絶対に行ってはならない恐怖の秘境駅12選【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 авг 2022
  • 第1弾: • エグすぎる日本のスーパー秘境駅11選【ゆっく...
    第2弾: • エグすぎる私鉄のスーパー秘境駅11選【ゆっく...
    今回は秘境駅第3弾です!(こすります)
    皆さんもおすすめの秘境駅教えてください!!
    このチャンネルでは今後も鉄道に関する様々な話題を提供していきますので、チャンネル登録・高評価・コメントを是非よろしくお願いいたします!
    ツイッター始めたのでフォローしてくれると嬉しいです!
    / yukkuri_museum
    BGM
     OP 『Dramatic train』 TAM Music Factory
     劇中 曲名『Train』 作曲 Ryu Ito ryu110.com/train/#google_vign...
    【BGM素材】鉄道唱歌-First Train Arrange-【DL】
        高宮いぬかみ 旧 高宮魔女
    ED 『蛍の光』 MMT STUDIO
    #鉄道 #ゆっくり解説 #秘境駅

Комментарии • 144

  • @TOBUEXPRESSch
    @TOBUEXPRESSch Год назад +39

    驫木駅の驫は3匹の馬が波の音に驚いたからこの字になったらしいです。

  • @ststkg14
    @ststkg14 Год назад +19

    飯田線の田本駅や小和田駅は、集落へアクセスするのに健脚が要求されるので、体力に自信のない人はそういう目的で行かない方がいいかもしれない。

  • @sino7288
    @sino7288 Год назад +41

    筒石駅は土合駅と違って観光地化が進んでいないので人が全然おらず、待合所は一人だけの秘密基地みたいで楽しかったですね。駅から海に向かって坂を下っていくと木造3階建の家屋が密集した筒石集落が、沿岸には木製の立派な船小屋があり、散策にも素晴らしい場所でした

  • @qjkjq652
    @qjkjq652 Год назад +14

    秘境駅十二選で小幌や小和田を外して赤井川を入れるあたり、主は相当なファンと見た

  • @ka13o5_h3ve5

    このチャンネルできさらぎ駅を見るとは思わなかった

  • @user-ef4mv3rt6o
    @user-ef4mv3rt6o Год назад +5

    山陰本線の写真に地元の餘部駅が採用されたのは嬉しい

  • @user-vv4hs3qh3n
    @user-vv4hs3qh3n Год назад +19

    最後の真幸駅とその前後の駅は日本で2ヶ所ある隣接する3つの駅の県が全て異なる所です。矢岳(熊本県)、真幸(宮崎県)、吉松(鹿児島県)。もう一つは東北本線の栗橋(埼玉県)、古河(茨城県)、野木(栃木県)。

  • @user-yy6lq3xe6e
    @user-yy6lq3xe6e Год назад +7

    千葉県民ですけど、いすみ鉄道の久我原駅も秘境感あってお勧めですよ。千葉っていすみ鉄道もそうですけど小湊鐵道や久留里線みたいなローカル鉄道も多くて、案外秘境駅多いんですよ

  • @user-mo4jo6en2j
    @user-mo4jo6en2j Год назад +1

    抜海駅はすったもんだの末2023年5月迄は存続する様です、一度廃止の憂き目にあって豊浦町管理で復活した小幌駅とは違うね、同じ秘境駅でも小幌駅は豊浦町が不便さを逆手に取って観光資源にして、年間すごい人数が利用している様だし。

  • @sinji1341scarlet
    @sinji1341scarlet Год назад +2

    タイトルとは違って良さそうな駅ばっかやんw

  • @J.T.highway.
    @J.T.highway. Год назад +27

    ガチ勢もこれからっていう人も楽しめるこのチャンネル、、、すごいなぁ

  • @toyo-rex4899
    @toyo-rex4899 Год назад +15

    最初の抜海駅は、小泉今日子主演の大映ドラマ「少女に何が起こったか」のロケ地で有名ですね。

  • @user-ey2bv6mg5d
    @user-ey2bv6mg5d Год назад +36

    驫木駅は、愛媛の下灘駅と同じように、

  • @user-bf6lc9hb6o
    @user-bf6lc9hb6o Год назад +7

    しかし、肥薩線は廃線の危機にある。

  • @IC35L
    @IC35L Год назад +4

    土佐北川駅が橋上駅になったのは旧線にあった信号所の機能を移す必要があったから。もともとの駅があった場所のルートは変わっていない。

  • @user-zi9wr4ck3j
    @user-zi9wr4ck3j Год назад +6

    筒石駅はJR時代に2度訪ねた事があります 駅員さんがとても親切な方で待合室で列車を待っている時お茶を出してくださいました 駅の特徴も詳しく話してくださっていい思い出になりました

  • @user-jd8fl1ur6o
    @user-jd8fl1ur6o Год назад +15

    北陸本線が親不知付近を走っていた頃は、あの切り立った地形で土砂崩れが多発、単線区間で増発の余地が無く、当時の国鉄は北陸本線の輸送力増強で、全長10㌔㍍余りの複線規格の頸城トンネル掘削して、筒石駅も地下化された。然し、北陸新幹線開通で並行在来線は県ごとに分割三セク化されちゃいました。

  • @nagashikita
    @nagashikita Год назад +9

    筒石駅は何度か訪れたことがあります。私の母の実家が富山の電鉄黒部駅の近くにあり、母の親戚で子供の頃よく夏休みに遊びに行ったのが信越線の柏崎駅で、大学の釣り友達が住んでいるのが信越線(今の越後ひすいライン)の青海駅なので、子供の頃からコロナ前の3年位前まで、ひすいライン沿線は釣り目的でよく訪問してました。

  • @tejishou1979
    @tejishou1979 Год назад +13

    近鉄大阪線「西青山駅」と「東青山駅」も、秘境駅ですね。

  • @BokeShinjinOssann
    @BokeShinjinOssann Год назад +18

    抜海駅は存続が決まったから愛されている。