高橋流 ステアリングEPAの追い込み方
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- #ラジコン#エンドポイント設定#EPA
SNSもぜひフォローお願いします!
ツイッター↓
/ ryojigaga
インスタグラム↓
www.instagram....
Facebook↓
www.facebook.c...
WEBサイト
www.radigaga.com/
使用機材一覧
パナソニックミラーレス一眼GH5
amzn.to/2X28afM
パナソニック 単焦点 広角レンズ マイクロフォーサーズ用 ライカ DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. ブラック H-X015-K
amzn.to/3jFuxRH
パナソニックミラーレス一眼G99
amzn.to/2X0KV5D
GoPro HERO8 Black
amzn.to/2OUUzSS
キャノンビデオカメラ XA40
amzn.to/2EhzC2l
マイク ロードビデオマイクロ
amzn.to/2WZGrMD
マイク ゼンハイザー MKE600
amzn.to/302mGWP
EPAひとつとっても奥が深いですね。初心者には大変ためになります。
高橋 様さんの言葉が
「普段から私の場合全開に切るっていうことが少ない」
そうならなければと痛感しました
いつも全切りの初心者の私、全開に切らなくても曲がれるようにならなければ
マニアックで奥が深い世界ですね。素人の私には興味深い話でした。
夏はいいですよねー。
しかし近年特に「夏嫌い派」が増えて肩身が狭いですww
ぼくもEPA同じようにやってます!あとは一度設定した後を信用しすぎずに、こまめにチェックすることですね。気づいたころにズレてたりします。これがちゃんとしてるかどうかで走行安定性がかなり変わります。なので、走り出す前にチェック!
私もほぼ同じように調整します。通常はEPA Maxから5%落として、いざと言う時にその5%を使います。
サンワのサーボはずっと音がしててどこで設定していいのか悩みます😭
海で砂浜ラジコンなんてどうでしょうか?GF-01やG6-01あたりで爆走動画なんていかがでしょうか?
行きましょう!海!
砂浜でラジコン!「海GAGA」期待してます!
後ろのコミカルアバンテ… 気になる。
理には叶っていると思いますね。
ダンパーの動きでも変わるからなあ|ω・)
EPA:イコサペンタエン酸