Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ブログを650日続けている人が言うことには、説得力しかありませんね😌
筋トレが楽しくて3年続いています。3年続けた結果、ただの肥満がフィジークの大会で入賞するまでになったので、この成功体験をプログラミング学習でも実現させます。継続はパワーなり
パワーこそ力
このパワー!!
カッコ良すぎか・・・
確かに1日休んじゃうと、やらない日が徐々に増えていきますよね
今まで読んだ何十冊という本が無駄と思えるほど、心に響く内容でした。
感謝してます。ありがとうございます。空輪⭐️(くうりん)と申します。寒さが増す季節、いい正月が送れます、母も笑顔で僕は、救われます。
私も最近ユーチューバー始めましたが、休もうとするとかなりダラダラしてしまいます。ずっと考えることや一日も休まないってのは難しく感じますが、仕事やユーチューブ活動で実践してみて効率が上がりました。今は考えることが楽しくなってきていて自分の成長も感じることができます。習慣って大事ですね。
やはり、結果を出している人は即行動して、行動すること事態を継続されてますね。参考になります。
マナブさんのRUclips全部勉強になることばかりだった・・・一日も休まない、の大切さがわかりました。blogがんばろう✨
実際にやってる人が言うと本当に説得力あります。情けないですが、私はモノゴトを継続した事がありません…これを機に継続できるように強い信念を持たないと、人生がこのままになってしまう。今日が人生で一番若い!やりましょう‼️……と言い聞かせてます。
最近はその2年を頑張れない人になっていてまさにマナブさんのファンになっていましたがこの動画見て考え変わりました。
ノルマを短時間で完了させてゆとりの出た時間を副業につなげるための勉強時間にあてる、会社員は仕事時間を有効活用しないと時間が足りません。「サボる」というより「人生を効率よく生きる」意識改革ですね。ファンにならず、良いとこ取りする・・・学ばせて頂いています。ありがとうございます!
確かに一日休むと、また今日もいっかーってなってしまいますね!やると決めたことはやる!!それだけですね!頑張ります!!!
まぢかっこいいですね。ファンになっちゃいます。でも思考は停止しないよう、毎日努力し続けます。
いい意味で親や先生から教わる人生観とは違うというか、教えることができないような内容でいつも刺激を受けてます。マナブさんのおかげで動画で勉強したいことが増えています。
この動画のおかげで習慣化できるようになったわ、ありがとう。
ブログ650日毎日投稿ってまじで凄いと思う。
お若いのに素晴らしい♪疲れてるから色々サボろうと思ってたのですがさっそく今から片付けてきます♪
大森勝彦様こんばんは♪お気遣いのお言葉をかけてくださりありがとうございます♪優しい言葉をかけて頂き嬉しく思います♪今夜は疲れを取ってゆっくり休みますね!ありがとうございます♪
マナブさん→鴨頭さん→斎藤一人さんとルーティーンで見てモチベ高めてます。いつもありがとうございます😊
休まないやらない理由を作らない出来る範囲でやる時間を確保、無駄を減らすモチベーション出来てる人、なりたい人を身近にするファンにならない良い所を見抜くファンにならないという話初めて聞いたのでとても新鮮でした!
この動画毎日見ると確実に毎日継続する気がする!
なるほど!納得です!「休まない。」も納得ですし、毎日見ます。やっぱり私はマナブさん見ます!いつも私の気持ちの迷いにピッタリの内容の動画をあげていただいてて、心から感謝します!お話の仕方も本当にうまくて、すごく魅力的ですが、ファンにならないように頑張ります!!(笑)
1日も休まないためのモチベーションアップ方法とても参考になりました。まず毎日投稿頑張ってみます!
私も投資家になりたい。それが夢。億り人になりたい!
この動画見て6年間毎日やったゲーム消しましたできた時間で副業の勉強を継続させます
そのゲームの記事書いたらコアなファンに届きそうですね
6年間も続けられたことならそれビジネスにしないともったいない…!
すごい!マナブさんの言葉には力があります!!最高です!この動画!!
まなぶさんの動画見て、一日のルーティン始めてます
3日くらいでファンになってました
タイトル見ただけで、勉強になりました。
ファンになるなってのは気付かされました
言ってることがごもっともすぎます。筋トレはまってはいるんですけど、急に予定が入ったりしてその日やらないってなって、明日頑張ろうって思うんですけど、なぜかやる気が湧き出てこなくて、何時になったらやろうっての繰り返しで、あ・・もうこんな時間か。明日は絶対。。。。の繰り返しを何度もしてます。なので、Progateも筋トレも一日も休まず続けます。
「1日も休まないこと」理解したつもりになって休んでいました。
動画見させていただきました!続けていく元気いただきました。頑張ります!
僕はこの動画をみてとにかく毎日ブログをあげ続けています。この動画みてよかっタァ。
圧倒的に自分に負荷を掛けるって言葉いい
私も最大限勉強時間を取れるのは仕事中です。仲間がいて嬉しいです。ちょっとした後ろめたさはあったので。
賛否両論あって面白い。でも皆、継続が重要ってことに否定はしていない。
マナブさんすげええ!!!!
宇治原さんもいってたけど、調子良い時も悪い時と1日5ページと決めてたらそれだけと。
こんな話されてマナブさんのファンにならないのは難しいw
プログラミングの勉強は、マナブさんの動画見てからやるようにしてます。見るとモチベーションが高まります!ただ、ファンになりかけるところだったので危なかった、、
マナブさんが何のために頑張るのか(なぜ頑張れるのか)という人生の目的とかルーツみたいなのを動画で話してほしいです!
今回も説得力ある内容ありがとうございます✨🍓
毎回毎回勉強になります
私もブログ毎日更新し始めました! 本気で短期集中していこうと思っています!
とても素敵な動画でした!!!
やらないという選択肢を無くす!ですね。
ぷろたん見てるとか親近感、、
危なくファンになりかけたwでも自分で俺のファンになるなってさらっと言っちゃうところが好感持てる。
俺はもともとDTPのみデザイナーやったけど、HTML CSSからWEBを勉強始めてJSとかPHPを勉強してから少しずつではあるが、Web系の仕事も入ってくるようになって選択肢が増えてきた感じがする。
習慣化します!📝
ダイエットを始めて3年半、体組成計に毎日乗って500日余り、結果、124kg→85.90kgと約40kgの減量に成功しています!あと9kgで目標達成なので、4年目に差し掛かるくらいには達成していきたいです。なお、途中何度も停滞期があって苦しみましたが、それでもご飯半分にして、続けた結果、リバウンドもなく、徐々に、いい時で1ヶ月で5kg減らせています。ありがとうございます!!!
マナブさんを尊敬するまでだいたい一ヶ月経たないくらいでしたね
モチベーションを上げる物体はマナブ!
プログラミングで駆け出し期は、とにかく毎日プログラミングをしていました。月収50万になっても毎日やっています。
人間、3週間続けられるものはだいたい続けられるそうです。なので、まず3週間続けることを目標にやったらいいんじゃないですかね。
継続は力なりですよね。私は継続が全然できない人なんですが、自分に言い訳してやらない理由つける負け癖がついちゃってるので今日から毎日やると決めたことを付箋に書いて、デスクに貼りました!
正論だけど本当にストイックじゃないと無理なんだよねえ・・・
大変勉強になりました!
無理のない範囲
上手な休み方は月初めとかに休む日を事前に決めておくことですね。ただし持たざる者は脳筋演じるくらいにゴリゴリやった方が上手くいく例が多いですね。
“1日も休まない” 正に万理に通ずる真理と思いますし何よりも難しい事かも😓
マナブさん継続する事の難しさを実感しつつ、マナブさんの動画を拝見する事で意識を変えるきっかけを頂きました!週末は、マナブさんの動画を一気見出来るのでテンションが上がっている次第です!!ありがとうございました。
マナブさんは「ブログを書き続けたこと」が「転機」となったわけですね…。ただ、「書くだけ」でいいのかな…何か「面白いこと」を書かないといけないのかな…?
あ、やばい。完璧にファンになってたw毎日見てるし、twitterもフォローしてるし。。。よし、自分も成長していけばいいのですね!頑張ります!w
マナブさんを毎日見る
とりあえず勉強時間を確保するために貯金して食洗機買いたいんで、食洗機の画像をスマホの壁紙にしてみます。あと「目を覚ませ、僕を信じるな」って思い出しました。小説を元にした漫画の台詞なんですけど。
個人的には、規則性があるなら、休んでもいいと思う。例えば日曜日はやらない、みたいな。決断を主観的な理由にしてしまうと甘くなってしまうのかなと思います
減量中のチートデイみたいな話ですかね?筋トレとかもそうですけど休養も大切な習慣の場合は良さそうですね。
2年前に毎日更新すると言ってましたが、ブログがサーバーとドメイン契約更新を忘れてしまい、一からになったので、また再スタートで毎日更新がんばります😭👍✨再スタートは無理ない範囲でやっていきます!でも、毎日ブログやRUclips更新はしていきます✨
タイトルだけ見てコメントしてます。間違い無いですね。
こういったビジネス動画イケハヤさんのから見始めたのですが、マナブさんのコンテンツ、すばらしくわかりやすいです。 励みになります!
ファンにならないかぁ。難しいですねwいつも学ばせてもらってます。
タイトルだけで、良いね👍でしょ
感心しますたぁ。
2年やれば変わるのに変われない。非合理的な人間が大半だからこそやる価値がある
やらない理由、第一位は「どうせ~こんなブログ書いても~誰も読まないし~」って言い訳しちゃうんです。が、3日前にPVが496あったり最近pv数が200越えの日もちらほらあって、で、不思議に思っていたら、被リンクが多いんです。あ~これなんだって!。被リンクってある意味、神ですね。(笑)マナブ先生のブログと動画は色々なブロガーさんが被リンクしていますね。よく見ます。^^
人は「やらないを理由を探すか。」確かに。
あと21分で今日終わるけどまだ瞑想間に合う
やるべきことは目に見えるようにして削りたい無駄な時間に関するものは視界から排除するように意識してる、無駄なものが視界にあるだけで「我慢」してる状態になる。これは、集中力かなり持ってかれてる状態なのでよくない。
全然筋肉ついてないんですけどっていう部分かわいいですね笑
シンプルに会ってお話を聞きたいです。あ、ファンでは無いですよ。
話し方がマイルドで、わかりやすいです。やっそくチャンネル登録しました。仕事の時、お昼休み1時間くらいあるのでブログかけるね。スマホで。成功するには少しぐらい型破りなことも必要ですね。良い人になりすぎる必要はないかも。
マナブさんの場合、特に感情移入とかもせず情報発信してるからファンになってるつもりはないなぁ
旅行行こうとか思ったら、マナブさんはブログ書くのかな?
書きますよ😌
あぶねえな!ファンになりそうだったぜ!今はゴミだけどいつか追い越すよ!
ブログを最近始めたんですが、表示回数が1もつきません。それでも毎日続けたほうがいいですかね?
ファンにならないコツはコイツを絶対超えてやる、もしくはコイツでできるなら俺にもできる!と思うこと。
ドットインストールで1日1レッスンだけでもやるようにします。
マナブさん、素晴らしいですね❗質問してもいいですか?まず、継続したい事はスケジュール化と言うか、きちんと毎日のタイムラインを作った方がいいですか?それと、私はITやビジネスがとても苦手ですが、やりたいなと思う事はわりとたくさんあります。(多すぎます💦)そんな場合、やはり"より好きな"事をいくつかピックアップしてとにかくやり続けるのみ!でしょうか?宜しくお願い致します☺️
こんばんは🌆、あれー〜〜思考停止〈フアンになっちゃいけない!)ありがとうございまーす😊
「2年間、毎日続ける」
確かに!
今日からprogateで1レッスンやろうと思う
まだ続いてますか?
「やる気スイッチを入れるには、とりあえずやってみる」ってことに通じますね。
継続のコツは定期的に成果が上がる事をやることじゃないですかね。修行僧じゃないんだから収益なり自己成長なりがちょいちょい目に見える見返りがないと継続できないのが人間だと思います。
やっぱ、ロッキーのテーマか! スクールウオーズか!
休む理由っていろいろ頭をもたげますけど、それらは全部うそで「やるのみが真実」ですよね!
マナブさんからぷろたんの名前が出てくるとは思わなかったw
月収5万円から今のレベルに..何が起きても「そこから何かを学ぶ」っていう姿勢が今を支えている感じがします。まさにお名前の通り、ですねw
「控えめに言ってクズ」で噴いちゃいましたw
ファンになっちゃいけないっていうのは盲目的な信者みたいになっちゃいけないってことですかね。
ブログを650日続けている人が言うことには、説得力しかありませんね😌
筋トレが楽しくて3年続いています。
3年続けた結果、ただの肥満がフィジークの大会で入賞するまでになったので、この成功体験をプログラミング学習でも実現させます。
継続はパワーなり
パワーこそ力
このパワー!!
カッコ良すぎか・・・
確かに1日休んじゃうと、やらない日が徐々に増えていきますよね
今まで読んだ何十冊という本が無駄と思えるほど、心に響く内容でした。
感謝してます。ありがとうございます。
空輪⭐️(くうりん)と申します。寒さが増す季節、いい正月が送れます、母も笑顔で僕は、救われます。
私も最近ユーチューバー始めましたが、休もうとするとかなりダラダラしてしまいます。
ずっと考えることや一日も休まないってのは難しく感じますが、仕事やユーチューブ活動で実践してみて効率が上がりました。
今は考えることが楽しくなってきていて自分の成長も感じることができます。習慣って大事ですね。
やはり、結果を出している人は即行動して、行動すること事態を継続されてますね。
参考になります。
マナブさんのRUclips全部勉強になることばかりだった・・・一日も休まない、の大切さがわかりました。blogがんばろう✨
実際にやってる人が言うと本当に説得力あります。
情けないですが、私はモノゴトを継続した事がありません…
これを機に継続できるように強い信念を持たないと、人生がこのままになってしまう。
今日が人生で一番若い!
やりましょう‼️……と言い聞かせてます。
最近はその2年を頑張れない人になっていてまさにマナブさんのファンになっていましたがこの動画見て考え変わりました。
ノルマを短時間で完了させてゆとりの出た時間を副業につなげるための勉強時間にあてる、会社員は仕事時間を有効活用しないと時間が足りません。「サボる」というより「人生を効率よく生きる」意識改革ですね。
ファンにならず、良いとこ取りする・・・学ばせて頂いています。ありがとうございます!
確かに一日休むと、また今日もいっかーってなってしまいますね!やると決めたことはやる!!それだけですね!頑張ります!!!
まぢかっこいいですね。ファンになっちゃいます。でも思考は停止しないよう、毎日努力し続けます。
いい意味で親や先生から教わる人生観とは違うというか、教えることができないような内容でいつも刺激を受けてます。
マナブさんのおかげで動画で勉強したいことが増えています。
この動画のおかげで習慣化できるようになったわ、ありがとう。
ブログ650日毎日投稿ってまじで凄いと思う。
お若いのに素晴らしい♪
疲れてるから色々サボろうと思ってたのですがさっそく今から片付けてきます♪
大森勝彦様
こんばんは♪
お気遣いのお言葉をかけてくださり
ありがとうございます♪
優しい言葉をかけて頂き嬉しく思います♪
今夜は疲れを取ってゆっくり休みますね!
ありがとうございます♪
マナブさん→鴨頭さん→斎藤一人さんとルーティーンで見てモチベ高めてます。いつもありがとうございます😊
休まない
やらない理由を作らない
出来る範囲でやる
時間を確保、無駄を減らす
モチベーション
出来てる人、なりたい人を身近にする
ファンにならない良い所を見抜く
ファンにならないという話初めて聞いたのでとても新鮮でした!
この動画毎日見ると確実に毎日継続する気がする!
なるほど!納得です!「休まない。」も納得ですし、毎日見ます。やっぱり私はマナブさん見ます!
いつも私の気持ちの迷いにピッタリの内容の動画をあげていただいてて、心から感謝します!
お話の仕方も本当にうまくて、すごく魅力的ですが、ファンにならないように頑張ります!!(笑)
1日も休まないためのモチベーションアップ方法とても参考になりました。まず毎日投稿頑張ってみます!
私も投資家になりたい。
それが夢。億り人になりたい!
この動画見て6年間毎日やったゲーム消しました
できた時間で副業の勉強を継続させます
そのゲームの記事書いたらコアなファンに届きそうですね
6年間も続けられたことならそれビジネスにしないともったいない…!
すごい!マナブさんの言葉には力があります!!最高です!この動画!!
まなぶさんの動画見て、一日のルーティン始めてます
3日くらいでファンになってました
タイトル見ただけで、勉強になりました。
ファンになるなってのは気付かされました
言ってることがごもっともすぎます。筋トレはまってはいるんですけど、急に予定が入ったりしてその日やらないってなって、明日頑張ろうって思うんですけど、なぜかやる気が湧き出てこなくて、何時になったらやろうっての繰り返しで、あ・・もうこんな時間か。明日は絶対。。。。の繰り返しを何度もしてます。なので、Progateも筋トレも一日も休まず続けます。
「1日も休まないこと」理解したつもりになって休んでいました。
動画見させていただきました!続けていく元気いただきました。頑張ります!
僕はこの動画をみてとにかく毎日ブログをあげ続けています。
この動画みてよかっタァ。
圧倒的に自分に負荷を掛けるって言葉いい
私も最大限勉強時間を取れるのは仕事中です。仲間がいて嬉しいです。
ちょっとした後ろめたさはあったので。
賛否両論あって面白い。
でも皆、継続が重要ってことに否定はしていない。
マナブさんすげええ!!!!
宇治原さんもいってたけど、調子良い時も悪い時と1日5ページと決めてたらそれだけと。
こんな話されてマナブさんのファンにならないのは難しいw
プログラミングの勉強は、マナブさんの動画見てからやるようにしてます。見るとモチベーションが高まります!
ただ、ファンになりかけるところだったので危なかった、、
マナブさんが何のために頑張るのか(なぜ頑張れるのか)という人生の目的とかルーツみたいなのを動画で話してほしいです!
今回も説得力ある内容
ありがとうございます✨🍓
毎回毎回勉強になります
私もブログ毎日更新し始めました! 本気で短期集中していこうと思っています!
とても素敵な動画でした!!!
やらないという選択肢を無くす!ですね。
ぷろたん見てるとか親近感、、
危なくファンになりかけたw
でも自分で俺のファンになるなってさらっと言っちゃうところが好感持てる。
俺はもともとDTPのみデザイナーやったけど、HTML CSSからWEBを勉強始めてJSとかPHPを勉強してから
少しずつではあるが、Web系の仕事も入ってくるようになって選択肢が増えてきた感じがする。
習慣化します!📝
ダイエットを始めて3年半、体組成計に毎日乗って500日余り、
結果、124kg→85.90kgと約40kgの減量に成功しています!
あと9kgで目標達成なので、4年目に差し掛かるくらいには達成していきたいです。
なお、途中何度も停滞期があって苦しみましたが、それでもご飯半分にして、続けた結果、リバウンドもなく、徐々に、いい時で1ヶ月で5kg減らせています。
ありがとうございます!!!
マナブさんを尊敬するまでだいたい一ヶ月経たないくらいでしたね
モチベーションを上げる物体はマナブ!
プログラミングで駆け出し期は、とにかく毎日プログラミングをしていました。月収50万になっても毎日やっています。
人間、3週間続けられるものは
だいたい続けられるそうです。
なので、まず3週間続けることを目標にやったらいいんじゃないですかね。
継続は力なりですよね。
私は継続が全然できない人なんですが、自分に言い訳してやらない理由つける負け癖がついちゃってるので
今日から毎日やると決めたことを付箋に書いて、デスクに貼りました!
正論だけど本当にストイックじゃないと無理なんだよねえ・・・
大変勉強になりました!
無理のない範囲
上手な休み方は月初めとかに休む日を事前に決めておくことですね。
ただし持たざる者は脳筋演じるくらいにゴリゴリやった方が上手くいく例が多いですね。
“1日も休まない” 正に万理に通ずる真理と思いますし何よりも難しい事かも😓
マナブさん
継続する事の難しさを実感しつつ、マナブさんの動画を拝見する事で意識を変えるきっかけを頂きました!
週末は、マナブさんの動画を一気見出来るのでテンションが上がっている次第です!!
ありがとうございました。
マナブさんは「ブログを書き続けたこと」が「転機」となったわけですね…。ただ、「書くだけ」でいいのかな…何か「面白いこと」を書かないといけないのかな…?
あ、やばい。完璧にファンになってたw毎日見てるし、twitterもフォローしてるし。。。よし、自分も成長していけばいいのですね!頑張ります!w
マナブさんを毎日見る
とりあえず勉強時間を確保するために貯金して食洗機買いたいんで、食洗機の画像をスマホの壁紙にしてみます。
あと「目を覚ませ、僕を信じるな」って思い出しました。
小説を元にした漫画の台詞なんですけど。
個人的には、規則性があるなら、休んでもいいと思う。例えば日曜日はやらない、みたいな。
決断を主観的な理由にしてしまうと甘くなってしまうのかなと思います
減量中のチートデイみたいな話ですかね?
筋トレとかもそうですけど
休養も大切な習慣の場合は
良さそうですね。
2年前に毎日更新すると言ってましたが、ブログがサーバーとドメイン契約更新を忘れてしまい、一からになったので、また再スタートで毎日更新がんばります😭👍✨
再スタートは無理ない範囲でやっていきます!
でも、毎日ブログやRUclips更新はしていきます✨
タイトルだけ見てコメントしてます。
間違い無いですね。
こういったビジネス動画イケハヤさんのから見始めたのですが、マナブさんのコンテンツ、すばらしくわかりやすいです。 励みになります!
ファンにならないかぁ。
難しいですねw
いつも学ばせてもらってます。
タイトルだけで、良いね👍でしょ
感心しますたぁ。
2年やれば変わるのに変われない。非合理的な人間が大半だからこそやる価値がある
やらない理由、第一位は「どうせ~こんなブログ書いても~誰も読まないし~」って言い訳しちゃうんです。が、3日前にPVが496あったり最近pv数が200越えの日もちらほらあって、で、不思議に思っていたら、被リンクが多いんです。あ~これなんだって!。被リンクってある意味、神ですね。(笑)マナブ先生のブログと動画は色々なブロガーさんが被リンクしていますね。よく見ます。^^
人は「やらないを理由を探すか。」
確かに。
あと21分で今日終わるけどまだ瞑想間に合う
やるべきことは目に見えるようにして削りたい無駄な時間に関するものは視界から排除するように意識してる、無駄なものが視界にあるだけで「我慢」してる状態になる。これは、集中力かなり持ってかれてる状態なのでよくない。
全然筋肉ついてないんですけどっていう部分かわいいですね笑
シンプルに会ってお話を聞きたいです。あ、ファンでは無いですよ。
話し方がマイルドで、わかりやすいです。
やっそくチャンネル登録しました。
仕事の時、お昼休み1時間くらいあるのでブログかけるね。スマホで。
成功するには少しぐらい型破りなことも必要ですね。
良い人になりすぎる必要はないかも。
マナブさんの場合、特に感情移入とかもせず情報発信してるからファンになってるつもりはないなぁ
旅行行こうとか思ったら、マナブさんはブログ書くのかな?
書きますよ😌
あぶねえな!ファンになりそうだったぜ!今はゴミだけどいつか追い越すよ!
ブログを最近始めたんですが、
表示回数が1もつきません。
それでも毎日続けたほうがいいですかね?
ファンにならないコツはコイツを絶対超えてやる、もしくはコイツでできるなら俺にもできる!と思うこと。
ドットインストールで1日1レッスンだけでもやるようにします。
マナブさん、素晴らしいですね❗
質問してもいいですか?
まず、継続したい事はスケジュール化と言うか、きちんと毎日のタイムラインを作った方がいいですか?
それと、私はITやビジネスがとても苦手ですが、やりたいなと思う事はわりとたくさんあります。(多すぎます💦)そんな場合、やはり"より好きな"事をいくつかピックアップしてとにかくやり続けるのみ!でしょうか?
宜しくお願い致します☺️
こんばんは🌆、あれー〜〜思考停止〈フアンになっちゃいけない!)ありがとうございまーす😊
「2年間、毎日続ける」
確かに!
今日からprogateで1レッスンやろうと思う
まだ続いてますか?
「やる気スイッチを入れるには、とりあえずやってみる」ってことに通じますね。
継続のコツは定期的に成果が上がる事をやることじゃないですかね。修行僧じゃないんだから収益なり自己成長なりがちょいちょい目に見える見返りがないと継続できないのが人間だと思います。
やっぱ、ロッキーのテーマか! スクールウオーズか!
休む理由っていろいろ頭をもたげますけど、それらは全部うそで「やるのみが真実」ですよね!
マナブさんからぷろたんの名前が出てくるとは思わなかったw
月収5万円から今のレベルに..
何が起きても「そこから何かを学ぶ」っていう姿勢が今を支えている感じがします。
まさにお名前の通り、ですねw
「控えめに言ってクズ」で噴いちゃいましたw
ファンになっちゃいけないっていうのは盲目的な信者みたいになっちゃいけないってことですかね。