【永久保存版】チャートパターンの全てがわかる完全講義
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 動画内で使用してるXMはこちら〔メイン口座〕
(今なら5万円相当の入金キャッシュバック付き)
▶︎clicks.affstra...
チャート分析ツール「Trading view」はこちら
▶︎jp.tradingview...
ツイッターはこちら
▶︎ / haitore_fx
(2023年5月31日にgemforexはサービスを停止しました。)
ーーーー【関連動画】ーーーー
【完全版】Wボトム・トップだけで勝ち続ける方法
• 【完全版】Wボトム・トップだけで勝ち続ける方法
【超実践編】Wボトム・トップを使って爆益を出す方法
• 【超実践編】Wボトム・トップを使って爆益を出す方法
【負けを激減】FX専業も使う水平線の抜け判断の見極め方
• 【負けを激減】FX専業も使う水平線の抜け判断...
【完全版】三尊・逆三尊で勝ち続ける方法
• 【完全版】三尊・逆三尊で勝ち続ける方法
ーーーー【再生リスト】ーーーー
リアルトレード実況
▶︎ • リアルトレード実況
FX初心者から中級者まで必ず見るべき動画
▶︎ • FX初心者から中級者まで必ず見るべき動画
テクニカル講義
▶︎ • テクニカル講義
Gold &Silver攻略法
▶︎ • Gold &Silver攻略法
移動平均線の手法
▶︎ • 移動平均線の手法
視聴者月次報告
▶︎ • 視聴者月次報告
質問コーナー
▶︎ • 質問コーナー
ハイトレさんの動画をノートにまとめ、これまでまとめたものを毎日1時間かけて復習するようにしています。
そのためか、最近では点と点がつながり体系的な知識になってきている気がします!
エリオット波動、ダウ理論でチャートの流れを見れたり、5波の後にダブルボトムトップや三尊逆三尊形成に注視したりと、今までのチャートの見方が変わっています。
3月4月と相場に振り回されてまだ月次は安定していませんが、これからも学ばせていただきます。
本当にありがとうございます!
ハイトレさんいつも拝見しております。昨日、この動画内で言っておりましたアセトラについてちょうどユーロドルで
このチャートが出現してたので二回のダマシの後ロングでエントリーした結果、勝つことができました。利確ポイントも動画内で
言っておられた事と同じように実践してみたら見事その通りになってました。もちろんそのようにならないことだってあると認識しながら臨機応変に対応していくつもりですがここまで学習した内容と同じことが起こるのはFX初心者ながらビックリして初投稿してしまいました。これからもハイトレさんの動画を拝見し学習していきたいと思っております。退場しなければ必ず勝てるようになる精神で
頑張っていきます。あと動画作成に20時間くらいかかっているそうですが、どうかお体には御自愛くださいませ。では。
自分用
ダブルトップ・ダブルボトム
01:28
三尊・逆三尊
06:19
三角持ち合い
09:08
アセトラ、ディセトラ
12:24
ウェッジ
13:16
フラッグ
14:51
このチャンネル以外見なくなりました。
本当にありがとうございます。これが無料は感謝しかないです。
チャートパターンの完全講義 📊
ダブルボトム/トップ 🛑
エントリー: ネックラインを斜めに引き、ブレイク後の確定を待つ
損切り: ダブルボトムなら2点目の少し下、ダブルトップなら少し上
利確: エリオット波動や値幅の2倍まで
三尊/逆三尊 🔺
エントリー: ネックラインを斜めに引き、ブレイク後
損切り: 3点目の少し下
利確: エリオット波動を基に1波の値幅分
三角持ち合い 🔺
価格が収束後、上か下にブレイク
エントリー: トレンドラインブレイク後のリターンムーブ待機
騙しが多いため慎重に
ウェッジ ⬆⬇
上昇ウェッジ: 下にブレイクしやすい
加工ウェッジ: 上にブレイクしやすい
エントリー: ネックライン抜けやリターンムーブ後
フラッグ 🚩
上昇/下降フラッグでトレンドの継続を期待
エントリー: ネックライン抜けまたはリターンムーブ後
重要ポイント 💡
エリオット波動や環境認識に基づく判断が重要
勝率向上には、ダブルボトム、三尊に絞ることが有効
ルールを守り、エントリータイミングに注意
その他のチャートパターン ⚡
他にも多くのパターンがあるが、基礎を理解してから実践に活かす
今月やっとプラッたぁぁあ!!!
いつも配信ありがとうございます。
他の動画も毎日ランダムで見てますが、この回は3日に1回は見ようと思います。🙇
ありがとうございます💖
とんでもない内容の講義をありがとうございます。
これ、本当に無料ですか??
やばいくらいの講義ばかりで、感謝しかないです😂
ありがとうございます 🎉何度もみていきます
すごくわかりやすい!
値幅ラインを教えてくれてるのがとてもありがたい!!
こんばんは😃
相変わらず、ポイントを的確に捉えた、解りやすい動画を、いつもありがとうございます。無駄が一切ないなって感動しました。
何度も見て研究し、1日も早く専業になれるように頑張ります。
三角保ち合いなどのチャートパターンについて、なんとなくだったのが、はっきりしました。ありがとうございます😃
フラッグやウェッジの取り方があまりよく分かってなかったので非常に勉強になりました。
いつもありがとうございます!!
ありがとうございます
今回の動画も非常に参考になりました。
次回の動画も楽しみにさせて頂きます。
ありがとうございました。
ありがとうございます💖
チャートパターンだけで判断してた😂どの場面で出るのが大事。どの方向に抜けやすい、トレンド継続しやすいなど凄く勉強になった。ありがとうございました🎉
神動画でした!
有益な動画ありがとうございます。ウエッジなど、利確ポイントまで解説している本やサイトは中々ありませんね。
参考になります。これからも動画楽しみにしています。
いつもありがとうございます♡たくさん見直します!
とても勉強になりました。ありがとうございました。
お疲れ様です!
大変わかり易かったです!
いつもありがとうございます。
いつも大変為になる解説有難うございます。以前、ネックラインを引く時の始点をどこに合わせるか迷ってしまうと質問させて頂いた者です。その解説を今回の動画で大変分かり易く教えて頂き感謝しております🙇🏻♂️
ネックラインだけではありませんが自分の予測で決め付けず、ローソク足の動きで柔軟に対応していかなければいけない事を再認識させて頂きました。
まだまだ勝ち組にはなれませんが、ハイトレさんの動画を毎日繰り返し視聴させて頂き頭に刷り込んでいきたいと思います。今後とも宜しくお願い致します。
とてもわかりやすかったです!
実際によくある形だと思っていましたが、entryに結びつけれていないものもあったので
反復entryしていきます!
今回もためになる動画ありがとうございます。説明本当にわかりやすいです。
ありがとうございます。とりあえずメモしました。
素晴らしい動画。
今回はチャートパターンの完全講義をありがとうございます。
今回もメモ用で、ハイトレさんが実際に使っているチャートパターンとして
①ダブルボトム・トップ ②三尊・逆三尊 ③三角持ち合い ④ウェッジ ⑤フラッグ
この中でも今勝ててない人はダブルボトム・トップ、三尊・逆三尊に絞ってエントリー判断をして欲しいとのことで、
私の場合はこのタイミングでいつも逆ポジションを取ってしまいいつもやられてしまっているのが現状なので特に意識をして
気をつけていきたいチャートパターンでしたm(_ _)m
7:19 三尊逆三尊は天井圏底値圏で出るのでトレンド途中のものは気をつける
4:43 ライン抜け後のエントリータイミング
先生いつもありがとございます。
ありがとうございます。
実は2月から、ダブルボトム・トップ、三尊・逆三尊に絞ってトレードしています。ダブルボトム・トップの利確位置で迷うこともあったので、参考になります!
ウェッジで少し勝てました!
動画大変ありがとうございます。
最近エントリーしてから利益が出ると、シャイニングスターが脳内再生されます笑
私だけじゃないはず笑
三角保合は上昇トレンドだとそのまま上がることが多い
2波でフラッグ形成
fxおもしろいです〜
何時もありがとうございますm(_ _)m
やっと2ヶ月、プラスで終わる事が出来ました。当然初めてです😊
しっかりと勉強させて頂き、稼げるようになるのが恩返しと思い、精進させていただきます。
明日未明にFOMC議事録の発表がありますが、重要経済指標発表時でもチャートパターンで推測が可能なものなんでしょうか?
ハイトレさんはやっぱりサイコーですね!!このチャンネルだけ観ていれば勝てる様になると思うし、リスクの部分や、耳に痛い事などもハッキリ言ってくれるので本当にタメになります^_^
自分も専業で暮らしております。最初はいろいろやっていましたが、現在は極々簡単なルールで決まった形しかエントリーしない手法に落ち着いています。
まだ初心者の方などは最初はいろいろやってみたほうがいいと思うのですが、
チャート分析を根拠にしたエントリーはその時々によって根拠にばらつきが生じやすく、あまり初心者向きではないかなと今になって感じます。
まだ稼げていない段階の方は、ハイトレさんもそうですが、RUclips上で紹介されている手法等を修正重ねながらFT5で時間をかけて検討するのが良いと思います。
横から失礼します、その簡単なルールを教えて頂けないでしょうか?
@@r.s.f6762 お疲れ様です。私は今ではジョルノ式という手法をメインで使用しております。こちらは調べればすぐに出てきます。
私の場合、ジョルノ式が本来想定しているXAUUSDはほとんど触っていません。
自分で検証しほかの通貨でやっています。
大切なのは手法や通貨を聞きかじってそれをコピーしてトレードすることではないです。
上記だと練習不足なので、勝てる手法も勝てません。私も体験済みです。
まずはFT5で最低でも数年分検証してみましょう。誰にとってもお金は軽い気持ちで賭けて、なぁなぁで失っていいはずないのですから。
三尊、逆三尊はダブルトップ・ボトムのリターンムーブ。という解釈で間違ってないでしょうか?
ハイトレさん、いつもありがとうございます。
ちょうどこの投稿あたり4月末に大きく負けてしまい。ゲムの件もありFXから約1ヶ月遠ざかっていました。
この動画はすぐ使えて、初心に戻れる素晴らしい動画でした!
なぜfxやるのか動機を再確認してまたチャレンジします。
もうすぐチャンネル登録者10万人突破ですね!昨日仕事の先輩にハイトレさんのチャンネルをおすすめしておきました。
今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m楽しみにしています🎉
ダブルトップ、ダブルボトムのラインの引き方が斜めと水平線があるのはちゃんと理由があって理由を知らずに適当に使うと相場で死にますよ。
斜めの引き方はトレンドラインを抜けるということを意識した3波を狙う引き方で水平線はダウ理論を意識した引き方です。
上手い人が斜めで使うのは小さな時間足で値動きを見た上でカウンタートレンドラインを抜けたことを理解してエントリーするからです。つまり「これは行くな…」ってわかる人がなるべく有利な根っこをとるためにやってるんですよ。
誰にでもオススメできるやり方じゃありませんよ。詳しくない人は水平線の方がマシです。
3:38 リターンムーブから正しいネックラインを引ける
こんにちは(-_-;)
今週は色々と忙しくυ遅れましたυ
チャネルトレンドとエリオット波動の問題、理解出来ました(;・ω・)
大変有り難う御座います m(_ _)m
ネックラインの引き方が分かりませんでしたυ重ねて有り難う御座います
これは下位足の動きが含まれてる物だと暫し前から思ってましたが、知識を繋ぎ、上位足で戦える様に頑張ります (; ・`ω・´)
よく分かったのぜ!
ハイトレさん、おはようございます。
今回も非常に実践的でためになる講義をありがとうございます。
三尊・逆三尊すらまだ曖昧なので、これからもチャートをじっくり観察して一つひとつしっかりものにしていきたいと思います。
ところで、ネックラインブレイク後のエントリーですが、リターンムーブを待っていたのにそのまま伸びてしまうことが何度かあり、抜けたらついエントリーしてしまう癖がついているのですが(汗)、適切な位置に損切りを置いてリターンムーブありきでエントリーしていれば問題ないものでしょうか・・?
ハイトレさんはブレイク後にリターンムーブを待たずにエントリーするケースなどありますか?その時の波の勢いを捉える感じですかね。。
これからも動画楽しみにしています!
いつもありがとうございます。
感謝しています。(*^^*)
うーんチャートパターンダウ転換するの意外と多いから難しい
8:00 伸びることが約束されているは言い過ぎなのでは…
ポンドNZダウ理論で500ピッピ以上抜けたぞおおおおおおお!!!
ありがとうハイトレさん、コメント欄のブラザーたち(´・ω・`)
ありがとうございます💖