バイアンプ接続とは?【カーオーディオ基礎講座】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 янв 2025

Комментарии • 35

  • @user-nn5yd4bd9b
    @user-nn5yd4bd9b Год назад

    先日ヘッドユニットをsz700、サブウーファーXW140DAを導入しました。
    そこでマルチ接続が気になったのですが、カロッツェリアのCシリーズでミッドウーファーを直付け、ツィーター側にネットワークを付ける方法で合ってますか?

  • @-fkd603-8
    @-fkd603-8 2 года назад

    アンプ出力 300Wを 150Wくらいにする 変換器的な物ってありますか??

  • @うめチャンネル-h6d
    @うめチャンネル-h6d 4 года назад +1

    バイアンプ接続してリヤスピーカーだけ2チャンネルのアンプに繋げれば後ろも前も前後両方使うこともできますよね

    • @tone4022
      @tone4022  4 года назад

      うめチャンネル さん
      詳細はわからないですが、一応音は鳴らせるはずです!

  • @leon7grandcanyon
    @leon7grandcanyon 4 года назад +2

    質問させてください。
    fh-8500dvs等のディスプレイオーディオに対してts-c1730sのパッシブネットワークを買い足してトゥイーターとドアスピーカーそれぞれに対してパッシブネットワークを介してバイアンプ接続しようと考えています。
    無知で申し訳ないのですが、この時のfh-8500dvsの初期設定でスタンダードモード、ネットワークモードの設定があると思うのですが、このバイアンプ接続で構築した場合はどちらのモードにするが正しいのでしょうか。
    ※なんとなくスタンダードモードかなと思ってますが、調べてもわからずでして。よろしくお願いします。

    • @tone4022
      @tone4022  4 года назад +1

      Mickey leon さん
      FH-8500DVS の場合、パッシブネットワークを追加してバイアンプ接続をする場合はスタンダードモードで使用します。
      ただ、ネットワークモードにすればマルチ接続をすることが出来るのでバイアンプ接続と同じような接続が可能です。
      パッシブクロスオーバーを既にお持ちであるなら良いですが、わざわざ買い足すならネットワークモードでマルチ接続の方が良いかと思います。
      (あえてバイアンプ接続をしたいということでしたら良いとは思います)

    • @leon7grandcanyon
      @leon7grandcanyon 4 года назад +1

      @@tone4022
      丁寧にありがとうございます。
      無知なりに色々勉強させてもらってます。
      製品はfh-8500dvsかdmh-sz700でしたがdmh-sz700もマルチ接続出来るようなのでどちらの製品でも回答頂いた内容と同じと認識しました。
      ※間違っていたら指摘頂けましたら幸いです。
      マルチ接続にしてネットワークモードで設定(ローパス、ハイパスのフィルター等?)をきちんとしないとスピーカー壊れる可能性あるという話の奴ですよね?
      ハイパスフィルターとかの設定が無知過ぎるのでパッシブネットワークである程度設定項目を減らせればなとは思っています。
      総じて記載内容の認識はあっていそうでしょうか。
      何度も申し訳ありません|ω・`)

    • @tone4022
      @tone4022  4 года назад +1

      Mickey leon さん
      思っておられる内容で総じて間違い無いですよ(^^)
      まずはバイアンプから始めて、せっかくなのでいずれはマルチにもチャレンジしてみてくださいね( ^ω^ )

    • @leon7grandcanyon
      @leon7grandcanyon 4 года назад +1

      @@tone4022
      ありがとうございました!
      ほんと助かりました!
      良いオーディオ環境作りたいと思います!

    • @tone4022
      @tone4022  4 года назад +1

      Mickey leon さん
      がんばってください( ^ω^ )

  • @ykaneishi
    @ykaneishi 3 года назад +1

    バイアンプ接続いいですね!
    日産デイズに、ナビはサウンドナビのNR-MZ80で、フロントスピーカーはFOCALのISS170、チューンナップウーファーはμディメンションのGLOW8100SWを使用してます。フロント出力をミッドに、リア出力にツイーターを接続しました。
    ゲイン調整や位相切替がツイーター単独で出来るので、すごく便利ですね(^^)

    • @tone4022
      @tone4022  3 года назад +1

      サウンドナビでしたらナビ本体で各スピーカーのゲイン調整やツィーターの位相切り替えができるようになるのでバイアンプ良いですよね!
      サウンドナビでしたらマルチ接続と言う方法もありますが、パッシブクロスオーバーを付属のものを使うことでクロスオーバーポイントを悩まなくても良くなる。と言うメリットもありますしね!

  • @うめチャンネル-h6d
    @うめチャンネル-h6d 4 года назад

    パワーアンプの太い線と一緒にヘッドユニットの細い線を一緒に紛れ込ませて繋げる感じてす

    • @tone4022
      @tone4022  4 года назад

      うめチャンネル さん
      そうなんですね!
      紛れ込ませている端末部分がきちんと固定できていればとりあえずは大丈夫では無いかと思います。

  • @kurenana
    @kurenana 4 года назад +1

    現在ドアスピーカーにコアキシャルスピーカーが入っていてツイーターを追加しようと思ってますがコアキシャルスピーカーにツイーター追加とセパレートスピーカーに変えるのとどちらがいいですかね?

    • @tone4022
      @tone4022  4 года назад +1

      Kurenana Fumiya さん
      コメントありがとうございます(^ ^)
      一般的にはコアキシャルスピーカーにツィーターを追加するよりセパレートスピーカーに交換する方が良いと思います。
      ただ、例外的に高音が強い方が好きな方はコアキシャルにツィーターを追加することもアリでは無いかと思います。
      最終的には好みによるところになってしまいますね(^_^;)

  • @福岡光
    @福岡光 3 года назад +2

    当方音質の向上には貪欲な方で
    幾度か拝見させておりますが、篤実な説明をされていて好感は持てるのですが、如何ともしがたく、ややこしくて
    完全に把握できてません。
    実際の音がシステム変更によってどう変化し改善向上でき
    るのかが、分かれば理解も深まるのではと思ったりしました。

    • @tone4022
      @tone4022  3 года назад

      ご意見ありがとうございます!
      今後の動画制作の参考にさせていただきますm(_ _)m

  • @ground1382
    @ground1382 4 года назад +1

    コメント失礼します
    カロッツェリアvh9990なのですがマルチ接続可能なのでしょうか?
    4ch外部アンプあります

    • @tone4022
      @tone4022  4 года назад

      ZEAST ST1 さん
      コメントありがとうございます。
      サイバーナビのVH9990はカロッツェリアが言うネットワークモードが出来ませんので、デジタルクロスオーバーを使ったマルチ接続は出来ません。
      ただ、対応のパッシブクロスオーバーを使ったバイアンプ接続なら可能となります。

  • @うめチャンネル-h6d
    @うめチャンネル-h6d 4 года назад

    外向きオーディオをやりたくてミッドスピーカーとウーファーとアンプ買いました ヘッドユニットもサブバッテリーに接続しても細いヘッドユニットの配線では燃えたりしますか?

    • @tone4022
      @tone4022  4 года назад

      うめチャンネル さん
      コメントありがとうございます。
      ヘッドユニットの電源をサブバッテリーから取る際に細い配線で接続をすると配線が燃えることがありますか?ということでしょうか?
      通常であれば16G程度の配線を使って、サブバッテリーの近くにヒューズを取り付ければ燃えることは無いはずです(^ ^)

  • @たく-r8f2k
    @たく-r8f2k 2 года назад

    バイアンプ接続について教えて頂きたいです。
    ヘッドユニットはディーラーナビで、リアスピーカーの出力を分岐させて、バイアンプ接続した時に元のリアスピーカー出力を接続したままで音を出しても大丈夫ですか?
    カロッツェリアのTS-V173SスピーカーとGM-D8400アンプを使用します。
    カーオーディオは素人なので、ご教授頂けないでしょうか。
    宜しくお願い致します。

    • @tone4022
      @tone4022  2 года назад

      ちゃんたく さん
      コメントありがとうございます。
      返信が遅くなり申し訳ありません。
      コメントの代わりに動画を作ってみましたのでよろしければそちらをみていただければと思いますm(_ _)m
      ruclips.net/video/CCKS3GJMOOQ/видео.html

  • @yn9402
    @yn9402 4 года назад

    アドバイスお願いします。 デリカD5で、ナビMDV-M805L・PRS-D700×2(フロントMIDリアHI)・DS-G300でバイアンプで取り付けたのですがどうも中低域にインパクト(ズンドコとかでわなく)がないです。
    デッドニングは制振材+エプトシーラー10mm厚で施工しました。エプトシーラーの使い過ぎで音を吸い過ぎるとかはありますか?
    パワードサブウーハーのオススメがあればお願いします。今はTS-WH1000Aと考えています。

    • @tone4022
      @tone4022  4 года назад +1

      y n さん
      コメントありがとうございます。
      中低域にインパクト不足ですか・・・
      取り付けられているシステム内容でしたらそれなりにはインパクトが出せそうな感じもするんですけどね(^_^;)
      エプトシーラーというより吸音材についてですが、使う量や使う場所によっては音を吸い過ぎることはあります。
      パワードサブウーファーについては TS-WH1000A も良いユニットなので今お考えならそれも良いと思います(^ ^)
      ただ、TS-WH1000A はインパクトのなる低音を鳴らすというよりは、ドアスピーカーで鳴らせていない低音をそっと補う、くらいの感じになります。
      今よりも少し低音が補強できれば良いのか、ある程度しっかり鳴らせた方が良いのか、というところも考えながら選んでみたら良いかもしれません。

  • @highpowerangel6721
    @highpowerangel6721 3 года назад

    初めてまして 勉強させて頂いています。
    質問ですが、 今 トヨタ エスクァイア の6スピーカータイプ(素が フロントドアスピーカー×2 リアドアスピーカー×2 薄型天井スピーカー×2)に 乗ってます。
    そこに トヨタ NSZN-Z68Tナビを入れて
    トヨタ プレミアムダブルツィーターシステムを入れています。
    プレミアムダブルツィーターシステムに付属している 別体8chアンプは ダブルツィーターに4ch フロントドアウーファーに2ch リアドアスピーカーと薄型天井スピーカーに2chと言う設定になってます。
    その リアドアスピーカー(フルレンジ)をウーファーに変えたいと思いますが、バイアンプの1in2outパッシブを繋げれるのでしょうか?
    因みに薄型天井スピーカー(ツィーター&スコーカー)は5×9cmの四角いスピーカーなので 変更出来ればしたいですが、調べた限りでは無いらしいとの事で諦めてます。
    つい最近 勉強し始めたばかりで 音響等よく分からないですが、
    ご意見の程宜しくお願い致します。

    • @tone4022
      @tone4022  3 года назад

      現状の状態はなんとなくわかりましたが、今後どのようにしていきたいのか、と言うところが不透明です。(僕が汲み取りきれていないとしたら申し訳ありません)
      ですので何をどのように答えて良いのか・・・と言った感じです^^;

    • @highpowerangel6721
      @highpowerangel6721 3 года назад

      ご返信頂きありがとうございます
      言葉が足りてませんでした
      今後はせっかく買った音響機器を活かしたいと思います。
      リアドアスピーカーは純正品なので、ウーファーに交換したい
      可能であれば、薄型天井スピーカーも交換したい と言う感じです。
      ただ、現在のチャンネル数はドアスピーカー・天井スピーカーで2ch分しかないので、低音域と中・高音域を同じチャンネルから、何かしらの方法で分けれればと思っています。
      何か方法が有れば教えて頂きたく思います。

    • @tone4022
      @tone4022  3 года назад

      @@highpowerangel6721 さん
      リアドアスピーカーで低音を鳴らして、天井スピーカーで中・高音を鳴らしたい。ということでよろしいでしょうか?
      その場合ですと、パッシブクロスオーバーを自作するか、DSP(プロセッサー)を取り付ける。といった選択肢になるのではないかと思います。

  • @加藤恵久
    @加藤恵久 2 года назад +1

    質問したいのですが、オーディオ(ナビ)のハイパスフィルター-やローパスフィルターとパッシブネットワークの関係はどうなのでしょうか?オーディオ側にHPF、LPFの機能があればパッシブネットワークは不要なのでしょうか?

    • @tone4022
      @tone4022  2 года назад

      加藤恵久 さん
      コメントありがとうございます。
      オーディオ側にHPF、LPF機能があればパッシブクロスオーバーネットワークが不要になる可能性があります。
      ただ気をつけていただきたい点はHPF、LPF機能のクロスポイントになります。
      機種によってはサブウーファーとドアスピーカーのクロスポイント(100Hz前後)しか無いものがあります。
      そうなりますとツィーターとウーファー(ドアスピーカー)の間の帯域を分けることが出来ません。
      ですので、HPF、LPF機能がある場合にはクロスポイントが4kHz 前後で使用可能なのかを仕様書等で確認されると良いかと思います。
      上記の回答で質問内容への回答になっていますでしょうか?

    • @加藤恵久
      @加藤恵久 2 года назад

      @@tone4022
      サイバーナビなので問題ないかと思います。ありがとうございます😊

  • @まーたん-b6q
    @まーたん-b6q 4 года назад

    こんにちわっ!
    今度プロセッサーをつけるのですが、アンプ内蔵かアンプレス+外部アンプかで悩んでます。
    2wayマルチ+サブウーファーが今の車の最終形態にしようと思うのですがプロからのアドバイスをお願いします。
    現在はカロッツェリアのVスピーカーの楽ナビバイアンプです。

    • @tone4022
      @tone4022  4 года назад

      まーたん さん
      コメントありがとうございます。
      プロセッサーを選ぶ際に『アンプ内蔵』か『アンプレス+外部アンプ』かということですが、音質を求めて行くのであれば『アンプレス+外部アンプ』の組み合わせがオススメです!
      ただ、予算が少なく外部アンプを安価なものを選ぶくらいなら『アンプ内蔵』タイプの方が良いのでは無いかと思います。
      『アンプ内蔵』か『アンプレス+外部アンプ』か、という選択は予算や取り付けスペースなども関係することですのでサクッとアドバイスできる内容でも無いのですが(^_^;) 上記のことを参考に考えてもらえたら良いのでは無いかと思います!