Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
かりんちゃんエライね🥰お母さんのために洗い物して上手ね😹
琥珀糖に当たってるもっくん、返せと言われて慌てて口に入れちゃうもっくん、可愛面白い😆💓
かわいい
本当ならやめさせたかったですよね…やっぱかりんちゃんの「いただきに」聞くと心がホクホクです♡ありがとうございます♡
かりんちゃんお手伝いしてめっちゃ偉すぎる(・∀・)😁
可愛くレタスを食べるこうさぎのかりんちゃん❤お手伝い頑張ってスヤスヤしてしまってかりんちゃん頑張ったね😌もっくんにかりんちゃんの頑張りが届くといいな~
もっくん、励ましパニックには、陥らず。自分なりに必死に戦っているのかしらね。えらいわね。もっくん。
もっくん、お疲れ様😌💓パニックになってた時間て動画で観るのとでは違いがあるかもしれないけど、随分成長したなって思います。かりんちゃん、お手伝いして頑張りましたね。
もっくん急な変更で大変だったね💦それでも切り替え必死に頑張ろうとするのが偉いよ。私も切り替えがまだまだ難しいです💦もっくんの声が可愛いく思えてしまった💦それでも、カリンちゃん寝てるのが凄いね
大人でもありますよねー夫婦ゲンカしてる時とかもそうだけどわかってるのに腹立って、気持ちおさめられないってことありますよねーここですんなり折れたら、余計にモヤるからなんか突っぱねちゃうとかねそんなことを考えてたら、もっくんの気持ちわからなくもないなって思いました
琥珀糖に当たっている時のもっくんの顔が可愛くてニヤニヤしちゃいました😂
かりんちゃん洗い物のお手伝い上手ですね♥️今日のママさんのご飯もとっても美味しそう🐽✨かりんちゃんももっくんもパパさんも幸せですね♥️もっくんとママさんの信頼関係がしっかりと出来ている素敵な動画だな✨と感じました🥳もっくんの姿もだんだんお兄ちゃんになっていて感激です💛お盆も動画UP嬉しかったです!ママさんありがとうございました🎊
もっくん頑張りました👏✨私も子供たちもASDなど持ってるのでもっくんの気持ちよーく分かります。急な予定変更は本当にツラくかなりのパニックを起こしてしまいますよね😢頭では分かってるのに気持ちがついていかなくて泣きわめいて暴れて自傷や他害や物へ当たることをしてしまいます(大人になった今もこんな感じです)😅ママさんがもっくんのことを理解して接している光景を見ていると私も嬉しくなります🥰
僕は今日やりたいと気持ちを言葉にできる もっくん素敵です✨かりんちゃんもお手伝いとってもカッコいいし、2人のアイマスク姿が可愛すぎる😻ままさん今日もお疲れ様でした💚
かりんちゃん、ぱっつんボブが本当に似合ってて、めちゃくちゃかわいい❤️
かりんちゃん最近とてもお姉さんになってる気がします☺️💕
私の子供3人とも奇声をだします。あれやかましいですよね。ストレス解消と子供は、言ってました…
もっくんイケメンプロレスラーで人気のオカダカズチカ選手に似てる♥
かりんちゃん、マツゲなっが。将来はママみたいに美人になるねー😍
我が家の自閉症オッサンも小さい頃、トイレ🚽水大好きでした👵💦目を離すと、他所のお宅に入り込み大変でした😓💦今は大変だけど、頑張って✊👵✊
食べ物を投げるのは…ちょっと…かりんちゃん寝てたのに😢
連絡帳かなり嫌がりますよね!うちもです(笑)
かりんちゃんマックのサラダ(ゴマドレ)シャカシャカして食べてみてー!!雰囲気とか楽しいからかレタス苦手だった子供たちが一気に好きになって気づいたらマックのじゃなくてもレタス好きになってたょー!!ただ、レタスってかなり薄くて歯の噛み合わせによっても食べにくい子いるから小学生になるくらいまでに食べられたらいいなーくるいで問題ないと思います♪うちの息子たちは自閉症じゃなくても癇癪起こしたらもっくんと同じ行動しますよー!!なんならもっとひどいかも…泣き暴れていらないとかまずいとか言いながら食べますー笑
かりんちゃんきゃわっもっくんもかっこいーい✨
もっくんが「キャー!」と奇声を上げた時に、お母さんも一緒に「キャー!」と同じテンションで奇声を上げたらどんな反応をするのでしょうか?
やってみたいと思います😍👍
それは面白いですね😂😂😂賛成します😊😊😊
私も時々それやります(笑)施設内なので大人の声には限度がありますが…キョトンとした顔でびっくりしますよ😂😂その後『大きい声耳痛い👂⚡お部屋で大きい声🙅♀です』と伝えます。でもそれが遊びに変わり楽しくなりヒートアップするとただの叫び合戦になってしまうので、遊びに繋がらないよう見極めながらなのですが…一度やってみて反応を見るのはアリですね👍✨
想像したらめちゃくちゃ面白くて笑が止まらん😂もっくんとかりんちゃんの反応が楽しみです😆是非やってほしい‼️
地球儀グミは美味しいの??子供達は喜んで食べてますね
いつも見てます!
かりんちゃん、レタスにはちょっとお塩を付けて食べるのも美味しいよ❣️そりゃ4歳から仕込まれたら、嫁になってダンナの洗い方に文句の一つも出るわ😁琥珀糖は羊羹の切りくちが砂糖で固まるところから出来たと聞いたことがあります。私も好きです😊
かりんちゃん今の年齢で洗い物出来たら、これからお母さんの頼もしいバディになりますね💪✨私の施設にも奇声を上げる子がいます。発語のないお子さんなので負の感情の発信の仕方がそこに繋がってしまうのですが、他の児童の不穏に繋がりやすいのとそのまま誤学習してほしくないので大きな声が出る度に根気強く伝え続けていますが…なかなか難しいですよね( ꒦ິ꒳꒦ີ)でももっくんは発語もあるし、親御さんのお話も理解できているのでお母様の伝えている事が少しずつでも伝わっていくといいですね!!
かりんちゃんえらい
地球グミの美味しさは、子どもにしかわかりませんね😅
そういえば「いただきます」を「いただきに」って言うのは何故ですか?
いただきますとニコッを合わせたそうです✨
大きな声出してるね
かりんちゃんのいただきにー!がやっぱりかわいくて好きです❤️😆😆かりんちゃんにまた言ってくれてありがとうとお伝えください🙏💕
かりんちゃ、洗い物の手際が良いなぁ
だいすきです❤❤❤💜💙💙💛💚💚💚💙💜❤❤💜💙💛💚💚💛💙❤❤💜💙💛💚💚💙❤❤💜💛💚💚
いただきに❣️………塩分?🤭🤭🤭🥬
母ちゃん大変もっくんは急な予定変更苦手かおいらも苦手そしてやりたい衝動がかってかりんちゃん起こしちゃったかそして母ちゃんの雷コースかでもゲーム出来てよかった
育児大変だけどちゃんとガス抜き出来てますか
かりんちゃんエライね🥰お母さんのために洗い物して上手ね😹
琥珀糖に当たってるもっくん、返せと言われて慌てて口に入れちゃうもっくん、可愛面白い😆💓
かわいい
本当ならやめさせたかったですよね…
やっぱかりんちゃんの「いただきに」聞くと心がホクホクです♡
ありがとうございます♡
かりんちゃんお手伝いしてめっちゃ偉すぎる(・∀・)😁
可愛くレタスを食べるこうさぎのかりんちゃん❤
お手伝い頑張ってスヤスヤしてしまってかりんちゃん頑張ったね😌
もっくんにかりんちゃんの頑張りが届くといいな~
もっくん、励ましパニックには、陥らず。
自分なりに必死に戦っているのかしらね。
えらいわね。もっくん。
もっくん、お疲れ様😌💓パニックになってた時間て動画で観るのとでは違いがあるかもしれないけど、随分成長したなって思います。かりんちゃん、お手伝いして頑張りましたね。
もっくん急な変更で大変だったね💦それでも切り替え必死に頑張ろうとするのが偉いよ。私も切り替えがまだまだ難しいです💦もっくんの声が可愛いく思えてしまった💦それでも、カリンちゃん寝てるのが凄いね
大人でもありますよねー
夫婦ゲンカしてる時とかもそうだけど
わかってるのに腹立って、気持ちおさめられないってことありますよねー
ここですんなり折れたら、余計にモヤるからなんか突っぱねちゃうとかね
そんなことを考えてたら、もっくんの気持ちわからなくもないなって思いました
琥珀糖に当たっている時のもっくんの顔が
可愛くてニヤニヤしちゃいました😂
かりんちゃん洗い物のお手伝い上手ですね♥️
今日のママさんのご飯もとっても美味しそう🐽✨かりんちゃんももっくんもパパさんも幸せですね♥️
もっくんとママさんの信頼関係がしっかりと出来ている素敵な動画だな✨と感じました🥳もっくんの姿もだんだんお兄ちゃんになっていて感激です💛
お盆も動画UP嬉しかったです!
ママさんありがとうございました🎊
もっくん頑張りました👏✨
私も子供たちもASDなど持ってるのでもっくんの気持ちよーく分かります。急な予定変更は本当にツラくかなりのパニックを起こしてしまいますよね😢頭では分かってるのに気持ちがついていかなくて泣きわめいて暴れて自傷や他害や物へ当たることをしてしまいます(大人になった今もこんな感じです)😅
ママさんがもっくんのことを理解して接している光景を見ていると私も嬉しくなります🥰
僕は今日やりたいと気持ちを言葉にできる もっくん素敵です✨かりんちゃんもお手伝いとってもカッコいいし、2人のアイマスク姿が可愛すぎる😻ままさん今日もお疲れ様でした💚
かりんちゃん、ぱっつんボブが本当に似合ってて、めちゃくちゃかわいい❤️
かりんちゃん最近とてもお姉さんになってる気がします☺️💕
私の子供3人とも奇声をだします。あれやかましいですよね。ストレス解消と子供は、言ってました…
もっくん
イケメンプロレスラーで人気のオカダカズチカ選手に似てる♥
かりんちゃん、マツゲなっが。将来はママみたいに美人になるねー😍
我が家の自閉症オッサンも小さい頃、トイレ🚽水大好きでした👵💦目を離すと、他所のお宅に入り込み大変でした😓💦今は大変だけど、頑張って✊👵✊
食べ物を投げるのは…ちょっと…
かりんちゃん寝てたのに😢
連絡帳かなり嫌がりますよね!うちもです(笑)
かりんちゃんマックのサラダ(ゴマドレ)シャカシャカして食べてみてー!!
雰囲気とか楽しいからかレタス苦手だった子供たちが一気に好きになって気づいたらマックのじゃなくてもレタス好きになってたょー!!
ただ、レタスってかなり薄くて歯の噛み合わせによっても食べにくい子いるから小学生になるくらいまでに食べられたらいいなーくるいで問題ないと思います♪
うちの息子たちは自閉症じゃなくても癇癪起こしたらもっくんと同じ行動しますよー!!なんならもっとひどいかも…泣き暴れていらないとかまずいとか言いながら食べますー笑
かりんちゃんきゃわっ
もっくんもかっこいーい✨
もっくんが「キャー!」と奇声を上げた時に、お母さんも一緒に「キャー!」と同じテンションで奇声を上げたらどんな反応をするのでしょうか?
やってみたいと思います😍👍
それは面白いですね😂😂😂
賛成します😊😊😊
私も時々それやります(笑)
施設内なので大人の声には限度がありますが…キョトンとした顔でびっくりしますよ😂😂
その後『大きい声耳痛い👂⚡お部屋で大きい声🙅♀です』と伝えます。
でもそれが遊びに変わり楽しくなりヒートアップするとただの叫び合戦になってしまうので、遊びに繋がらないよう見極めながらなのですが…一度やってみて反応を見るのはアリですね👍✨
想像したらめちゃくちゃ面白くて笑が止まらん😂もっくんとかりんちゃんの反応が楽しみです😆是非やってほしい‼️
地球儀グミは美味しいの??
子供達は喜んで食べてますね
いつも見てます!
かりんちゃん、レタスにはちょっとお塩を付けて食べるのも美味しいよ❣️
そりゃ4歳から仕込まれたら、嫁になってダンナの洗い方に文句の一つも出るわ😁
琥珀糖は羊羹の切りくちが砂糖で固まるところから出来たと聞いたことがあります。
私も好きです😊
かりんちゃん今の年齢で洗い物出来たら、これからお母さんの頼もしいバディになりますね💪✨
私の施設にも奇声を上げる子がいます。発語のないお子さんなので負の感情の発信の仕方がそこに繋がってしまうのですが、他の児童の不穏に繋がりやすいのとそのまま誤学習してほしくないので大きな声が出る度に根気強く伝え続けていますが…なかなか難しいですよね( ꒦ິ꒳꒦ີ)
でももっくんは発語もあるし、親御さんのお話も理解できているのでお母様の伝えている事が少しずつでも伝わっていくといいですね!!
かりんちゃんえらい
地球グミの美味しさは、子どもにしかわかりませんね😅
そういえば「いただきます」を「いただきに」って言うのは何故ですか?
いただきますとニコッを合わせたそうです✨
大きな声出してるね
かりんちゃんのいただきにー!がやっぱりかわいくて好きです❤️😆😆
かりんちゃんにまた言ってくれてありがとうとお伝えください🙏💕
かりんちゃ、洗い物の手際が良いなぁ
だいすきです❤❤❤💜💙💙💛💚💚💚💙💜❤❤💜💙💛💚💚💛💙❤❤💜💙💛💚💚💙❤❤💜💛💚💚
いただきに❣️
………塩分?🤭🤭🤭🥬
母ちゃん大変
もっくんは急な予定変更苦手か
おいらも苦手
そしてやりたい衝動がかってかりんちゃん起こしちゃったか
そして母ちゃんの雷コースか
でもゲーム出来てよかった
育児大変だけどちゃんとガス抜き出来てますか