Thank you for writing. There was a mistake in the notation. When I looked at the Dyno Pack screen, it was 339 PS. Because the tires are directly connected to the dynamo with a dyno pack, I think it will be BHP. BPS? ? There are photos of my car being worked on on the Revolution homepage. There is also a picture of the Dino Pack screen. revo-tune.jp/feature-areitcles/dairy_reports/2023/09/27/id19254?fbclid=IwAR1p-Sq-O7DjW6InfH8AJnj_iNQYr_HykmrdIdfpV9gxpYWeNg43LdhYihQ Oh yes (^^;) . When I was young, I used to chase around old, rich, modified cars with normal cars, but maybe I am swearing at myself for spending too much money on cars as I get older.
thank you very much! You're right! The low-speed torque is enough to twist the car body. I would like a little more peak power, but considering it's 1600cc, it might be enough.
足回りから弄り始めたんですが
この動画を拝見させて貰って
僕も出力あげたくなりました。
モーテックは高いので
ECU書き換えになると思いますが😅
レボさんのデモカーみたいにアルコール燃料仕様になると、そーこなくちゃ!ってくらいいいパワーが出てるのですが、やはり1600なので2000ターボ車には届かない感が残ります。1600で2000くらいのパワー感出したいならアルコールという事なのかなと。
あとフルコンにしても様々な壁がトヨタ側で用意してあるので、けっこう色々かかってしまいます。
でもやはりパワーはあるに越したことないですよね!そー思います。茨の道ですけど(T_T)
モザイクかかってても挙動が自分のヤリスとは別物だという事が伝わります。
凄いですね。
ありがとうございます。昨日登りの加速でデフがコナゴナになって焦る夢で目がさめました。そのくらい強烈な低速トルクの立ち上がりです。ピークパワーは数字なりで大人しいのですが、トルクの立ち上がりの強烈さは35GT-R以上で1600なのにありえないです。ノーマルタービン周辺のデバイスが弱すぎで色々ハード側に手を入れないと得られない加速です。
@@GTRGTRGTR ハハハ、夢でよかったですね。35GT-Rを乗せて頂いたことありますけど、あれ以上とか想像できない。羨ましい限りです。
ありがとうこざいます。エンジン高いらしいので壊さない様にしないとです。
TSSついてると思うのですが、モーテックつけたら制御はどうなるのでしょうか?(機能が使えなくなりますか?)
私のモーテックは日本版のM142が発売になる前にレボさんがM141で開発していたプログラムを使用しています。そのせいかTSSは全滅です。M142日本版は通常のクルーズコントロールは機能すると仕様にありますが、それも機能しません。
そこに色々問題あるのかもとレボさんのデモカー含めM142の正規版のプログラムに変更します。それによって仕様通りにレーダーを使わない普通のクルコンが働くか確認してみます。レボさんのデモカーはRCでそのあたりの装備も違うので、何がどうなるのか色々比較してみます。
@@GTRGTRGTR そうなのですね
オリジナルデータはどうなってるか興味が出てきました
@@りょうりょう-r2p 日本語版142を購入した台湾人がバグを発見しモーテックのOSみたいな物を入れ替えた事があります。去年の夏?日本語表記は本来2ビット仕様になっている所、スペースが1ビットになっていて全体の調子が悪くなっていたとか。その時ワーニングを解除する装置がうまく働かなかったのが修正されました。これもRSとRZとでは症状が違ったりで日本仕様の使用者が少ないので原因がなかなか特定できない所がありまして、解決するに年単位で時間がかかりました。
それとは別に走らせているプログラムが141の試作時代と142で違うらしく、それがひょっとしてABS系などに悪影響出しているのかもという事でデモカー含めて自分以外に最近モーテック入れたお客と3台分修正するらしいです。なかなか台数が少なく症状が出ても、CAN通信によるパーツ同士の相互監視で中身がほぼAI化しているので使う側は周辺の環境をやんわり整えるしかありません。ハードのAIが判断する事なので、なかなか思った様にならないです。仕事でステイブルデフュージョンという画像生成AIを1年程触っていますが、プログラムが勝手に判断して仕事する道具を使う以上、人間が全く手を出せない所が多くあり、そこがかえって色々大変なのはヤリスの制御に似ている所があるなあと。核心のメインCPUをモーテックに交換してもBピラー付け根の四駆コンピュータを正体がわかっているサイベックスに交換しないと四駆制御が保護モードになってしまうとか、ハード含めてやる事だらけです。AE86の時代から基本トヨタはパワーアップさせない様に車を作っているのは同じですね。AE86もTRDのN2カム入れてもストリートでは使い物になりません。フル軽量、軽量フライホイールでサーキット専用にしないとトルクがなくてあのカムは現実的にストリートでは使えない。そこが改造ウエルカムだった90年代のニッサンや三菱と決定的に違う所です。エキテックがモーテックの代用になるというイメージは単なる誤解で、そもそもそれ以外の所を相当整えないと光も見えてきません。ましてメインECUに学習やリタードのプログラムを残したまま性能を上げようというのは、大きな意味ではパワーエディターと何も変わらない範囲の話でしかないのかなと。いずれ純正ECUのリタードに潰されて、完全に保護モードになるとリセットすらできなくなるそうで。それを言ってしまうと誰もヤリスを改造しなくなってしまうのも問題で、あまり知られてはいない様ですが、現実は厳しいです。Z34も結局まともにパワーアップするなら純正CPUは捨ててモーテックに交換する所からスタートらしいですし。
電気自動車やハイブリッド時代になったらもうそれすら絶望的なので、最後の悪あがきですね。悪あがきするのが目的のド変態プレイ化しいるというのはその事です。もう成したらもうそれが到達点なのでヤリスに興味がなくなってしまうかもです。
Because in the UK we tend to use BHP - is the power you mention it making BHP or WHP? Also I think this is the first time I've heard you swear 😂
Thank you for writing.
There was a mistake in the notation.
When I looked at the Dyno Pack screen, it was 339 PS.
Because the tires are directly connected to the dynamo with a dyno pack,
I think it will be BHP. BPS? ?
There are photos of my car being worked on on the Revolution homepage. There is also a picture of the Dino Pack screen.
revo-tune.jp/feature-areitcles/dairy_reports/2023/09/27/id19254?fbclid=IwAR1p-Sq-O7DjW6InfH8AJnj_iNQYr_HykmrdIdfpV9gxpYWeNg43LdhYihQ
Oh yes (^^;) . When I was young, I used to chase around old, rich, modified cars with normal cars, but maybe I am swearing at myself for spending too much money on cars as I get older.
So it's good eh??? ...told you...torque improves...
thank you very much! You're right!
The low-speed torque is enough to twist the car body.
I would like a little more peak power, but considering it's 1600cc, it might be enough.