220407 建築物省エネ法改正案 今国会で成立するといいこといっぱい!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 2025年省エネ基準適合義務化に向けた建築物省エネ法が成立することによるメリットを、東京大学工学部建築学科の前が説明します。
    2025年の住宅・建築物の省エネ基準 適合義務化をフィックスして住まい・地域・地球の未来を明るくしましょう!
    資料のPDFはこちらです drive.google.c...

Комментарии • 5

  • @hakkiriiuzeomaeyowaidaro
    @hakkiriiuzeomaeyowaidaro 2 года назад

    建築物省エネ法について学ぶ機会があったので大変勉強になりました。

  • @JT-nr8oq
    @JT-nr8oq 2 года назад

    住宅省エネ法案が今国会に一転提出決定という事で、前先生や竹内先生、エコワークスの小山さんはじめとした皆様の熱意が国(政治家)に伝わったのですね。画期的なことで、これでようやく20年ほど全然進展がなかった住宅の性能義務化がようやく前に進むことに感動しております。