JBL FLIP5 vs SONY SRS-XB22 SOUNDTEST
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- JBL FLIP5と同価格帯のSONY SRS-XB22とのに、音質の差はあるのか、確認してみたいと思います。
FLIP4にあったドライバーの近接によるノイズや歪み、FLIP5で良くなったとされる中高音域の伸びやクリアさ、素材が変わったパッシブラジエーターなど新しくなったFLIP5の音質と、サイズを超えた大音圧と圧倒的な重低音を両立するスピーカーユニットを搭載するSONYのSRS-XN22を聴き比べてみましょう。
SONYのSRS-XN22は、迫力のある低音が楽しめるEXTRA BASSモードで再生しています。
ブログでレビューしています:sunset-glow.net...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
楽曲提供:Production Music by www.epidemicsou...
JBL FLIP5:amzn.to/2N6mq0Z
SONY SRS-XB22:amzn.to/346ZDcE
使用マイク・マランツプロ MPM2000U:amzn.to/2YQXz58
ブログ:sunset-glow.net
キャンプチャンネル: / @あっちゃんのうちキャン
#JBL #FLIP5 #SOUNDTEST #SRS-XB22 #SONY
JBL Flip5のバランスの取れた音はもう完璧だと思う!sonyのスピーカーは高音が残念なので改善してほしいところですねー
私は昨日買ったばかりなんですけど
以前買ったSONYの同サイズのより良い音でした これから発売のSONYの買おうと思ってたけど こっちでよかった
購入おめでとうございます!来月発売のxb23デザインがちょっと変わっているし音質も気になるので予約しちゃいました!また比較動画作る予定なので、見に来てください^^
Which one is better in terms of audio clarity and quality? Not the bass.
I felt that FLIP5 was better^^
初めはJBLがこもった音に聞こえましたがよく聴くとJBLの方が中音域はいいですね〜 ボーカルの声が前に出ていますよね。
前モデルよりも中音域の密度が上がって厚みが増したような気がします^^
今どちらかを購入しようと迷ってるけど、どうしよう…
あまり軽くてシャカシャカしたのは好きではないけど重低音強すぎてくぐもったのも聞き取りづらくて…
適度に重低音が効いていて歌も聞き取りやすいのが良いのですがどちらがおすすめと言えるでしょうか。
アドバイスを頂けましたら幸いです。
コメントありがとうございます。この2つだったら、個人的にはFLIP5の方が重低音が効いて中音域も密度が高いので全体的にもJBLの方が好みです。しかしSONYの方もしっかりと重低音は効きます。もし重低音が強すぎると感じるのならモードをSTANDARDにしてエクストラBASSをオフにしたり、アプリでイコライザー設定できるので低音を弱めたりすることができます。好みの音に調節できるSONYの方が、nikoさんの用途に合いそうな気がします。
@@sunsetglow8201
ご親切にどうもありがとうございます!
スマホもSONY XPERIAですし、迷っていたけどやはりSONYの方にします!
初めてのBluetoothスピーカーなのでアドバイスを頂けて心強かったです、本当にありがとうございました(*´▽`*)
Flip5の方が低音が強く聴こえる
僕もFLIP5の方が厚みのある低音だと感じました^^
SONY涙目
jbl flip 5 の方がいい音ですねー。もっと早くこの動画みればよかったです。AnkerのSoundCore2買っちゃって後悔してます🤥
FLIP5とSoundCore2の比較動画も作りましたが、比べちゃうと差が顕著に分かっちゃいますよね^^;
Flip5のほうが低音域の表現力が高いのか、全体的にまとまっており、音全体が引き締まって聴こえる気がしました。Flip5を購入しようかなと思います。比較動画出してくださって、ありがとうございます!
お役に立ててうれしいです^^
Sony
The sound of the piano was good
Yeah sony sounds way better the flip 5 sounds mushed up and the sound stage is all over the place and also destorts a little as the sony is more louder and also no destorsion and also sounds very clear and clean
Thank you for your detailed opinion.
どちらの方が買いなんでしょうか
好みの違いや聴く曲にもよって差はあるかも知れませんが、僕的にはFLIP5が好みでした。
全体的な曲の厚みや広がりでは、FLIP5の方があるように感じたからです。
でも、ピアノなどの高音はSRS-XB22がキレイにきこえました。そして、アプリのイコライザーで調整可能なので、好みの音に近づけることはできると思います。
低音はFLIP5の方が厚みがあって好印象でした。
答えになっていないかも知れませんが、どちらを買っても間違い無いと思います。
しかし、おすすめはFLIP5。
理由は、バッテリーが2時間多く使えるということです。(FLIP5は12時間、SONYはEXTRABASSモードで10時間となっています)
sunset glow 丁寧なご返信ありがとうございます。
SONYの方は光るのがきになるな笑
アプリの設定でイルミネーションをオフにできるようです^^
アプリ入れなくても出来ますよ!
電源のコードさすとこの1番上のボタンを3秒押したら消えます!
flip5は中高音域はどんな感じでしょうか?
重低音に消されてる感はないです?
(*゚∀゚*)
中高音域はFLIP4に比べ密度が濃くなったというか厚みが出ていると思います。個人的には消されている感じはなかったです。
sunset glow なるほど!それならばバランスも良さそうですね!
やっぱりflip4と迷っちゃってます。
5はモノラルってところに引っかかりますが
気にならないですか?
僕が素人の為か、全く気にならなかったです(笑)
sunset glow 自分も素人です笑
返信ありがとございましす!
参考にさせていただきました、
5を買うことにします笑
あまり参考にならなくて申し訳ありませんでした^^;FLIP5を楽しんでくださ〜い
JBLモノラル、SONYステレオ
これを比べる価値があるのかナゾ
どちらの方が音大きいでしょうか
最大で音を鳴らせる環境になく聴き比べしたことがないので、ちょっと分かりません。すいません。ただ目安として最大出力はFLIP5が20W、SRS-XB22が14W(7+7)となっているので、どうなんでしょう。数値的にはFLIP5の方が音が大きく出そうな気がしますよね。
sunset glow ご丁寧にありがとうごさいます。
FLIP5買ってみようと思います!
すいません、お役に立てたか分かりませんが、楽しんでください^^
スマホで聞いた感じJBLの方がこもった感じに聞こえますねw
実際どうなんでしょうか?
高音域のシャカシャカ感が抑えられ、その分中音域の密度が上がっていると僕は感じました。それが、もしかしたら聴く端末やスピーカー等でこもった感じに聞こえるかも知れません。その逆にも感じる方もいるかもです。動画を撮影した時には素人の僕ではそこまで気になりませんでした(笑)ただFLIP5は落ち着いたサウンドだと感じました。
@@sunsetglow8201 なるほど、丁寧にありがとうございます。
もし余裕があれば BOSE sound link mini IIなんかとの比較もお願いしたいです^^*
年末あたりにSONYのノイキャンヘッドホン2つ買ってしまったら金欠になってしまいました(笑)また余裕ができたらBOSE sound link mini IIもやりたいと思います。でもだいぶ先になりそうです^^;とりあえず、AnkerのSoundcore2とSoundcore Boostを先にやりたいと思っています。なかなか撮影する時間がなく時間が空いてしまっていますが、それらもJBLやSONYと比較しようかなと考え中です^^
@@sunsetglow8201 なるほど、そうとは知らず失礼しました…
チャンネル登録させていただきます、動画お待ちしてます!
ありがとうございます^^よろしくお願いします!
JBL💪
Yes!
Sony
@@zywieczdroj8079 no bro Sony sucks!
Sony sounds louder and also more clearer and have better sound over all
No man i think the xb40 is the best speaker is king of bass is amazing