Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
当時、後期GTS-Xに乗ってました。色は黒灰のMT6気筒ターボ。プロジェクターヘッドライトにオートスポイラー、そしてJBLスピーカーにSONYのCDデッキと最先端だったなあ。あれから20年以上経ったけど今でも思い出深い1台です。
当時は軟派。時が経つにつれて硬派。R31に限らずスカイラインって、旧くなると評価が上がったりする不思議な車。私も前期とGTS-Rを乗り継いだ。今はBNR34だけれどセカンドに欲しいと思うくらい好きだ。星野・長谷見・松本、当時のトップレーサー。…「ダメですね」って本音が言えないもどかしさが見え隠れしているw
エリーゼのためにのアレンジが神。
それな!
@@徳吉史朗 ティラリ~ン鼻から牛乳~♪
今見ても凄いかっこいい
丸っこくなったR32よりも、四角いR31の方が断然カッコイイ!!
01:42 このカクカク感がたまんね~♪01:45 大型エアダムスカートいいね~♪ 左ウィンカーの下に穴が空いている理由はインタークーラーに風が当たるようにするため。01:54 独特な4燈丸形テイルランプとトランクスポイラー、トランク、リアバンパーのカクカク感もちょ~Good !!!05:02 ドノーマルでこのアグレッシブな走りに驚きw08:08 世界初のGT Auto Spoilerはスイッチで上げ下げできれば良かったんじゃね?09:01 AT車で2速にしてから、ドリフトしてアグレッシブな走りw12:51 ブラック&グレーのツートーンカラーが一番好きだな~トヨタのランドクルーザー70みたく再販したら買っちゃうな~♪
懐かしいなぁ…社会人になって初めて買った車がR31GTSだった。よく走ってくれたなぁ…。😊
僕は中古で買いました4ドアハードップパサージュGTの自然吸気でしたが内装は豪華でした2年乗りましたが2年で4万8千キロ走ったのですがオイル交換をあまりしなかったせいでエンジンがお釈迦になり諦めて廃車にしてC34ローレルに乗り換えました。ちなみにR31は全て後期型しか乗っていません。
R31は最初は批判されまくり販売台数も厳しかったが、翌年に2ドア追加され、更に87年にマイチェンされてから販売台数もかなり良くなったと日産プリンス神奈川の方から聞いた。
この頃の日本車は世界初ものが沢山あり良い時代でした。
あぁぁっ!懐かしい映像のアップをありがとうございます‼︎R31を買った時、このビデオをディーラーからお借りしてダビングした事を思い出しました。友達に貸したら、戻って来ずじまいだったので、嬉しいです♪
ご覧いただきありがとうございます。私もR31の4DrからGTS-Rに乗り替えました。前期型ターボはメタルターボだったのでレスポンスは悪くRSターボを経験した私にはダメダメ車でした。MCですごいのが出ると噂され噂のまま予約し購入出来たのがGTS-Rでこいつはよく走りました!GTS-Rは頗る惚れ込みましたが、夏の熱対策には泣かされオーバーヒートも数回…。ラジエターの前に同じ大きさのインタークーラーがついているから走っていないと冷えない状態でした。まあしかし下取りは想像を超える高値でY32へ替えちゃいました。日産伝統の装備ハイキャス(R31~)は私の乗り換え毎に必ず装備した必須アイテムでした(C35まで)
懐かしいです。R32のスカイラインGT-Rの前に、真っ赤な7th スカイラインクーペ GT-S(グロスで210ps、ネット換算で180ps)に乗っていました。2000cc DOHC 24バルブ+セラミックターボで、当時としては最先端の技術を投入したエンジンでしたが、車体も結構重かったので、それほど加速が凄いと言う感じは薄かった事を覚えています。また、リアにはハイキャスを装備していましたが、コーナリングでハイキャスの限界を越すと、収拾が付かなくなると聞いたことがありますが、一般道では限界を超えることは無いので、雨の日でも気にせず運転出来ました。丁度同じ頃、RSターボ(前期型)に乗っている友人と旅行に行く機会があり、一緒に走ったことがありますが、発進加速はRSターボの方が速かった記憶があります。でも6気筒のエンジンは、4気筒のエンジンに比べれば、振動は少なくエンジンも滑らかに回ってくれますし、DOHCターボで当時としては、ハイパワーなエンジンだったのですが、室内は意外と静かでかえって物足りない感じを受けました。
GTSのニスモに乗ってました、ハイキャスは曲がれないカーブがすんなり曲がれたね。
横浜そごう9階にフォーラム23があった頃このPVが放映されていてずっと見ていたのを思い出しました!!当時高校生でしたので早く車の免許を取得してスカイラインに乗ってみたいと思いました!!懐かしい動画ありがとうございます!!😊
R31は何を間違ったのか当時のブームに乗りハイソカーとしてデビューしてしまった、ショックは相当なものでしたよ。その後にスポーツエンジンを積んだ車も出て名誉挽回!私はR31の後期型は好きです。
確かに鉄仮面のR30より内装は豪華でしたね。高級感を競ってたからトヨタも高級感を出したマーク2、チェイサー、クレスタ、もありましたね。でも僕はスカイラインに初めて乗ったのは後期型でクーぺを先に乗り続いて4ドアハードトップも乗りました。クーぺはツインかムターボでオートスポイラーが装備されていましたが内装は4ドアハムードトップのパサージュの方が豪華でしたね。GTSよりパサージュGTの方がグレードが上だとは知らなかったんですよね当時は😅でも4ドアのスカイラインを買うときに店の人が教えてくれて初めて知りました。CMはクーぺからでしたしクーぺはGTSと言うグレードでターボ車のGTS‐Xと自然吸気のツインかム24がありターボノ車はハイキャスがオプションだったような気がします。僕が乗ったクーぺには全て付いていてフル装備でした。
ネットサーフィンで現代のクルマからこの辺の80年代に来ると実にホッとするね。 ヒット車が多くてクルマがカッコ良かった時代。 ハイソカーブームがバブル景気を呼び、華やかな雰囲気だった。
もっとあぶない刑事の函館のロケで使われた車鷹山敏樹と大下勇次が使用した日産スカイラインGTS 2ドアクーペカッコいい👍車両協力日産プリンス函館
最初の4ドアHTは…でしたが…GTSが出て!マイチェンしてから 化けましたね!当時4HTの24TCのNAのMT 黒銀ツートン欲しかった~~なぁ~
発信時にスクワットするのが懐かしい。友人が普通の4Drに乗ってました。ATだったから全然走らなかったけど、乗り心地や足回りはかなり快適だったなぁ。
後期のXターボに乗ってました。当時は まだ車の性能の良さが分からなく型と名前で買いました。数ヵ月後に32が出て試乗したら 全くの別物に感じましたが 型は31よ方が今で好きです。結局 とある事情で32に乗り換えてしまいましたが。今でも金銭に余裕があれば31買いたいですね。しかも憧れだったGTS-Rに。
GTS-R憧れますよね。 後期のトランクスルーとグリルの赤文字も捨てがたい。 個人的には黒一色にしたスタイルが好きです。 渋すぎ!。R31って後席広いですよね。 案外伸びて気持ちいいエンジンでした。32GT-RからR31GTS-X、R30RSですけど一番錆びに強くてボディがしっかりしてますね(剛性となると32Rだけど)。 後期2Dr用のオイルパン新品同様がまだ家にある・・・
当時DR30に乗ってましたが(中古車購入で)、プリンスのショールームに展示されていた赤いGTSターボがカッコよくて、カタログを貰いにプリンスのディーラーに行き、現車に掲げられた車体価格を見て愕然としました笑(今だから)・・・
これを当時酷評していた人、何でって聞きたいですよ。歴代のスカイラインどれが好きって聞かれたら、俺は31の2ドアか、ステーションワゴンターボですね!なぜステーションワゴンをツインカムにしなかったか?残念でなりません。32当時にワゴンだけ31売ってツインカムターボにすればレガシィステーションワゴン売れている当時ぶつければ、そこそこ台数行けたのに😢このスカイライン今でも欲しいと思うときあります。カッコいい 小学生の時憧れの一台です。14:23 XXもいいな 14:41スタリオンも良いな
スカイライン31 GTーS Rはいいですね✨
当時のことはよく覚えてます。丸みのあるデザインに変わりつつある時期に直線基調のデザインにしてしまった。遅れて出した2ドアは丸みを少しつけるのがやっとだった。当時は不評でも現在みればこれはこれでいいデザインだと認識できます。流行とは怖いものです。
前後のオーバーハング長くて、オーバーハングオーバーステア発生の珍車でしたね。
昔も今もking of NISSAN
やっぱセブンスは精悍でカッコイイ!
金婚金婚が懐かしい!昔の車はクールですね。
お金のある時に開発してよかったね。もー4WSってハイキャス位しか残ってないんじゃないの。とにかく技術の日産だった
31クーペは今見ても美しい
松本恵二カッコいいなあゝ…
R31ってやっぱりカッコいいですね^^うちに車検切れのやつがあるのでいつか直して乗るつもりです。
RSからGTSRに乗り換えて、当時としては早かったと思うけど、重いと思う‼️
成る程。
若い時にこのスカイラインに乗っていましたエンジンはハイカムとメタルタービンそして特殊なインタークーラーを組んでいました🚗
R31テールランプがすり鉢状なのは初期型!面一なのは後期型!あれ?R30もだね!最近31後期型のGT(シングルカム)運転する機会ありましたが…やっぱいいわ~♬ザ車なんだよね~♬
前期4ドアHTのGTSのNAに乗ってましたが、回らないエンジンに少し大きく感じるハンドル。でも室内は狭く感じず乗り心地も良かったですね。そのクルマは今はないのですが、ハンドルだけは現在もありますよ。
R31最高ですよ。 特に後期。
懐かしいなぁwR31にcarrozzeriaのコンポつけて走ってましたよ
スカイライン最高ですね。ケンメリに乗って居ました。
Skyline R31 1990 Australian touring car champion , driver Jim Richards.
The music is driving me insane. but This video is awesome!
たしかにRBエンジンはよく回りましたね。
近所にGTs‐Rを乗ってる人が居るが 大事に乗ってるよ(^^)
CMがかっこ良かったよね。岩城滉一の。2リッター6気筒だったけど、さすがに1気筒333ccでは苦しい。ギャランVR-4あたりには敵わなかったろう。
VR-4はR32と同期だと思いますよ。
ご覧いただきありがとうございます。31いいですよね。 私お未だに興奮します。31クーペの前期はタマ数も少なく後期よりも割高とか…。 しかし私も後期がいいです!
初めて売って 20:09 担当した車がスカイラインGTS
男臭いかっこよさです。
Nissan Skyline GT-R R31 GTS
懐かしいR32スカイラインあの薔薇のマークを今でもR34に付けてますがさすが わかる人は少ないでしょうね
R31
Skyline 8:03 this models ❤️❤️❤️ 👌😘
松本恵二はカッコイイヽ(´ー`)ノ キャビンスピリッツ!
僕は、今も後期R31のってますので。販売当時のノーマル車のスッペク、評価等貴重な映像ありがとうございます。今となっては、なかなか見られない映像で楽しく見させていただきました。R31後期2drはいいですよー。コーナーが安心して走れる。以前は前期R31 4drも乗ってましたが、僕はR30(GT-EX 2dr)より、R31の方が良いと感じました。ダメなのはR33。(すべて中古車で、パーツ交換、個体差があるので僕の感想です)
0:25 for Elise
Skyline r31 1986
みんな空気を読んだ大人なインプレしかしていないなあ笑 前期は特に走らなかったわ。好きだけれど31。
あっ、キンコン鳴ってる。
😁👍
当時、鉄仮面と呼んでましたね。この時代が一番楽しい車作りをしていたのではないでしょうか。
global stance 鉄仮面はR30後期のRSを指すのだと思いますが。因みにR30自体のニックネームはニューマンです。(俳優のポールニューマンがCMキャラクターだった為)R31のニックネームはセブンスですよ。(CMでのキャッチコピーが7thスカイラインだった為)
ハイソカー視線に突き進んだ7代目
ハイソカー路線に突き進んだ7代目
Looks like a cheap copy of the Ferrari 400
松本恵二って誰?レーサーなの?速く走る為とか当たり前のセリフでピンとこない!その辺から乱入したオッさん?
ハイソカー路線を突き進んだ7代目
当時、後期GTS-Xに乗ってました。色は黒灰のMT6気筒ターボ。プロジェクターヘッドライトにオートスポイラー、そしてJBLスピーカーにSONYのCDデッキと最先端だったなあ。
あれから20年以上経ったけど今でも思い出深い1台です。
当時は軟派。
時が経つにつれて硬派。
R31に限らずスカイラインって、旧くなると評価が上がったりする不思議な車。
私も前期とGTS-Rを乗り継いだ。
今はBNR34だけれどセカンドに欲しいと思うくらい好きだ。
星野・長谷見・松本、当時のトップレーサー。
…「ダメですね」って本音が言えないもどかしさが見え隠れしているw
エリーゼのためにのアレンジが神。
それな!
@@徳吉史朗
ティラリ~ン鼻から牛乳~♪
今見ても凄いかっこいい
丸っこくなったR32よりも、四角いR31の方が断然カッコイイ!!
01:42 このカクカク感がたまんね~♪
01:45 大型エアダムスカートいいね~♪ 左ウィンカーの下に穴が空いている理由はインタークーラーに風が当たるようにするため。
01:54 独特な4燈丸形テイルランプとトランクスポイラー、トランク、リアバンパーのカクカク感もちょ~Good !!!
05:02 ドノーマルでこのアグレッシブな走りに驚きw
08:08 世界初のGT Auto Spoilerはスイッチで上げ下げできれば良かったんじゃね?
09:01 AT車で2速にしてから、ドリフトしてアグレッシブな走りw
12:51 ブラック&グレーのツートーンカラーが一番好きだな~
トヨタのランドクルーザー70みたく再販したら買っちゃうな~♪
懐かしいなぁ…社会人になって初めて買った車がR31GTSだった。よく走ってくれたなぁ…。😊
僕は中古で買いました4ドアハードップパサージュGTの自然吸気でしたが内装は豪華でした2年乗りましたが2年で4万8千キロ走ったのですがオイル交換をあまりしなかったせいでエンジンがお釈迦になり諦めて廃車にしてC34ローレルに乗り換えました。ちなみにR31は全て後期型しか乗っていません。
R31は最初は批判されまくり販売台数も厳しかったが、翌年に2ドア追加され、更に87年にマイチェンされてから販売台数もかなり良くなったと日産プリンス神奈川の方から聞いた。
この頃の日本車は世界初ものが沢山あり良い時代でした。
あぁぁっ!懐かしい映像のアップをありがとうございます‼︎
R31を買った時、このビデオをディーラーからお借りしてダビングした事を思い出しました。
友達に貸したら、戻って来ずじまいだったので、嬉しいです♪
ご覧いただきありがとうございます。
私もR31の4DrからGTS-Rに乗り替えました。
前期型ターボはメタルターボだったのでレスポンスは
悪くRSターボを経験した私にはダメダメ車でした。MCで
すごいのが出ると噂され噂のまま予約し購入出来たのが
GTS-Rでこいつはよく走りました!
GTS-Rは頗る惚れ込みましたが、夏の熱対策
には泣かされオーバーヒートも数回…。
ラジエターの前に同じ大きさのインタークーラーが
ついているから走っていないと冷えない状態でした。
まあしかし下取りは想像を超える高値でY32へ
替えちゃいました。
日産伝統の装備ハイキャス(R31~)は私の乗り換え
毎に必ず装備した必須アイテムでした(C35まで)
懐かしいです。
R32のスカイラインGT-Rの前に、真っ赤な7th スカイラインクーペ GT-S(グロスで210ps、ネット換算で180ps)に乗っていました。
2000cc DOHC 24バルブ+セラミックターボで、当時としては最先端の技術を投入したエンジンでしたが、車体も結構重かったので、それほど加速が凄いと言う感じは薄かった事を覚えています。
また、リアにはハイキャスを装備していましたが、コーナリングでハイキャスの限界を越すと、収拾が付かなくなると聞いたことがありますが、一般道では限界を超えることは無いので、雨の日でも気にせず運転出来ました。
丁度同じ頃、RSターボ(前期型)に乗っている友人と旅行に行く機会があり、一緒に走ったことがありますが、発進加速はRSターボの方が速かった記憶があります。
でも6気筒のエンジンは、4気筒のエンジンに比べれば、振動は少なくエンジンも滑らかに回ってくれますし、DOHCターボで当時としては、ハイパワーなエンジンだったのですが、室内は意外と静かでかえって物足りない感じを受けました。
GTSのニスモに乗ってました、ハイキャスは曲がれないカーブがすんなり曲がれたね。
横浜そごう9階にフォーラム23があった頃このPVが放映されていてずっと見ていたのを思い出しました!!当時高校生でしたので早く車の免許を取得してスカイラインに乗ってみたいと思いました!!懐かしい動画ありがとうございます!!😊
R31は何を間違ったのか当時のブームに乗りハイソカーとしてデビューしてしまった、ショックは相当なものでしたよ。
その後にスポーツエンジンを積んだ車も出て名誉挽回!私はR31の後期型は好きです。
確かに鉄仮面のR30より内装は豪華でしたね。高級感を競ってたからトヨタも高級感を出したマーク2、チェイサー、クレスタ、もありましたね。でも僕はスカイラインに初めて乗ったのは後期型でクーぺを先に乗り続いて4ドアハードトップも乗りました。クーぺはツインかムターボでオートスポイラーが装備されていましたが内装は4ドアハムードトップのパサージュの方が豪華でしたね。GTSよりパサージュGTの方がグレードが上だとは知らなかったんですよね当時は😅でも4ドアのスカイラインを買うときに店の人が教えてくれて初めて知りました。CMはクーぺからでしたしクーぺはGTSと言うグレードでターボ車のGTS‐Xと自然吸気のツインかム24がありターボノ車はハイキャスがオプションだったような気がします。僕が乗ったクーぺには全て付いていてフル装備でした。
ネットサーフィンで現代のクルマからこの辺の80年代に来ると実にホッとするね。 ヒット車が多くてクルマがカッコ良かった時代。 ハイソカーブームがバブル景気を呼び、華やかな雰囲気だった。
もっとあぶない刑事の函館のロケで使われた車
鷹山敏樹と大下勇次が使用した日産スカイラインGTS 2ドアクーペカッコいい👍車両協力日産プリンス函館
最初の4ドアHTは…でしたが…GTSが出て!マイチェンしてから 化けましたね!当時4HTの24TCのNAのMT 黒銀ツートン欲しかった~~なぁ~
発信時にスクワットするのが懐かしい。
友人が普通の4Drに乗ってました。ATだったから全然走らなかったけど、乗り心地や足回りはかなり快適だったなぁ。
後期のXターボに乗ってました。
当時は まだ車の性能の良さが分からなく型と名前で買いました。
数ヵ月後に32が出て試乗したら 全くの別物に感じましたが 型は31よ方が今で好きです。
結局 とある事情で32に乗り換えてしまいましたが。
今でも金銭に余裕があれば31買いたいですね。
しかも憧れだったGTS-Rに。
GTS-R憧れますよね。 後期のトランクスルーとグリルの赤文字も捨てがたい。 個人的には黒一色にしたスタイルが好きです。 渋すぎ!。
R31って後席広いですよね。 案外伸びて気持ちいいエンジンでした。32GT-RからR31GTS-X、R30RSですけど一番錆びに強くてボディがしっかりしてますね(剛性となると32Rだけど)。 後期2Dr用のオイルパン新品同様がまだ家にある・・・
当時DR30に乗ってましたが(中古車購入で)、プリンスのショールームに
展示されていた赤いGTSターボがカッコよくて、カタログを貰いにプリンスのディーラーに行き、現車に掲げられた車体価格を見て愕然としました笑(今だから)・・・
これを当時酷評していた人、何でって聞きたいですよ。歴代のスカイラインどれが好きって聞かれたら、俺は31の2ドアか、ステーションワゴンターボですね!なぜステーションワゴンをツインカムにしなかったか?残念でなりません。32当時にワゴンだけ31売ってツインカムターボにすればレガシィステーションワゴン売れている当時ぶつければ、そこそこ台数行けたのに😢このスカイライン今でも欲しいと思うときあります。カッコいい 小学生の時憧れの一台です。14:23 XXもいいな 14:41スタリオンも良いな
スカイライン31 GTーS Rはいいですね✨
当時のことはよく覚えてます。
丸みのあるデザインに変わりつつある時期に直線基調のデザインにしてしまった。
遅れて出した2ドアは丸みを少しつけるのがやっとだった。
当時は不評でも現在みればこれはこれでいいデザインだと認識できます。流行とは怖いものです。
前後のオーバーハング長くて、オーバーハングオーバーステア発生の珍車でしたね。
昔も今もking of NISSAN
やっぱセブンスは精悍でカッコイイ!
金婚金婚が懐かしい!昔の車はクールですね。
お金のある時に開発してよかったね。もー4WSってハイキャス位しか残ってないんじゃないの。とにかく技術の日産だった
31クーペは今見ても美しい
松本恵二カッコいいなあゝ…
R31ってやっぱりカッコいいですね^^うちに車検切れのやつがあるのでいつか直して乗るつもりです。
RSからGTSRに乗り換えて、当時としては早かったと思うけど、重いと思う‼️
成る程。
若い時にこのスカイラインに乗っていましたエンジンはハイカムとメタルタービンそして特殊なインタークーラーを組んでいました🚗
R31テールランプがすり鉢状なのは初期型!面一なのは後期型!あれ?R30もだね!最近31後期型のGT(シングルカム)運転する機会ありましたが…やっぱいいわ~♬ザ車なんだよね~♬
前期4ドアHTのGTSのNAに乗ってましたが、回らないエンジンに少し大きく感じるハンドル。でも室内は狭く感じず乗り心地も良かったですね。そのクルマは今はないのですが、ハンドルだけは現在もありますよ。
R31最高ですよ。 特に後期。
懐かしいなぁwR31にcarrozzeriaのコンポつけて走ってましたよ
スカイライン最高ですね。ケンメリに乗って居ました。
Skyline R31 1990 Australian touring car champion , driver Jim Richards.
The music is driving me insane. but This video is awesome!
たしかにRBエンジンはよく回りましたね。
近所にGTs‐Rを乗ってる人が居るが 大事に乗ってるよ(^^)
CMがかっこ良かったよね。岩城滉一の。
2リッター6気筒だったけど、さすがに1気筒333ccでは苦しい。ギャランVR-4あたりには敵わなかったろう。
VR-4はR32と同期だと思いますよ。
ご覧いただきありがとうございます。
31いいですよね。 私お未だに興奮します。
31クーペの前期はタマ数も少なく後期よりも
割高とか…。 しかし私も後期がいいです!
初めて売って 20:09 担当した車がスカイラインGTS
男臭いかっこよさです。
Nissan Skyline GT-R R31 GTS
懐かしいR32スカイライン
あの薔薇のマークを今でもR34に付けてますが
さすが わかる人は少ないでしょうね
R31
Skyline 8:03 this models ❤️❤️❤️ 👌😘
松本恵二はカッコイイヽ(´ー`)ノ キャビンスピリッツ!
僕は、今も後期R31のってますので。販売当時のノーマル車のスッペク、評価等貴重な映像ありがとうございます。今となっては、なかなか見られない映像で楽しく見させていただきました。
R31後期2drはいいですよー。コーナーが安心して走れる。以前は前期R31 4drも乗ってましたが、僕はR30(GT-EX 2dr)より、R31の方が良いと感じました。ダメなのはR33。
(すべて中古車で、パーツ交換、個体差があるので僕の感想です)
0:25 for Elise
Skyline r31 1986
みんな空気を読んだ大人なインプレしかしていないなあ笑 前期は特に走らなかったわ。
好きだけれど31。
あっ、キンコン鳴ってる。
😁👍
当時、鉄仮面と呼んでましたね。
この時代が一番楽しい車作りをしていたのではないでしょうか。
global stance
鉄仮面はR30後期のRSを指すのだと思いますが。
因みにR30自体のニックネームはニューマンです。
(俳優のポールニューマンがCMキャラクターだった為)
R31のニックネームはセブンスですよ。
(CMでのキャッチコピーが7thスカイラインだった為)
ハイソカー視線に突き進んだ7代目
ハイソカー路線に突き進んだ7代目
Looks like a cheap copy of the Ferrari 400
松本恵二って誰?レーサーなの?速く走る為とか当たり前のセリフでピンとこない!その辺から乱入したオッさん?
ハイソカー路線を突き進んだ7代目