Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
●登山道具ruclips.net/p/PLggvEIAgXE7EZbh7RVRL-Km4CIv59g9Zg●ワークマンギアruclips.net/p/PLggvEIAgXE7FweCOsi-rbr6h3POlIfUk-●安全快適な登山ruclips.net/p/PLggvEIAgXE7H922L7Ek8G7WFHHgf69HEd●北アルプスの登山ruclips.net/p/PLggvEIAgXE7EhFnDGRp-nbFT9KHc1kzW6●中央アルプスの登山ruclips.net/p/PLggvEIAgXE7FuKrFaJ3qKW4RA68IxU2kX●南アルプスの登山ruclips.net/p/PLggvEIAgXE7EkCf5Sy6ja2cbNUBgifoei●八ヶ岳登山動画ruclips.net/p/PLggvEIAgXE7GyCDVw_QXPKg9xJa6mhzOO●鈴鹿セブンマウンテンruclips.net/p/PLggvEIAgXE7Gh2koPfvZOrcE7RcBh0cq9●日本百名山の登山ruclips.net/p/PLggvEIAgXE7E5GKLMeeNDh803NW7wv2Yp●テント泊登山ruclips.net/p/PLggvEIAgXE7HUiy2kcgaDsMz4aOhbz9x7●雪山登山ruclips.net/p/PLggvEIAgXE7H6JwTfqOXMZRj8Q-A7MqZV●山ご飯・山飯ruclips.net/p/PLggvEIAgXE7FDttly0VyrtezoDcr1fk3w★Linmokuの質問箱 お気軽にどうぞpeing.net/ja/happylin15★Twitter 動画で見れない山行の裏側までtwitter.com/happylin15★チャンネル公式ステッカー販売中 シンプルでお洒落なデザインlinmoku.base.shop/
モナークM7が気になっていて近場で 実物が見れないので初心者のわたしには、参考になりました。
ありがとうございます。双眼鏡を使う機会が無くてイマイチ楽しみ方がわからなかったのですが、実際に野鳥の観察など行ってみると楽しさが分かりました。電源不要なのも有り難いです^_^
これをお店で試し見をしたんですが、ニコンにはどうやら特別なプリズムの設計技術があるようで、他のメーカーでは平面的になってしまう像が、ポロプリズムのと比べて差がわからないくらい立体的でした。おそるべしニコン((((;゚Д゚)))))))
そうですよね!僕も何か立体視の様に像が浮き上がって見えるのには驚きました。双眼鏡がただ大きく見るものと思ってましたが想像を超えてきましたね‼️
先程ヨドバシカメラで見てきました。M7の8X30だったと思います。個人的には、ピントリングがシビアすぎでダメでした。試しに回したら、1周とほんのちょっと。時計で言えば60分(1周)と10分くらいしか回らない。ですので、ピントを合わせようとすると、ピントが合ったとたん行き過ぎてピントがずれる感じです。慣れなのかもしれませんが... ちなみに私の双眼鏡をチェックしたら、8x32の1台は2周、別の1台は2周と4分の3強。もっとも後の方の機種はピントがあう範囲が異常に広い(ド近眼の私でも裸眼で無限遠にピントがあう)ので、参考にならないかもしれません。で、さらに6x30の機種で確認したらなんと4分の3しか回りませんでした(笑)。日ごろ使っているのにビックリです。これはポロなんですが、それでもピントがシビアというのは感じていませんでした。なぜ? ピントリングが大きいからでしょうか? ちょっとした発見です。
物凄い双眼鏡お詳しいですね💦双眼鏡は昔試した程度でピントについてはさほど気になりませんでした。また何かあればコメント頂ければと思います!
詳しいというか、バードウォッチングのために双眼鏡を使っているので、ちょっと詳しくなったかもしれません。ただ本当に私なんかよりずっと詳しい方は、たくさんいます。youtubeも参考になります。
@@炎嵐 バードウォッチング良いですね!レビューの時に丁度飛んでる鳥を観察出来ましたが、立体的に浮き出て見えるので観察がとても楽しかったと記憶しています。動く被写体を双眼鏡で追っかけるのは楽しいですよね‼️
10*42gia bao nhiêu tiền vậy
Một cái bao nhiều tiền
ってか登山やるのにそもそも双眼鏡持ってなかったの?登山には必需品だと思うけどね生き物や植物を見るのに便利でしょ直接そこに行かなくてもいいんだし双眼鏡で500グラム切ったら軽いけどねしかも10×30の防水タイプなんだし
おっしゃる事はよく分かります。今回双眼鏡初めて使って楽しさは実感しましたが携行するか否かは山行によりけりです。ロングトレイルであれば軽量化を優先して持っていきません。一般的な理由では無いですが写真や動画を撮影するためのカメラや三脚などの機材で装備が重くなってしまうためです。デイハイクであれば双眼鏡を持っていくと楽しめるギアだと思いました。
@@linmoku さん返信ありがとう!そりゃ本気モードの登山なら余裕ないけど、景色や生き物等見るなら双眼鏡は役立ちますよ多分かなりトレッキングも楽しくなるはず山頂からの眺めを広く見るのもいいけど、山頂から大きく物を見るのも楽しいと思いますね特に野鳥とか絡んだりすると写真や動画撮るにしても、ある程度アテを付けるには双眼鏡役に立つプロフィール見たら、有名な登山アドバイザーみたいなんだねだからニコンも目を付けて、使ってみてくれって双眼鏡送ってきたんだろうし今なら双眼鏡にスマホ付けて撮影可能なのも売ってたりするから、登山向きではないけど、そう言うやり方もありますよ10倍の双眼鏡なら、一眼レフのフルサイズで500mm相当の視界になるから、最悪望遠レンズ持っていかなくても撮影可能な裏ワザで双眼鏡使えたりしますよねなるべく軽装備にしたいから、広角レンズしか持って行かないなら好都合だろうしちなみに自分は8×40の700グラムオーバー使ってるから、重さと明るさは全然違うそのモナークは明るさ9で、自分のは25だから3倍近く明るいし、1.5倍以上重たい個人差あるけど、山登りじゃなければ500グラム切るとまぁまぁ軽い部類にはなりますね
@@Sエイちゃん怖いって
●登山道具
ruclips.net/p/PLggvEIAgXE7EZbh7RVRL-Km4CIv59g9Zg
●ワークマンギア
ruclips.net/p/PLggvEIAgXE7FweCOsi-rbr6h3POlIfUk-
●安全快適な登山
ruclips.net/p/PLggvEIAgXE7H922L7Ek8G7WFHHgf69HEd
●北アルプスの登山
ruclips.net/p/PLggvEIAgXE7EhFnDGRp-nbFT9KHc1kzW6
●中央アルプスの登山
ruclips.net/p/PLggvEIAgXE7FuKrFaJ3qKW4RA68IxU2kX
●南アルプスの登山
ruclips.net/p/PLggvEIAgXE7EkCf5Sy6ja2cbNUBgifoei
●八ヶ岳登山動画
ruclips.net/p/PLggvEIAgXE7GyCDVw_QXPKg9xJa6mhzOO
●鈴鹿セブンマウンテン
ruclips.net/p/PLggvEIAgXE7Gh2koPfvZOrcE7RcBh0cq9
●日本百名山の登山
ruclips.net/p/PLggvEIAgXE7E5GKLMeeNDh803NW7wv2Yp
●テント泊登山
ruclips.net/p/PLggvEIAgXE7HUiy2kcgaDsMz4aOhbz9x7
●雪山登山
ruclips.net/p/PLggvEIAgXE7H6JwTfqOXMZRj8Q-A7MqZV
●山ご飯・山飯
ruclips.net/p/PLggvEIAgXE7FDttly0VyrtezoDcr1fk3w
★Linmokuの質問箱 お気軽にどうぞ
peing.net/ja/happylin15
★Twitter 動画で見れない山行の裏側まで
twitter.com/happylin15
★チャンネル公式ステッカー販売中 シンプルでお洒落なデザイン
linmoku.base.shop/
モナークM7が気になっていて
近場で 実物が見れないので
初心者のわたしには、参考になりました。
ありがとうございます。双眼鏡を使う機会が無くてイマイチ楽しみ方がわからなかったのですが、実際に野鳥の観察など行ってみると楽しさが分かりました。電源不要なのも有り難いです^_^
これをお店で試し見をしたんですが、ニコンにはどうやら特別なプリズムの設計技術があるようで、他のメーカーでは平面的になってしまう像が、ポロプリズムのと比べて差がわからないくらい立体的でした。
おそるべしニコン
((((;゚Д゚)))))))
そうですよね!僕も何か立体視の様に像が浮き上がって見えるのには驚きました。双眼鏡がただ大きく見るものと思ってましたが想像を超えてきましたね‼️
先程ヨドバシカメラで見てきました。M7の8X30だったと思います。
個人的には、ピントリングがシビアすぎでダメでした。試しに回したら、1周とほんのちょっと。時計で言えば60分(1周)と10分くらいしか回らない。ですので、ピントを合わせようとすると、ピントが合ったとたん行き過ぎてピントがずれる感じです。慣れなのかもしれませんが...
ちなみに私の双眼鏡をチェックしたら、8x32の1台は2周、別の1台は2周と4分の3強。もっとも後の方の機種はピントがあう範囲が異常に広い(ド近眼の私でも裸眼で無限遠にピントがあう)ので、参考にならないかもしれません。
で、さらに6x30の機種で確認したらなんと4分の3しか回りませんでした(笑)。日ごろ使っているのにビックリです。これはポロなんですが、それでもピントがシビアというのは感じていませんでした。なぜ? ピントリングが大きいからでしょうか? ちょっとした発見です。
物凄い双眼鏡お詳しいですね💦双眼鏡は昔試した程度でピントについてはさほど気になりませんでした。また何かあればコメント頂ければと思います!
詳しいというか、バードウォッチングのために双眼鏡を使っているので、ちょっと詳しくなったかもしれません。ただ本当に私なんかよりずっと詳しい方は、たくさんいます。youtubeも参考になります。
@@炎嵐 バードウォッチング良いですね!レビューの時に丁度飛んでる鳥を観察出来ましたが、立体的に浮き出て見えるので観察がとても楽しかったと記憶しています。動く被写体を双眼鏡で追っかけるのは楽しいですよね‼️
10*42gia bao nhiêu tiền vậy
Một cái bao nhiều tiền
ってか登山やるのにそもそも双眼鏡持ってなかったの?
登山には必需品だと思うけどね
生き物や植物を見るのに便利でしょ
直接そこに行かなくてもいいんだし
双眼鏡で500グラム切ったら軽いけどね
しかも10×30の防水タイプなんだし
おっしゃる事はよく分かります。今回双眼鏡初めて使って楽しさは実感しましたが携行するか否かは山行によりけりです。ロングトレイルであれば軽量化を優先して持っていきません。一般的な理由では無いですが写真や動画を撮影するためのカメラや三脚などの機材で装備が重くなってしまうためです。デイハイクであれば双眼鏡を持っていくと楽しめるギアだと思いました。
@@linmoku さん
返信ありがとう!
そりゃ本気モードの登山なら余裕ないけど、景色や生き物等見るなら双眼鏡は役立ちますよ
多分かなりトレッキングも楽しくなるはず
山頂からの眺めを広く見るのもいいけど、山頂から大きく物を見るのも楽しいと思いますね
特に野鳥とか絡んだりすると
写真や動画撮るにしても、ある程度アテを付けるには双眼鏡役に立つ
プロフィール見たら、有名な登山アドバイザーみたいなんだね
だからニコンも目を付けて、使ってみてくれって双眼鏡送ってきたんだろうし
今なら双眼鏡にスマホ付けて撮影可能なのも売ってたりするから、登山向きではないけど、そう言うやり方もありますよ
10倍の双眼鏡なら、一眼レフのフルサイズで500mm相当の視界になるから、最悪望遠レンズ持っていかなくても撮影可能な裏ワザで双眼鏡使えたりしますよね
なるべく軽装備にしたいから、広角レンズしか持って行かないなら好都合だろうし
ちなみに自分は8×40の700グラムオーバー使ってるから、重さと明るさは全然違う
そのモナークは明るさ9で、自分のは25だから3倍近く明るいし、1.5倍以上重たい
個人差あるけど、山登りじゃなければ500グラム切るとまぁまぁ軽い部類にはなりますね
@@Sエイちゃん怖いって