50年落ちのキャンピングトレーラーをレストア中!エアストリーム

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 自分のエアストリームも綺麗にしたくなってきた。
    エアストリームのオーナー【ドックローバーチャンネル】
    / @ドックローバーch
    エアストリームの購入先【エアストリームギャラリー】
    airstreamer.jp/
    ======
    【GOODSTOCK グッズ】
    goodstock.base...
    【インスタグラム @43z00】
    / 43z00
    【ツイッター @43zoo504】
    / 43zoo504
    【music】
    / @vlognocopyrightmusic

Комментарии • 56

  • @gimletmht
    @gimletmht 4 года назад

    若干、形は違えど
    50年前の部品が出てくるのが凄いですね…
    さすがアメリカ。

    • @43ch
      @43ch  4 года назад +1

      サードパーティ製が多いですが、未だ製造してくれてるのは嬉しいですね!

  • @pitbull7886
    @pitbull7886 5 лет назад +1

    矢張りデザインですね。実用性だけでは無い、遊び心をくすぐるトレーラーです。

    • @43ch
      @43ch  5 лет назад

      ロマンですね!

  • @sengokukyohimitukiti
    @sengokukyohimitukiti 5 лет назад +2

    夢がありますね。最高です。これから個性を出してくんでしょうね。

    • @43ch
      @43ch  5 лет назад +1

      これからどんな風になるのか楽しみです!

  • @fmbonereward
    @fmbonereward 4 года назад +3

    めちゃくちゃ憧れます!

  • @fortune_Star
    @fortune_Star 5 лет назад +1

    ルーフベントのカバー、日本のアルミ職人さんに製作依頼してもいいんじゃないかなーと思ったり。
    FRPの製作が得意なら、FRPで作っちゃってもいいですね。
    金具類もセットだったら純正を買うしかないですけど。
    屋根の作業を見てて、ちょっとした大きさのプラ・コンテナの底面に、ダッシュボードの小物置きのぺとぺと粘着するシートを使って落下防止したのを使うと便利かと。

    • @43ch
      @43ch  5 лет назад

      ルーフベントは金属製の方が耐久性は良さそうですが、乳白色で採光を取りたいとの事でしたので純正品にしました!
      足場組んで施工するのがベストかもですが、転落防止策も考えた方が良さそうですね!

  • @tomo-qz5qo
    @tomo-qz5qo 5 лет назад +1

    やっぱりエアストリームはかっこ良く創造力豊かになりますね😃
    最近リベット見るとしみさんを思うようになりました。
    これはきっと恋ですね☺️♥️

    • @43ch
      @43ch  5 лет назад +1

      リベットで思い浮かべてもらえるんですね!ありがとうございますw

  • @tsuka3
    @tsuka3 5 лет назад +2

    以前にドッグランに納車されたやつですね。
    志水さんのはリアウィンド変えたばかりやのになーってところで気付きましたよ!
    灯火類はともかくガラスの部品が出るのがすごい!
    でもってリフォームの進捗具合も素晴らしいですね!
    あぁーまた欲しい病が再発です(笑)

    • @43ch
      @43ch  5 лет назад +1

      以前にドッグランへ納車したやつです!
      同年式でもガラスの取り付け方違ってコーキング剥がすのに大変でした。。
      未だに愛されてる分部品もかなり出ます!
      ツカさんのキャンプ場にも是非w

  • @kdoh7771
    @kdoh7771 4 года назад +2

    曲線が宇宙船みたいでカッコいい。秘密基地感がありますね。

  • @巣山弘幸
    @巣山弘幸 2 года назад

    初めてまして。何時も楽しく拝見させて頂いております。エアーストリームのガラス、部品などはどちらで調達しておりますか?御教授をお願い致します。

  • @-HIDEchannel
    @-HIDEchannel 5 лет назад +4

    お洒落になりそうですねー!
    とても楽しみです。
    大工さんの技すごいです^_^

    • @43ch
      @43ch  5 лет назад +1

      完成が楽しみです!さすが大工さんです!

  • @usamaru.
    @usamaru. 5 лет назад

    レストア&動画編集お疲れ様です!
    エアストリームがどうなったのか気になっていました。
    無事に部品調達が出来て良かったです!
    やはり部品を見ると年式相応に『やれて』ますね。
    レストア頑張ってください。

    • @43ch
      @43ch  5 лет назад +1

      ありがとうございます!
      やはり50年以上経つとやれてきてる部品がたくさんありますね。
      あともう少しレストア頑張ります!

  • @パパゴン太
    @パパゴン太 4 года назад +1

    しみちゃん最高の男の子ロマンですね登録させてもらいます😁私もキャンピングカー:ハーレー:ボート
    戦車のジオラマ:など多趣味で趣味の為に仕事してます。これから遊びに来ますので宜しくです🤗

    • @43ch
      @43ch  4 года назад

      チャンネル登録ありがとうございます!

  • @見る人-c2d
    @見る人-c2d 5 лет назад +2

    走る、車体が捻れる、ガラス割れる。地獄にならぬようアーメン。

    • @43ch
      @43ch  5 лет назад

      走ったらガラス割れるリスクもありますね!

  • @JOKER-fb4mf
    @JOKER-fb4mf 5 лет назад

    リベットをたくさん打つ時に仮止めするクリコファスナーと言う器具がなかなか便利ですよ(^-^)

    • @43ch
      @43ch  5 лет назад +1

      ありがとうございます!便利そうですね!購入して試してみます!

  • @嶋恒介
    @嶋恒介 4 года назад

    窓ガラスにRがついているんですね。
    アクリルとガラスだと質感が、まったく違いますね

  • @Kai77884
    @Kai77884 5 лет назад +2

    Hello a great video perfect 👌 Work. From Germany 🇩🇪 👋👋👋Kai

    • @43ch
      @43ch  5 лет назад

      thank you Mr.Kai!!

  • @tikakuno8576
    @tikakuno8576 5 лет назад

    エアストリームがとてもよく似合います‼️

    • @43ch
      @43ch  5 лет назад

      エアストリームかっこいいですよね!

  • @kkn_503
    @kkn_503 5 лет назад +6

    エアストリームと聞いてジェットストリームアタックがでてきた私は病気ですか?

  • @keijisakai7302
    @keijisakai7302 5 лет назад +2

    こんばんは(^-^)/
    エアーストリーム作業お疲れ様でした(^_^ゞ

    • @43ch
      @43ch  5 лет назад

      こんばんは!
      いつもご視聴ありがとうございます!

  • @doberman488
    @doberman488 5 лет назад

    割れる前にグラスファイバーでスペアー作るのオススメだよ、乗らない分劣化はげしいからすぐだめになるよ

    • @43ch
      @43ch  5 лет назад

      FRPやった事ないのでまた挑戦してみます!

  • @takemoto_9gt
    @takemoto_9gt 5 лет назад

    さすが大工さんだなぁ あの湾曲をぴったりにしてあるとか関心である

    • @43ch
      @43ch  5 лет назад

      曲線全て合わせててさすが大工さんです!

  • @ptn-ph9lz
    @ptn-ph9lz 5 лет назад +1

    作業場所 公園ですか?周りに人多いけど!!

    • @43ch
      @43ch  5 лет назад +2

      ドッグランの施設内です!

  • @kazuchin46
    @kazuchin46 4 года назад

    こんなので山奥でぽつんと一軒家してみたい。

    • @43ch
      @43ch  4 года назад

      ぽつんと一軒家憧れますよね!

  • @urei1625
    @urei1625 4 года назад

    流石に広いっすね!

    • @43ch
      @43ch  4 года назад

      28ft広いですよね!

  • @かんだなんだ-y2s
    @かんだなんだ-y2s 5 лет назад +4

    お疲れ様ですDlYですね

    • @43ch
      @43ch  5 лет назад

      お疲れ様です!あともう少し頑張ります!

  • @savana666
    @savana666 5 лет назад

    お疲れ様です アエストいいっすね~ーー。
    やっぱり一筋縄にいかないのがアメリカンですよね!!
    しかも 同じものを取り換えるのに、合わない!?
    こーじゃないとアメリカンじゃーないっす!!
    結構骨折りでしょうが頑張ってください。
    そしたら また

    • @43ch
      @43ch  5 лет назад

      お疲れ様です!
      ガラスは同じでも取付部品が全然違うくてコーキング剥がすのに大変でした。やっていくと色々知れて楽しいですね!

  • @23-405
    @23-405 5 лет назад

    最近エクスプレス見ないですね!

    • @43ch
      @43ch  5 лет назад

      エアストリームが落ち着けばエクスプレスもやる予定です!

  • @griffin8008
    @griffin8008 5 лет назад

    お疲れDIY

    • @43ch
      @43ch  5 лет назад

      ありがとうございます。

  • @3940-j2v
    @3940-j2v 5 лет назад

    もっと綺麗にしてほしいですね。 汚い。

    • @gozachi
      @gozachi 5 лет назад +1

      これからやろ