ピックテスターの使い比べ / Comparison of pick tester usage

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 ноя 2024

Комментарии • 12

  • @titTV787
    @titTV787  Год назад +2

    初めてピックテスターを比べてみましたが、各メーカーさんの作り込みが伝わった気がします!
    参考にしていただけると幸いです!

  • @nakanohoucyou
    @nakanohoucyou Год назад

    本年もよろしくお願いします。
    ミツトヨさんが好きです😊

    • @titTV787
      @titTV787  Год назад +1

      本年もよろしくお願いします!
      ミツトヨさん良いですよね!
      プロフィールの写真変えられたのですね!
      素敵です!

    • @nakanohoucyou
      @nakanohoucyou Год назад

      @@titTV787 さん✨ありがとうございます😊

  • @しも-r1b
    @しも-r1b Год назад

    自分はミツトヨの測定子がルビーのやつが良いですね。
    超硬のは磁化して鉄粉ついたりするんで
    値段も2000円程度高いだけですし。

    • @titTV787
      @titTV787  Год назад

      ルビーのやつ良いですね!
      僕も使ってみたかったのですが、熱処理品とかも回してフレを確認したりするので、ルビーだとすぐへたりますよ。
      っていう言われたので、ずっと超硬なんです…(笑)

  • @にしぐちせいじ
    @にしぐちせいじ Год назад

    初めまして、最近登録させて頂いたモノです。
    ダイヤルは用途に応じて使い分け出来る環境でお仕事させて頂いている贅沢な観点からですが。
    百分台では、ミツトヨは主に定盤上でのワーク計測、ピーコックは機上でワークや治具の振れ出し作業に使います。
    確かに研削液などで動きが悪くなる傾向は同じですが、個体の耐久性というか丈夫さはピーコックが良いです。
    千分台では、同様の作業にてテサやジロタストを使用しています。
    精度で比較すると、ジロタスト>テサ>ミツトヨ>ピーコック、という感覚で扱っています。
    耐久性で比較すると、ピーコック>テサ>ジロタスト>ミツトヨ、という感じです。
    測定子はルビーが良いですね、特に測定面に測定痕が残らないのが一番嬉しい。
    メンテも難しい所で、最近修理依頼しても修理代が新品に近い様に感じているのは気のせいかな…。
    これからも、動画を楽しみしていますので、頑張って下さいね。

    • @titTV787
      @titTV787  Год назад

      コメントありがとうございます!
      ピックテスターの詳しいことを教えていただきありがとうございます。
      ジロタストは初めて聞いたメーカーさんです。
      すごく勉強になるコメントです!
      この動画を観た方にも観てほしいコメントです!

    • @大山慎太郎-w9k
      @大山慎太郎-w9k 3 месяца назад

      @user-qh4cj6js1uさん、良かったら教えて下さい
      クラッチ式とノークラッチ式がありますが、素人考えではクラッチ式の利点や使いどころが今一つ想像できません、全てノークラッチ式で事足りるように思うのですが、クラッチ式を選択する理由とは何でしょうか?

    • @にしぐちせいじ
      @にしぐちせいじ 3 месяца назад +1

      @@大山慎太郎-w9k さん
      私はクラッチ式を使用したことがないので、用途やお勧めの測定のご提案は出来ません。
      もしかしたら、カタログに便利な用途が紹介されているかも知れないですね。
      お役に立てずごめんなさい。

  • @nakanohoucyou
    @nakanohoucyou Год назад

    研削液は粘りがあるので厄介ですね

    • @titTV787
      @titTV787  Год назад +1

      本当に厄介ですー!