Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
お疲れ👋😃💦様ですね⁉️ソーラーは太陽光があって働きます⁉️キャンプ場は何時に着きますか?太陽光ありますか?十分考えからの対応を❕
ソーラーパネルと本体繋げてインプットが0wから動かない場合は充電出来ていないのですか?まだ買って使っていません。今充電を試しているところです。
焼肉は、鉄板が美味いですか?網が美味いですか?
1:20 400で ソーラーパネル7.5時間ということは、日照量のしっかりある夏でないと無理かな。
美人さんが、更に美人になりましたね。素敵で~す。ソ-ラ-は、斜め照射や少しでも曇るとガクンと充電量は下がります。
同じポタ電ではないですが、ソーラーパネル付きのポタ電を買うよてなので、凄く参考になりました😃有り難うございます✨一人焼肉の時に使ってはった、可愛い鉄板はどこのですか?欲しい😃✨
動画のポ-ブル電源は、火災事故を起こしています。@
ruclips.net/video/hrTOpX7LJCg/видео.html
コーラがドーンて登場したところでとてもわらいました😆
ポタ電のリチウムイオンバッテリーは0%になるまで使い切ると寿命や性能がガタ落ちになりますよ。ご注意を。!
そーなんですね🤭これからは10%くらい残して充電します(*´∀`*)
ソーラーパネルってキャンプのときしか使わんのだろうな、被災の場合は天候も悪いのだろうからさ、
同じ電源を使用しています、ソーラーパネルの購入を検討していたので大変参考になりました!ありがとうございます😃
今は便利になりましたね😃車載できる製氷機まで存在します。IHヒーターやヘアドライヤー等か消費電力が多いですが、キャンプ,ツーリングで山の川で泳いだりした時にヘアドライヤーは使ったりします。車中泊用に車載クーラーがあったりします。まるみさんがバージョンアップしてソーラーパネル車載、バッテリー、コンバーター電化仕様、電気抵抗何のその満載なオートキャンパーになったらどうしよう😱💧
キャンプでは真夏の扇風機と真冬の電気毛布のために電源使いたいですね😊✨あとは撮影用のカメラの充電が欲しいです😂車中泊をがっつりするなら家電は集めたいです😍✨
いつもたのしくみてます。
楽しんでもらえて嬉しいです(*´ω`*)✨
ポータブル電源ゼロまで使いきると痛みます
災害用に購入したいので、ソーラーパネルが必要!凄く参考になりました。キャンプ用ならソーラーパネル必要ないかな?
Jason from Singapore - Where can I buy Jackery?
まるみさん 動画とても参考になります。ソーラーパネルの購入を検討していますが、Jackery soler100は良いですか?まるみさんの地域はどちらですか?
別の動画で見ました。愛知県の方なんですね。
首もとを冷やすのは理に適って効率的ですよね👍しかし、お肉美味しそうです😭
🐭箱に表示のスペックの“最大消費電力”は最大出力のプリントミスですね(商品名の印刷してある面は出力“OUT PUT:100W")。
ジャックリ-やエコフロ-等多くの三元系リチウムイオン電池搭載の火災事故とても怖いです。リン酸鉄リチウムイオン電池搭載ポ-タブル電源がより安全ですね。
こんにちわ。ポータブル電源有るなら蚊取り線香もノーマットとかにすれば良いのに。まぁ風情は無くなるけど。お肉、沢山食べますね。そしておやつは別腹と。草は緑が残ってるのは枯れてる様でまだ水分が残ってるので中々火は付かないですよ。一度付けば良く燃えるんですけどね。前日に雨が降ったなら余計に燃えないですね。潔く着火材に行ったのは良いですね。
どこまでをデジタルにするかの線引き難しいですよね😅今のところ扇風機と電気毛布とカメラの充電以外はキャンプでは使わない予定です(´∀`)車中泊では使おうと思います😊👍着火はやっぱり麻縄が必要でしたね😂枯れて見えてもまだ水分が多かったみたいです🥺💦
楽しくわかりやすい動画いつもありがとう❗
ジャックリーの400だと使える機器が少ないと思うんですが、どんなのに使ってますか?やっぱり一個上を買っとけば良かったとかの後悔はないですか?今購入を考えてますが、JVCの600だと結構使えるのがあるかなと思ってるんですが、5万位しますからね400も使えるなら視野に入れようかなと…あと、太陽光のやつは角度でだいぶ違う様ですね
キャンプだと主にライトやカメラの充電、夏は扇風機や冷蔵庫、冬は電気毛布に使ってます😊車中泊で電気で料理もしたいならjackery400だと厳しいですね🥺あと冷蔵庫や電気毛布を長時間使うのは厳しいと思います🥺キャンプでモバイルバッテリーよりはもう少し容量欲しいなってくらいの電気使用量ならjackery400で十分だと思いますよ😊💪
@@marumiscamp なるほど私はキャンプはしないので、車中泊で冷風機・電気毛布が一晩使えれば良いんですが、400でも使えるんですねこの書き方だと一晩中は厳しい感じなんすかねやっぱり600かなぁ〜まだしばらく買えそうにないです(泣)
電気毛布はjackeryの公式上だと6時間だそうです🥺なので長時間使うのには適さないですね💦短時間なら問題なく使えますよ😊
@@marumiscamp 今さっきタブレットで色々見てたら、グーグルのニュースでジャックリーの700が、2万円前半で出てました400の間違いかなと確認しましたが、やっぱり700でしたよ思わず即買いしてしまいました通常6〜8万円位しますからねあまりの安さにビックリしてます私はYou Tubeもやってないですし、提供も受けられないので、この金額は助かりますちょっと興奮してます
商品、無事届きましたか?さっき私も広告で700が2万円くらいの見つけて、GMALLってサイトなんですが、特定商取引法に基づく表記がないので詐欺サイトな気がして、心配です🥺無事に買えたならいいんですが💦
はじめまして。今頃のコメント、失礼します。ソーラーパネル、気になっていたので、メリットデメリット教えていただいて、助かりました。参考になる動画、ありがとうございます。
0%まで使い切るのは避けた方がいいです。ある程度余力を残した状態で止めないとポータブル電源の性能を劣化させる原因にしてしまう可能性が出て来ます。
参考になりました。家の電気代の節約には使えるけどやっぱり面倒くさくみえますね。
Jackeryのバッテリー欲しいんだけど、財布に厳しいんだよねぇ😔まるみさんがうらやましいです💦
わたしもずーっと欲しいものリストに入れてたので、提供のお話来た時はすごく嬉しかったです😍✨なので皆さんに魅力を伝えられる動画になってるといいなぁ(*´꒳`*)✨✨
災害に備えてポータブル電源とセットで買おうかなぁ🤔キャンプや災害以外にも色々な場面で使えそうだし…。
車中泊もするなら大活躍しそうです😍✨あとは私の部屋はコンセントが少ないので、ポータブル電源をフル充電してスマホの充電用として枕元で使ってます😊👍
暑い中 お疲れ様でした。良くわかる レポートでした。
よく分かるなんて嬉しいです(*´∀`*)暑かったけど、お肉が美味しかったです😍🍖
今ちょうど買おうかどうか考えている所でしたので凄いタイムリーな情報で非常に助かります。メーカーが沢山あって困りますね?やはり、2年保証が買いの決め手ですか?
今回はとってもありがたいことに商品提供でいただきました😊✨個人的意見ですが、ポータブル電源と同じメーカーからソーラーパネルが出てるなら同じメーカーで揃えた方がいいと思ってます😍👍その方が相性が良いはずなので😊✨
ソーラーパネル便利ですね👍取り扱い説明が分かりやすかったです☺️ありがとうございます😆💕✨庭キャンも暑いので熱中症に気を付けて下さいね😉
説明が伝わって嬉しいです(*´∀`*)熱中症、本当に気をつけなきゃですね🥵ありがとうございます😊
やっぱり大人はコレだってビールでも出てくると思ったら本物のコーラかあ
実はビールは飲めないのです😂苦いの苦手で🥺💦ワインは大好きです😘🍷
キャンプ時だけでなく、災害時にも非常に役立ちますね。薪割台(?)は自作ですか?
ポータブル電源とソーラーパネルは停電になった時のために防災用として保管してます😊👍焚火台はダイソーを駆使した自作です(´∀`)
まるみちゃんこんばんは😃 キャンプだけじゃなく災害でも👍ですね😃私のいる千葉県は去年の台風19号で一週間以上も停電していたので、購入を検討したいですね😃 なんか子供の頃実験的なお菓子も結構やりましたよね😄 あれ❗️まるみちゃん、なんだか痩せましたよね😀まるみちゃんじゃなくほそみちゃんになってますよ😱余計なお世話と思ったらごめんなさいです🙇♂️ 熱中症に気をつけて頑張ってくださいね😊
あの千葉の停電の時、愛知も半日以上停電してました😭半日でも辛かったのに1週間は本当にたいへんでしたね🥺💦ほそみになりたい😍けど、まったく痩せてないです😭別の方のコメントでは太った?とありました🥺
ファイアースターターはもっと火口の近くで使うと幸せになりますよ
jackeryのポータブル電源、前々から欲しいと思ってはいるのですが、お値段が…😭。まるみサンのレポートで、ますます欲しくなりました。ナイスレポーター👍。
レポート褒められて嬉しいです😍✨お値段は🥺ですが、連泊とか災害の時はかなり重宝出来そうなので、電力使うキャンプや車中泊が多い人にはおすすめです(*´∀`*)✨
蚊取り線香の入れ物300円ショップのやつかなぁ?
そうです!スリーコインズで200円でした(*´∀`*)中に蚊取り線香をしまえるのでいいですよ😍✨
キャンプ使用はもちろんですけど災害の怖さはここ数年で身にしみてるのでこういうの購入しておいたほうがいいのかも知れないですね。てか、まるみさん・・・色んな意味で成長してる?(オブラートに包んでみた)
キャンプ兼災害用で大活躍しますね(´∀`)✨今でも成長期なので😍🍖🍖🍖
まるみさんの動画は普段から見ています。電力について考えた時、蓄電池が欲しくて調べたら、まるみさんだヒットしました。
真夏、真冬の電気使用が多い時は役に立つね🌞良き👍
真夏の扇風機と真冬の電気毛布には持ってこいですね😍✨連泊の時に重宝しそうです(*´∇`*)
あ、今日だったんだ!お盆休み長いと日付忘れて困る🤔
わたしは無職なので曜日感覚がほぼ無くなってきてます🥺💦💦仕事したいなぁ😭
立派にRUclipsrしてますよ👍
まるみさんこんばんわ😃 自分もjackery ポータブル電源 700を買いました🎵まだ手元には届いていませんが、まるみさんの動画を見てソーラーパネルも追加で購入しようかと迷ってます😅 夏のデイキャンプ、熱中症にならないように水分補給こまめに目一杯楽しんでくださいね😉✨ また動画楽しみにしてます🤟
700ならかなり使える家電が増えますね😍✨最近車中泊に興味あるので、700は羨ましいです(*´Д`*)ソーラーパネルあればキャンプ場に住める気がしてきます😍✨
ソーラーパネル気になっていましたのでとても参考になりました(o^^o)
参考になって嬉しいです😍✨太陽光で本当に充電できて感動してます(*´ω`*)
こんにちは。そうですよ。火はほんとに危ないので、必ず消火器か水をバケツ一杯は用意しておいてください。。🚒
水は一応近くに準備してました😊👍下手すると家ごと燃えるから危険ですよね🥺🔥
可愛いので、なにやっても見てて癒されます!
実物はただの肉の塊ですよ😂🍖🍖🍖
@@marumiscamp 体系だけでなく、顔も声も体系も可愛いですよ!他の人みたい生配信してほしいです。可能なら。。、
今、考えてる最中なんだよな、ポータブル電源とソーラーパネルだから、大変に役に立ったけど、ソーラーパネルが他社製品で、もっと、大容量効果率のものを紹介してくれないかな色々調べて見ても、なんか、ヒットしないんだよねもうこんなご時世だから、キャンプはもう、考えて無い被災した時の事を考えてる、被災しなくても、コロナの影響は今後どんどん強くなっていくだろう、インフラはまともに機能するような気がしない
キャンプしながら見てます。
羨ましい限りです😍⛺️
素敵な動画ありがとうございます。
そう、これ、このソーラーパネルは、色んな人がRUclips で紹介していているので、こんなんありまっせと教えてみようとコメント欄に書こうと思っていたのですが、やっぱり買ってましたね。ところで、ポータブル電源、扇風機しか動かしていないような気がするのは、気のせいですか?
ポータブル電源はメインは撮影用のカメラの充電と照明に使ってます😊✨なのでキャンプで使うのは今のところ扇風機ですね😂これから冬は電気毛布とか、車中泊で大活躍の予定です😍👍
お盆休みで一週間のキャンプツーリングにいってましたが、ランタンや扇風機の充電はロングツーリングだと悩みの種だったので、ソーラーパネルは1つの選択肢ですね。
ソーラーパネルだと長期間のキャンプに役立ちますね(*´∇`*)✨バイクならもっと小さいサイズの商品もあると思います😊✨
気温41℃で焼き肉瞬殺!! 流石です。最近駄菓子屋減って寂しいですよね。別メーカの電源とパネル使ってますが、角度によって充電率10%以上は変わるようです。Jackery 折りたたみで取っ手と支え付いてて、USB端子もあるとは素晴らしいですね!
食欲が落ちなくて困ってます😂夏はむしろ食欲ましましです😱角度で10%も変わるんですね!ソーラーパネルはいかに多くの日光を当てるかが勝負ですね🤔
お疲れ様です。燃えない草を投げる所とレポ中に子供の声が響いても気にしない所がとても良いです‼️
草の投げ方、かなりダイナミックでしたね😂💦近所の広場で子供たちがいつも遊んでるので、生活音すぎて気づかなかったです😅💦
エコですね〜 まるみ発電所! 商品紹介が毎回わかりやすくてありがたいです! ポータブルバッテリー欲しくなりました。
太陽がある限り電力産んでくれるのはありがたいですね( ´ ▽ ` )✨ポータブル電源とソーラーパネルあれば当分旅に出られそうです😍👍
ポータブル電源は大変便利ですな!これは災害時に重宝しますネ!
いやぁ~説明がとても上手ですっかり落ち着いて話してますね!^^ しかし...吸い込まれるような丸い瞳で見つめられてるような錯覚に陥って照れます^^:まるみさんに商品を勧められると買ってしまいますよ(笑)
元営業マンなので商品説明は楽しいです😍✨基本的に自分が気になったものや欲しかったものしか紹介しないのでおすすめですよ(*´ω`*)どこかの会社、雇ってくれないかな🥺✨
ごんばんは^ ^まるみさんソーラーパネル良いですねぇ非常時にも役にたつし、キャンプでも重宝しそうですね。購入検討しようかな❗️
取り出しやすいところに置いておけば、災害時に電力作れるから安心ですよね😊👍わたしもこれからの車中泊や冬のキャンプで大活躍しそうです😍✨
私もJackery700を使っていて欲しいものリストにこのソーラーパネルがあります!ただお値段が・・・我が家の財務大臣の首を縦には振らせてくれません。でも、動画は楽しかったです!来週キャンプに行くのでまるみさんのよいにいっぱいお肉食べるぞー✊
700いいですね😊✨✨使える幅が広くて羨ましいです😍財務大臣に何かプレゼント渡して機嫌をとって買っちゃいましょう(´∀`)✨✨外で食べるお肉、本当に美味しいですよね🍖キャンプ楽しんできてください😊⛺️
Jackeryもいいが正直変なお菓子の方が気になる☺
不思議なコーラ味でした😂💦実験してる気分で楽しかったです(*´ω`*)
リンパ節のある首・耳・鎖骨・脇・へそ・鼠径・膝を冷やす・温めるのが効果的ですね。乳幼児の解熱の際には急激に体温が下がる場合もあるので、体温が下がり始めたら一旦止めて様子見た方が良いですね。
着火が残念だったけど、その後は順調だね。最近の焼き肉はちゃんとジューって音がしてるし。しかし焼肉2人前とポークステーキをぺろりと平らげたの? 相変わらずですなぁ。ソーラーパネルだけど、変換効率23%とか書いてあるけど、そこまでないんじゃないかな。物はいいんだろうけどね。
着火は早々と諦めました😂💦やっぱり麻縄があるとスムーズですね😊🔥最近は家でも料理を始めたので、ちゃんと鉄板が熱くなってからお肉置いてます(*´∀`*)お肉はいつも通り特盛を食べました😆🍖ソーラーパネルの変換効率は正直なところよく分かってないですが、ちゃんと充電できて感動しました🥺✨✨
自分もJackeryの同じタイプ持っているので参考になりました〜😆熱中症に気をつけてキャンプ⛺️楽しんでください😊
お揃いなんですね(*´∀`*)連泊や防災としてならあると便利ですよ😍✨本当に暑いので熱中症気をつけなきゃですね🥵ありがとうございます😊
災害時や連泊を考えたらソーラーパネルもセットで欲しいですね。参考になる動画、ありがとうございます。
連泊するならソーラーパネルもあればいつまでも連泊できそうです(*´∀`*)参考になったなんて嬉しすぎます😍✨
まるみちゃん お疲れ様です。ついでの一人焼肉、イイですね~~🥰で、あの量を軽くペロリって・・・😅ソーラーパネル、災害時にも役に立ちそうで使えそうですね👍
むしろ一人焼肉をする口実に動画撮ってる可能性も😍✨ソーラーパネルとポータブル電源は災害時に少しでもストレスを減らせそうです(*´∇`*)
対象のポータブル電源が何mAhなのか言わない動画がほとんど。
バッテリーの充電をソーラーとはスゴい。
太陽光で充電できるのは知ってましたが、実際やってみると本当に充電できて感動しました😍✨
いつもののホッコリ感がすごく良いです!まるみちゃんの推しで同じポータブル電源を買いましたがソーラーパネルは、控えてました。電源は、家でも全力で活躍しています。
ポータブル電源おそろなんですね😍✨ソーラーパネルは連泊とか災害時に便利ですが、今すぐないと困るものではないですよね(´∀`)わたしも毎日枕元でポータブル電源使ってます😊👍
キャンパーあるあるだけどなんでライターあるのにファイヤースターター使うのか分からん(笑)
便利さよりも楽しさ優先だからかな?😆車あるのにバイク乗ったり、家があるのにキャンプに行くようなものかな(*´∀`*)
秩序やモラルは平和だからこその物である。
商品の的確な解説👍👍ソーラパネルは現地充電のみならず、車の天井に設置出来れば、移動中に充電出来ますね。😁
移動中に充電できたら楽ですね😍✨それなら午前中に出発すればほぼ一日中充電できますね(*´ω`*)
良いですねソーラーパネル^_^ カッティングボードってひょっとしてニトリのですか?
お値段異常ニトリです😍✨コメントでお勧めされて使ってみましたが、斧を使うような薪割りじゃなければ良さそうです(*´∀`*)
まるみのキャンプ やっぱり!僕も持ってますよ!あのビジュアルの惹かれました^_^
ユーチューバーの皆さんはジャクリなんですね。自分はジャクリJVCを買って失敗しちゃったのかなぁ、、。やや不安。早くソーラー欲しい
こんにちわ。RUclipsrはジャックリーから商品提供受けてる人多いですよ。だから同じ物が目につくんでしょうね。1個有れば充分なので比較テストしてる人少ないですね。一部、数社から提供受けて比較テストしてる人は居ましたけど比較すると悪い所も見えてくるので提供受けると基本比較はしないです。
@@masakikimura1648 教えて下さり有難う御座います。なるほど、確かに賞品提供とのコメントを観た覚えあります。
鎌田秀樹さんわたしはポータブル電源もソーラーパネルもありがたいことにジャクリさんに提供で頂きました😊JVCは確かKENWOODと共同開発ですよね?日本の家電の品質基準を満たしてるから、より安心だと思ってますが違うのかな?🤔デザインはJVCもアウトドア向きでかっこいいと思います(*´∇`*)
@@marumiscamp 返信有難う御座います。確かにパンフに日本の基準に合わせてチューニングと書いてありました。しかし、それでどの程度の差がでるのか?は不明ですね。ここは、得意の まぁいいか!、、、で解決します。
これは🤔考えさせられる商品ですよねキャンプは元より災害時にも役に立つ物ですね😉 一人焼き肉❗️🥩サイコーですねー、焼き肉は一人に限る❗️😤まるみさんのキャンプギアが更にパワーアップしてきましたね😉では次回の動画楽しみに待ってます。👋
災害時に持って逃げるのは大きいので厳しそうですが、物置や車に置いておけば停電の時に役立ちそうです😍✨焼肉は一人に限る、同感です😆🍖
肉祭完食スゴナイ!?別腹お菓子も欠かせないんですね😆ダイエットコーラじゃないところに女気!?を感じますソーラーで満充電できるなんていいね。車中泊キャンプに持ってこいかも、連泊も安心!?あとは値段かな
夏なのに食欲ましましで困ってます😂🍖コーラはやっぱり普通のコカコーラが一番です😍✨ソーラーパネルで車中泊の幅が広がりそうです( ´∀`)お値段は可愛くないけど、特別高すぎるわけではない感じです🤔✨
肉うまそう。焼けた時のはしゃぎっぷりが最高だね。めちゃ楽しんでますね。
お肉が焼けるとテンション上がりますよね(*´∇`*)✨焦がすこともなく美味しくいただきました😍🍖
今回の動画はツッコミどころがないのが残念です。薪割もぶきっちょ感がなくなりベテランの域へ 初期の動画は・・・・ 人に歴史あり!
このレベルでベテランだったら、本当のベテランの方に刺されます😂💦そろそろ脱初心者できたかな😍✨
あっ! まるみさん 言葉選びは、注意ですよ。でも、あなたの動画は 私の💛にささってます。
まるみちゃんが真ん丸でよかったです
まん丸はいつものことです😍✨そろそろまん丸も超えそう🥺
完全に曇ってたり雨の日でも多少は充電出来るのかやってほしいです。
コーラ出た時は、本物出すんか~いと、突っ込みました。😆あと冷蔵庫があれば日本一周キャンプ場の旅も出来ますね😆バトニングの腕、あげましたね😆👍鉄板なんか可愛いぞ⁉️どこのだ❓️
本物と飲み比べする、汚い大人です😂💦冷蔵庫、実は…少し先の動画を楽しみにしててください😍✨鉄板は匠・山熊さんの鉄子さんって鉄板です(´∀`)
まるみさんの声のトーンはいつも通りにしておいて、さりげなくハイテクキャンプってスゴくないですか?
どんどんハイテクになってます😍✨このハイテクは今後の車中泊に役立ちそうです(*´ω`*)✨
まるみちゃん、髪後ろで縛ってる姿初めて見ましたが超可愛いですね☺️益々ファンになりました。
肉ペロリに驚愕ですよ笑いや、まるみさんの動画を最初から見ている人にはいつもの光景かいやでもソーラーパネルも身近になりましたね災害用品としてバッテリーとセットで欲しいところですね!ホント暑いので熱中症気をつけてくださいね🥵
食欲が年々増して困ってます😱🍖ソーラーパネル、太陽光で充電できるのは知ってましたが、本当に充電されると感動しました(*´∀`*)✨✨今年は本当に暑いからマスクもしてるし熱中症注意ですね🥵ありがとうございます😊
まるみ、今日も超カワイイ😘目がクリクリしてるよねほんと大人になると中々感動しなくなるよねぇ。また、見るよバイバイぃー
ありがとうございます😊✨実は目は家族の中で一番小さいです😂💦大人になるとできることが増える分、どこがドライになってしまいますよね🥺💦
着火剤使う時の潔さ、大事ですよね😅バトニングも上手くなりましたね⤴︎何気に変なお菓子のコーナー、楽しみにしてるので今回も楽しかったです。笑本物コーラ登場は大人の証ですね🤣
お腹が減りすぎてたので無理して頑張るより、着火剤に潔く寝返りました😂お菓子コーナー、案外需要あるんですね😍✨ねるねるねるねとか作ってみようかな(´∀`)
まるみさん、薪割り利き手に持ちかえたらすごく上手になりましたね♪相変わらず楽しく見てますよー
利き手で叩くだけでこんなにも変わるもんですね😍✨外遊びって何しても楽しいです😊👍
まるみさんかわゆす😊ソーラーパネルでなくても火力発電しちゃうかも👍
毎日、エアロバイク家で漕いでるので自転車の発電もできそうです😍✨
バトニンクは、上手になったね、後は、フェザーステックだね、
そーいえば今回フェザースティックサボってますね🤔ちゃんとモーツァルト作らなきゃ😍👍
メリットとデメリットが解りやすくて助かります。しっかし、よく食べるなぁ。ま、「お外での食事はゼロカロリー!」ですから(笑)日本一農家の叔母さんスタイルが似合う女性キャンパーやろね。勿論、良い意味でね。
素敵な日本一の称号ありがとうございます😂✨✨今回も外で食べればゼロカロリーです😍✨食欲が年々増えてるのは何故なんでしょう?🤔
ポータブル電源の説明…色々と勉強になりました⁉ ありがとう・・・(^^♪
ありがとうって言われると嬉しいですね😂✨✨上手く伝わったようで嬉しいです(*´∀`*)
結構食べるんですね😊
毎日が成長期です😍🍖🍖🍖
まるちゃんは正直者ねぇ~お肉が焼けると声のトーンが幸福ゾーンに突入しますぅ~😄
見直してみたらお肉の時の声のトーン、爆上がりでした😂素直すぎました😍🍖
声はおばちゃん風。若いおねーさんですか?流れは良い。
まるみ🙋 凄い 薪割り 上手くなったね😘俺の お肉も 焼いて😁熱中症 気を付けてね😃
利き手で叩くようになったら薪割り上手く出来るようになりました(´∀`)✨お肉好き仲間かな?😍🍖暑さが半端ないので熱中症気をつけます🥵ありがとうございます😊✨
るみちん草履がカワエエ!足首細いがや!😊
よく見てますね😍✨こー見えて、案外骨細なんです(*´ω`*)✨✨
@@marumiscamp 細いのはわかってる 😊 すべてがカワユイから視聴者さんからモテモテだよ💖😊
まるみちゃん、こんばんは🤗ソーラーパネルの説明、凄く分かりやすかったよ🎶最高!畳めてコンパクトなパネルでも結構充電スピード速いなと感じました。今凄くこの商品に惹かれてます🤤まるみちゃんは髪束ねてもやっぱり可愛いな~❤全然おばちゃんじゃないよ😊食欲はさすがでした😅夏バテ知らずって感じですね。今日も楽しい動画ありがとう(o^∀^o)次回も楽しみにしてますね😍
夏バテ待ってるのになかなか来てくれません🥺💦ソーラーパネル、日差し強い時の充電スピードすごいです(*´∇`*)真夏の暑い日も充電できると思えば辛くないですね😂✨
まるみちゃん、返信ありがとうございます😂嬉しい( ´艸`)✨しかも夜中の遅い時間に😂あまり無理せず、十分休んで下さいね❤❤❤そうそう、昨日、簡単カツ丼作ってみました😊とても美味しく出来たよ🤗イェイ✌(お家でですが)まるみちゃんの「美味しい」に間違いは無い🤗
こんばんは✨まるみさんいつも楽しく観させてもらってます😊キャンプはいつもどこら辺でしてるんですか?
キャンプは東海エリアばっかりです(*´∇`*)
@@marumiscamp こんにちは😊東海地方了解です😉関東地方に是非いらしてみて下さい👍まだまだ暑いので熱中症気をつけて下さい😉
大分手際がよくなりましたね。成長期だ!
成長期ですね(*´∇`*)✨出来なかったことが出来るようになると嬉しいです😍✨
着火材も、コーラーも普通に有るのが面白い😃
バッテリーとソーラー買えば、結構な出費になりますね😰一白2日なら手持ちのモバイルバッテリーで何とかなると思いますが長期キャンプになるとやっぱり必要なんでしょうね
長期のキャンプだとポータブル電源とソーラーパネルあると便利ですね(*´∀`*)わたしも撮影用のカメラの充電がなければモバイルバッテリーだけで大丈夫なので、何泊もしないならなくても問題ないと思ってます😊👍
あー、今日もかわえーなー
ありがとうございます\(//∇//)\実物はただの肉の塊😂
ポータブル充電器やソーラーパネルなど、小型で割と手に入り易くなりましたね!技術の進歩って凄いですね😆 次の動画も楽しみに待っていますね😊
ソーラーパネルで充電した時、できるって分かってても実際充電されると感動しました😂✨技術の進歩、本当に凄いです😍👍
お疲れ👋😃💦様ですね⁉️ソーラーは太陽光があって働きます⁉️キャンプ場は何時に着きますか?太陽光ありますか?十分考えからの対応を❕
ソーラーパネルと本体繋げて
インプットが0wから動かない場合は充電出来ていないのですか?
まだ買って使っていません。
今充電を試しているところです。
焼肉は、鉄板が美味いですか?網が美味いですか?
1:20 400で ソーラーパネル7.5時間ということは、日照量のしっかりある夏でないと無理かな。
美人さんが、更に美人になりましたね。素敵で~す。ソ-ラ-は、斜め照射や少しでも曇るとガクンと充電量は下がります。
同じポタ電ではないですが、ソーラーパネル付きのポタ電を買うよてなので、凄く参考になりました😃
有り難うございます✨
一人焼肉の時に使ってはった、可愛い鉄板はどこのですか?
欲しい😃✨
動画のポ-ブル電源は、火災事故を起こしています。@
ruclips.net/video/hrTOpX7LJCg/видео.html
コーラがドーンて登場したところでとてもわらいました😆
ポタ電のリチウムイオンバッテリーは0%になるまで使い切ると寿命や性能がガタ落ちになりますよ。ご注意を。!
そーなんですね🤭
これからは10%くらい残して充電します(*´∀`*)
ソーラーパネルってキャンプのときしか使わんのだろうな、被災の場合は天候も悪いのだろうからさ、
同じ電源を使用しています、ソーラーパネルの購入を検討していたので大変参考になりました!
ありがとうございます😃
今は便利になりましたね😃車載できる製氷機まで存在します。IHヒーターやヘアドライヤー等か消費電力が多いですが、キャンプ,ツーリングで山の川で泳いだりした時にヘアドライヤーは使ったりします。車中泊用に車載クーラーがあったりします。
まるみさんがバージョンアップしてソーラーパネル車載、バッテリー、コンバーター電化仕様、電気抵抗何のその満載なオートキャンパーになったらどうしよう😱💧
キャンプでは真夏の扇風機と真冬の電気毛布のために電源使いたいですね😊✨
あとは撮影用のカメラの充電が欲しいです😂
車中泊をがっつりするなら家電は集めたいです😍✨
いつもたのしくみてます。
楽しんでもらえて嬉しいです(*´ω`*)✨
ポータブル電源ゼロまで使いきると痛みます
災害用に購入したいので、ソーラーパネルが必要!凄く参考になりました。キャンプ用ならソーラーパネル必要ないかな?
Jason from Singapore - Where can I buy Jackery?
まるみさん 動画とても参考になります。
ソーラーパネルの購入を検討していますが、Jackery soler100は良いですか?
まるみさんの地域はどちらですか?
別の動画で見ました。愛知県の方なんですね。
首もとを冷やすのは理に適って効率的ですよね👍
しかし、お肉美味しそうです😭
🐭箱に表示のスペックの“最大消費電力”は最大出力のプリントミスですね(商品名の印刷してある面は出力“OUT PUT:100W")。
ジャックリ-やエコフロ-等多くの三元系リチウムイオン電池搭載の火災事故とても怖いです。
リン酸鉄リチウムイオン電池搭載ポ-タブル電源がより安全ですね。
こんにちわ。
ポータブル電源有るなら蚊取り線香もノーマットとかにすれば良いのに。
まぁ風情は無くなるけど。
お肉、沢山食べますね。
そしておやつは別腹と。
草は緑が残ってるのは枯れてる様でまだ水分が残ってるので中々火は付かないですよ。
一度付けば良く燃えるんですけどね。
前日に雨が降ったなら余計に燃えないですね。
潔く着火材に行ったのは良いですね。
どこまでをデジタルにするかの線引き難しいですよね😅
今のところ扇風機と電気毛布とカメラの充電以外はキャンプでは使わない予定です(´∀`)
車中泊では使おうと思います😊👍
着火はやっぱり麻縄が必要でしたね😂
枯れて見えてもまだ水分が多かったみたいです🥺💦
楽しくわかりやすい動画いつもありがとう❗
ジャックリーの400だと使える機器が少ないと思うんですが、どんなのに使ってますか?
やっぱり一個上を買っとけば良かったとかの後悔はないですか?
今購入を考えてますが、JVCの600だと結構使えるのがあるかなと思ってるんですが、5万位しますからね
400も使えるなら視野に入れようかなと…
あと、太陽光のやつは角度でだいぶ違う様ですね
キャンプだと主にライトやカメラの充電、夏は扇風機や冷蔵庫、冬は電気毛布に使ってます😊
車中泊で電気で料理もしたいならjackery400だと厳しいですね🥺
あと冷蔵庫や電気毛布を長時間使うのは厳しいと思います🥺
キャンプでモバイルバッテリーよりはもう少し容量欲しいなってくらいの電気使用量ならjackery400で十分だと思いますよ😊💪
@@marumiscamp
なるほど
私はキャンプはしないので、車中泊で冷風機・電気毛布が一晩使えれば良いんですが、400でも使えるんですね
この書き方だと一晩中は厳しい感じなんすかね
やっぱり600かなぁ〜
まだしばらく買えそうにないです(泣)
電気毛布はjackeryの公式上だと6時間だそうです🥺
なので長時間使うのには適さないですね💦
短時間なら問題なく使えますよ😊
@@marumiscamp
今さっきタブレットで色々見てたら、グーグルのニュースでジャックリーの700が、2万円前半で出てました
400の間違いかなと確認しましたが、やっぱり700でしたよ
思わず即買いしてしまいました
通常6〜8万円位しますからね
あまりの安さにビックリしてます
私はYou Tubeもやってないですし、提供も受けられないので、この金額は助かります
ちょっと興奮してます
商品、無事届きましたか?
さっき私も広告で700が2万円くらいの見つけて、GMALLってサイトなんですが、特定商取引法に基づく表記がないので詐欺サイトな気がして、心配です🥺
無事に買えたならいいんですが💦
はじめまして。今頃のコメント、失礼します。ソーラーパネル、気になっていたので、メリットデメリット教えていただいて、助かりました。参考になる動画、ありがとうございます。
0%まで使い切るのは避けた方がいいです。
ある程度余力を残した状態で止めないと
ポータブル電源の性能を劣化させる原因にしてしまう可能性が出て来ます。
参考になりました。
家の電気代の節約には使えるけど
やっぱり面倒くさくみえますね。
Jackeryのバッテリー欲しいんだけど、財布に厳しいんだよねぇ😔まるみさんがうらやましいです💦
わたしもずーっと欲しいものリストに入れてたので、提供のお話来た時はすごく嬉しかったです😍✨
なので皆さんに魅力を伝えられる動画になってるといいなぁ(*´꒳`*)✨✨
災害に備えてポータブル電源とセットで買おうかなぁ🤔
キャンプや災害以外にも色々な場面で使えそうだし…。
車中泊もするなら大活躍しそうです😍✨
あとは私の部屋はコンセントが少ないので、ポータブル電源をフル充電してスマホの充電用として枕元で使ってます😊👍
暑い中 お疲れ様でした。
良くわかる レポートでした。
よく分かるなんて嬉しいです(*´∀`*)
暑かったけど、お肉が美味しかったです😍🍖
今ちょうど買おうかどうか考えている所でしたので凄いタイムリーな情報で非常に助かります。メーカーが沢山あって困りますね?やはり、2年保証が買いの決め手ですか?
今回はとってもありがたいことに商品提供でいただきました😊✨
個人的意見ですが、ポータブル電源と同じメーカーからソーラーパネルが出てるなら同じメーカーで揃えた方がいいと思ってます😍👍
その方が相性が良いはずなので😊✨
ソーラーパネル便利ですね👍取り扱い説明が分かりやすかったです☺️ありがとうございます😆💕✨庭キャンも暑いので熱中症に気を付けて下さいね😉
説明が伝わって嬉しいです(*´∀`*)
熱中症、本当に気をつけなきゃですね🥵
ありがとうございます😊
やっぱり大人はコレだってビールでも出てくると思ったら本物のコーラかあ
実はビールは飲めないのです😂
苦いの苦手で🥺💦
ワインは大好きです😘🍷
キャンプ時だけでなく、災害時にも非常に役立ちますね。
薪割台(?)は自作ですか?
ポータブル電源とソーラーパネルは停電になった時のために防災用として保管してます😊👍
焚火台はダイソーを駆使した自作です(´∀`)
まるみちゃんこんばんは😃 キャンプだけじゃなく災害でも👍ですね😃私のいる千葉県は去年の台風19号で一週間以上も停電していたので、購入を検討したいですね😃 なんか子供の頃実験的なお菓子も結構やりましたよね😄 あれ❗️まるみちゃん、なんだか痩せましたよね😀まるみちゃんじゃなくほそみちゃんになってますよ😱余計なお世話と思ったらごめんなさいです🙇♂️ 熱中症に気をつけて頑張ってくださいね😊
あの千葉の停電の時、愛知も半日以上停電してました😭半日でも辛かったのに1週間は本当にたいへんでしたね🥺💦
ほそみになりたい😍けど、まったく痩せてないです😭
別の方のコメントでは太った?とありました🥺
ファイアースターターはもっと火口の近くで使うと幸せになりますよ
jackeryのポータブル電源、前々から欲しいと思ってはいるのですが、お値段が…😭。
まるみサンのレポートで、ますます欲しくなりました。
ナイスレポーター👍。
レポート褒められて嬉しいです😍✨
お値段は🥺ですが、連泊とか災害の時はかなり重宝出来そうなので、電力使うキャンプや車中泊が多い人にはおすすめです(*´∀`*)✨
蚊取り線香の入れ物300円ショップのやつかなぁ?
そうです!スリーコインズで200円でした(*´∀`*)
中に蚊取り線香をしまえるのでいいですよ😍✨
キャンプ使用はもちろんですけど
災害の怖さはここ数年で身にしみてるので
こういうの購入しておいたほうがいいのかも知れないですね。
てか、まるみさん・・・
色んな意味で成長してる?(オブラートに包んでみた)
キャンプ兼災害用で大活躍しますね(´∀`)✨
今でも成長期なので😍🍖🍖🍖
まるみさんの動画は普段から見ています。電力について考えた時、蓄電池が欲しくて調べたら、まるみさんだヒットしました。
真夏、真冬の電気使用が多い時は役に立つね🌞良き👍
真夏の扇風機と真冬の電気毛布には持ってこいですね😍✨
連泊の時に重宝しそうです(*´∇`*)
あ、今日だったんだ!
お盆休み長いと日付忘れて困る🤔
わたしは無職なので曜日感覚がほぼ無くなってきてます🥺💦💦
仕事したいなぁ😭
立派にRUclipsrしてますよ👍
まるみさんこんばんわ😃 自分もjackery ポータブル電源 700を買いました🎵まだ手元には届いていませんが、まるみさんの動画を見てソーラーパネルも追加で購入しようかと迷ってます😅
夏のデイキャンプ、熱中症にならないように水分補給こまめに目一杯楽しんでくださいね😉✨ また動画楽しみにしてます🤟
700ならかなり使える家電が増えますね😍✨
最近車中泊に興味あるので、700は羨ましいです(*´Д`*)
ソーラーパネルあればキャンプ場に住める気がしてきます😍✨
ソーラーパネル気になっていましたのでとても参考になりました(o^^o)
参考になって嬉しいです😍✨
太陽光で本当に充電できて感動してます(*´ω`*)
こんにちは。
そうですよ。火はほんとに危ないので、必ず消火器か水をバケツ一杯は用意しておいてください。。🚒
水は一応近くに準備してました😊👍
下手すると家ごと燃えるから危険ですよね🥺🔥
可愛いので、なにやっても見てて癒されます!
実物はただの肉の塊ですよ😂🍖🍖🍖
@@marumiscamp
体系だけでなく、顔も声も体系も可愛いですよ!
他の人みたい生配信してほしいです。
可能なら。。、
今、考えてる最中なんだよな、ポータブル電源とソーラーパネル
だから、大変に役に立ったけど、ソーラーパネルが他社製品で、もっと、大容量効果率のものを紹介してくれないかな
色々調べて見ても、なんか、ヒットしないんだよね
もうこんなご時世だから、キャンプはもう、考えて無い
被災した時の事を考えてる、被災しなくても、コロナの影響は今後どんどん強くなっていくだろう、インフラはまともに機能するような気がしない
キャンプしながら見てます。
羨ましい限りです😍⛺️
素敵な動画ありがとうございます。
そう、これ、このソーラーパネルは、色んな人がRUclips で紹介していているので、こんなんありまっせと教えてみようとコメント欄に書こうと思っていたのですが、やっぱり買ってましたね。
ところで、ポータブル電源、扇風機しか動かしていないような気がするのは、気のせいですか?
ポータブル電源はメインは撮影用のカメラの充電と照明に使ってます😊✨
なのでキャンプで使うのは今のところ扇風機ですね😂
これから冬は電気毛布とか、車中泊で大活躍の予定です😍👍
お盆休みで一週間のキャンプツーリングにいってましたが、ランタンや扇風機の充電はロングツーリングだと悩みの種だったので、ソーラーパネルは1つの選択肢ですね。
ソーラーパネルだと長期間のキャンプに役立ちますね(*´∇`*)✨
バイクならもっと小さいサイズの商品もあると思います😊✨
気温41℃で焼き肉瞬殺!! 流石です。
最近駄菓子屋減って寂しいですよね。
別メーカの電源とパネル使ってますが、角度によって充電率10%以上は変わるようです。Jackery 折りたたみで取っ手と支え付いてて、USB端子もあるとは素晴らしいですね!
食欲が落ちなくて困ってます😂夏はむしろ食欲ましましです😱
角度で10%も変わるんですね!
ソーラーパネルはいかに多くの日光を当てるかが勝負ですね🤔
お疲れ様です。
燃えない草を投げる所とレポ中に子供の声が響いても気にしない所がとても良いです‼️
草の投げ方、かなりダイナミックでしたね😂💦
近所の広場で子供たちがいつも遊んでるので、生活音すぎて気づかなかったです😅💦
エコですね〜 まるみ発電所! 商品紹介が毎回わかりやすくてありがたいです! ポータブルバッテリー欲しくなりました。
太陽がある限り電力産んでくれるのはありがたいですね( ´ ▽ ` )✨
ポータブル電源とソーラーパネルあれば当分旅に出られそうです😍👍
ポータブル電源は大変便利ですな!これは災害時に重宝しますネ!
いやぁ~説明がとても上手ですっかり落ち着いて話してますね!^^ しかし...吸い込まれるような丸い瞳で見つめられてるような錯覚に陥って照れます^^:まるみさんに商品を勧められると買ってしまいますよ(笑)
元営業マンなので商品説明は楽しいです😍✨
基本的に自分が気になったものや欲しかったものしか紹介しないのでおすすめですよ(*´ω`*)
どこかの会社、雇ってくれないかな🥺✨
ごんばんは^ ^まるみさん
ソーラーパネル良いですねぇ
非常時にも役にたつし、キャンプでも重宝しそうですね。
購入検討しようかな❗️
取り出しやすいところに置いておけば、災害時に電力作れるから安心ですよね😊👍
わたしもこれからの車中泊や冬のキャンプで大活躍しそうです😍✨
私もJackery700を使っていて欲しいものリストにこのソーラーパネルがあります!
ただお値段が・・・
我が家の財務大臣の首を縦には振らせてくれません。
でも、動画は楽しかったです!
来週キャンプに行くのでまるみさんのよいにいっぱいお肉食べるぞー✊
700いいですね😊✨✨
使える幅が広くて羨ましいです😍
財務大臣に何かプレゼント渡して機嫌をとって買っちゃいましょう(´∀`)✨✨
外で食べるお肉、本当に美味しいですよね🍖キャンプ楽しんできてください😊⛺️
Jackeryもいいが正直変なお菓子の方が気になる☺
不思議なコーラ味でした😂💦
実験してる気分で楽しかったです(*´ω`*)
リンパ節のある首・耳・鎖骨・脇・へそ・鼠径・膝を冷やす・温めるのが効果的ですね。
乳幼児の解熱の際には急激に体温が下がる場合もあるので、体温が下がり始めたら一旦止めて様子見た方が良いですね。
着火が残念だったけど、その後は順調だね。最近の焼き肉はちゃんとジューって音がしてるし。しかし焼肉2人前とポークステーキをぺろりと平らげたの? 相変わらずですなぁ。
ソーラーパネルだけど、変換効率23%とか書いてあるけど、そこまでないんじゃないかな。物はいいんだろうけどね。
着火は早々と諦めました😂💦
やっぱり麻縄があるとスムーズですね😊🔥
最近は家でも料理を始めたので、ちゃんと鉄板が熱くなってからお肉置いてます(*´∀`*)
お肉はいつも通り特盛を食べました😆🍖
ソーラーパネルの変換効率は正直なところよく分かってないですが、ちゃんと充電できて感動しました🥺✨✨
自分もJackeryの同じタイプ持っているので参考になりました〜😆
熱中症に気をつけてキャンプ⛺️楽しんでください😊
お揃いなんですね(*´∀`*)
連泊や防災としてならあると便利ですよ😍✨
本当に暑いので熱中症気をつけなきゃですね🥵ありがとうございます😊
災害時や連泊を考えたらソーラーパネルもセットで欲しいですね。
参考になる動画、ありがとうございます。
連泊するならソーラーパネルもあればいつまでも連泊できそうです(*´∀`*)
参考になったなんて嬉しすぎます😍✨
まるみちゃん お疲れ様です。
ついでの一人焼肉、イイですね~~🥰
で、あの量を軽くペロリって・・・😅
ソーラーパネル、災害時にも役に立ちそうで使えそうですね👍
むしろ一人焼肉をする口実に動画撮ってる可能性も😍✨
ソーラーパネルとポータブル電源は災害時に少しでもストレスを減らせそうです(*´∇`*)
対象のポータブル電源が何mAhなのか言わない動画がほとんど。
バッテリーの充電を
ソーラーとはスゴい。
太陽光で充電できるのは知ってましたが、実際やってみると本当に充電できて感動しました😍✨
いつもののホッコリ感がすごく良いです!
まるみちゃんの推しで同じポータブル電源を買いましたがソーラーパネルは、控えてました。
電源は、家でも全力で活躍しています。
ポータブル電源おそろなんですね😍✨
ソーラーパネルは連泊とか災害時に便利ですが、今すぐないと困るものではないですよね(´∀`)
わたしも毎日枕元でポータブル電源使ってます😊👍
キャンパーあるあるだけど
なんでライターあるのにファイヤースターター使うのか分からん(笑)
便利さよりも楽しさ優先だからかな?😆
車あるのにバイク乗ったり、家があるのにキャンプに行くようなものかな(*´∀`*)
秩序やモラルは平和だからこその物である。
商品の的確な解説👍👍
ソーラパネルは現地充電のみならず、車の天井に設置出来れば、移動中に充電出来ますね。😁
移動中に充電できたら楽ですね😍✨
それなら午前中に出発すればほぼ一日中充電できますね(*´ω`*)
良いですねソーラーパネル^_^ カッティングボードってひょっとしてニトリのですか?
お値段異常ニトリです😍✨
コメントでお勧めされて使ってみましたが、斧を使うような薪割りじゃなければ良さそうです(*´∀`*)
まるみのキャンプ やっぱり!僕も持ってますよ!あのビジュアルの惹かれました^_^
ユーチューバーの皆さんはジャクリなんですね。
自分はジャクリJVCを買って失敗しちゃったのかなぁ、、。やや不安。
早くソーラー欲しい
こんにちわ。
RUclipsrはジャックリーから商品提供受けてる人多いですよ。
だから同じ物が目につくんでしょうね。
1個有れば充分なので比較テストしてる人少ないですね。
一部、数社から提供受けて比較テストしてる人は居ましたけど比較すると悪い所も見えてくるので提供受けると基本比較はしないです。
@@masakikimura1648 教えて下さり有難う御座います。
なるほど、確かに賞品提供とのコメントを観た覚えあります。
鎌田秀樹さん
わたしはポータブル電源もソーラーパネルもありがたいことにジャクリさんに提供で頂きました😊
JVCは確かKENWOODと共同開発ですよね?
日本の家電の品質基準を満たしてるから、より安心だと思ってますが違うのかな?🤔
デザインはJVCもアウトドア向きでかっこいいと思います(*´∇`*)
@@marumiscamp 返信有難う御座います。
確かにパンフに日本の基準に合わせてチューニングと書いてありました。
しかし、それでどの程度の差がでるのか?は不明ですね。
ここは、得意の まぁいいか!、、、で解決します。
これは🤔考えさせられる商品ですよねキャンプは元より災害時にも役に立つ物ですね😉 一人焼き肉❗️🥩サイコーですねー、焼き肉は一人に限る❗️😤まるみさんのキャンプギアが更にパワーアップしてきましたね😉では次回の動画楽しみに待ってます。👋
災害時に持って逃げるのは大きいので厳しそうですが、物置や車に置いておけば停電の時に役立ちそうです😍✨
焼肉は一人に限る、同感です😆🍖
肉祭完食スゴナイ!?別腹お菓子も欠かせないんですね😆
ダイエットコーラじゃないところに女気!?を感じます
ソーラーで満充電できるなんていいね。車中泊キャンプに持ってこいかも、連泊も安心!?あとは値段かな
夏なのに食欲ましましで困ってます😂🍖
コーラはやっぱり普通のコカコーラが一番です😍✨
ソーラーパネルで車中泊の幅が広がりそうです( ´∀`)
お値段は可愛くないけど、特別高すぎるわけではない感じです🤔✨
肉うまそう。
焼けた時のはしゃぎっぷりが
最高だね。
めちゃ楽しんでますね。
お肉が焼けるとテンション上がりますよね(*´∇`*)✨
焦がすこともなく美味しくいただきました😍🍖
今回の動画はツッコミどころがないのが残念です。薪割もぶきっちょ感がなくなり
ベテランの域へ 初期の動画は・・・・ 人に歴史あり!
このレベルでベテランだったら、本当のベテランの方に刺されます😂💦
そろそろ脱初心者できたかな😍✨
あっ! まるみさん
言葉選びは、注意ですよ。
でも、あなたの動画は
私の💛にささってます。
まるみちゃんが真ん丸でよかったです
まん丸はいつものことです😍✨
そろそろまん丸も超えそう🥺
完全に曇ってたり雨の日でも多少は充電出来るのかやってほしいです。
コーラ出た時は、本物出すんか~いと、突っ込みました。😆
あと冷蔵庫があれば日本一周キャンプ場の旅も出来ますね😆
バトニングの腕、あげましたね😆👍
鉄板なんか可愛いぞ⁉️どこのだ❓️
本物と飲み比べする、汚い大人です😂💦
冷蔵庫、実は…
少し先の動画を楽しみにしててください😍✨
鉄板は匠・山熊さんの鉄子さんって鉄板です(´∀`)
まるみさんの声のトーンはいつも通りにしておいて、さりげなくハイテクキャンプってスゴくないですか?
どんどんハイテクになってます😍✨このハイテクは今後の車中泊に役立ちそうです(*´ω`*)✨
まるみちゃん、髪後ろで縛ってる姿初めて見ましたが超可愛いですね☺️益々ファンになりました。
肉ペロリに驚愕ですよ笑
いや、まるみさんの動画を最初から見ている人にはいつもの光景か
いやでもソーラーパネルも身近になりましたね
災害用品としてバッテリーとセットで欲しいところですね!
ホント暑いので熱中症気をつけてくださいね🥵
食欲が年々増して困ってます😱🍖
ソーラーパネル、太陽光で充電できるのは知ってましたが、本当に充電されると感動しました(*´∀`*)✨✨
今年は本当に暑いからマスクもしてるし熱中症注意ですね🥵ありがとうございます😊
まるみ、今日も超カワイイ😘
目がクリクリしてるよね
ほんと大人になると中々感動しなくなるよねぇ。
また、見るよバイバイぃー
ありがとうございます😊✨
実は目は家族の中で一番小さいです😂💦
大人になるとできることが増える分、どこがドライになってしまいますよね🥺💦
着火剤使う時の潔さ、大事ですよね😅
バトニングも上手くなりましたね⤴︎
何気に変なお菓子のコーナー、楽しみにしてるので今回も楽しかったです。笑
本物コーラ登場は大人の証ですね🤣
お腹が減りすぎてたので無理して頑張るより、着火剤に潔く寝返りました😂
お菓子コーナー、案外需要あるんですね😍✨
ねるねるねるねとか作ってみようかな(´∀`)
まるみさん、薪割り利き手に持ちかえたらすごく上手になりましたね♪相変わらず楽しく見てますよー
利き手で叩くだけでこんなにも変わるもんですね😍✨
外遊びって何しても楽しいです😊👍
まるみさんかわゆす😊
ソーラーパネルでなくても火力発電しちゃうかも👍
毎日、エアロバイク家で漕いでるので自転車の発電もできそうです😍✨
バトニンクは、上手になったね、
後は、フェザーステックだね、
そーいえば今回フェザースティックサボってますね🤔
ちゃんとモーツァルト作らなきゃ😍👍
メリットとデメリットが解りやすくて助かります。
しっかし、よく食べるなぁ。
ま、「お外での食事はゼロカロリー!」ですから(笑)
日本一農家の叔母さんスタイルが似合う女性キャンパーやろね。
勿論、良い意味でね。
素敵な日本一の称号ありがとうございます😂✨✨
今回も外で食べればゼロカロリーです😍✨
食欲が年々増えてるのは何故なんでしょう?🤔
ポータブル電源の説明…色々と勉強になりました⁉ ありがとう・・・(^^♪
ありがとうって言われると嬉しいですね😂✨✨
上手く伝わったようで嬉しいです(*´∀`*)
結構食べるんですね😊
毎日が成長期です😍🍖🍖🍖
まるちゃんは正直者ねぇ~
お肉が焼けると声のトーンが幸福ゾーンに突入しますぅ~😄
見直してみたらお肉の時の声のトーン、爆上がりでした😂
素直すぎました😍🍖
声はおばちゃん風。若いおねーさんですか?流れは良い。
まるみ🙋
凄い 薪割り 上手くなったね😘
俺の お肉も 焼いて😁
熱中症 気を付けてね😃
利き手で叩くようになったら薪割り上手く出来るようになりました(´∀`)✨
お肉好き仲間かな?😍🍖
暑さが半端ないので熱中症気をつけます🥵
ありがとうございます😊✨
るみちん草履がカワエエ!足首細いがや!😊
よく見てますね😍✨
こー見えて、案外骨細なんです(*´ω`*)✨✨
@@marumiscamp 細いのはわかってる 😊 すべてがカワユイから視聴者さんからモテモテだよ💖😊
まるみちゃん、こんばんは🤗
ソーラーパネルの説明、凄く分かりやすかったよ🎶最高!
畳めてコンパクトなパネルでも結構充電スピード速いなと感じました。
今凄くこの商品に惹かれてます🤤
まるみちゃんは髪束ねてもやっぱり可愛いな~❤全然おばちゃんじゃないよ😊
食欲はさすがでした😅
夏バテ知らずって感じですね。
今日も楽しい動画ありがとう(o^∀^o)次回も楽しみにしてますね😍
夏バテ待ってるのになかなか来てくれません🥺💦
ソーラーパネル、日差し強い時の充電スピードすごいです(*´∇`*)
真夏の暑い日も充電できると思えば辛くないですね😂✨
まるみちゃん、返信ありがとうございます😂嬉しい( ´艸`)✨
しかも夜中の遅い時間に😂
あまり無理せず、十分休んで下さいね❤❤❤
そうそう、昨日、簡単カツ丼作ってみました😊とても美味しく出来たよ🤗イェイ✌(お家でですが)
まるみちゃんの「美味しい」に間違いは無い🤗
こんばんは✨
まるみさんいつも楽しく観させてもらってます😊
キャンプはいつもどこら辺でしてるんですか?
キャンプは東海エリアばっかりです(*´∇`*)
@@marumiscamp こんにちは😊
東海地方了解です😉
関東地方に是非いらしてみて下さい👍
まだまだ暑いので熱中症気をつけて下さい😉
大分手際がよくなりましたね。
成長期だ!
成長期ですね(*´∇`*)✨
出来なかったことが出来るようになると嬉しいです😍✨
着火材も、コーラーも普通に有るのが面白い😃
バッテリーとソーラー買えば、結構な出費になりますね😰
一白2日なら手持ちのモバイルバッテリーで何とかなると思いますが長期キャンプになるとやっぱり必要なんでしょうね
長期のキャンプだとポータブル電源とソーラーパネルあると便利ですね(*´∀`*)
わたしも撮影用のカメラの充電がなければモバイルバッテリーだけで大丈夫なので、何泊もしないならなくても問題ないと思ってます😊👍
あー、今日もかわえーなー
ありがとうございます\(//∇//)\
実物はただの肉の塊😂
ポータブル充電器やソーラーパネルなど、小型で割と手に入り易くなりましたね!技術の進歩って凄いですね😆 次の動画も楽しみに待っていますね😊
ソーラーパネルで充電した時、できるって分かってても実際充電されると感動しました😂✨
技術の進歩、本当に凄いです😍👍