じで、客からすればそりゃないぜって話だわ。飲食店はヤマトのお客さんなんだから。これは飲食店側にゃ何の責任もないよ。ヤマトが根本からサービスのあり方を変えるべき。
ヤマト運輸の社風が客の言うことを何でも聞くって感じになってしまったのも原因ですね。いまさら断ろうものならサービスが悪い!とクレームが来るのを恐れている。でもそろそろ無茶な要求には応えられないと突っぱねないと、ヤマト運輸の未来はないです。
大和の社員を助ける方法は、大和に荷物を出さない事。これしかない全国の皆様出すの辞めましょう。🎉
飲食店は裏口から配達すれば本性を現す。配達員に対応が良い店は本当に良い店。
本当そうですよね。裏口で偉そうにしている人たちばかり。決まって評判は悪い。
船場吉兆はそうだったんですけどね。
どこぞの大きなビルは最低でした。
警備員が威張り返ってた。
頭にきましたよ。
怒りを表せないけど。
配送の仕事をしていた時ふだんはほとんど注文ないのにたまたまある飲食店から
急ぎの注文だからすぐ持ってきてていうのがあって此方はすぐには持っていけないですよて言ったのにしばらくして持っていったら「遅いんだよ!何やってんだよ!」て
怒鳴られたことがあったです
自分ははあ?って思って商品渡しましたけど、今だったらそれなら持ち帰りますわって言いますわw
多分普段客からのストレスを配達員に当たってる人もいそう。
飲食店に限らずまぁいろんな人がいるから気にせず次に行っちゃいますけどね。
関わってるのなんてそのときのほんの一瞬だけだし別にいいやって感じ
ヤマト運輸は今まで過剰なサービスをやりすぎたのでもうお客さんの言いなりにならなくてもいいでしょう。
本当にそうです。配達できなかったら配達できないし、午前中指定なんだから10時までにもっていく必要はない。それを所長がフォローして客を黙らせればいいんですけどね。
コメント失礼します。
過剰サービスにて周りの業者も追従したためにドライバーが大変になったとのことでした。
こちらはスーパーにお米おろして棚に並べてましたよ。
午前指定で間に合ってるのに「待ってた」だの「遅い」って言われても絶対に謝らない事です。
◯時までに持ってこい、は無視です。営業所引取りすすめます
本当に必要なら営業所にとりにくると思うし、急ぎの荷物なのにまだかまだかまってる人間は仕事できないんだなぁとおもいます!
入社4か月目の新人SDです
毎日がクソほどに憂鬱です
非常識な顧客とSDを苦しめる会社のルールにうんざりして退職しようと思ってます
今交番から労働時間の関係で、比較的余裕のある私が別のセンターに応援に行かされてますがこちらももう色々と限界です
センター内では行きたくない応援や遅番など全て押し付けられています、
昨日から熱があり本日通院しましたが、インフルやコロナの検査はしませんでした
もしインフル又はコロナと診断されれば出勤できなくなり社内でバッシングの嵐、
最悪はそれでも出勤しろと言われかねない状況です
限界です、
どこのセンターも一緒ですね。。。
どこのセンターも休みたいと言い出せ無い雰囲気プンプンですもんね。
僕も毎日憂鬱で、憂鬱で。
毎日感情殺して仕事してます。
@ お疲れ様です、どこもそうなんですね
ほんとっに限界です、ここまでしてやる仕事なんでしょうか、自分が弱いだけなんでしょうか?
逃げ出してるって思われるのかな、
毎日尋常じゃない忙しさから仕事してるだけで寿命が縮んでる気がします、
お疲れ様です。自分も新人の頃は心身が終わってて半年で体重が10キロ減りました。ただ唯一の救いはたまたま応援に来ていた先輩SDに励まされた事ですね。ここには仲間がいますので、辛くなったらいつでもコメントしてください!
仕事選べるのならヤマト運輸は辞めた方が良いと思います。ワイ30年近く勤めて失敗したわ。
自分で起業をおすすめします。
@@BB-oy6ud
皆んな同じ心境ですよ。どこのセンターも。もう後何ヶ月で定年やって言う人ですら転職の面接受けに行ってる位ですから。後数ヶ月もこの会社にいたく無いと。
朝も皆んなの挨拶は、ため息😮💨ともう、帰りたいが、挨拶になってますよ。
時間縮めたら縮めたで、他センターの応援はめちゃくちゃ嫌です。地図と定集先リスト渡されて後は宜しく〜で放置。応援ほど、精神的にやられます。知らん奴ばっかりのとこで。
応援に来て貰うセンターの方がまだ楽かな。行かされるより。。。
開き直って、僕なんか昨日100近く未配達の荷物📦残して帰りましたよ。
最近ネコポスも大量に到着するし。配ってられるかー💢です。
クレーム言われても本社に言うて下さいって言うてます。もう、配り手が居ませんと。
ある意味開き直って感情無しのすいまーん。で日々集配してますよ。まともに色々受けてたらほんまに肉体的精神的にもやられますから。
うちにも偉っそうな店ありますわー。今度その店に食いに行って同じ様な態度とってやろうと思ってます。
嫌な態度取られると客として同じ態度とってやろうか?ってなんどもおもいました笑
@@takapirotruck
代引きは必ず一万だしよるから、食べに行って一万出したりますわ。俺らを両替機と勘違い扱いしとるんですわ
@@tinyKrush両替の代わりにされることありますね!千円札足りないから一万円でいい?wってよく言われました!
@
着払いの数百円で一万とか出されたら、聞こえる位に舌打ちしてしまいますわー。今、PayPayと、au Payとか使えるんで、そっちを進めてます
規約を盾にしてドライバーは断って良いと思いますよ。
ボクは全部管理者に擦り付けてますね!因みに精神状態としてはいつ辞めてもイイくらいですねw
いつでも辞めていい!と思って強気な発言をすべきですよね。クレームがあっても所長が守ってくれたらいいんですけどね……
麺が届かないと開店できない!ってクレーム有ったわー。
ラーメン屋はなんであんなにえらそうなんですかね??
@@ゼンダ-l6h
知らんがな!ですやんね💢
ほな、前もって多めに頼んどけや!ボケ!危機感無さすぎじゃ!っていつも思いますわ〜
ご麺なさい。不在票書く。
@@ガーラセレガ
今度からそうします🤣
とんかつ屋の時はどうしましょ??笑
受験生に宣伝しましょう。
(点が)あがらないとんかつ?屋
なんちゃって。
飲食店ってなんであんなに偉そうなん?
ほんまに飲食店配達嫌い😠
飲食店はみんなピリピリしてますね。業務中に配達行くと怒鳴られるし。
10時までに配達して欲しいなら、対価を払ってタイムサービスを利用しなさいっての。
午前中はあくまでも11時59分59秒までです。
それとは逆で、センターの近くにある会社で、11時以降に持って来てってところもあったな。
11時以降なんてセンターのはるか遠くで配達してるから、午前中に配達なんて無理ですわ。
上のケースはとりあえず不在打って凌げるから良いけど。
11時以降に配達して!はありましたね。午前指定だろうが午後に持って行くことになりましたが、それだと自分の評価が下がるんですよね。そこまでして持って行く必要はないのですがね…
そもそも個数と移動と作業にかかる時間で無理ゲーってデータでわかる時代なのにやれって言ってる奴らってアホなの?細かい指定は出来ないって会社から断り入れるくらいしろ。
会社から断り入れるべきなのに担当者任せにしているのが問題ですね…
大昔の20代の頃ヤマトじゃないけど配送の仕事をして時、ある日大雪が朝から降っていて
荷物が到着するのが二時間くらい遅れてそれから急いでトラックに積んで配送先にもっていくんだけどもちろんほとんどの配達先は今日は雪が降っているからしょうがないよねと言ってくれたんだけど中には雪が降っているなら何とかお前らが工夫して持って来いよ!てどなられたことがありましたね。
自分はそれ聴いたときはあ?この馬鹿何言ってんだよ?それならお前がやってみろよと思ったもんです
世の中こういう自分勝手な奴が少なからずいるのが残念ですね
そういう取引先は切ったほうがいいですね。今頃になってもトラックドライバーを奴隷と思っている荷主は必要なし!
無理難題言う客に「あー、ちょっとウチではお役に立てそうにないので、郵便局さんか佐川さんにお願いして下さい。ご期待に添えずすいませんね」と何度言ったことか…。
ま、ほとんど場合、佐川や郵便局も断ってて「ヤマト使って下さい」と、なすりつけ合いなんですけどね😂
自分も佐川さんや郵便局さんには申し訳ないけどそう言ってしまうんですよね笑
僕もその手を使います🤭
これ以上迷惑かけたら、申し訳無いんで、うちは引きます。佐川、郵政使った方がいいですよーと
ヤマト運輸のSDさんは忙しい😢
エンドのユーザーにはいろんな奴がいるからわけわからないクレームがある中良くやっていると思います。運転手は蕎麦屋の出前ではありません。😢やはり無茶苦茶いう客のカスハラは断るべきだ
カスハラは今問題になっているので、ヤマト運輸もカスハラにたいしてもっと真面目に取り組むべきですね!
午前中指定の配達完了は12時1分に上げればエラーにならないワケですが 飲食店にそんな理屈は通用しないお店も確かにあった
よく普段より遅れると罵倒したり怒鳴ったりする店主さんは一定数いた
私は何も誰にも言ったりしませんでしたけど我々宅急便ドライバーのネットワークを知らないんだなぁと思って腹の中で笑ってましたね
それと配達でわざわざ厨房の中まで運ばせる店主さんに限って厨房が汚かったです
そうじゃなくても厨房の中を見る機会が集配であるワケですが きちんとした対応ができる店ほど厨房がきれい✨それはよく感じましたし
辞めて5年経ちましたけど宅急便のドライバーを罵倒してた店は全部この2〜3年間で潰れましたね
ちなみにタイムサービスは食材はダメになったと思いましたけど 今はどうなんだろう…
潰れる飲食店ほど配達員に対して高圧な態度をとってきますよね。立場の弱い人間にしか威張れない可哀想な人だなぁとおもってましたよ。
食材でもタイムありますよ❗某パン工場とかたまにタイムで荷物来ます❗
時間指定するならチャーター料出せ!時間指定の電車が遅れたら運転手に文句言うか!高いタクシーを使うのか?文句言うなら荷主に言えば!!
本当にその通りです‼️
午前10時までに持って来い
無茶な。
うちには一番で届けろと?
なら何でタイム便にしない?
そりゃ逆で前日午後に届けてもらって冷凍なり、保存すりゃ良かろう。
新鮮さが命
言うんなら、毎朝、市場行って自分で仕入れろ。
潰れる飲食店ってその日その日売れる分の食材を毎日買ってると思いますね。お客さんが少ないからストックすると無駄になるんでしょうね。
企業の意味なさそうな午前指定も圧迫する原因ですよね
これ本当にそう思います。あとは個人でもとりあえず午前中がおおいですね。
最近思う事、時間帯指定って開始当初、トライアルって形で初めたが、当然、地方の営業所からは「NO」の回答。
1人当たりのエリアが都市部より広いからと、午前中指定だけ優先で配達したら、効率悪いから。
しかも、追加料金無しでボランティアの様なサービスは、置き配や宅配BOXが浸透した今の時代には合わない。
もう辞めちゃいなよ
田舎の開業医の嫁が8時過ぎに携帯に電話してきて、私この後出かけるから9時半迄に届けてください❗❗って言われた事あったな😥
ルート変えて9時半迄に配達行った事あったな❗
そういう客いますよね!あなただけの荷物を運んでいないんですって感じです。
ひどいかもしれないけれど、こういうことをする人が居るから他のドライバーが断ると前のドライバーはしてくれた!お前は態度が悪い!といつまでも仰け反ってクレームを言わせてる原因になってる。らちがあかなくて行かなきゃ話が終わらない厄介な客の場合、意に反して行くしかないけれど必ず今回限りです!と強く言って我儘を自覚させないと勘違い客が増えるだけで自分達の首を絞める行為なので言いにくいけど断る勇気を全ドライバーには持っていただきたいです。
そんなに急ぐ大事なものなら、仰る通りセンターに取りに行けばいいのにって思いますよね😅
冷蔵庫のスペースとか事情があるんでしょうけど、前日に仕入れておくとか。
バスがいつも遅れるから1本早いバスに乗ろう。みたいな感じで、カバチばかり垂れるのではなく、客側も工夫をして自分なりの対策をするべきと思います。
便利になりすぎた、利用者の我が儘を聞きすぎた弊害というか、これも立派なカスハラですよね😓
前日に仕入れる事ができず、客がくるかどうかわからないんでしょうね。ヤマトも客の言いなりになりっぱなしなのを反省すべきではありますね…
体験談です。無茶を言われたのは飲食店ではありませんが、ペットボトル飲料のケースが二合になったものが5個、定期的に届くお客様から二階に上げて下さい。いつものドライバーさんはそうしてくれています。と言われましたが基本ヤマトは軒先配達なのと腰が悪いのでとお断りしました。こういう無茶なお客様に対して最初に断らないと他のドライバーまで被害が及びます。クレーム恐れてイエスマンになってはだめですよね。
顔出しお辞めになったんですね。その代わりに女子のキャラクターがめちゃくちゃ違和感あるんですが…
基本的に中まで運ぶ必要はないですよね。家具屋と勘違いしているのか椅子を届けても何で部屋まで持って行ってくれないの?という客はいました。
そもそも、ヤマトがお客様は神様的な三悪をつくるからこんな事になるんすっわ。クレームにビビって客の言いなり。アホかっちうねん💢
無理です電話ガチャン、な訳にはいかないか
ほかの担当者が無理ですと言わなかったのがダメですよね。できると思われちゃうので。
👍✖️100
(イイネ×1じゃ足りないから)
※出庫して直でタイムサービス飛ばなきゃいけない日もあるよ
ありがとうございます!タイムサービスくるとルートがかわってしまいますね!出庫が遅いと本当にたいへんだと思います。
時間指定は特別料金にすべき😂✌️🚛💨💨💨💨💰💰💰
無理な時間指定の客は利用禁止!
トラックのセールスドライバーに急ぎ荷物配達させないで軽自動車の委託ドライバーにはタイムサービス、VIPだけ頼めば良いと思います。
赤○で毎回運んでもらいたいくらいですね!
この問題はヤマトに限らず、僕は佐川急便ですが居酒屋が特にうざい。
午前中指定いない、9時までに持ってこい、それがむりなら4時から5時まで、営業中に行ったらブチギレ。
正直コロナ禍で居酒屋のお客さん入らず、閉まってた時ざまあみろって思ってました。笑
ごめんなさい。
うざい飲食店はブラックリストに入れてほしいですね。フリーのドライバーあたりに頼んでほしいです。
タイムサービスの意味はなんなんねん?
もう、夜間の時間指定も、19〜21廃止してくれ‼️
最終18〜20でええやん!
労働時間もチトは短縮なるし、そうなると必ず、佐川、郵政も右にならえで、足並み揃えてくるから。意地の張り合いやめよや。
これにすると問題なのは「俺はいつも仕事から帰ってくるの遅いから21時頃届けにこい!いつも不在票いれやがって!」とクレームを入れてきた人がいます。客もそろそろ土日に営業所にとりにいくとかしてほしいですね。
@@takapirotruck
もう、コンビニ、地下鉄の宅配BOX、置き配。
たまに21時頃にってデータで入って来ますけどほぼ無視してますねぇ。付き合ってられへんです。。
時間指定なんか、お金貰ってないんやから、ヘコヘコして、謝る必要ないのに。
ホンマに、うざいわ
同じ配送業やってますが、1時間に15個位しか配達できないですから、150個も配達すると8時間労働では絶対無理だと思います。100個位が限界かな。無茶な事を言うお客は切って言った方が良いです、、
今まで配達員はこなしてきたのでどんどん仕事がキツくなる感じですよね。自身の健康が大事なので無茶な客を切るべきですね!
タイムサービスでもないものに
時間のお約束なんかできません💢😤
って言いたいですね🤣
タイムサービスも
どうなんでしょうねぇあれ...
私は
よく金曜日に
とある医療機関向けのタイムサービスを配達した覚えがあります🕤
ホントにそこまで急ぎなんでしょうかね🤣
医療機関向けのタイムサービスはたまに来ますけど、結構待ってる時ありますね!ラーメン屋のタイムサービスは無視でもいいと思います笑
あれ?今までオッさんの顔が出てたのに突然どうした?
というかさっさと皆んなそんな仕事辞めなよ。
今辞めないでズルズル行くと大地震系の災害か身体壊すまでやるぞそれ。
身体壊すために生きるもんじゃないよ。
この会社福利厚生はいいので、家庭持ちはズルズル残ってしまうんですよね。ちなみに顔出しは人相が悪すぎると言われたのでやめました。
@ 福利厚生が良くても定年までこのブラックな内容をやるのか?って話ですよ。
そんな過酷な労働に耐える精神あるなら
離職して資格取って転職した方がこの先
ずっと楽でしょ。
人が良いのは動画を見てて分かります。
私が今そうして貯蓄崩して大変だけどやって
後悔は全くありません。
お客様の為じゃなく、愚痴っても業務量も賃金もこの先改善しないのは目に見えてるから今この先からの自分の為にさっさと辞めた方がいいと思います。
営業所止めでお願いします🙇
そもそも時間指定つける
事自体無茶苦茶や
ことをしてる
本来はその日中で
いいじゃないですか
過剰サービスの
成れの果てです
ヤマト運輸が客を甘やかし続けた結果ですね。
雑貨なんてそんなもん
もし時間指定してたなら、ヤマトが変わるべきだよね、これは。
飲食店だってお客さんを相手していて、「定食にコーヒー付いてます」っていうお店のサービスがあるなら、そりゃお客さんは「コーヒー持ってきて」って言うだろって話で、お客さんを相手してるのは同じなんだよ。
それをヤマトは「忙しいから」「人が足りないから」とかでコーヒー出せないなんて事と同じで、客からすればそりゃないぜって話だわ。
飲食店はヤマトのお客さんなんだから。
これは飲食店側にゃ何の責任もないよ。
ヤマトが根本からサービスのあり方を変えるべき。
ヤマト運輸の社風が客の言うことを何でも聞くって感じになってしまったのも原因ですね。いまさら断ろうものならサービスが悪い!とクレームが来るのを恐れている。でもそろそろ無茶な要求には応えられないと突っぱねないと、ヤマト運輸の未来はないです。
大和の社員を助ける方法は、大和に荷物を出さない事。これしかない全国の皆様出すの辞めましょう。🎉