エミュや改造、パッチなしであらゆるゲーム機を30→60FPS化するPCアプリ【Losslessscaling】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 июн 2024
  • #losslessscaling #ロスレススケーリング #フレーム生成 #rogally #ブラッドボーン
    フレーム生成2倍モードが改善された時の動画↓
    • 大型アップデートでフレーム生成機能が超進化し...
    フレーム生成3倍モード実装の時の動画(今回のだと逆にカクついてあまり意味はない機能)↓
    • あらゆるゲームのFPSを3倍にしてしまうバケ...
    以前のバージョンの動画でアップスケーリング機能などもう少し詳しく説明してます↓
    • 【旧バージョン】あらゆるゲームを綺麗にアップ...
    lossless scaling販売ページはこちら↓
    store.steampowered.com/app/99...
    使用したPC↓
    amzn.to/3X3BsdQ
    ROG Allyは7月に改良版が発売します
    来年は次世代機、現行機は値下げの可能性があります
    使用したキャプチャーボード↓
    amzn.to/3R7osQB
    よくセールで値下げしてるのを見かけます
    USB3.2接続の物もありますが、その際PC側の端子やUSBハブはUSB3.2搭載の物を使用するよう注意
    Steamで販売されているソフトは思ったように動作しなかったり動かなかったりする場合、14日以内かつプレイ時間2時間以内で細かい理由なしに返品可能です(やりすぎor悪用するとペナルティ食らいます)
  • ИгрыИгры

Комментарии • 30

  • @imo_guri
    @imo_guri  Месяц назад +8

    ※追記
    Windows側でディスプレイのリフレッシュレートを60hzに設定して30→60fps化すると全然滑らかにならなかったり、不安定になる場合があることが分かりました
    なので最大60hzのディスプレイだと30→60fps化がうまくいかない事があるかもしれません
    120hzのディスプレイでWindows側のディスプレイ詳細設定で120hz、そしてロスレススケーリングの方で垂直同期を2分の1に設定すると上手くいきます
    240hzのディスプレイでロスレスで4分の1にしても上手くいきました
    3倍モードだと逆にブレたりカクつくので2倍モード推奨です
    ゲームの映像が30FPS下回っているとガクつきます
    リアルタイムモニターなどロスレススケーリング以外のソフトで画面上にFPSを表示させたり、その他別ウィンドウなど表示させてる状態でフレーム生成すると有効化失敗してガクガクになる場合があるのでその点注意
    有効化した後リアルタイムモニターを表示させると特に問題はなかったです

  • @Roigavtuber
    @Roigavtuber Месяц назад +1

    ありがとう

  • @uekiyo
    @uekiyo Месяц назад +4

    このソフトも凄いがいもぐりさんのアイディアも凄い!Switchも久しぶりに起動してみようかしら

    • @imo_guri
      @imo_guri  Месяц назад +1

      元が60fpsのゲームだったら2倍化は勿論、ブレやカクつきなく3倍化も可能で180fpsにして遊べますw
      ROG AllyのGPU性能だと少し解像度下げないと180fpsはキツいですが

    • @uekiyo
      @uekiyo Месяц назад

      ​@@imo_guri持っててよかったゲーミングPC!

  • @tomato_8931
    @tomato_8931 Месяц назад +1

    最初は半信半疑で購入しましたがDLSSやFSRに対応してない少し前のゲームに適応させたら感動レベルで変わってビビりましたね

    • @imo_guri
      @imo_guri  Месяц назад

      まさか大手のフレーム生成超えるレベルだとは思いませんよね、しかもリアルタイムで生成してこの滑らかさで

  • @Tak_attack
    @Tak_attack Месяц назад

    このアプリの存在は知ってたんですが、リモートプレイやキャプチャを使用して家庭用ハードのフレーム生成を行うとは目からウロコのアイデアですね!
    ゲームによるとは思いますが遅延とかは気になりますか?

    • @imo_guri
      @imo_guri  Месяц назад +1

      リモプ経由だと自分の環境では元が3フレームほどの遅延から生成後は体感4フレームぐらいで、少し気になる程度ではありました
      タイミングにシビアなものとかだと厳しいですね
      動画内で使用してるキャプボを使った経由だと元々遅延がほぼ感じないぐらいなので、生成後遅延は体感2フレームぐらいであまり気にならないです
      ただマリオサンシャインはそれでもキツい

  • @tunamayo5983
    @tunamayo5983 26 дней назад

    自分のPCのモニターがノートPCで60hz、GTX1650なんですけどスペック的に60FPS安定にあとちょっとFPS足りないって時が多いんです。その場合でも30FPSに制限して2倍のアップスケーリングにしたほうが画面安定しますかね?50fpsをフレーム生成で60fps安定にするとかはそもそも無理なんでしょうか?

    • @imo_guri
      @imo_guri  26 дней назад +1

      生成後が最大リフレッシュレートにピッタリだと1番滑らかになりますので、30fps固定して→60fpsの方が効果高いです。50fpsからでもできはするんですが最大60hzで使用すると逆にガクついちゃうんですよね
      あと30fpsからだと最低条件なのでゲームによってはブレとか少し出るかなってところ

  • @user-ps3ts6rd4v
    @user-ps3ts6rd4v Месяц назад +1

    これはすごいですね。プレステのゲームがヌルヌル動きます。OBSから画面録画とかってどのようにやっているのか教えてもらうことはできますでしょうか

    • @imo_guri
      @imo_guri  Месяц назад

      PCにROG Allyをキャプボで繋いでそれをアバーメディアで録画してます
      リモプできない機種のはキャプボ2個必要なんですが1個しかないのでROG Allyの画面を直撮り
      PC単体で録画できる方法はちょっと分からないです

    • @user-ps3ts6rd4v
      @user-ps3ts6rd4v Месяц назад

      @@imo_guri 詳しく教えていただきありがとうございます。単体で撮れればもっと便利だったのですが今後のアプデに期待ですね。
      無理矢理取るとしたらパソコンを二つ用意して片方にロスレスのフィルタをかけてその信号をキャプチャーボードで取る感じでしょうか

    • @imo_guri
      @imo_guri  Месяц назад

      そんな感じですねー
      海外の方で単体で録画してそうな動画出してるのでもっと他にやり方はあるとは思いますが

    • @user-ps3ts6rd4v
      @user-ps3ts6rd4v Месяц назад

      @@imo_guri ありがとうございます。勉強になりました

  • @yuiyui_0
    @yuiyui_0 9 дней назад

    この方法を使えばSwitch版のApexやFortniteでも30fpsから60fpsまで引き出せるようになるってことであってます?

    • @imo_guri
      @imo_guri  9 дней назад

      見た目だけはそうなります。ですが視点移動が素早いとブレやカクつき目立ったり、遅延が若干増えるので競技性の高いゲームには不向きですね

  • @kinkinrock2116
    @kinkinrock2116 Месяц назад

    これとキャプチャーボードを使ってps3の名作をやろうと考えているのですが、遅延はどのくらいですかね……希望を言えばps5のリモートプレイよりも遅延が少ないとありがたいんですが…

    • @imo_guri
      @imo_guri  Месяц назад +1

      ROG Allyで動かした分にはリモートプレイよりは遅延が少ないので、音ゲーや格ゲーとか余程タイミングに厳しいもの以外なら個人的には普通にいけますね
      あとPS3はHDCPがかかっており、通常のやり方ではキャプチャできないようになってます
      詳細はご自身で調べてみてください

    • @kinkinrock2116
      @kinkinrock2116 Месяц назад

      @@imo_guri ありがとうございます、助かりました!

  • @user-kd4hk4rf5q
    @user-kd4hk4rf5q 18 дней назад

    え?これSwitchのゲームもフレームレート上げれるんですか!?  
    Steamで販売されてるからpcゲームだけかな思ってたんですけど… 
    どうしたらSwitchにも適用できるのでしょうか? お願いします

    • @imo_guri
      @imo_guri  18 дней назад

      動画内で解説してます

  • @yami_1111
    @yami_1111 Месяц назад

    このソフト気になっているのですが、フルスクリーンでしか使えないのでしょうか?例えば複数アプリをウインドウモードで使って両方をフレーム生成する、みたいな使い方は可能なのですかね?動画内でyoutubeのフレーム補間について話していますがyoutubeみたいなものは基本的に他の窓と同時利用して流し見する場面も多いかと思っていて、例えばオフィスソフトで仕事しながらウインドウに表示しているyoutubeはフレーム補間、みたいな使い方は可能なのでしょうか?

    • @imo_guri
      @imo_guri  Месяц назад

      フルスクリーンじゃなくても有効化できます
      フレーム生成するとアクティブ化してるウィンドウのみに表示される形になるので複数同時表示ってのはできませんねー

    • @yami_1111
      @yami_1111 Месяц назад

      @@imo_guri 教えていただいてありがとうございます。つまりアクティブなウインドウのみ反映、という感じなんですね。そうなると上記のようにオフィスソフトで仕事しながらyoutubeを別ウインドウで流し見、みたいな使い方はアクティブがオフィスソフト側になるから無理って感じですかね。。。

    • @imo_guri
      @imo_guri  Месяц назад

      オフィスソフトだけがフレーム生成されるので無理ですね…
      フレーム生成機能が追加されてまだ半年も経ってないので今後に期待といったところでしょうか