Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
キャンピンかーにハイブリッドインバーター最高ですね。youtube楽しく拝見させていただきました。家でハイブリッドインバーターを使いオフグリッドしています。もしキャンピングカー乗るようになったらつけたいなと思っていました。リョクエンのハイブリッドインバーターだと48vシステムを組むにはソーラーの動作入力が120v〜なのでキャンピングカーでは難しく24vシムテムじゃないとダメかなと思っていました。Litimeから48vでPV入力60v〜なのでキャンカーでも組みやすいですね。走行充電器はハイブリッドインバーターに繋がず、昇圧して直接48vバッテリーに繋いでる感じでしょうか?
@@うみわろんやまわろん コメントありがとうございますその通りですブルッティの走行充電器を直接です再来週くらいに動画アップします
このハイブリッドインバータの中身はSRNEのやつですか?
@@kobkob1825 リョクエンのに似ている気がしますが、正解にはわかりません
@@4PAPA リョクエンの中身も多分SRNEですよね。
配線取り回し、お疲れ様です。Thorのモーターホームの見えない部分っていろいろと散らかってますよね。ウチのM/Hの配電盤裏とかも釘とかゴミが落っこちていました。製造中に掃除とかしないんですかね。54:25 ですがトランスファースイッチ(ATS、Automatic Transfer Switch)じゃないんですかね?ATSが2台入っているのでしょうか?私もポタ電つかって似たような配線を画策しているので興味深いです。追記:オリジナルのインバーターにトランスファースイッチ機能がない場合にATSが上流にあるかもしれませんね。ハウスバッテリーからインバーターへの給電と外部電源からインバーターへのバイパスの切り替えのためのATSかもしれません。最初のATSは最上流でジェネレーターと外部電源の切り替えでしょうか?
@@cooyou ありがとうございます最初はポタデン用にと思いマグネット式のトランスファースイッチを買ってあったので、実はブレーカーとハイブリッドインバーターの間に今回組み込んでます動画では触れてませんがなのでポタデンも取り付けできる様に加工しました
キャンピンかーにハイブリッドインバーター最高ですね。
youtube楽しく拝見させていただきました。
家でハイブリッドインバーターを使いオフグリッドしています。
もしキャンピングカー乗るようになったらつけたいなと思っていました。
リョクエンのハイブリッドインバーターだと48vシステムを組むにはソーラーの動作入力が120v〜なので
キャンピングカーでは難しく24vシムテムじゃないとダメかなと思っていました。
Litimeから48vでPV入力60v〜なのでキャンカーでも組みやすいですね。
走行充電器はハイブリッドインバーターに繋がず、昇圧して直接48vバッテリーに繋いでる感じでしょうか?
@@うみわろんやまわろん コメントありがとうございます
その通りです
ブルッティの走行充電器を直接です
再来週くらいに動画アップします
このハイブリッドインバータの中身はSRNEのやつですか?
@@kobkob1825 リョクエンのに似ている気がしますが、正解にはわかりません
@@4PAPA リョクエンの中身も多分SRNEですよね。
配線取り回し、お疲れ様です。Thorのモーターホームの見えない部分っていろいろと散らかってますよね。ウチのM/Hの配電盤裏とかも釘とかゴミが落っこちていました。製造中に掃除とかしないんですかね。
54:25 ですがトランスファースイッチ(ATS、Automatic Transfer Switch)じゃないんですかね?ATSが2台入っているのでしょうか?私もポタ電つかって似たような配線を画策しているので興味深いです。
追記:オリジナルのインバーターにトランスファースイッチ機能がない場合にATSが上流にあるかもしれませんね。ハウスバッテリーからインバーターへの給電と外部電源からインバーターへのバイパスの切り替えのためのATSかもしれません。最初のATSは最上流でジェネレーターと外部電源の切り替えでしょうか?
@@cooyou ありがとうございます
最初はポタデン用にと思いマグネット式のトランスファースイッチを買ってあったので、実はブレーカーとハイブリッドインバーターの間に今回組み込んでます
動画では触れてませんが
なのでポタデンも取り付けできる様に加工しました