【第9期 叡王戦第五局】<完全解説> 藤井聡太叡王 対 伊藤匠七段

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 【第9期 叡王戦第五局】<完全解説> 藤井聡太叡王 対 伊藤匠七段
    ■視聴はこちら!
    ▷ abe.ma/3VBw53b
    ■これまでの叡王戦
    ▷abema.tv/video...
    ▼番組詳細
    叡王戦は全棋士の段位別予選と本戦を勝ち抜いた2名が決勝五番勝負を行い、先に3勝した棋士が「叡王」の称号を獲得します(第4期以降は本戦優勝者が叡王への挑戦権を獲得)。
    <キャスト>
    藤井聡太叡王
    伊藤匠七段
    解説者:増田康宏八段
    解説者:長谷部浩平五段
    聞き手:脇田菜々子女流初段
    聞き手:和田はな女流1級
    ------------------------------------------------------------
    ※RUclipsの動画には三部ミュート(消音)となっている部分がございますのでご了承ください
    ※RUclipsの動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございますのでご了承ください"

Комментарии • 58

  • @Shogi_ABEMA
    @Shogi_ABEMA  7 месяцев назад +3

    ■視聴はこちら!
    ▷ abe.ma/3VBw53b

  • @Akinayakawaikiro
    @Akinayakawaikiro 7 месяцев назад +39

    ▲6四桂に対しての△8八金は藤井聡太8冠ではなく、自分自身を信じた一手。
    最強の幻影に打ち勝ち放った一手が霧を晴らしたのかっこよすぎる。

    • @sora804
      @sora804 7 месяцев назад +5

      確かに漫画化するとしたらここで数話分の回想シーン入りそう

  • @Biri-Flag
    @Biri-Flag 7 месяцев назад +15

    これからも同い年としてライバル関係の熱戦が続いていくことを期待しています!
    わかりやすい解説ありがとうございます!

  • @s.otsuki6140
    @s.otsuki6140 7 месяцев назад +11

    増田さんの解説珍しい、めっちゃいい。

  • @a_l_m_a_z
    @a_l_m_a_z 7 месяцев назад +9

    この棋譜から色々学べるかな?と思って棋譜並べしてみたけど、難解過ぎて素人の私には早すぎたw

  • @Fukuda-Shougo
    @Fukuda-Shougo 7 месяцев назад +1

    最高の名勝負ですね!

  • @user-on1zz1sv2j
    @user-on1zz1sv2j 7 месяцев назад +66

    先手角換わりの藤井に2度勝つのかよ

    • @犬が好き-t3d
      @犬が好き-t3d 7 месяцев назад +3

      軍曹の考察では最近藤井さんは不調で100点の手を指せてないらしい

    • @kanagawa_barikata
      @kanagawa_barikata 7 месяцев назад +16

      勝ち負けに不調もくそもねーだろ

    • @kohi.1158
      @kohi.1158 7 месяцев назад +4

      負けは負けなんだよ😂

    • @きゃらめる-j1r
      @きゃらめる-j1r 7 месяцев назад

      @@kohi.115811年前とうろくのおっさんがガキみたいな精神年齢のコメントしてら😅

    • @きゃらめる-j1r
      @きゃらめる-j1r 7 месяцев назад

      @@kanagawa_barikata不調とかあるだろ部活とかやってない弱者男性?😂

  • @正大定時
    @正大定時 7 месяцев назад

    増田、所作が垢抜けたな😊
    かっこよくなった🎉

  • @前方心強
    @前方心強 7 месяцев назад +1

    ありがとうございました😊

  • @yeahr2343
    @yeahr2343 2 месяца назад

    AIに合わせていくと、どんどん手が早くなっていくって色々合点がいくな

  • @ドンちゃん-s7r
    @ドンちゃん-s7r 7 месяцев назад +6

    序中盤で駒損の手を差しまくっていますが、自分はこれはマネしたらいけないと思いました。

  • @saronpasu55
    @saronpasu55 7 месяцев назад +7

    伊藤匠最強!

  • @シュワーバー1番
    @シュワーバー1番 7 месяцев назад +2

    聞き手の方誰でしょうか?

  • @灘高校クワトロ
    @灘高校クワトロ 7 месяцев назад +2

    エクセレント

  • @ydyd5988
    @ydyd5988 7 месяцев назад

    金駒が、どうしても一枚足りない...
    やば..
    田舎の山田商店の奥さんの予言があってしまった...

  • @エノク-l2n
    @エノク-l2n 7 месяцев назад +1

    増田はホリエモンに近い印象だな
    物事を言い切る所が特に

  • @あか-h6c4x
    @あか-h6c4x 7 месяцев назад +8

    藤井くん、名局賞おめでとう㊗️🎉🎉

    • @正大定時
      @正大定時 7 месяцев назад +3

      これね(笑)
      羽生の負け将棋が名局賞ジンクスですね😊

  • @森田勇二-k1n
    @森田勇二-k1n 7 месяцев назад +2

    🔥竜より🔥三五歩討ち🔥次が四四銀討ち🔥🔥きびしい将棋🔥🔥🔥藤井君の相手が🔥🔥気が付かない🔥🔥🔥まだまだ🎉だネ🔥🔥弱い~弱い~弱い🔥🔥2人とも弱い🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥将棋プロ棋士🔥🔥🔥みんな同じ🔥🔥🔥🔥弱い~弱い~弱い🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥まだまだ🎉だネ🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥あばよ🌹💖🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥

    • @eric5s909
      @eric5s909 5 месяцев назад

      何が言いたいの?

  • @よめがにげた
    @よめがにげた 7 месяцев назад

    角換わりした駒を相手の駒台に置いて草

  • @Biri-Flag
    @Biri-Flag 7 месяцев назад +6

    必死なので投了も止む終えないです
    だけで解説終わっちゃうのが最後残念でした…
    将棋初心者の方の中には、必死からどうやっても詰む手順を読み切るのも難しい人も見てると思うので、
    このまま出番を渡すとどのように詰まされるかまで解説をぜひお願いします!

    • @user-nak7etahew
      @user-nak7etahew 7 месяцев назад +21

      級位者の人向けに投了図以下の解説あったほうが良さそうな対局もありますが
      本局の場合、ひたひた迫るあるいはベタベタ打ちこんでいくだけで先手玉は容易に詰む形なので、級位者の人でもできますよ。

    • @もじゃグルテン
      @もじゃグルテン 7 месяцев назад +7

      他人に文句を言う前に、まず自分の実力を把握しような。

    • @前田慶次-r3d
      @前田慶次-r3d 7 месяцев назад +5

      こんなとこからから手順もなにもないやろ🤣

    • @xiaomu_dafox
      @xiaomu_dafox 7 месяцев назад +6

      8七桂の一手詰めなのよ

    • @lifeinprague749
      @lifeinprague749 7 месяцев назад

      😂

  • @とってもハッピー
    @とってもハッピー 7 месяцев назад +1

    このプロ、プロとしてはあんまり覚えてないね。いや、一般人からしたらスゴい記憶力だけど。

  • @arisuhime2
    @arisuhime2 7 месяцев назад +1

    あいがかりしないむかつく

  • @Milk-rip-
    @Milk-rip- 7 месяцев назад +1

    くっそ面白くないよなチェスクロック。金ないなら叡王戦なくせばいい

    • @nori-gv7zf
      @nori-gv7zf 7 месяцев назад +29

      正直2日制より楽しいけどな

    • @灘高校クワトロ
      @灘高校クワトロ 7 месяцев назад +8

      叡王戦は、最初にコメしたやつのためにあるんじゃないんだよ。つまんないなら見んなよ

  • @yoshihisaasano8677
    @yoshihisaasano8677 7 месяцев назад

    やっぱ叡王戦って勝つべき人が勝つというのが難しいんだな。持ち時間が違うから研究の深さが重要になるんだな、と。

    • @saronpasu55
      @saronpasu55 7 месяцев назад +1

      きもいなーw

    • @I_ToT_I...oteage
      @I_ToT_I...oteage 7 месяцев назад +49

      勝つべき人が勝っただろうがよ。

  • @meizannakisiro
    @meizannakisiro 7 месяцев назад +5

    負けた藤井八冠(七冠に後退)は、最後のお願い王手ラッシュが実に見苦しかった。よほど伊藤七段の終盤に信用がないのだろう。最後まで王手したお陰で、より伊藤匠の強さが際立った棋譜になった。いやぁ、飯が旨い、本当に旨い。豚小間を焼いただけのものが、一瞬高級ステーキの味と錯覚したほどだった。

    • @いあ-q6r8m
      @いあ-q6r8m 7 месяцев назад

      終盤に信用がない云々の問題じゃないでしょ
      諦めずに必死に最後まで対局してる人に失礼だよ君

    • @meizannakisiro
      @meizannakisiro 7 месяцев назад

      @@いあ-q6r8m いやいや、そうれを言うなら、藤井聡太は最後まで罠にかけようとして、お願い王手をかけ続けたのだから、伊藤匠に対して失礼だよ君。
      そして実に見苦しい棋譜になった。これが後世まで残ると思うと恥ずかしいことこの上ない。

    • @ロキキロキッキ
      @ロキキロキッキ 7 месяцев назад

      @@meizannakisiro自分はただの形作りだと思ってたのですが、最近は形作りはせず即投了が普通なのですか?

    • @meizannakisiro
      @meizannakisiro 7 месяцев назад

      @@ロキキロキッキ そんなことはないと思う。相手によるかな。泣き喚く代わりに、最後まで指したのだろうなと思っただけ。

    • @やまちゃん-r9l
      @やまちゃん-r9l 6 месяцев назад +5

      こんなやつおるんや。