Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
いやー新幹線で、5時間耐久グリーン車で乗り続けるって快適で飽きないですね~何回も乗りたくなりますね~
とても楽しく見させてもらいました 本当に旅した気分になりました
今月、東京から博多をグリーン車で往復しました。長かったけど、それなりのドラマを感じました。(金持ちアピではございません。悪しからず!)
のぞみ15号なら700Sです。私もグリーン車で博多まで行きました。帰りはラージAのグリーンでしたがトップスピードでの騒音振動がSの方が優れていると思いましたが大差ないレベルではあります😅東北新幹線と比較して東海道・山陽新幹線のグリーン車は足置きがあることと厚めのおしぼりが二回もらえたり、あとゴミの回収が何気にありがたいですね。
90%の人が飛行機を使う区間をあえて新幹線を使うならやっぱりグリーン車快適ですよねN700デビュー前ですが昔私も乗り通した事があります
東京ー博多間は本当に日本の光景を観れる素晴らしい路線ですね♪是非一度は東京ー博多間を乗り通してみたいです😊
空港まで行く交通費と時間的余裕を考えると、東京⇔博多を新幹線で移動するのも結構アリなんよね…
僕は貧乏学生なんで普通車で行かせてもらいます!
五年前にグリーン車で往復したので懐かしい気持ちで見ました!海外からの乗客が前のテーブルにノートPCを置いてカクテルテーブルの上にマウスパッド敷いてマウス操作してたのを何故か覚えてます(笑)チャンネル登録しました
東海道新幹線グリーン車を利用するならN700Sより通常のN700Aを利用する方がお勧めだと別のユーチューブを投稿されている方がおっしゃっていました‼️
いや〜やっぱり新幹線の旅は良いですよね〜
あー!旅がしたい❤
お疲れ様でした〜楽しい内容でした!チャンネル登録しました!
私もこの「下りでなら」最速ののぞみ1号 グリーン車で東京~博多乗り通しました。SはともかくAだと8,9号車がT車なのでM車狙いで10号車にしました。(当日はラージAのG8)。2024年のダイヤ改正からS固定になりました。最速は良いですね❤今度ははやぶさ7号のグリーン車(グランクラスは満席)で東京~新函館北斗乗り通します。でもグランクラスはT車だからなぁ...
自分もいつかグルメ旅行で博多へ行く時は東京~博多間をグリーン車で利用したいと思います😊
行きはグリーン車、帰りはフェリーとかにすると、往復指定席と値段変わらないのに楽しさ倍増でおすすめです
もうじきリニアモーターカーに乗れるなんてユメミタイダー(白目)
約30年前にのぞみで博多・東京間をグリ―ン車に乗りました。今は亡き、300系?でしたが。😂
グリーン車のおしぼりの袋にEXILEのAKIRAの写真が付いてますね
この区間は土日にEX早特使うと9000円ほど安くいけますよ!
9000円割引はお得ですね!
このころはしゃべりが元気ですねw
みずほは、姫路・福山・新山口のいずれかに選択停車します。
みずほは最速です!姫路、福山、新山口駅、停まる必要性無いと思います!最速の意味合いがありません!JRは無駄な事をするべきで無い!
よかったです🚄
10:11 特急湘南を乗る人があるかなあ?ロマンスカーの方が速いし、運賃も安いので
横浜、東京方面への需要があると思いますよ。
トンネル内や夜間だと撮影する自分自身が写り込む、横のお客さんも写り込んじゃうから何ともやりづらいですね。
iPhone14proMaxで撮影ですか?
この動画は13proMaxです
疲れそう自分は京都までしか乗ったこと無いからな新幹線は。
スゴイカタイアイス販売終了しましたね😢
EXアプリで調べて、東京博多間のグリーン車片道は20,000円以上かかるみたいです、、ナオヤさんを使うきっぷの名前を教えてもらえませんか?
券売機で売っている定価のきっぷですよ。
S-WORK試してみたいのだが、5月22日乗車分から窓口や券売機でもS-WORK(7号車)取れます。
新青森から札幌までの北海道新幹線が開業したら、はやぶさ号が一番長距離となります
8年後が楽しみ!
仙台から博多まで行くと、東京から行く以上に距離が…(;゚Д゚)
新幹線使う時点でセレブだろ
長時間同じ座席でお尻は痛くなりませんでしたか?
長時間椅子に座りっぱなしはキツイですよ。 いくらスマホがあるとはいえ。携帯ゲーム機は一度落として画面がおかしくなったのがトラウマで大事な3DSは持ち歩かなくなりました。 食堂車とまではいかなくてもビュッフェや300系や500系にあった軽食や飲み物を買えるサービスコーナーのような席を立って移動し、何かできる施設があればいいのにと思いました。
現在は線路が分断されとるとはいえ東海道新幹線と東北新幹線との直通に関してはJR東海が断ったんやろなぁ?。
東北新幹線と東海道新幹線では周波数が違いますからね…。それにJR東海には車両運用をスムーズにする必要があるため車内設備や車両定員を統一する必要があるという内規がありますから東北新幹線との直通列車は意地でも走らせたくなかったのでしょう(九州新幹線からの山陽新幹線直通列車が新大阪以西のみの設定なのも同様の理由による)。
いやー新幹線で、5時間耐久グリーン車で乗り続けるって快適で飽きないですね~何回も乗りたくなりますね~
とても楽しく見させてもらいました 本当に旅した気分になりました
今月、東京から博多をグリーン車で往復しました。長かったけど、それなりのドラマを感じました。(金持ちアピではございません。悪しからず!)
のぞみ15号なら700Sです。
私もグリーン車で博多まで行きました。帰りはラージAのグリーンでしたがトップスピードでの騒音振動がSの方が優れていると思いましたが大差ないレベルではあります😅
東北新幹線と比較して東海道・山陽新幹線のグリーン車は足置きがあることと厚めのおしぼりが二回もらえたり、あとゴミの回収が何気にありがたいですね。
90%の人が飛行機を使う区間を
あえて新幹線を使うなら
やっぱりグリーン車快適ですよね
N700デビュー前ですが昔私も乗り通した事があります
東京ー博多間は本当に日本の光景を観れる素晴らしい路線ですね♪是非一度は東京ー博多間を乗り通してみたいです😊
空港まで行く交通費と時間的余裕を考えると、東京⇔博多を新幹線で移動するのも結構アリなんよね…
僕は貧乏学生なんで普通車で行かせてもらいます!
五年前にグリーン車で往復したので懐かしい気持ちで見ました!海外からの乗客が前のテーブルにノートPCを置いてカクテルテーブルの上にマウスパッド敷いてマウス操作してたのを何故か覚えてます(笑)
チャンネル登録しました
東海道新幹線グリーン車を利用するならN700Sより通常のN700Aを利用する方がお勧めだと別のユーチューブを投稿されている方がおっしゃっていました‼️
いや〜やっぱり新幹線の旅は良いですよね〜
あー!旅がしたい❤
お疲れ様でした〜
楽しい内容でした!
チャンネル登録しました!
私もこの「下りでなら」最速ののぞみ1号 グリーン車で東京~博多乗り通しました。SはともかくAだと8,9号車がT車なのでM車狙いで10号車にしました。(当日はラージAのG8)。2024年のダイヤ改正からS固定になりました。最速は良いですね❤
今度ははやぶさ7号のグリーン車(グランクラスは満席)で東京~新函館北斗乗り通します。でもグランクラスはT車だからなぁ...
自分もいつかグルメ旅行で博多へ行く時は東京~博多間をグリーン車で利用したいと思います😊
行きはグリーン車、帰りはフェリーとかにすると、往復指定席と値段変わらないのに楽しさ倍増でおすすめです
もうじきリニアモーターカーに乗れるなんてユメミタイダー(白目)
約30年前にのぞみで博多・東京間をグリ―ン車に乗りました。
今は亡き、300系?でしたが。😂
グリーン車のおしぼりの袋にEXILEのAKIRAの写真が付いてますね
この区間は土日にEX早特使うと9000円ほど安くいけますよ!
9000円割引はお得ですね!
このころはしゃべりが元気ですねw
みずほは、姫路・福山・新山口のいずれかに選択停車します。
みずほは最速です!姫路、福山、新山口駅、停まる必要性無いと思います!最速の意味合いがありません!JRは無駄な事をするべきで無い!
よかったです🚄
10:11 特急湘南を乗る人があるかなあ?ロマンスカーの方が速いし、運賃も安いので
横浜、東京方面への需要があると思いますよ。
トンネル内や夜間だと撮影する自分自身が写り込む、横のお客さんも写り込んじゃうから何ともやりづらいですね。
iPhone14proMaxで撮影ですか?
この動画は13proMaxです
疲れそう自分は京都までしか乗ったこと無いからな新幹線は。
スゴイカタイアイス販売終了しましたね😢
EXアプリで調べて、東京博多間のグリーン車片道は20,000円以上かかるみたいです、、
ナオヤさんを使うきっぷの名前を教えてもらえませんか?
券売機で売っている定価のきっぷですよ。
S-WORK試してみたいのだが、5月22日乗車分から窓口や券売機でもS-WORK(7号車)取れます。
新青森から札幌までの北海道新幹線が開業したら、はやぶさ号が一番長距離となります
8年後が楽しみ!
仙台から博多まで行くと、東京から行く以上に距離が…(;゚Д゚)
新幹線使う時点でセレブだろ
長時間同じ座席でお尻は痛くなりませんでしたか?
長時間椅子に座りっぱなしはキツイですよ。 いくらスマホがあるとはいえ。
携帯ゲーム機は一度落として画面がおかしくなったのがトラウマで大事な3DSは持ち歩かなくなりました。 食堂車とまではいかなくてもビュッフェや300系や500系にあった軽食や飲み物を買えるサービスコーナーのような席を立って移動し、何かできる施設があればいいのにと思いました。
現在は線路が分断されとるとはいえ東海道新幹線と東北新幹線との直通に関してはJR東海が断ったんやろなぁ?。
東北新幹線と東海道新幹線では周波数が違いますからね…。それにJR東海には車両運用をスムーズにする必要があるため車内設備や車両定員を統一する必要があるという内規がありますから東北新幹線との直通列車は意地でも走らせたくなかったのでしょう(九州新幹線からの山陽新幹線直通列車が新大阪以西のみの設定なのも同様の理由による)。