Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
自分が楽しく走れる道と、バイクが一番性能を発揮できる道。お互いのそれが一致した時にバイクライフは、最高の幸せをもたらしてくれる。
クルーズコントロールは本当に簡単に出来ますし、高速に乗ると絶対に使います。
MT10SP に2020モデルから XSR900 のラジカルホワイト のバージョンか着せ替えセットが出たらすぐ購入しちゃいます。
例えるならR1はF22のような超高性能な制空戦闘機、サーキットなら恐ろしく高性能で楽しいけど公道じゃ持て余す。ポジションしんどくて汎用性は低い。MT10はF35のようなマルチロール機で公道なら殆どのことをR1並の高次元でやってくれる。しかもR1より扱いやすく楽しい。自分の中ではそんなイメージ。
良い例えだ
なんか2021年式以降のトレーサー9GT+のキャッチコピーが「マルチロールファイター」なんだけど。俺の昔のコメント、パ・・・・・オマージュした!?偶然!?元のコメント書いたのは2017年、これ書いてるのは2023年。
乗ってます!最高です!
八代 俊二だ・・・なんか泣きそう
今これのペーパークラフト作ってます
こんなキチガイバイクを一般公道で奔らせてもいいかな?エンジン音が、流石、日本楽器由来のヤマ発らしい、素敵な音曲・・・
Красивый мотоцикл
燃費が悪いからガス欠しそうで怖いな
稗田阿礼 そんな簡単にはガス欠しないよ。燃料計ついてるし。
性能を語る以前に、デザインがゴミの塊のようで乗りたくありません。エレガンスとか流線形のかけらもない。機能美と言うのなら、すべてのラインに納得のいく説明をしてください。しばらく黙っとこうと思っていましたが、いい加減、我慢の限界なんです。
いやー、めちゃくちゃカッコいいデザインですよね!即購入決定でございます!
いやーめちゃくちゃなデザインですよね!テーマは「産廃」から「畸形の蟲」あたりかな。この顔は、産廃で作られたロボットの映画「ウォー〇ー」を連想させます。サイドビューではヘッド周りはお祭りのお面、燃料タンクは起き上がったイモムシ。ぶった切れた短い線が多すぎ。ヤマハの説明もデザインの話を一所懸命機能の話にすり替えようとしているし。機能や性能はいいのかも知れないけど乗らないとわからない。でもその前に見た目が購入を留まらせる。誰のデザインか知らないけど、せっかく拠点がヨーロッパにあるのだから、そこでエスプリの効いた奴に全面改訂してみたら?この見た目を「前衛的」とは評せない。
@@claircopin3681 俺的めっちゃカッコよくていいんですけどねぇ...まぁ、日本人はこういう見た目好まない奴が多いから分からんでもないが。mt10の顔はバンブルビー寄りだね。海外では人気のない丸目ネイキッドを日本人は好むからね。mt10海外では人気だよ。
断っておきますが、私もヤマハ乗りです。私も若作りしたおっさん(オニーサン?)らが乗るボンヤリしたエンジンには興味ない。まあ、「大型とったらハーレー」ってパターンは嫌だー、って言ってる人がハマりやすいパターンかと。でもMT-10も括りとしてはネイキッドなのでは? ところで、タンクカバー上部左右にある三本スリットの機能は何なのかな。末弟(MT-25)の方は、そこのもっこりが削られて随分見やすくなったと思う。開発ストーリー、語るのは結構だがいろいろ盛り過ぎ。そのくせ顔の造形の意味とかそのへんの情報無いよ。
自分が楽しく走れる道と、バイクが一番性能を発揮できる道。
お互いのそれが一致した時にバイクライフは、最高の幸せをもたらしてくれる。
クルーズコントロールは本当に簡単に出来ますし、高速に乗ると絶対に使います。
MT10SP に2020モデルから XSR900 のラジカルホワイト のバージョンか着せ替えセットが出たらすぐ購入しちゃいます。
例えるならR1はF22のような超高性能な制空戦闘機、サーキットなら恐ろしく高性能で楽しいけど公道じゃ持て余す。ポジションしんどくて汎用性は低い。
MT10はF35のようなマルチロール機で公道なら殆どのことをR1並の高次元でやってくれる。しかもR1より扱いやすく楽しい。自分の中ではそんなイメージ。
良い例えだ
なんか2021年式以降のトレーサー9GT+のキャッチコピーが「マルチロールファイター」なんだけど。俺の昔のコメント、パ・・・・・オマージュした!?偶然!?
元のコメント書いたのは2017年、これ書いてるのは2023年。
乗ってます!最高です!
八代 俊二だ・・・なんか泣きそう
今これのペーパークラフト作ってます
こんなキチガイバイクを一般公道で奔らせてもいいかな?
エンジン音が、流石、日本楽器由来のヤマ発らしい、素敵な音曲・・・
Красивый мотоцикл
燃費が悪いからガス欠しそうで怖いな
稗田阿礼 そんな簡単にはガス欠しないよ。燃料計ついてるし。
性能を語る以前に、デザインがゴミの塊のようで乗りたくありません。エレガンスとか流線形のかけらもない。機能美と言うのなら、すべてのラインに納得のいく説明をしてください。しばらく黙っとこうと思っていましたが、いい加減、我慢の限界なんです。
いやー、めちゃくちゃカッコいいデザインですよね!
即購入決定でございます!
いやーめちゃくちゃなデザインですよね!テーマは「産廃」から「畸形の蟲」あたりかな。この顔は、産廃で作られたロボットの映画「ウォー〇ー」を連想させます。サイドビューではヘッド周りはお祭りのお面、燃料タンクは起き上がったイモムシ。ぶった切れた短い線が多すぎ。ヤマハの説明もデザインの話を一所懸命機能の話にすり替えようとしているし。機能や性能はいいのかも知れないけど乗らないとわからない。でもその前に見た目が購入を留まらせる。誰のデザインか知らないけど、せっかく拠点がヨーロッパにあるのだから、そこでエスプリの効いた奴に全面改訂してみたら?この見た目を「前衛的」とは評せない。
@@claircopin3681 俺的めっちゃカッコよくていいんですけどねぇ...
まぁ、日本人はこういう見た目好まない奴が多いから分からんでもないが。
mt10の顔はバンブルビー寄りだね。
海外では人気のない丸目ネイキッドを日本人は好むからね。
mt10海外では人気だよ。
断っておきますが、私もヤマハ乗りです。私も若作りしたおっさん(オニーサン?)らが乗るボンヤリしたエンジンには興味ない。まあ、「大型とったらハーレー」ってパターンは嫌だー、って言ってる人がハマりやすいパターンかと。でもMT-10も括りとしてはネイキッドなのでは?
ところで、タンクカバー上部左右にある三本スリットの機能は何なのかな。末弟(MT-25)の方は、そこのもっこりが削られて随分見やすくなったと思う。開発ストーリー、語るのは結構だがいろいろ盛り過ぎ。そのくせ顔の造形の意味とかそのへんの情報無いよ。