Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
【ダイナミックレールパックで新幹線・特急に安く乗れます】 bit.ly/3P4FOtDJR東日本の新幹線・特急+ホテルをセット購入で超安くなります! (だいたい超安くなりますが、価格変動制のためそうならないこともあります)JR東日本びゅうダイナミックレールパックについては、ruclips.net/video/cXaBKPlvbH4/видео.htmlこちらの動画で詳しく紹介しています。知っておくと非常にお買い得になるため、東日本・北陸・東海・関西方面へお出かけの方はぜひ参考にしてください。
とても感謝してます。いすみ鉄道もやってあげて下さい。
@@りらくまお-z1pいすみ鉄道良いですよね!。とくに春は菜の花と桜の中を走るので綺麗です。
自分デザインの券を「RUclipsrのやつあります?」って言って買うの面白すぎるw
やっぱり鉄道は、みんなで支えてあげたい、共有財産かなとも思いました。やはり、乗ったり買い物したりして、鉄道は支えることが出来るんだなと、再度感じます。
>やっぱり鉄道は、みんなで支えてあげたい、共有財産かなとも思いました。こういう考えがあれば三江線は廃止にならんかったと思う・・・(涙)
銚子電鉄を1日だけ黒字にしてみたの企画が大好きでした。あの企画以来、見るようになりました。
黒字なの2割スーツのおかげ説
伝え方が上手いと思いますね。子供達が聴いても楽しいかもしれません。
@@古澤秋倖子供判定かは知らんけど中学生は面白いと思う(自分)
銚子電鉄を応援してくれているRUclipsrさんが複数人いることに感謝します。奥さんとの銚子旅動画も期待して待ってます。
西上いつきさんのおかげが1割😅
😂調子悪い 電鉄だが、無くしてはいけない。😂
赤字だけど、濡れぜんべい販売など経営努力を行ってるのがすごい。前の動画で切符大量買いを思い出す。
コロナ渦で大変だった時期に黒字化達成とはスゲーな。自分も濡れ煎餅全種類買ってたので貢献できて良かった。
東映の映画が始まる前の波がザッパーンてなるシーンは犬吠埼の岩場らしいですよ
若い時に鉄道・日本旅行が出来なかった。今では仕事も経済的にも落ち着いて今後の趣味・生き甲斐を見つける良い目標になります。いつも楽しい動画を有難う御座います。
You tuberのあります?って一日乗車券買うとき駅員さんどんな反応だったのか気になります笑
銚子電鉄がぬれ煎餅やまずい棒などお菓子などを販売して経営に努力して頑張っている事に感動ですね。
夏に乗りに行ったら社長さんが運転してた。
竹本勝紀社長
社長から社員全員が前向きに取り組んだ経営努力が素晴らしいと思います。赤字ならヤル気をなくしてしまい、投げやりになってしまいがちだが銚子電鉄にはそれがない。危機と感じていたことが社員の結束力を高めたのかなと思います。
昔の京王電鉄の車両に乗れるだけで嬉しい。
元営団(現東京メトロ)の両運転台車が引退して以降、全ての車輌が元京王→前伊予鉄の車輌です。
竹本社長いわく、「中古の中古」
銚子電鉄は線路状態が悪い上に架線が離線対策を施していない直接吊架式であるため最高速度が40km/hに制限されています。ちなみに本銚子駅の駅舎は2017年の24時間テレビのヒロミのリフォーム企画で建て替えられました。
逆に低速なのも良いですよね、町並みゆっくり見れますし!この区間120キロ走行とかしてたらあ怖いw
本当に毎回来てもらって嬉しいです。100周年迎えたことによってさらに躍進、継承されて欲しいです。
4:09 和歌山電鐵和歌山駅もJRの駅の中にあり、企画券を購入する際はJRの有人改札にその旨を伝えて入場します。ただ、銚子駅との違う点は和歌山電鐵のホームの出入口に和歌山電鐵の有人改札があり、そこで企画券を購入できます。5:39 京王から伊予鉄道に移籍して、さらに移籍してきました。
銚子電鉄は社長の行動力が凄い。
毎日利用する駅だから銚子駅来てくれて嬉しい!
もうなかなか聴けない、片扉のスイ~、ゴンの音が秀逸です。
先週乗りに行ってお土産に濡れ煎餅とまずい棒買ったら、定期的に食べたくなりました通販もいいけど乗りに行って買いたい
初めて銚子電鉄に乗った時が2006年の夏で冷房が無い車両で風鈴🎐電車でした。風鈴の音が心地良かった。
30:52 いきなりグラサン掛けて映ったからちょっとビビった😂w
ハードボイルドスーツ氏ですなw
どこか懐かしさを感じるような雰囲気が堪らないですね!!! 41:48 ちらっと写ってるデハ1002(元営団2000)を見に行くだけでもとても楽しかったので機会がある時にまた行きたいです!
銚子に乗りやがって!(笑)副業で本業を支える、貴重な私鉄、大好きです。
Wikipediaにある書込だと、食品製造業みたいですね。
個人的鵜には、銚子電鉄は日本で唯一成功している保存鉄道(公共交通機関とはとても言えない)だと思います。鉄道好きの運営者とお金を出して応援する人々いるからこそ保存されている路線ですね。昭和の後半の国交省の統計資料だと、この路線の輸送密度は1000人を超えていたのが驚きです(それでも運輸事業は赤字だった)。当時も利用者の主体は観光客ばかりであったはずだと思うのですが・・・(NHKの朝ドラで外川駅とか使われていたからでしょうか?)翻ると、今の地方ローカルの利用状況が如何に壊滅的に利用者がいなのかが良くわかります。
銚子駅から出ていたしばらくの区間はJR管理で、最初の踏切や信号機もJR管理のものが設置されています。
銚子電鉄応援スーツ最高
銚子を見てこんな小さな街から木樽、篠塚、宇野、石毛などの傑出した選手を数多くよく輩出出来たなと思う。
銚商
宇野(プロ野球にサッカーを初めて持ち込んだ男)は八日市場、石毛(西武)は旭。今でも総武線旭〜成田線小見川あたりからは銚子の高校へ通学者がかなりいます。
@@samigorojeccさま:わたし的には木樽さんが懐かしいです。しかし宇野さんのおでこキャッチは凄すぎました。話題は1世紀廃れないと思います。
@@saikousikikan 木樽さんは数年前から銚子でシニア向け野球教室を指導されていますよ。
@@saikousikikan 石毛さんは市立ですよね。市内の高校は皆強いです。あっ水産は商業に吸収されちゃいましたね。
九十九里鐵道はバス会社として今も名前が残ってますね。小さい頃は使われなくなった車両が放置されてるのを見た記憶があります。
犬吠だけでなく外川の街も港町らしく散歩するのにとても良いです漁港近くにある犬若食堂のお刺身がとても美味しかったです
2分遅れが一瞬で定時に面白いです😂
途中の乗降客も少ないから時短できるんでしょうね。
笠上黒生駅で時間調整をするので回復できます。
年に一回は銚子電鉄乗りに行ってます。先日は、新宿高島屋でぬれ煎餅を買いました。来年も乗りに行きます。
耳をすませばで登場してた京王線は銚電に行けば乗れるのか!今度行ってみたいな。
JRの券売機で銚子電鉄の切符が買えます。そこが銚子電鉄で唯一ICが使えるところです。
今日、初めて乗車しました。車内の雰囲気が、レトロな車両と、昼過ぎの暖かな光のかげんか、懐かしい昭和のようでした。ロングシートならではとも思いました。車窓からの景色(林の中を走るところは、車内放送でおっしゃっていたように、素晴らしかったです)も駅舎も味わい深くて、今度行ったときは、じっくり見てみたいと思いました。動画にならって、灯台と外川の街なみも歩き、同じお店でしらす丼を食べ、ぬれ煎餅を買いました😊
ちょうど去年の12月に銚子電鉄に乗りに行きました。外川→銚子でしたが、途中犬吠から大勢人が乗ってきて、その後の駅からも少し乗る人がいたりして、満員電車とまではいかないけど、立ってる人がたくさんいて、もし外川から乗ってなければきっと座れなかったと思います。若い人が多かったです。きゃりーぱみゅぱみゅコラボで、車内放送をきゃりーぱみゅぱみゅがしてたり、車内がキュートに装飾されてました。
走っている電車全部骨董品の銚子電鉄の車両でも特に貴重なのは41:41で映っている2000系(旧京王2000・2010・2500系)です。元々走っていた京王線では、現在最古参の7000系が登場した1984年に引退しています。京王の博物館にも展示されている、戦中から旧5000系登場より前までに存在した京王グリーン車グループを今に伝える車両です。京王では次代の5000系どころか次々代の6000系すら10年近く前に引退しているなか、関東近辺でこの車両が動いているのは奇跡と言って良いと思います。5000系については使い勝手の良さから現在も各地で運用がありますが、2000系グループについては流石にここだけです。2編成のうち1編成は間も無く引退とのことですが、もう1編成はまだまだ頑張って欲しいところです。
これ観てたら8年ぐらい前に乗りに行ったのが懐かしくなったな(まだ「まずい棒」が発売される前だったと思います)。 定期運用引退が決まった255系「しおさい」共々乗りに行きたいです!
銚子電鉄は定期的に行きたくなります海鮮は美味しいし車窓から見える風景も素敵なんですよね😉
そうなんですよね。銚子電鉄に乗りたいんですけどっていうと、そのまま銚子駅改札素通り出来るんですよね。自分もビックリしました。
銚子電鉄の顔が有る車両は、1950年代60年代に京王井の頭線を4両編成で緑色に塗られて走っていた物だと思います。とても懐かしいです。
スーツ君の乗車券のPOPを1年くらい前に銚子駅で見つけて写真撮りました笑天ヶ瀬冬馬のアナウンスとJupiterのパネルをスーツ君の動画で見るとは思わなかった…!!!
今年に僕も行きましたが、ヤマサの醤油無料で工場見学ができるので行ってみたら醤油の豆知識を教えてもらいました。大豆だけに 犬吠駅はカーブの駅だし、銚子駅方面は勾配なのですごくいい写真が撮れました!
今年の頭に仕事の都合で銚子に行った際に乗りに行きました。ちょうど2001編成に当たり、仲ノ町駅でグッズを買っていたら偶然社長とバッタリ遭遇し、「新車(新しいわけではない)とか調達大変ですよね(もちろん南海の話は一切出ず)」とか、「デキ3とか動かせるようになりませんかね?(流石に古すぎてお金的にも部品的にも無理なんだそう)」とか色々気さくにお話してくださいました。最寄り駅のNewDaysでぬれ煎餅を売っているので、たまにぬれ煎餅買って、なんかいい調子の電車が来たらまた乗りに行こうと思います。
銚子電鉄の社長さん、社員の皆さん、応援してくれた皆さんのおかげですよ!みんなの鉄道ですね!
つい最近銚子行ったので思い出しながら見ました!中々面白い鉄道でした!
20:03 以前に銚子電鉄とも関係があった京成電鉄ですが、犬吠埼にもかつて【犬吠埼京成ホテル】もありました。そちらのスタッフの方によると東日本大震災の時に津波が向かってきて、犬吠埼で波が2つに分かれたと仰ってました。(*右側に分かれた波は旭市飯岡に来襲して人的被害が出ました)
澪つくし号って、銚子舞台の朝ドラの関連で走行してたんですね。因みに主人公は沢口靖子でしたね✨
明石家さんまも出演してましたね。
桜田淳子さんがお姉さんでしたねえ
13:26 銚子電鉄は直流600Vなので貧弱な架線でも大丈夫なのでしょう首都圏のJRは直流1500Vですね。
600Vというと、通常の電力会社から一般家庭等に供給する際に、AC660Vで持ってきて柱上トランスでAC100Vに降圧して供給してますね。ACDC変換の方が,設備的に簡易・安価で維持できるということなのかも、しれないですね。
銚子電鉄の澪つくし号は車内で瓶ラムネを売っており、暑い時期ラムネを飲みながら澪つくしに揺られて旅が出来ました。とてもいい時代でした。また、今は車止めが設置されていますが、外川駅で澪つくしを牽引した車両の入換が見られてこれもまた面白かったです。
鉄ヲタにとって銚子いく目的 銚子電鉄
自分の切符買う時の言い方がうけた😂
登れるタイプの灯台は参観灯台といって全国に16ある他にたまに一般公開される灯台もあったりする(本州最東端の魹ヶ埼灯台なんかがそう)
魹ヶ崎は行ってみたいがまず車無しじゃ絶望的かつ車の運転も山道だから大変なのと、何より熊がよく出る林道を往復1時間半歩くというのが怖くて勇気が出ない…ネットで見られる体験談の範囲ですら2割くらいは熊を見ましたと言ってるし本当に出るんだろうな
千葉にはいっても銚子まで足を伸ばせてないから銚子まで行きたいなー もちろん銚電も乗る
銚子は千葉県で二番目に市になった街ですからね…昔の繁栄がしのばれていいですね。年末休みで行こうと思ってるので有難いです。
その昔、旧千葉駅よりも、銚子駅前の方が、立派だった。ハッキリ言って、一番稼いでいたのかも。醤油工場は、地元の小学校では、定番の見学コースだったり
古すぎる車両と仰いましたが、ほぼ銚子電鉄しか乗らない自分にとってこの車両は、新しくてレトロ感が物足りない気もするんですよ。大好きな鉄道です!
明日乗りに行くから助かる!
駅構内に貼ってあるポスターがレトロなのがいいですね😉しおさいから銚子電鉄への乗り換えはタイムスリップ感がありますねw
サングラスをかけて歩いていると、西部警察の登場人物みたいですね。観光遊覧車澪つくし号は、沢口靖子さん主演のNHKの朝ドラのタイトルからきているのかもしれませんね。
前回のしおさい乗車日記の続き。定期の銚子電鉄ネタ。今回はお忍びで、銚子電鉄に乗ってみようの回。何時か、本気で乗ってみたい。銚子から出てすぐにあるヤマサ醤油は和歌山にも縁があり、今年の秋、近畿の高校野球を沸かせた耐久高校を作った会社でもあります。大正時代にヤマサ醤油の創業家から和歌山県に運営が移管され県立高校となりました。
37:28 しなの鉄道の169系に使われていた座席みたいです
犬吠埼灯台の横にある博物館も行ってほしかった。昔使っていたレンズや霧笛などの展示があります。
あの架線の状況で車内の蛍光灯が点滅してないのがすごい
都会で生まれて愛媛では出汁の香り、銚子では醤油の香りで60年。キャベツ畑を通ったら名物が出来そうな😜
銚子電鉄に乗り込めば昭和4〜50年代にタイムスリップするような感覚になれそうだな
銚子四中現在は銚子中学校出身なので銚子電鉄や銚子駅を紹介してくれてありがとうございます🎉バナナマンのせっかくグルメで紹介された銚子駅近くの麗華と言う中華料理屋さんの海鮮ラーメンと餃子美味しいし、古くからやってる坂本と言うかけラーメンやワンタン麺も安くておすすめです
39:18 京王→伊予鉄→銚電ですね。
「中古の中古」
下手なバラエティー番組より面白い。銚子電鉄に対してちょいちょい辛口。お布施しているし、自分が宣伝している乗車券を買っているしw
自分が赤ん坊だった頃京王線のあおんぼが姿を消したので京王時代は乗車した記憶がありませんが、元5000系の方は子供の頃よく乗車したものです。3編成とも元京王車で第三の人生を歩んでるのですし還暦ですから時代を感じます。
旧型車両、座席へのノスタルジアが集客効果向上に繋がってほしいです。沿線のしょうゆ工場、キャベツ畑、「ありがとう とがわ」の駅名標に心安らぎます。女子駅員が活躍。新入社員旅行で登りそびれた犬吠埼灯台も堪能。金目鯛もよく食べた。死ぬ気でやれば「ぬれ煎餅」もブランドものになる。いろいろ考えさせる旅でした。ありがとうございます。
貴重な古い車両が走ってるし、マニアもペロペロ😊あと、仲ノ町の車庫も頭おかしいくらい見放題。マニアはさらにペロペロ😊
28:04 この感じJR北海道みたいw
コラボしている『夢グループ』のCMでお馴染みの保科有里さんは金沢市出身で以前は石川県内の自動車ディーラーでOLされてた時期もありました😊その時から歌が上手で『一緒にデュエットしたことがある!』というのが当時、別のディーラーで働いていた私の親父の自慢です😅
30:52 グラサンスーツ最高ww
みんなで乗りまくって黒字を3割にしましょう‼️
宇部線の成り立ちが面白いので宇部線を紹介して欲しいです!
33:17 Nゲージ用の看板大量に作れそう
14:43 前に来た時というか、5.6年ほど前から壊れたままですよ。まぁ、男子用は2つもあれば十分でしょうけど…
笠上黒生駅にいたわんこは駅長さんが飼っているみたいで、たまに駅構内を散歩してらっしゃいましたね
成田エクスプレスの車両から銚子電鉄に乗れるようになるのは胸熱
最近 「銚子電鉄100周年記念ソング」の「かざぐるま~windy road~」が生まれましたので是非お聴きください 歌ってる人たちは犬吠駅でいっぱい映ってましたよ…!
JRで先日、銚子に行き帰りする動画を先日あげましたが、私が銚子電鉄を見捨てる訳がありません…全日宗も提供でお送り致します。
春になったら、青春18きっぷで行ってみよう。
車両は古くても、車内チャイムきっちり装備してるあと銚子電鉄と「電鉄」と付いているけど、業種は米菓製造業って煎餅屋なんだよな
銚子電鉄は、中古のそのまた中古京王→伊予鉄→銚子電鉄
西武職員のセガレにして川越市在住の者ですが「あれぇ~?」ってな車両がサムネ右奥に有りました。66歳のワテクシがハナタレだった時分の西武電車ですわ(笑)🙄🤔🤨🤗
アイマスでも色々絡んだりしてるから行きたい場所
京王民です。懐かしく拝見しました。 臙脂色の座席も健在ですね。 対向車は、京王2010系と思われます。車輌整備については、京王重機の協力があると思う。
この時、RUclipsrであり運転士でもある西上いつきさんはお休みだったのかな?
銚子電鉄関連の動画で中の人が出てこないのは何気に珍しい気がする
銚子電鉄乗るんだったら現役運転士でRUclipsrの西上いつき氏とコラボでも面白かったかもしれませんね。(銚電にそんな金は無いですけど)
グラサンスーツバカおもろい
にあってますよ!
このグラサン、ハワイに行った時に買った物かな
外川の茂八商店のイワシの佃煮はおすすめ(昔はサンマだったけど、高価くて変えたらしい)
JR東日本から発売の、サンキューちばフリーパスで銚子電鉄に乗りました。犬吠埼灯台、ドライブインなぎさや、外川駅の散策。ぬれ煎餅、まずい棒、購入しました。職場へのお土産で受けが良く😊喜んでくれました!また行きたいです!
20年前に銚子電鉄に乗ったけどクソ古くてクーラー無しで熱々、ガチ揺れして乗車難易度メッチャ高かった
特殊と言えば、全て特殊のイメージ。ぬれ煎餅に知ったのもハマったのもこちらから。
銚子電鉄の合格祈願切符、ご利益あるよね。
自分のデザインの乗車券を買う気分ってどんな気分なんやろ
営業系数200%の銚子電鉄。いつまで維持できるか?竹本社長も頑張ってますが1番良いのは沿線にあるヤマサ醤油の協力ではないでしょうか?企業として地元に貢献する意味でも協力できないものかなぁ。
【ダイナミックレールパックで新幹線・特急に安く乗れます】
bit.ly/3P4FOtD
JR東日本の新幹線・特急+ホテルをセット購入で超安くなります! (だいたい超安くなりますが、価格変動制のためそうならないこともあります)
JR東日本びゅうダイナミックレールパックについては、
ruclips.net/video/cXaBKPlvbH4/видео.html
こちらの動画で詳しく紹介しています。知っておくと非常にお買い得になるため、東日本・北陸・東海・関西方面へお出かけの方はぜひ参考にしてください。
とても感謝してます。
いすみ鉄道もやってあげて下さい。
@@りらくまお-z1pいすみ鉄道良いですよね!。とくに春は菜の花と桜の中を走るので綺麗です。
自分デザインの券を「RUclipsrのやつあります?」って言って買うの面白すぎるw
やっぱり鉄道は、みんなで支えてあげたい、共有財産かなとも思いました。
やはり、乗ったり買い物したりして、鉄道は支えることが出来るんだなと、再度感じます。
>やっぱり鉄道は、みんなで支えてあげたい、共有財産かなとも思いました。
こういう考えがあれば三江線は廃止にならんかったと思う・・・(涙)
銚子電鉄を1日だけ黒字にしてみたの企画が大好きでした。あの企画以来、見るようになりました。
黒字なの2割スーツのおかげ説
伝え方が上手いと思いますね。
子供達が聴いても楽しいかもしれません。
@@古澤秋倖
子供判定かは知らんけど
中学生は面白いと思う(自分)
銚子電鉄を応援してくれているRUclipsrさんが複数人いることに感謝します。
奥さんとの銚子旅動画も期待して待ってます。
西上いつきさんのおかげが1割😅
😂調子悪い 電鉄だが、無くしてはいけない。😂
赤字だけど、濡れぜんべい販売など経営努力を行ってるのがすごい。前の動画で切符大量買いを思い出す。
コロナ渦で大変だった時期に黒字化達成とはスゲーな。自分も濡れ煎餅全種類買ってたので貢献できて良かった。
東映の映画が始まる前の波がザッパーンてなるシーンは犬吠埼の岩場らしいですよ
若い時に鉄道・日本旅行が出来なかった。今では仕事も経済的にも落ち着いて今後の趣味・生き甲斐を見つける良い目標になります。いつも楽しい動画を有難う御座います。
You tuberのあります?って一日乗車券買うとき駅員さんどんな反応だったのか気になります笑
銚子電鉄がぬれ煎餅やまずい棒などお菓子などを販売して経営に努力して頑張っている事に感動ですね。
夏に乗りに行ったら社長さんが運転してた。
竹本勝紀社長
社長から社員全員が前向きに取り組んだ経営努力が素晴らしいと思います。
赤字ならヤル気をなくしてしまい、投げやりになってしまいがちだが銚子電鉄にはそれがない。
危機と感じていたことが社員の結束力を高めたのかなと思います。
昔の京王電鉄の車両に乗れるだけで嬉しい。
元営団(現東京メトロ)の両運転台車が引退して以降、全ての車輌が元京王→前伊予鉄の車輌です。
竹本社長いわく、「中古の中古」
銚子電鉄は線路状態が悪い上に架線が離線対策を施していない直接吊架式であるため最高速度が40km/hに制限されています。
ちなみに本銚子駅の駅舎は2017年の24時間テレビのヒロミのリフォーム企画で建て替えられました。
逆に低速なのも良いですよね、町並みゆっくり見れますし!この区間120キロ走行とかしてたらあ怖いw
本当に毎回来てもらって嬉しいです。100周年迎えたことによってさらに躍進、継承されて欲しいです。
4:09 和歌山電鐵和歌山駅もJRの駅の中にあり、企画券を購入する際はJRの有人改札にその旨を伝えて入場します。
ただ、銚子駅との違う点は和歌山電鐵のホームの出入口に和歌山電鐵の有人改札があり、そこで企画券を購入できます。
5:39 京王から伊予鉄道に移籍して、さらに移籍してきました。
銚子電鉄は社長の行動力が凄い。
毎日利用する駅だから銚子駅来てくれて嬉しい!
もうなかなか聴けない、片扉のスイ~、ゴンの音が秀逸です。
先週乗りに行ってお土産に濡れ煎餅とまずい棒買ったら、定期的に食べたくなりました
通販もいいけど乗りに行って買いたい
初めて銚子電鉄に乗った時が2006年の夏で冷房が無い車両で風鈴🎐電車でした。
風鈴の音が心地良かった。
30:52 いきなりグラサン掛けて映ったからちょっとビビった😂w
ハードボイルドスーツ氏ですなw
どこか懐かしさを感じるような雰囲気が堪らないですね!!!
41:48 ちらっと写ってるデハ1002(元営団2000)を見に行くだけでもとても楽しかったので機会がある時にまた行きたいです!
銚子に乗りやがって!(笑)
副業で本業を支える、貴重な私鉄、大好きです。
Wikipediaにある書込だと、食品製造業みたいですね。
個人的鵜には、銚子電鉄は日本で唯一成功している保存鉄道(公共交通機関とはとても言えない)だと思います。
鉄道好きの運営者とお金を出して応援する人々いるからこそ保存されている路線ですね。
昭和の後半の国交省の統計資料だと、この路線の輸送密度は1000人を超えていたのが驚きです(それでも運輸事業は赤字だった)。
当時も利用者の主体は観光客ばかりであったはずだと思うのですが・・・(NHKの朝ドラで外川駅とか使われていたからでしょうか?)
翻ると、今の地方ローカルの利用状況が如何に壊滅的に利用者がいなのかが良くわかります。
銚子駅から出ていたしばらくの区間はJR管理で、最初の踏切や信号機もJR管理のものが設置されています。
銚子電鉄応援
スーツ最高
銚子を見てこんな小さな街から木樽、篠塚、宇野、石毛などの傑出した選手を数多くよく輩出出来たなと思う。
銚商
宇野(プロ野球にサッカーを初めて持ち込んだ男)は八日市場、石毛(西武)は旭。今でも総武線旭〜成田線小見川あたりからは銚子の高校へ通学者がかなりいます。
@@samigorojeccさま:わたし的には木樽さんが懐かしいです。しかし宇野さんのおでこキャッチは凄すぎました。話題は1世紀廃れないと思います。
@@saikousikikan 木樽さんは数年前から銚子でシニア向け野球教室を指導されていますよ。
@@saikousikikan 石毛さんは市立ですよね。市内の高校は皆強いです。あっ水産は商業に吸収されちゃいましたね。
九十九里鐵道はバス会社として今も名前が残ってますね。
小さい頃は使われなくなった車両が放置されてるのを見た記憶があります。
犬吠だけでなく外川の街も港町らしく散歩するのにとても良いです
漁港近くにある犬若食堂のお刺身がとても美味しかったです
2分遅れが一瞬で定時に
面白いです😂
途中の乗降客も少ないから時短できるんでしょうね。
笠上黒生駅で時間調整をするので
回復できます。
年に一回は銚子電鉄乗りに行ってます。
先日は、新宿高島屋でぬれ煎餅を買いました。
来年も乗りに行きます。
耳をすませばで登場してた京王線は銚電に行けば乗れるのか!
今度行ってみたいな。
JRの券売機で銚子電鉄の切符が買えます。そこが銚子電鉄で唯一ICが使えるところです。
今日、初めて乗車しました。車内の雰囲気が、レトロな車両と、昼過ぎの暖かな光のかげんか、懐かしい昭和のようでした。ロングシートならではとも思いました。車窓からの景色(林の中を走るところは、車内放送でおっしゃっていたように、素晴らしかったです)も駅舎も味わい深くて、今度行ったときは、じっくり見てみたいと思いました。動画にならって、灯台と外川の街なみも歩き、同じお店でしらす丼を食べ、ぬれ煎餅を買いました😊
ちょうど去年の12月に銚子電鉄に乗りに行きました。
外川→銚子でしたが、途中犬吠から大勢人が乗ってきて、その後の駅からも少し乗る人がいたりして、満員電車とまではいかないけど、
立ってる人がたくさんいて、もし外川から乗ってなければきっと座れなかったと思います。
若い人が多かったです。
きゃりーぱみゅぱみゅコラボで、車内放送をきゃりーぱみゅぱみゅがしてたり、車内がキュートに装飾されてました。
走っている電車全部骨董品の銚子電鉄の車両でも特に貴重なのは41:41で映っている2000系(旧京王2000・2010・2500系)です。元々走っていた京王線では、現在最古参の7000系が登場した1984年に引退しています。京王の博物館にも展示されている、戦中から旧5000系登場より前までに存在した京王グリーン車グループを今に伝える車両です。
京王では次代の5000系どころか次々代の6000系すら10年近く前に引退しているなか、関東近辺でこの車両が動いているのは奇跡と言って良いと思います。5000系については使い勝手の良さから現在も各地で運用がありますが、2000系グループについては流石にここだけです。2編成のうち1編成は間も無く引退とのことですが、もう1編成はまだまだ頑張って欲しいところです。
これ観てたら8年ぐらい前に乗りに行ったのが懐かしくなったな(まだ「まずい棒」が発売される前だったと思います)。
定期運用引退が決まった255系「しおさい」共々乗りに行きたいです!
銚子電鉄は定期的に行きたくなります
海鮮は美味しいし車窓から見える風景も素敵なんですよね😉
そうなんですよね。銚子電鉄に乗りたいんですけどっていうと、そのまま銚子駅改札素通り出来るんですよね。自分もビックリしました。
銚子電鉄の顔が有る車両は、1950年代60年代に京王井の頭線を4両編成で緑色に塗られて走っていた物だと思います。とても懐かしいです。
スーツ君の乗車券のPOPを1年くらい前に銚子駅で見つけて写真撮りました笑
天ヶ瀬冬馬のアナウンスとJupiterのパネルをスーツ君の動画で見るとは思わなかった…!!!
今年に僕も行きましたが、ヤマサの醤油無料で工場見学ができるので行ってみたら醤油の豆知識を教えてもらいました。大豆だけに 犬吠駅はカーブの駅だし、銚子駅方面は勾配なのですごくいい写真が撮れました!
今年の頭に仕事の都合で銚子に行った際に乗りに行きました。ちょうど2001編成に当たり、仲ノ町駅でグッズを買っていたら偶然社長とバッタリ遭遇し、「新車(新しいわけではない)とか調達大変ですよね(もちろん南海の話は一切出ず)」とか、「デキ3とか動かせるようになりませんかね?(流石に古すぎてお金的にも部品的にも無理なんだそう)」とか色々気さくにお話してくださいました。
最寄り駅のNewDaysでぬれ煎餅を売っているので、たまにぬれ煎餅買って、なんかいい調子の電車が来たらまた乗りに行こうと思います。
銚子電鉄の社長さん、社員の皆さん、応援してくれた皆さんのおかげですよ!みんなの鉄道ですね!
つい最近銚子行ったので思い出しながら見ました!中々面白い鉄道でした!
20:03 以前に銚子電鉄とも関係があった京成電鉄ですが、犬吠埼にもかつて【犬吠埼京成ホテル】もありました。
そちらのスタッフの方によると東日本大震災の時に津波が向かってきて、犬吠埼で波が2つに分かれたと仰ってました。
(*右側に分かれた波は旭市飯岡に来襲して人的被害が出ました)
澪つくし号って、銚子舞台の朝ドラの関連で走行してたんですね。因みに主人公は沢口靖子でしたね✨
明石家さんまも出演してましたね。
桜田淳子さんがお姉さんでしたねえ
13:26 銚子電鉄は直流600Vなので貧弱な架線でも大丈夫なのでしょう
首都圏のJRは直流1500Vですね。
600Vというと、通常の電力会社から一般家庭等に供給する際に、AC660Vで持ってきて柱上トランスでAC100Vに降圧して供給してますね。
ACDC変換の方が,設備的に簡易・安価で維持できるということなのかも、しれないですね。
銚子電鉄の澪つくし号は車内で瓶ラムネを売っており、暑い時期ラムネを飲みながら澪つくしに揺られて旅が出来ました。とてもいい時代でした。また、今は車止めが設置されていますが、外川駅で澪つくしを牽引した車両の入換が見られてこれもまた面白かったです。
鉄ヲタにとって銚子いく目的 銚子電鉄
自分の切符買う時の言い方がうけた😂
登れるタイプの灯台は参観灯台といって全国に16ある
他にたまに一般公開される灯台もあったりする(本州最東端の魹ヶ埼灯台なんかがそう)
魹ヶ崎は行ってみたいがまず車無しじゃ絶望的かつ車の運転も山道だから大変なのと、何より熊がよく出る林道を往復1時間半歩くというのが怖くて勇気が出ない…
ネットで見られる体験談の範囲ですら2割くらいは熊を見ましたと言ってるし本当に出るんだろうな
千葉にはいっても銚子まで足を伸ばせてないから銚子まで行きたいなー もちろん銚電も乗る
銚子は千葉県で二番目に市になった街ですからね…
昔の繁栄がしのばれていいですね。
年末休みで行こうと思ってるので有難いです。
その昔、旧千葉駅よりも、銚子駅前の方が、立派だった。
ハッキリ言って、一番稼いでいたのかも。
醤油工場は、地元の小学校では、定番の見学コースだったり
古すぎる車両と仰いましたが、ほぼ銚子電鉄しか乗らない自分にとってこの車両は、新しくてレトロ感が物足りない気もするんですよ。
大好きな鉄道です!
明日乗りに行くから助かる!
駅構内に貼ってあるポスターがレトロなのがいいですね😉しおさいから銚子電鉄への乗り換えはタイムスリップ感がありますねw
サングラスをかけて歩いていると、西部警察の登場人物みたいですね。
観光遊覧車澪つくし号は、沢口靖子さん主演のNHKの朝ドラのタイトルからきているのかもしれませんね。
前回のしおさい乗車日記の続き。
定期の銚子電鉄ネタ。
今回はお忍びで、銚子電鉄に乗ってみようの回。
何時か、本気で乗ってみたい。
銚子から出てすぐにあるヤマサ醤油は和歌山にも縁があり、今年の秋、近畿の高校野球を沸かせた耐久高校を作った会社でもあります。
大正時代にヤマサ醤油の創業家から和歌山県に運営が移管され県立高校となりました。
37:28 しなの鉄道の169系に使われていた座席みたいです
犬吠埼灯台の横にある博物館も行ってほしかった。
昔使っていたレンズや霧笛などの展示があります。
あの架線の状況で車内の蛍光灯が点滅してないのがすごい
都会で生まれて愛媛では出汁の香り、銚子では醤油の香りで60年。キャベツ畑を通ったら名物が出来そうな😜
銚子電鉄に乗り込めば昭和4〜50年代にタイムスリップするような感覚になれそうだな
銚子四中現在は銚子中学校出身なので銚子電鉄や銚子駅を紹介してくれてありがとうございます🎉バナナマンのせっかくグルメで紹介された銚子駅近くの麗華と言う中華料理屋さんの海鮮ラーメンと餃子美味しいし、古くからやってる坂本と言うかけラーメンやワンタン麺も安くておすすめです
39:18 京王→伊予鉄→銚電ですね。
「中古の中古」
下手なバラエティー番組より面白い。
銚子電鉄に対してちょいちょい辛口。お布施しているし、自分が宣伝している乗車券を買っているしw
自分が赤ん坊だった頃京王線のあおんぼが姿を消したので京王時代は乗車した記憶がありませんが、元5000系の方は子供の頃よく乗車したものです。3編成とも元京王車で第三の人生を歩んでるのですし還暦ですから時代を感じます。
旧型車両、座席へのノスタルジアが集客効果向上に繋がってほしいです。沿線のしょうゆ工場、キャベツ畑、「ありがとう とがわ」の駅名標に心安らぎます。女子駅員が活躍。新入社員旅行で登りそびれた犬吠埼灯台も堪能。金目鯛もよく食べた。死ぬ気でやれば「ぬれ煎餅」もブランドものになる。いろいろ考えさせる旅でした。ありがとうございます。
貴重な古い車両が走ってるし、マニアもペロペロ😊
あと、仲ノ町の車庫も頭おかしいくらい見放題。マニアはさらにペロペロ😊
28:04 この感じJR北海道みたいw
コラボしている『夢グループ』のCMでお馴染みの保科有里さんは金沢市出身で以前は石川県内の自動車ディーラーでOLされてた時期もありました😊
その時から歌が上手で『一緒にデュエットしたことがある!』というのが当時、別のディーラーで働いていた私の親父の自慢です😅
30:52 グラサンスーツ最高ww
みんなで乗りまくって黒字を3割にしましょう‼️
宇部線の成り立ちが面白いので宇部線を紹介して欲しいです!
33:17 Nゲージ用の看板大量に作れそう
14:43 前に来た時というか、5.6年ほど前から壊れたままですよ。
まぁ、男子用は2つもあれば十分でしょうけど…
笠上黒生駅にいたわんこは駅長さんが飼っているみたいで、たまに駅構内を散歩してらっしゃいましたね
成田エクスプレスの車両から銚子電鉄に乗れるようになるのは胸熱
最近 「銚子電鉄100周年記念ソング」の「かざぐるま~windy road~」が生まれましたので是非お聴きください 歌ってる人たちは犬吠駅でいっぱい映ってましたよ…!
JRで先日、銚子に行き帰りする動画を先日あげましたが、私が銚子電鉄を見捨てる訳がありません…
全日宗も提供でお送り致します。
春になったら、青春18きっぷで行ってみよう。
車両は古くても、車内チャイムきっちり装備してる
あと銚子電鉄と「電鉄」と付いているけど、業種は米菓製造業って煎餅屋なんだよな
銚子電鉄は、中古のそのまた中古
京王→伊予鉄→銚子電鉄
西武職員のセガレにして川越市在住の者ですが「あれぇ~?」ってな車両がサムネ右奥に有りました。66歳のワテクシがハナタレだった時分の西武電車ですわ(笑)🙄🤔🤨🤗
アイマスでも色々絡んだりしてるから行きたい場所
京王民です。
懐かしく拝見しました。 臙脂色の座席も健在ですね。 対向車は、京王2010系と思われます。車輌整備については、京王重機の協力があると思う。
この時、RUclipsrであり運転士でもある西上いつきさんはお休みだったのかな?
銚子電鉄関連の動画で中の人が出てこないのは何気に珍しい気がする
銚子電鉄乗るんだったら現役運転士でRUclipsrの西上いつき氏とコラボでも面白かったかもしれませんね。(銚電にそんな金は無いですけど)
グラサンスーツバカおもろい
にあってますよ!
このグラサン、ハワイに行った時に買った物かな
外川の茂八商店のイワシの佃煮はおすすめ(昔はサンマだったけど、高価くて変えたらしい)
JR東日本から発売の、サンキューちばフリーパスで銚子電鉄に乗りました。犬吠埼灯台、ドライブインなぎさや、外川駅の散策。ぬれ煎餅、まずい棒、購入しました。職場へのお土産で受けが良く😊喜んでくれました!また行きたいです!
20年前に銚子電鉄に乗ったけど
クソ古くてクーラー無しで熱々、ガチ揺れして
乗車難易度メッチャ高かった
特殊と言えば、全て特殊のイメージ。ぬれ煎餅に知ったのもハマったのもこちらから。
銚子電鉄の合格祈願切符、
ご利益あるよね。
自分のデザインの乗車券を買う気分ってどんな気分なんやろ
営業系数200%の銚子電鉄。
いつまで維持できるか?
竹本社長も頑張ってますが1番良いのは沿線にあるヤマサ醤油の協力ではないでしょうか?
企業として地元に貢献する意味でも協力できないものかなぁ。