【GUサイドゴアブーツ】続報!1年のエイジングが想像を越えていた

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 сен 2024

Комментарии • 65

  • @KT-kt4xh
    @KT-kt4xh Год назад +11

    革のやれ感はこれはこれでカジュアル用途ならありだと思いました。GUは修理より回収してリサイクルという流れかなぁと思っています。この靴に興味を持ったのでGUで見てきたのですが、ソールが映像のものと違って半透明感ものだったので仕様の変更がされているのかもしれませんが、北国出身で北海道でも生活していた経験からすると札幌市内の凍結した交差点を渡る勇気はないです。これからも楽しみにしております。Pentaさんの修理が丁寧との動画を見て、ソールの修理に出しました。仕上がりが楽しみです。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Год назад +1

      コメントありがとうございます。北見にはユニクロしかないのでなかなかGUの現物が見れないんですのねぇ。
      紹介モデルのソールが改善されたものに変更されてればいいんですけどコストダウンの変更だと益々アッパーとのギャップが出てしまいますね。
      アッパーは手入れをするとしっかり育ってくれる革だと思いました。

    • @KT-kt4xh
      @KT-kt4xh Год назад

      足入れしてみたのですが普段使いには良い感じですね。ハーフサイズがあれば、購入してたかも知れないです。

  • @is-ps3mz
    @is-ps3mz Год назад +4

    こういう動画ありがたいです。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      多少なりとも参考になっているようでしたら嬉しいです。

  • @hiroaduch2686
    @hiroaduch2686 Год назад +5

    貴重な動画でした。僕もこの靴持ってるので参考になりました。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Год назад +2

      コメントありがとうございます。このブーツは同僚の靴なので私も参考になったのでシェアしましたが、私もその後思わず買ってしまいました😂

  • @gogodada3241
    @gogodada3241 Год назад +7

    踵は100均の補修パーツで定期的にカサ増ししてます。
    マジマジと見られなければ問題なく履けるので助かります。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Год назад +1

      コメントありがとうございます。100均の補修パーツですか。どんなものをどのように使用するのかとても気になります!😀

    • @gogodada3241
      @gogodada3241 Год назад +3

      返答有り難うございます、DAISOにある踵の外側用の物があります、加えて靴用接着剤もあります。
      なにぶん素人の工作じみたものですのですが、自称節約家の僕には有難い代物です。
      靴磨きは自衛隊に長く在籍したので、そこそこ自信があります。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Год назад +2

      @@gogodada3241 さま
      ありがとうございます。
      私も過去に100均DIYという動画を出したことがあるくらいダイソーさんにはお世話になってます😂
      自衛隊にいらしたんですね。私も自衛隊とは仕事でのお付き合いもあり今度自衛隊磨きをやってみようと思っているところです。

    • @gogodada3241
      @gogodada3241 Год назад +3

      @@kutsuzanmai 様、返答有り難うございます。
      過去動拝見してみます😄
      基本の磨き方+陸海空で代々受け継がれる技もありますので、なかなか面白いかもです。
      ちなみに僕は空でした。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Год назад +3

      @@gogodada3241 さま
      折り入ってお願いですが、いよいよ本格的に自衛隊磨きの動画を作ろうと思っていますが監修していただくことは可能でしょうか?
      視聴者の方もネット情報のかき集めよりも元自衛官の方、監修のもと制作している方が面白みがあるのではないかと思います。
      お力添えいただけると嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • @akkun3763
    @akkun3763 Год назад +3

    なるほどですね。勉強になります。いつもありがとうございます✨

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      GUブーツを日常でガンガン履いてくれる同僚がいましたので打ってつけの動画が出せました🤣

  • @user-my4gy7ih8w
    @user-my4gy7ih8w Год назад +14

    こういうのが一番有難いですね。
    サイドゴア探していたので参考になりました^_^😊

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Год назад +4

      コメントありがとうございます。
      GUのレザーシューズに関するレビュー動画は非常に多いのですがガチで履いたらどうなるかの情報はあまり無いと思いました。
      同僚に感謝ですね。

  • @m.kensuke
    @m.kensuke Год назад +1

    ナイキの本革トレッキングシューズのメンテナンスに使用しているのは、和牛のハンバーグの焼いて残った油をベタ塗りしてオイルレザーにしてます😃個人的に問題なし

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Год назад

      コメントありがとうございます。
      それはすごいですね。是非一度作業工程を見てみたいです!😀
      牛脂を自分で抽出してオイル作ったら凄いかもと思ったりしています😂

  • @haruki.denim.0425
    @haruki.denim.0425 2 месяца назад +1

    楽天に売ってるザザビーというブランドのチャッカブーツ、18000ぐらいでグッドイヤーで内側も革と、評価が高いんですが、買おうとは思ってないけど、どんなもんなんだろうと気になっています。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  2 месяца назад

      コメントありがとうございます。
      セーラムシューズの鈴木さんがブログに書いてましたね。
      確かに安いですが靴好きにはオススメしないという理由がよくわかります。
      履き潰すなら無駄にグッドやマッケイにしなくて良いですよね。

  • @sasapon1010
    @sasapon1010 Год назад +10

    水拭きってそんなに効果あるんですね。
    今日は靴博ゲットのサイドゴアブーツなので、帰宅したらささっと水拭き&デリケートクリーム塗布してみます^_^
    こちらも順調に育ってますd(^_^o)

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Год назад +3

      コメントありがとうございます。過去に塗ったクリームのロウ分が残っていない、ただ汚れている状態であれば水拭きが一番良いですね。

  • @user-migorow
    @user-migorow Год назад +3

    逆にブーツとしてツヤツヤにしたくないんですが、どんなクリーム使ったら良いのでしょうか…光らせたくない=磨けない…?

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Год назад +2

      コメントありがとうございます。
      靴のクリームにはたいていロウ分(ワックス成分)が含まれていますので光りますね。レッドウィング純正のレザークリームはロウ分の入っていないクリームですので光らせたくない場合はオススメです。
      あとはクリームを使わずにオイル系でマットに仕上げるというのも良いですね。

    • @user-migorow
      @user-migorow Год назад +2

      @@kutsuzanmai
      一時期、何でもかんでもミンクオイルを塗っていた事があり、納得しない風合いになってしまった子もおり、でもクリームって色々種類ありすぎて2、3個試しても(う〜ん…コレをアレに塗ったらダメだなぁ)って靴があったんですよね。
      ありがとうございます😊価格も手頃だし早速試してみたいと思います!!
      これからは成分も見てみます!

  • @montblanc3967
    @montblanc3967 7 месяцев назад +1

    とても参考になります!最近革靴の手入れに力を入れているオイラふとタップして到着

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  7 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      数多いチャンネルの中からタップいただき光栄です。

  • @aosorajutan
    @aosorajutan Год назад +4

    ヒール一体型のソールですけど、ヒール部分を含めてギリギリまでフラットに削ってビブラムやミシェランなどのソールを
    新たに糊付けするのはどうでしょうかね。まぁ、修理屋さんの守備範囲でしょうけど。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Год назад +2

      コメントありがとうございます。
      ペンタさんの分解動画ではぜんぜん剥がれないくらい強固に接着されていると言ってましたのでおっしゃるように削ってしまう方が現実的かもしれませんね。
      削って貼る修理なら多少安価に出来るかもしれませんね。

  • @user-nara31221
    @user-nara31221 Год назад +1

    コルネルの1909と調べると透明ばかり出てくるのですが、黒を買った方がいいのでしょうか?

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Год назад +1

      コメントありがとうございます。ニュートラルは万能なのではじめの一つであればニュートラルがオススメですね。
      黒の靴で色が褪せてきてるようであればカラークリームで補色したら良いと思います。
      ニュートラルなら靴以外の革製品にも使えて便利です。

    • @user-nara31221
      @user-nara31221 Год назад +1

      @@kutsuzanmai
      返信ありがとうございます!!
      皮との付き合い方を学びたいと思います。
      ありがとうございます

  • @user-yz9zl6ne7p
    @user-yz9zl6ne7p 7 месяцев назад +1

    接着剥がれちゃうまでは、シューグーとかシューズドクターでソール補強して履き込むのもありかもですね

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  7 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      同僚がかなり履き込んでいますが必要以上に強力な接着力のようで剥がれる気配はないですね。
      そのかわり中は空洞なので穴が空いたらシューグーなど流し込んだら良いと思います。

    • @user-yz9zl6ne7p
      @user-yz9zl6ne7p 7 месяцев назад +1

      @@kutsuzanmai こういう、言ったら何ですがチープなものでどのくらい味を出していけるかみたいなのが僕は好きで、今GUのローファーを履き込んでるところです。半年くらいいったら共有しますね

  • @kush1963
    @kush1963 Год назад +1

    いいですね

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Год назад

      コメントありがとうございます。
      これはこれで渋いエイジングだと思います。

  • @yoshisaka1965
    @yoshisaka1965 Год назад +8

    実際のところ、プルストラップって必要ですかね。
    自分は、靴を履くときは必ず靴べらを使う派なのですが、チャッカブーツとかを履くときには履き口をつかんでフンッと履いてしまっています。なのでプルストラップはなくても全く問題ない気がするんですよねぇ...
    それはともかく、自分としてはこのブーツ、なかなか良いエイジングなのではないかと思います。普段履きしている感が溢れていて好感持てます。(^^)

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Год назад +3

      コメントありがとうございます。私はストラップの付いてる靴はレッドウィングのサイドゴアブーツだけですがやっぱり切れるような気がしておっしゃる通りストラップは引っ張ってないですね。
      ブーツであっても靴ベラを使いますから無くても困らないですね。

    • @charlieniwa
      @charlieniwa 7 месяцев назад

      先芯が、潰れていてやは価格なりの喪のですね。

  • @user-nara31221
    @user-nara31221 Год назад +3

    追加質問失礼します。
    GUのブーツはもう一種類がヌバックレザーになってると思います。
    機会があれば、こちらの育て方も教えて頂きたいです。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      十分に調べられたかはわかりませんがスムースレザーで無いモデルはヌバックではなくスエードのようです。
      スエードの場合でしたら基本ブラッシング、またはスエード専用のブラッシングを使い、革のメンテにはスエード用(スプレータイプが多い)保革剤を使う感じですね。

  • @kazzdon01
    @kazzdon01 Год назад +6

    GUってユニクロのGUですか?こんなの売ってたんですか?
    なんの革でしょう?すごいですね

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Год назад +5

      コメントありがとうございます。
      そのGUです。GUというとユニクロの廉価版というイメージがありますが靴のクオリティはユニクロの上を行ってるので話題になってますね。
      革は牛革となります。

  • @moritar72
    @moritar72 Год назад +5

    このブーツいくらだったんですか?

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Год назад +2

      コメントありがとうございます。
      このモデルは廃盤になっていると思いますが4990円です。
      現行は1000円上がっていますね。

  • @nenemimori
    @nenemimori Год назад +5

    デリケートクリーム、って?

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Год назад +9

      コメントありがとうございます。
      靴のクリームには主に4種類あって含まれるロウや油の多い順に
      ワックス→油性→乳化性→デリケート
      となります。
      デリケートクリームは水分が多めですので保湿に良いクリームで無色のものであれば革製品全般に使用できますので一つ持っているととても便利です。

    • @nenemimori
      @nenemimori Год назад +2

      返信ありがとうございます。
      ラナパーレザートリートメントで、大丈夫でしょうか。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Год назад +4

      @@nenemimori さま ラナパーは万能ですから良いと思います。ただ、ワックスに近いので水分補給としては足らないのでもし革がカラカラの乾燥状態であれば水分多めのクリームが良いですね。

    • @nenemimori
      @nenemimori Год назад +2

      なるほど。ありがとうございました。私も、ブーツ磨き、頑張ります(^^)

  • @土屋伊織-m1d
    @土屋伊織-m1d 8 месяцев назад +2

    俺からみたらもう寿命だな。汚い

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  8 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      私もそう思います。実際持ち主も処分したようです。
      長くエイジングを楽しむという趣向の商品では無いと思いますので今後この商品をチャンネルで取り上げることはなさそうです。

  • @rockaholic2922
    @rockaholic2922 Год назад +6

    語りも上手だし色々勉強になりましたが人権問題のあるブランドを出すのはいただけない。個人的な話になりますが残念です。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Год назад +26

      コメントありがとうございます。
      確かに価格の安さ、その背景には何があるのかは重要なファクトですね。ただネットではなかなか真実が見えてきません。
      今度その辺りも含めて価格について考えていきたいとも思っていますので、もしお詳しいようでしたら一度インスタかTwitterのDMをいただけませんでしょうか?
      よろしくお願いいたします。

    • @user-ci5zn7bi1z
      @user-ci5zn7bi1z Год назад +18

      うわw

    • @ああ-l3k4v
      @ああ-l3k4v Год назад +1

      『人権問題のあるブランド』って、一体、何を指して言ってるの?
      まさか、UNIQLOやGUを展開するファーストリテイリング社が、新疆ウイグル自治区の人間が中国に強制労働させられたとされる綿花を商品に使用してるのではといったこと?それとも、ロシア国内の事業縮小や撤退が遅れたこと?
      いずれにせよ、疑惑、問題が表面化した後で何らかの説明や対応はしてるよ。日本の複数社が強制労働やロシア事業関連で槍玉に上がったけれど、それぞれ疑惑を検証、否定したり、取引社との関係を見直したりの対応はしてるからね。

    • @Batapeee
      @Batapeee Год назад +20

      @@kutsuzanmai 通りすがりですが、変な人は無視かブロックでいいと思います。

    • @user-hq2io9ju8l
      @user-hq2io9ju8l Год назад +4

      この動画のコンセプトに対しては完全に的外れなコメントかと思います。
      ただ、今後の日本人が見て見ぬふりはできない問題であることも確かですね。

  • @asas-lm5cg
    @asas-lm5cg Год назад +2

    どんな層がGUの革靴履くの?wwww

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Год назад +11

      コメントありがとうございます。
      難しいですが私なりに考察。
      革のエイジングに興味ない
      メンテナンスもしたくない
      基本靴は履き潰す
      だけど本革で安い靴が欲しい
      GUファッションはおしゃれと思う
      という方に向いてるのではないでしょうか😂

    • @JunSakai-dn3tq
      @JunSakai-dn3tq 9 месяцев назад +18

      お前みたいな人を馬鹿にしない人たち