Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
すごくたすかりました。ライブまであと3日しかなくて、知識がないままアナログミキサー12チャンネルを買って、「これでマイクが増やせるぞ!7チャンネルとはおさらばだ!」と期待してたら・・・あとでパワーアンプが必要だと知り・・・これまで持ってたパワードミキサー7チャンネルをパワーアンプの代用として使えるとは・・・。あーよかった。もう少しで高額なパワーアンプをクリックするところでした。ありがとうございました。
初めまして私も個人で機材持ちでPAオペやってます。初心に帰って拝見してます。機会があれば実際の現場の動画観たいです。コロナでなかなか現場も無いですが頑張りましょう!
質問にお答え頂きありがとうございます!!とてもとても分かりやすくて理解出来ました!減衰するスイッチがないので、パワードミキサーのゲインで調節します!いつもわかりやすい動画ありがとうございます!来週が前日のセットなので早速試させていただきます!ありがとうございました!
MG16と01Vを繋げても音が行かないのですが何が原因かっていうのはわかりませんか、、?すいません、音は出たのですがGAINをMAXにしないと音が出なくて、この原因はわかったりしますか??またノイズがめちゃくちゃ乗ります
大変勉強になる動画ありがとうございます。質問ですが、メインミキサーのPADスイッチで、ホワイトノイズも抑えることは可能でしょうか?つい最近、夏祭りのイベントでミキサー同士の接続でホワイトノイズに悩まされました。持参のミキサーは、事前にマスターフェーダーを0dbに設定し自宅のテスト環境(バッテリー内蔵PAスピーカーでLINE/MIC切り替えスイッチ有)では、ノイズが出ないことを確認してきたのですが、いざ、会場のメインミキサーにキャノン端子で接続したところ、ホワイトノイズが発生しました。会場のPAさんの卓なので勝手には操作できなかったので、持参したミキサーのマスターを下げたものの、ノイズを除去できず苦い反省を残しました。趣味でアカペラサークルの簡易PAを担当しているのですが、「ミキサーからミキサーはLINEレベルに増幅される」という、今考えると当たり前の認識が、現場ではすっ飛んでいました。もしPADスイッチONにしていたら、解決できたのではないかと悔やんでおります。あるいはポータブル電源を持ち込んで、会場の電源とは分離しておくべきだったかと。4:20 追加ミキサー側 0dbに固定 7:00 メインミキサー側 クリップしたらPADスイッチで減衰
コメントありがとうございます。うーん、ホワイトノイズについてはPADスイッチでは解決できないかもしれないですね…ノイズ全体の音量が下がるだけになると思います。会場の電源であったり、照明からの誘導ノイズであったり、何か別の原因があったのかもしれないですね。ノイズはとても難しくて奥が深い問題ですね。。。
@@ktskpahrt 様、ご親切に教授ありがとうございました。確かに言われてみて思い出しましたが、送り手側のミキサーのGAINを下げても、ノイズ全体の音量が下がるだけでした。その後、自分でも調べてみたのですが、「サー」って音の原因が、S/N比の問題だったかもしれません。マイクはワイヤレスなんですが、中に付いている入力レベルが小さいと、ノイズが発生すると、メーカーの取説に書いてありました。音割れしないように7~8割位の入力レベルにしたんですが、それでも足りないのかと…。メーカー出荷時のマイク入力レベルは最大でしたので、それに戻してレシーバー側のレベルを下げながら、ベストな値を見つけようと思います。その後で、この動画で勉強させていただいた、ミキサー側のベストな条件を見つけようと思います。ありがとうございました。
はじめまして。とても参考になりました。質問があるのですが、ミキサーのチャンネル数が足りないためドラム用にサブミキサーを使用しメインミキサーに接続したいのですが、サブミキサーがパワードミキサーでも接続は可能でしょうか?サブミキサーのメインアウトからは無理だけど、ルームアウト(モニターアウト)からは可能ということはありますか?
凄くわかりました。質問ですが、スピーカーローがうまく出せません、どうしたらよろしいでしょうか?ミキサーから、ロースピーカーの接続のしかた教えてください?
ミキサー同士を繋ぐ方法は、わかりました。アナログミキサーのLとRをアンプ内蔵ミキサーの1chと2chに繋ぎましたがアンプ内蔵ミキサーの方のLRに設定することができません。Lをつないだ1chのみ音信号がきて、2chは信号がきてないのてす。LとRに設定する方法を詳しくお願いします。当方の機種は、ヤマハEXM212Sアンプ内蔵増設したアナログミキサーは、ヤマハMG166CXです。
初めまして、今回の動画は大変参考になりました。自分も個人で機材を所有して自称PAオペレーションをしていますが、サブミキサーからメインミキサーに接続し調整する時にメインミキサーに-20dbのパッドスイッチを入れるとありましたが、自分のメインミキサーにはパッドスイッチがありません。この様な時にはどの様な機材を使用していますか!?御教授の程、宜しくお願い致します。
Twitterで回答させていただきました。twitter.com/ktskpahrt/status/1671479069215707136?s=46&t=1BsuPYpk2pkS7GtWqpLcbA
@@ktskpahrt さん 大変参考になりました。御多忙の中、返信頂き有難うございました。
いつも拝見して勉強させていただいてます。1つ質問をよろしくお願い致します。ミキサーとミキサーを繋ぐ際にノイズの出ることが多く悩んでおります。例えばRoland VR-4 から ZOOM L-8や会議場などの音響設備のアウト から ZOOM L-8 や ZOOM H6このような接続をXLRでする時にノイズが出てしまいます。こちらの原因としてどのようなものがあるのか?また、どのようなことに気をつければこれを回避できるのがご教授いただければと思います。よろしくお願い致します!
コメントありがとうございます!ご質問の内容について、Twitterの方で回答させていただきました。ご参考になれば幸いです。よろしくお願いします!▶︎回答twitter.com/ktskpahrt/status/1399659532876353541?s=20
すごくたすかりました。ライブまであと3日しかなくて、知識がないままアナログミキサー12チャンネルを買って、「これでマイクが増やせるぞ!7チャンネルとはおさらばだ!」と期待してたら・・・あとでパワーアンプが必要だと知り・・・これまで持ってたパワードミキサー7チャンネルをパワーアンプの代用として使えるとは・・・。あーよかった。もう少しで高額なパワーアンプをクリックするところでした。ありがとうございました。
初めまして私も個人で機材持ちでPAオペやってます。
初心に帰って拝見してます。機会があれば実際の現場の動画観たいです。コロナでなかなか現場も無いですが頑張りましょう!
質問にお答え頂きありがとうございます!!とてもとても分かりやすくて理解出来ました!
減衰するスイッチがないので、パワードミキサーのゲインで調節します!
いつもわかりやすい動画ありがとうございます!
来週が前日のセットなので早速試させていただきます!
ありがとうございました!
MG16と01Vを繋げても音が行かないのですが何が原因かっていうのはわかりませんか、、?
すいません、音は出たのですがGAINをMAXにしないと音が出なくて、この原因はわかったりしますか??
またノイズがめちゃくちゃ乗ります
大変勉強になる動画ありがとうございます。
質問ですが、メインミキサーのPADスイッチで、ホワイトノイズも抑えることは可能でしょうか?
つい最近、夏祭りのイベントでミキサー同士の接続でホワイトノイズに悩まされました。
持参のミキサーは、事前にマスターフェーダーを0dbに設定し自宅のテスト環境
(バッテリー内蔵PAスピーカーでLINE/MIC切り替えスイッチ有)では、ノイズが出ないことを確認してきたのですが、
いざ、会場のメインミキサーにキャノン端子で接続したところ、ホワイトノイズが発生しました。
会場のPAさんの卓なので勝手には操作できなかったので、持参したミキサーのマスターを下げたものの、
ノイズを除去できず苦い反省を残しました。
趣味でアカペラサークルの簡易PAを担当しているのですが、
「ミキサーからミキサーはLINEレベルに増幅される」という、今考えると当たり前の認識が、現場ではすっ飛んでいました。
もしPADスイッチONにしていたら、解決できたのではないかと悔やんでおります。
あるいはポータブル電源を持ち込んで、会場の電源とは分離しておくべきだったかと。
4:20 追加ミキサー側 0dbに固定
7:00 メインミキサー側 クリップしたらPADスイッチで減衰
コメントありがとうございます。
うーん、ホワイトノイズについてはPADスイッチでは解決できないかもしれないですね…ノイズ全体の音量が下がるだけになると思います。
会場の電源であったり、照明からの誘導ノイズであったり、何か別の原因があったのかもしれないですね。
ノイズはとても難しくて奥が深い問題ですね。。。
@@ktskpahrt 様、ご親切に教授ありがとうございました。
確かに言われてみて思い出しましたが、送り手側のミキサーのGAINを下げても、ノイズ全体の音量が下がるだけでした。
その後、自分でも調べてみたのですが、「サー」って音の原因が、S/N比の問題だったかもしれません。
マイクはワイヤレスなんですが、中に付いている入力レベルが小さいと、ノイズが発生すると、メーカーの取説に書いてありました。
音割れしないように7~8割位の入力レベルにしたんですが、それでも足りないのかと…。
メーカー出荷時のマイク入力レベルは最大でしたので、それに戻してレシーバー側のレベルを下げながら、ベストな値を見つけようと思います。
その後で、この動画で勉強させていただいた、ミキサー側のベストな条件を見つけようと思います。
ありがとうございました。
はじめまして。とても参考になりました。
質問があるのですが、ミキサーのチャンネル数が足りないためドラム用にサブミキサーを使用しメインミキサーに接続したいのですが、
サブミキサーがパワードミキサーでも接続は可能でしょうか?
サブミキサーのメインアウトからは無理だけど、ルームアウト(モニターアウト)からは可能ということはありますか?
凄くわかりました。
質問ですが、スピーカーローがうまく出せません、どうしたらよろしいでしょうか?
ミキサーから、ロースピーカーの接続のしかた教えてください?
ミキサー同士を繋ぐ方法は、わかりました。アナログミキサーのLとRを
アンプ内蔵ミキサーの
1chと2chに繋ぎましたが
アンプ内蔵ミキサーの方のLRに設定することができません。Lをつないだ1chのみ音信号がきて、2chは信号がきてないのてす。LとRに設定する方法を詳しくお願いします。
当方の機種は、ヤマハEXM212Sアンプ内蔵
増設したアナログミキサーは、ヤマハMG166CX
です。
初めまして、今回の動画は大変参考になりました。
自分も個人で機材を所有して自称PAオペレーションをしていますが、
サブミキサーからメインミキサーに接続し調整する時に
メインミキサーに-20dbのパッドスイッチを入れるとありましたが、
自分のメインミキサーにはパッドスイッチがありません。
この様な時にはどの様な機材を使用していますか!?
御教授の程、宜しくお願い致します。
Twitterで回答させていただきました。
twitter.com/ktskpahrt/status/1671479069215707136?s=46&t=1BsuPYpk2pkS7GtWqpLcbA
@@ktskpahrt さん 大変参考になりました。御多忙の中、返信頂き有難うございました。
いつも拝見して勉強させていただいてます。
1つ質問をよろしくお願い致します。
ミキサーとミキサーを繋ぐ際にノイズの出ることが多く悩んでおります。
例えば
Roland VR-4 から ZOOM L-8や
会議場などの音響設備のアウト から ZOOM L-8 や ZOOM H6
このような接続をXLRでする時にノイズが出てしまいます。
こちらの原因としてどのようなものがあるのか?
また、どのようなことに気をつければこれを回避できるのがご教授いただければと思います。
よろしくお願い致します!
コメントありがとうございます!
ご質問の内容について、Twitterの方で回答させていただきました。
ご参考になれば幸いです。
よろしくお願いします!
▶︎回答
twitter.com/ktskpahrt/status/1399659532876353541?s=20