【贅沢】極上の温泉体験!口コミ高評価のその魅力とは?〜南紀白浜 和みの湯 花鳥風月〜
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 今回宿泊した旅館はこちら!
shirahama-kach...
今回はホテル正直レビューということで、実際泊まって感じたこと思ったことをそのままお届けする動画です。
様々なご意見があると思いますが、承知の上、ご覧下さい。
今回は第2回ということで、和歌山県白浜町にある【南紀白浜 和みの湯 花鳥風月】の旅館に行ってきました。
白浜といえば、数多くのホテルや旅館が多くありますが、その中でも口コミ評価が高い場所を見つけたので実際に行ってみることにしました。
旅館の館内の様子、泊まった部屋の紹介、夕食・朝食の紹介に加え、最後に旅館の総評を星5つで評価しています。※和旅チャンネル評価
【周辺の観光スポットはこちらの動画より】
• 【南紀白浜】絶品カレー&絶景のお寺に白良浜な...
• あまり知られていない和歌山・白浜の穴場スポッ...
• 【満喫】絶品の海鮮丼、絶景ポイント巡りの和歌...
• 【熊野古道周辺巡り】和歌山県田辺市の穴場をド...
【メンバーシップ参加はコチラ】
チャンネル運営の為、和旅チャンネルの応援お願いします
/ @watabi
◆和旅チャンネルからのお願い
※動画リクエストは和旅チャンネルSNSのDMよりお願いいたします
※顔出しRUclipsrではありません。マスクはご了承ください。
※プライベートな質問コメントは一切公開していないのでお控え下さい。
※コメント欄にて許可なくお店の紹介などはご遠慮下さい(DMでお願いします)
◆和旅チャンネルとは
紀伊半島にある和歌山県を中心に活動している男(わたお)・女(アンディー)です。
チャンネル名の由来ですが、”和歌山を旅する”から来ています。一方アンディーは、学生時代のニックネームがスヌーピーのアンディだったことからアンディーとなりました。
動画のコンセプトは「和歌山の魅力を全国に」
少しでも多くの方に和歌山を知って頂きたく、そして和歌山といえば”和旅チャンネル”と言ってもらえるようなチャンネルづくりをしていきます。
◆活動内容
・和歌山の県内ドライブ、グルメの紹介(和歌山ドライブの動画多数あり)
・鉄道を使った様々な企画(JR西日本とのコラボ動画あり)
・狭くて険しい道(いわゆる酷道・険道・林道)走行動画
・廃村、秘境集落散策
・和歌山の穴場・絶景ポイントの紹介
・軽バンハイゼットカーゴでの車中泊・車中飯
・キャンプ場巡り
・和歌山の宿泊施設・温泉の紹介
・紀伊半島の穴場紹介
・和旅チャンネルを県外の方に知ってもらうために県外編も時々投稿
◆動画撮影機材、編集ソフト
・DJI マイク amzn.to/3HrV2qK
・DJIマイク2 amzn.to/4bfRLba
・DJI osmo poket3 amzn.to/3Rhs0yY
・ゴープロ10 amzn.to/3WP9nTE
・メディアモジュラー amzn.to/3wJf5M4
・Ulanzi Go-Quick II クイックリリースバックルマウント Gopro用 amzn.to/3WXDqse
・Ulanzi Go-Quick II ミニ三脚 Gopro用 amzn.to/40kAcSM
・ファイナルカットプロ amzn.to/40efpjC
・DJIラベリアマイク amzn.to/3UgNtJI
◆各種SNSはコチラ
ぜひフォローよろしくお願いします
X : / wa_tabi
インスタ : / wa_tabi
TikTok: / watabi.ch
◆BGMサイト紹介
・dova-s.jp
・audiostock.jp/...
◆お仕事のお問い合わせはこちらへお願いします
watabi.ch.1015@gmail.com
#和旅 #和歌山 #白浜 #花鳥風月 #南紀白浜 #和歌山旅行 #和歌山観光
花鳥風月、勉強になりました。今度、家内といってみます。ありがとうございます!
ありがとございます!
ぜひ行ってみてください♪旅の幸福度が増すこと間違いなしです!!
@ さん
そうですね。
非日常を味わうのが旅の醍醐味ですしね。
あのホテルはまさに非日常。
いつも楽しくほのぼのする番組をありがとうございます😊
めっちゃ美味しい、テンション上がるわーっていう平常トーンのあんでぃーさん好きw
めちゃくちゃいい!!
花鳥風月!旅館サイコーですね😊
お料理すごく美味しそうだし、お風呂がお部屋で楽しめるのもいいなぁって思いました。
旅館紹介嬉しいです!
また楽しみにしてます😊😊
今回もお疲れ様でした。いつもありがとうございます😊
料理最高でした!部屋でゆっくり温泉を満喫できるのも良かったです♪
ありがとうございます!またこのような動画で紹介させていただきます。
動画の途中…料理のところで👍ボタン押しちゃいました🤣
美味しそう🤤💕💕💕
ご視聴ありがとうございました!
料理最高でした♪
花鳥風月旅館凄く良いですね☺️
夕食も前菜だけでも豪華、また朝食も美味しそうです✨
お品書き見るだけで興奮しますね(笑)
お部屋に温泉があるのは嬉しいですね❤好きな時に好きなだけ入れるのが素晴らしいです😊
アンディーさんのテンションが高いのが凄く伝わりました😆
本当に前菜だけで豪華すぎました!
そうですよね。好きな時に好きなだけ入れるって最高でした♪
アンディーさんのテンション感で良さも伝わりそうですね(笑)
花鳥風月と聞くと華やかさをイメージしますがまさにその通りでお部屋の名前だけでは無くお料理の手の込んでる事😃!
見た目や素材にも拘りそして味も良い
従業員さんの接客サービスも素晴らしいですね
部屋ごとに温泉があるなんて本当に贅沢♨️ですし無料サービスがいっぱい🙌
凄く行ってみたいです🤩🎵
@@ねこにまたたび 本当にそうですね!
重箱広げて一段目が花だけという、こんな楽しみ方させてくれるところは初めてでした。
是非機会があれば行ってみて下さい。
お二方の正直レビュー信憑性があって個人的に信頼してます😃
今回の動画みたら行きたくなりました。❤
ご視聴ありがとうございました!
是非行ってみて下さい♪
白浜に素敵な宿泊所が出来たんですね。全室温泉付きというのはとっても魅力的で、心身ともに癒される空間ですね。料理も美味しそうで、飲み物やサービスも行き届いて、とてもきれいなお部屋で眺めも最高。アンディさんの浴衣姿がとってもお似合いでかわいいなと思いました。市内からも短時間で白浜に行けるようになってより身近に感じるようになりましたね。私は若い頃良く家族で下道を3時間かけて白浜に行ったものです。😄
@@hiroko9049 全てにおいて良かったです!
ありがとうございます♪
今は和歌山も高速道路が延伸して便利になりましたね♪もうすぐ新宮と三重を繋ぐ高速道路も部分開通したり、どんどん便利になりそうです。
初めましてです!
いつも楽しく拝見してます♪花鳥風月さん、素敵なところですね💓ぜひ行きたいです😊いつも参考にさせてもらってます😊これからも動画楽しみにしてます💕
ありがとうございます!
素敵な場所だったので機会があればぜひ行ってみてください♪
工場長に感謝😂
お疲れ様です
ええとこですね、泊りに行きたくなりました。
スタッフの方が会話のキャチボールや、心配りがしっかりしているところが素晴らしいです。
料理も素晴らしいですね、絶対美味しいに決まってますわ。
白浜に行く時は絶対泊まります。
あと、「工場長」はバカ受けしました(笑)
最高でしたのでぜひ泊まってみてください♪
本当にそこですよね!!
謎の工場長が出てきましたが(笑)
こんにちは♪
ホントに至れり尽くせりで特別感ハンパないですね!
部屋の入口は開放感ありますが、暖簾がかかっていてもオシャレかなぁと思いました♪
いつも遠征でお疲れでしょうから、リフレッシュされたんじゃないですか?それとも何か特別な事あったんでしょうか!?
木枯らし1番の季節ですね♪今年もカレンダー2枚になりました。年末ギリギリまでパワフルに走りまくってください!
ありがとうございます!お部屋の暖簾は確かにいいアクセントになりますよね!
いいリフレッシュとなりました!
一気に冷えてきたこんな時こそ温泉でゆっくりしたいですね♪
旅館宿泊企画👏パチパチ
高級旅館でお値段も中々しますね、でも値段以上のサービスや設備で素敵でした♪
他人に気を遣わずに温泉が楽しめて料理も美味しいとか最高です、総評星5も納得ですね!
和歌山にこんな良い場所があって嬉しくなりました、出かける事があれば候補をあげます♪
ご視聴いただきありがとうございました!
納得の5でした♪清潔感、料理、接客、温泉ともによかったです!
白浜にはこういう場所もあるのでぜひ行かれる際は検討してみてください。
こんにちは😃花鳥風月旅館、最高ですね😃部屋風呂が温泉になってるし、料理も美味しそう😋ドリンク無料サービスも珍しいですね。日常を忘れたい時にピッタリな旅館ですね。
アンディーさんの浴衣姿が可愛い😍
花鳥風月は本当にオススメです!
アンディーさんの浴衣綺麗ですね♪部屋風呂が温泉なのがたまらないです。
こんばんは✩.*˚
花鳥風月旅館いい所ですね👍 ̖́-各部屋にお風呂があるのがいいですし、無料で飲み物飲めたりサービス最高ですね。見ていて気になるかなって所はなかったです。
わたおさんもアンディーさんもお酒が飲めるんですね。工場長には笑ってしまいました🤣
こんばんは!
本当にゆったりと過ごせるお宿で接客が抜群に良かったです。
飲めないです(笑)ほぼノンアルコールです!
温泉のお風呂付のお部屋ってあこがれちゃうねー
白浜にはよく色んなホテルに宿泊していますが、このホテル(旅館?)の存在を初めて知りました。素晴らしいホテルですがホームページを見てみますとかなり高額となるお高いホテルですね。
すてきな旅館✨今はニャンコ😹と暮らしてるので 行けないから行ったつもりになりました~😊宿泊代も跳ね上がりますがこれなら納得ですね😊
最高の旅館でした!!
お疲れさまです✨
アンディーさんのサービスショットで番組がバン💥しないか心配です(笑)
白浜は近すぎてなかなか泊まる気がしなかったのですが、行ってみたくなりました。
問題なしです!最高ですので是非行ってみて下さい♪
花鳥風月さん、いいですよね。お気に入りです。
じゃらんや楽天トラベルのクーポン使えば、もう少しお安くできると思います。
ここの旅館、去年の春に行きました☺️
サービスは今まで色んなとこに行ったけどここが1番でした😎
熊野牛は最高でした♪
何度でも行きたくなります☺️
最高のサービスですよね!熊野牛も最高でした!
本当にその一言ですね♪
花鳥風月良いですよね☺️
去年高齢の母を連れていきました。お部屋に温泉があるので時間や他者を気にせず介助しながらお風呂に入れるのが良かったです。
食事はとても美味しかったのですが、量的に控えめのプランがあればまた行きたいと思いました。
和旅さんのレポに頷きながら拝見しました。
ものすごいボリュームでしたが、量の少ないプランもあるようです♪
本当にゆったりと過ごすには最高ですね!
名前だけは知ってましたが、素敵な旅館ですね。
特別高いわけじゃなく、食事も美味しそうですよね。
白浜に行く時に検討したいです。
最高でした!!行く日や条件によってもさらにお得にも行けるのでぜひお近くに行かれるときは検討してみてください♪
高級ホテルですネ〜😅でも料理も美味しそうで、食べ放題も多いし良いですネ。今回も楽しく見させていただいております。
温泉も食事も最高でした!
曜日やプランによってももっとお得に行けるので白浜に行く際は検討してみてください♪
今年1月と10月に宿泊しました〜♨️最高の宿ですよね。
ラウンジ横の
1Fデザイナールームの2部屋を体感しました👍️
こちらも素敵な部屋でした。
来年は2Fのお部屋を希望してみます。
因みに♨️浸かる時、桶を持って入る際に直ぐ横に置いてあった2つの穴が空いてたのをその桶の中にいれるのです。
その穴の中にグラスを入れられるようになってました🍷
私はアヒルも入れましたけど。
♨️色んな事をして楽しめます🙌
アンディさんの浴衣👘私も同じの着ました😁
とにかく素敵な宿でスタッフの方の応対が最高で食事も最高〜👍️
早く行きたくなりました。
そうなんですね!
前回と違う部屋に泊まるのが次の楽しみになるほど素敵なお宿でした。
本当に対応が抜群に良かったです!
ウチの町内、ウチから徒歩2分にできたホテルで、オープンのときから「どんなんなんかな〜」と思っていました。
レポートありがとうございました。
ご視聴ありがとうございました!
こんにちは。なかなか素晴らしい旅館ですね。
お一人様35000円はお安く感じましたし、是非とも行ってみたいと思いました。
わたおさん、サーバーでビールをグラスにそそぐシーンはありましたが、飲むシーンがありませんでした。
ひょっとしたら飲めるのはアンディさんだけなんですか?
そういえばアルコール類を飲むシーンは今までの動画で放映されていないのかも知れませんね(笑)。
@@ザビリン 是非行ってみて下さい!
酒豪アンディーに全て任せています(笑)
和歌山良いなぁ~
また道の駅巡りの時参考にします
ちなみに犬🐶との同部屋あるかなぁ?
白浜は和歌山でも自慢の観光地ですね!ペット同伴は難しいかと思います🙇♂️
お正月にお婆ちゃんの卒寿祝いを兼ねていきます。 楽しみ❤
@@姫様蛙 是非行ってみて下さい!
女性の方には少量プランもあるのでそちらをオススメ致します♪
最高の旅になると思います!!
美味しそうで、楽しそう。 確実に体重 ましましですね。
確かに食べすぎましたね!笑
和歌山行きた~~い
今回は和歌山県白浜町にある旅館の花鳥風月に行くんですね😄住宅街の中に旅館がある感じなんですね。花鳥風月は各部屋に天然温泉があるんですね😄旅館は通常は大浴場があるのが一般的ですが各部屋に温泉があるというのが珍しいですね😄しかも温泉に飲み物を持っていくことができるんですね。飲み物が無料であるのがいいですね😄ラウンジが綺麗で色々とあっていいですね。食事もかなり豪華で凄いですね😄普段はなかなか食べることができないものが沢山あっていいですね😄夕食も豪華でしたが朝食も豪華ですね😄今回は久しぶりに和歌山県の旅館に泊まる企画でしたが今回の花鳥風月は凄くいい旅館でしたね😄優待券もあるんですね。気になる所もある感じでしたが今回の花鳥風月はまた来たくなる感じの旅館でしたね。僕の機会があれば一度行ってみたいですね😄今回の撮影もお二人共にお疲れ様でした😄
ご視聴ありがとうございました!
本当に至れり尽くせりの旅館でまた来たいって思えるような時間を過ごさせていただきました。
何気に階段も年配の方々にも苦もなく上り下りできそうですね
温泉の効能とかも教えていただければ良かったです。
丸十の説明聞いてる時のワタオさんの
顔よ w
どーした? w
夕飯 めちゃ 良さげですね 行きたいわ〜
結構良いお値段ですね。値段相応ってことで良いですかね?あと和旅さんが泊まった部屋は部屋食もできますか?
部屋食は特別室のみのようです。
値段以上の価値を価値を感じます。さらに曜日やプランでよりお得な値段で泊まれたりします。
ありがとうございます。参考になります。
ホテル川久にも行って欲しいなあ。値段も今はこのホテルと同じ値段ぽいです。
ホテル川久はRUclipsrさん行きまくりなのでいろんな動画上がってますね♪
オッチャンは面倒臭がりやから丁度エエ、プランかもね。部屋は確かに入口と部屋を分けるのは必要かな。ラブホみたいな感じって捉える人も居てるかもね。
本当に部屋だけでほとんど過ごせるのがいいところでした!
いろんな意見あると思いますが、開放感も重視しているのかもしれませんね♪