Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
これ、ユーチューブ史上いちばん好きな動画かもしれない
小学生の頃から定期的に見に来てる。気がついたら25歳になっちゃった。安心する動画。
10年前に初めて見て以来たまに見たくなる動画です。bgmと独特の世界観が大好きです。コロナ禍で大変な時代ですけど、癒されました。
当然絵自体も大好きなんだけど、こんなに印象深く残るのは曲のおかげでもあるなぁ…。謎に安心感とか懐かしみに狩られて胸がキュッとなる…、この動画すごい(語彙力)。一生残っててくれ。
10年前まだ小学生だった頃お父さんと兄と一緒に見て感動した記憶があります。とても懐かしく涙が出てきます。この動画を残してくれてありがとう。
だまし絵もさることながら選曲も素晴らしいんだよなぁ
特に「距離」系のだまし絵は、全て共通して、絵がうまく、遠近感をしっかりとらえているからこそできるものですよね。個人的には、手がお互いの絵を描いてる映像が好きです
これ小学校の時見てたけど、今じゃもう大学3年だよ。当時の記憶がこの音楽と一緒に湧いてくる…
この動画に出会ってからどれだけ時を重ねただろうか。今でも休む前に堪能しています。本当にありがとう。
Kentei いいですね…!
夢と希望の溢れた絵と音楽。。。私も癒されました。心地のよい5分間をありがとう。
絵と音楽がマッチしすぎなんだよなぁこの動画が小学生の頃だまし絵にハマったキッカケでした最近普通に毎日が辛いからこーいう絵の世界に行ってみたい
小学生の時始めてみて心打たれた。今じゃ高3だ
もう12年も前の動画なのか…マグリットとかダリが好きになったのは小学生の頃に見たこの動画がきっかけだな〜。葉加瀬さんのこの曲のことも知れたし色々と影響を受けてる
ロブ・ゴンサルヴェス氏の絵ですね。画集でみるとさらに綺麗で繊細な世界が広がってます。もっともっとこの方の絵を見たかったですが、亡くなってしまい本当に残念です。
最初は軽い気持ちでみてたけど、なぜかたまに見たくなってみにくる、、、。落ち着くし世界観が綺麗だいすきです😊
懐かしすぎて泣いた。この絵と音楽本当が本当にマッチしてて大好きな動画だった
小学校の頃にこれ調べてみてた、、RUclipsrとか盛んじゃなかったときの昔のRUclipsを思い出すなぁちょっと恋しいですね
これは自分が小学生だった頃に見ていた動画です。この動画の音楽、絵がとても幻想的で落ち着いた気持ちになれます。
BGMがすごく心地いい
曲が凄く好みで初めて視聴した時、なぜか涙を流した思い出があります。それから葉加瀬太郎を知り彼の素晴らしい数多の曲を知ることが出来ました。この動画には本当に感謝しています。
懐かしいな。10年振りくらいに見た。この動画めっちゃ好きだ。
BGMと騙し絵のマッチングが良すぎて定期的に見にきてしまう
こんな画風考えた人って天才だよね。それが継承されて色々な画家の作品が見られるなんて、めちゃくちゃ幸せだと思う。
These artworks were painted by Rob Gonsalves but around the last part of this video of paintings were painted by M.C.Escher.
この曲は葉加瀬太郎さんの『カラー・ユア・ライフ』です
その動画みたらちょこちょここの動画のコメあったぜ!ありがとな!
time to say goodbyeかと思いました。 似てるかな?
まだ収益化とかなかった頃のRUclipsってこんな感じの画像集みたいな動画で溢れかえってたよなぁ…この動画もそうだけど懐かしさで涙が出る。当時小学生だった俺も今や21だもんなぁ…
こうゆう絵描ける人って一種の才能だろうな
懐かしすぎるwこのBGMが好きすぎてずっと聴きにきてた記憶があるw
小学生の頃見てて大好きでまた見に来ました☺️
この動画に出会えてほんとによかった
ああ、懐かしいなあ
昔のユーチューブに戻った気持ち。。。
今はもっとひどいです戻りたい
絵もおもしろいし、BGMがすごく綺麗!なんだか懐かしい感じがします。
何かイライラするときにこの動画見ると落ち着くしだまし絵も好きだしいいなぁ…
この動画を小学1年生に初めて見てかれこれ10年経ったのか……あの時はドナルドとこの動画を永遠に見てたな〜
曲のcolor your lifeがとてもきれい
開放感がある自由なBGM、良いですね。とても絵とマッチしてて素晴らしいです。絵の世界の感じなど、何とも言えない感情がこみ上げてきますね。
小学生の頃にたまたまこの動画に出会った。絵と音楽が絶妙にマッチしていた。寝る前に観るといいかもしれない。
音楽も穏やかですごくいい。
RUclipsで初めて見た動画かもしれない。この絵の世界観や柔らかさに惹かれて頑張って絵描いてたなー。音楽もいい。懐かしい〜
すごく感動した。見ていると不思議でその絵に引き込まれます。まさに芸術。すばらしい動画up感謝です。
このBGMめっちゃ落ち着くしこの動画自体めっちゃサイコー!!!
素晴らしい、最高です。BGMにもセンスを感じます。癒されました。ありがとうございます。
何度も拝見させて戴いておりますが、暖かく懐かしさを感じさせますが、何故か切なく・・・いつまでも眺めていたい映像です。
いいなこの世界♡。何か最近描かなくなった絵を無性に描きたくなりました。でも、こんな絵の数々を 10分超えて見続けると気が変にならないかな?。
美術とかでこういうトリックアートや空想画が一番好きです
コメントでみんなが「小学生の時に見てた」って言ってるからびっくりしたw自分も小学生の時こぞって見てたから…
だまし絵は、いつみても想像力かきたてるから良いわぁ~
2008年とか俺の子供の頃懐かしい泣けてくる(4 年)
2010年くらいに親のiPod touchで見てました…ふとみたくなって、トリックアートで調べても出てこなかったから、トリックアート はかせたろうで調べたら出てきてくれて嬉しい😢
小学生のときこの動画に憧れて騙し絵にハマってたのが懐かしい。
ずっと探し続けていたBGM、動画をやっと見つけた…
だまし絵ってだまされるって入ってるけど美しい絵が多いから嫌いになれないですああいう微笑ましい絵はむしろ大好きですBGMや見事な編集ありがとうございます
なんか子供の頃にもどったような懐かしい感じ・:・:・絵と音楽の相性も最高!こんな世界に行きたい・:・:・:・
高校の修学旅行か。眠れない夜、誰にも聞こえないように小さい音で流していた。あれから7年。また戻ってきた。戻ってきたくなるほど、この絵と音楽には魅力がある。
夜更かし必須だね!
この動画はたまに無性に見たくなる
エッシャーの絵はホント好きBGMもいいねぇ
小学生の頃この動画を見て色々と想像して楽しかったけど大人になってみたら少しだまし絵の原理をしてしまって昔のように想像しながら楽しんでることが減ったことが分かって昔に戻りたいってなるな・・・
もはやみんなだまし絵としてじゃなくて思い出として動画見てて草...自分がこの動画初めて見たときは「草」なんてなかったなぁ。。。
私は家に帰ってきて、赤色のランドセルを玄関に投げ、階段に上がると引っ越したばかりの家だから、ダンボールだらけで、部屋の片隅で姉と宿題をして、終わったらこれを見てたなあ、懐かしくて泣いちゃうw
この絵をお描きになった方(4分過ぎ当たりまでの)はなんとおっしゃるのでしょう?素晴らしいですね。
久々や・・・ただいま。ゲームばっかしてたどうしようもないガキやったけど、今は何とか頑張って働いて一人暮らししてるぜ。懐かしいねぇ、こん時小学生やったんやぞ。
まだ残ってて安心したわ。音楽も好き
高校の図書室にあった絵がちらほら…。懐かしくなりました、ありがとう。
画力がすごい!この絵集めた美術館ないかな・・
こういう絵を見てると不思議になりますが、この曲に組み合わさるととても癒されます・・・寝るときとかに聞くと・・・深く眠れるのでは?
そうかもねーーー13年ぶりに
この動画見て小学校の卒アルに、将来の夢は騙し絵画家って書いたワイはしっかり社畜してる。十数年ぶりに検索して、同じ動画出てきてあの頃に戻れた6分間だった
とっても懐かしいです。この動画だけはずっと残っていて欲しい…
夢ってこんな感じだよね
何年ぶりかに音楽が聴きたくなってきた。なんか、いいね。好きだわ。
小学生の時に見てた動画を今も見てるすごく懐かしい
不思議で、しかもきれいな絵ばかり!遠景に見えて、じつは近景? あるいはその逆だったり・・・音楽もマッチしており、いい頭の刺激になります。また機会があれば、こういう不思議なものにだまされたいですね。
まだ残ってた……懐かしい…この動画大好きだったな……今も好きだけど…
確かこの動画がRUclipsを始めた当初何気なく見たやつだ!懐かしい。
すごーい・・・感動!
これ見てると、なんか癒されるなぁ〜
視覚の不思議と神秘的な曲『カラー・ユア・ライフ』。このコラボは最高!!
独特の世界観が素晴らしいですね!!
曲良いですね‥‥懐かしい気分になる
す・・・すばらしい 鼻から焼きそばが出るぐらいすばらしい!!
こういう不思議な絵は見たことないのに見たことあるような気がする
自分も、小学生ぐらいの時見ていたので、とても懐かしいです。今見ると、其の時の記憶が蘇ります。何か、ほっとします。
やっとみつけた!!!小さい頃お母さんにみせてもらった動画!!この曲が聴きたかったんだ!!!!
へぇ~っ
面白い!こういうの凄く好き
懐かしいな。小さい時にトリックアートってちょっと怖いものだと思ってたけどこの動画みたらトリックアートってこんなに美しいものなんだなって思いました。
懐かしすぎて泣いちゃう
そうそうこの音楽、そしてこの映像。体ばっか大きくなっちまってな〜、11年前もこうやってRUclips観てたんだよな。あの頃と同じように観てるのに、もう同じじゃないんだね。
スッカラケッチィ〜〜〜 僕もです…!!
現実と幻想の合体。素晴らしい。
やっぱりここが好きだ
だまし絵好きだわ。
いい絵ばかりですね~音楽もステキです癒されました。。。
消えて欲しくないRUclips動画ナンバーワン
だまし絵というより、きれいな癒しの絵ですね。(後半の白黒以外)人生なんて、こんなだまし絵のようなものかしらん。思わずみてしまいました。
小学生の頃図書館でだまし絵の本見て感動してここに来たなぁ……もう高校生になっちゃったよ
熱があるときの夢はこんな感じ、シュルレアリスムと似ている気がする
最初この動画の曲を聴いたときtime to say goodbyeのバイオリンバージョンかと思った
私も小学生の時見てました今大学1年生ですこれ懐かしい
めっちゃ懐かしい涙出てくるレベル
美しい・・・なんて美しいんだ!
これ初めて見た時にどうしようもない感情が出てきたの覚えてる。
なんていうか、眠くなってくる、(なんだか解放的で清々しい気分だ)
だまし絵を好きになるきっかけをくれた動画。大人になった今見ても子供の頃に戻れる。
これ、ユーチューブ史上いちばん好きな動画かもしれない
小学生の頃から定期的に見に来てる。
気がついたら25歳になっちゃった。
安心する動画。
10年前に初めて見て以来たまに見たくなる動画です。
bgmと独特の世界観が大好きです。
コロナ禍で大変な時代ですけど、癒されました。
当然絵自体も大好きなんだけど、こんなに印象深く残るのは曲のおかげでもあるなぁ…。謎に安心感とか懐かしみに狩られて胸がキュッとなる…、この動画すごい(語彙力)。一生残っててくれ。
10年前まだ小学生だった頃お父さんと兄と一緒に見て感動した記憶があります。
とても懐かしく涙が出てきます。
この動画を残してくれてありがとう。
だまし絵もさることながら選曲も素晴らしいんだよなぁ
特に「距離」系のだまし絵は、全て共通して、絵がうまく、遠近感をしっかりとらえているからこそできるものですよね。
個人的には、手がお互いの絵を描いてる映像が好きです
これ小学校の時見てたけど、今じゃもう大学3年だよ。
当時の記憶がこの音楽と一緒に湧いてくる…
この動画に出会ってからどれだけ時を重ねただろうか。今でも休む前に堪能しています。本当にありがとう。
Kentei いいですね…!
夢と希望の溢れた絵と音楽。。。
私も癒されました。心地のよい5分間をありがとう。
絵と音楽がマッチしすぎなんだよなぁ
この動画が小学生の頃だまし絵にハマったキッカケでした
最近普通に毎日が辛いからこーいう絵の世界に行ってみたい
小学生の時始めてみて心打たれた。
今じゃ高3だ
もう12年も前の動画なのか…マグリットとかダリが好きになったのは小学生の頃に見たこの動画がきっかけだな〜。葉加瀬さんのこの曲のことも知れたし色々と影響を受けてる
ロブ・ゴンサルヴェス氏の絵ですね。画集でみるとさらに綺麗で繊細な世界が広がってます。
もっともっとこの方の絵を見たかったですが、亡くなってしまい本当に残念です。
最初は軽い気持ちでみてたけど、なぜかたまに見たくなってみにくる、、、。落ち着くし世界観が綺麗だいすきです😊
懐かしすぎて泣いた。この絵と音楽本当が本当にマッチしてて大好きな動画だった
小学校の頃にこれ調べてみてた、、
RUclipsrとか盛んじゃなかったときの
昔のRUclipsを思い出すなぁ
ちょっと恋しいですね
これは自分が小学生だった頃に見ていた動画です。この動画の音楽、絵がとても幻想的で落ち着いた気持ちになれます。
BGMがすごく心地いい
曲が凄く好みで初めて視聴した時、なぜか涙を流した思い出があります。
それから葉加瀬太郎を知り彼の素晴らしい数多の曲を知ることが出来ました。
この動画には本当に感謝しています。
懐かしいな。10年振りくらいに見た。この動画めっちゃ好きだ。
BGMと騙し絵のマッチングが良すぎて定期的に見にきてしまう
こんな画風考えた人って天才だよね。それが継承されて色々な画家の作品が見られるなんて、めちゃくちゃ幸せだと思う。
These artworks were painted by Rob Gonsalves but around the last part of this video of paintings were
painted by M.C.Escher.
この曲は葉加瀬太郎さんの『カラー・ユア・ライフ』です
その動画みたらちょこちょここの動画のコメあったぜ!ありがとな!
time to say goodbyeかと思いました。 似てるかな?
まだ収益化とかなかった頃のRUclipsってこんな感じの画像集みたいな動画で溢れかえってたよなぁ…この動画もそうだけど懐かしさで涙が出る。当時小学生だった俺も今や21だもんなぁ…
こうゆう絵描ける人って一種の才能だろうな
懐かしすぎるw
このBGMが好きすぎてずっと聴きにきてた記憶があるw
小学生の頃見てて大好きでまた見に来ました☺️
この動画に出会えてほんとによかった
ああ、懐かしいなあ
昔のユーチューブに戻った気持ち。。。
今はもっとひどいです戻りたい
絵もおもしろいし、BGMがすごく綺麗!
なんだか懐かしい感じがします。
何かイライラするときにこの動画見ると落ち着くしだまし絵も好きだしいいなぁ…
この動画を小学1年生に初めて見てかれこれ10年経ったのか……あの時はドナルドとこの動画を永遠に見てたな〜
曲のcolor your lifeがとてもきれい
開放感がある自由なBGM、良いですね。
とても絵とマッチしてて素晴らしいです。
絵の世界の感じなど、何とも言えない
感情がこみ上げてきますね。
小学生の頃にたまたまこの動画に出会った。絵と音楽が絶妙にマッチしていた。
寝る前に観るといいかもしれない。
音楽も穏やかですごくいい。
RUclipsで初めて見た動画かもしれない。この絵の世界観や柔らかさに惹かれて頑張って絵描いてたなー。音楽もいい。懐かしい〜
すごく感動した。
見ていると不思議でその絵に引き込まれます。
まさに芸術。
すばらしい動画up感謝です。
このBGMめっちゃ落ち着くしこの動画自体めっちゃサイコー!!!
素晴らしい、最高です。BGMにもセンスを感じます。
癒されました。ありがとうございます。
何度も拝見させて戴いておりますが、
暖かく懐かしさを感じさせますが、何故か切なく・・・
いつまでも眺めていたい映像です。
いいなこの世界♡。何か最近描かなくなった絵を無性に描きたくなりました。でも、こんな絵の数々を 10分超えて見続けると気が変にならないかな?。
美術とかでこういうトリックアートや空想画が一番好きです
コメントでみんなが「小学生の時に見てた」って言ってるからびっくりしたw
自分も小学生の時こぞって見てたから…
だまし絵は、いつみても想像力かきたてるから良いわぁ~
2008年とか俺の子供の頃懐かしい泣けてくる(4 年)
2010年くらいに親のiPod touchで見てました…ふとみたくなって、トリックアートで調べても出てこなかったから、
トリックアート はかせたろうで調べたら出てきてくれて嬉しい😢
小学生のときこの動画に憧れて騙し絵にハマってたのが懐かしい。
ずっと探し続けていたBGM、動画をやっと見つけた…
だまし絵ってだまされるって入ってるけど
美しい絵が多いから嫌いになれないです
ああいう微笑ましい絵はむしろ大好きです
BGMや見事な編集ありがとうございます
なんか子供の頃にもどったような懐かしい感じ・:・:・
絵と音楽の相性も最高!
こんな世界に行きたい・:・:・:・
高校の修学旅行か。眠れない夜、誰にも聞こえないように小さい音で流していた。あれから7年。また戻ってきた。戻ってきたくなるほど、この絵と音楽には魅力がある。
夜更かし必須だね!
この動画はたまに無性に見たくなる
エッシャーの絵はホント好き
BGMもいいねぇ
小学生の頃この動画を見て色々と想像して楽しかったけど大人になってみたら少しだまし絵の原理をしてしまって昔のように想像しながら楽しんでることが減ったことが分かって昔に戻りたいってなるな・・・
もはやみんなだまし絵としてじゃなくて思い出として動画見てて草
...自分がこの動画初めて見たときは「草」なんてなかったなぁ。。。
私は家に帰ってきて、赤色のランドセルを玄関に投げ、階段に上がると引っ越したばかりの家だから、ダンボールだらけで、部屋の片隅で姉と宿題をして、終わったらこれを見てたなあ、懐かしくて泣いちゃうw
この絵をお描きになった方(4分過ぎ当たりまでの)はなんとおっしゃるのでしょう?素晴らしいですね。
久々や・・・ただいま。
ゲームばっかしてたどうしようもないガキやったけど、今は何とか頑張って働いて一人暮らししてるぜ。
懐かしいねぇ、こん時小学生やったんやぞ。
まだ残ってて安心したわ。音楽も好き
高校の図書室にあった絵がちらほら…。懐かしくなりました、ありがとう。
画力がすごい!この絵集めた美術館ないかな・・
こういう絵を見てると不思議になりますが、
この曲に組み合わさるととても癒されます・・・
寝るときとかに聞くと・・・
深く眠れるのでは?
そうかもね
ーーー13年ぶりに
この動画見て小学校の卒アルに、将来の夢は騙し絵画家って書いたワイはしっかり社畜してる。十数年ぶりに検索して、同じ動画出てきてあの頃に戻れた6分間だった
とっても懐かしいです。
この動画だけはずっと残っていて欲しい…
夢ってこんな感じだよね
何年ぶりかに音楽が聴きたくなってきた。なんか、いいね。好きだわ。
小学生の時に見てた動画を今も見てる
すごく懐かしい
不思議で、しかもきれいな絵ばかり!
遠景に見えて、じつは近景? あるいはその逆だったり・・・
音楽もマッチしており、いい頭の刺激になります。
また機会があれば、こういう不思議なものにだまされたいですね。
まだ残ってた……
懐かしい…この動画大好きだったな……今も好きだけど…
確かこの動画がRUclipsを始めた当初何気なく見たやつだ!懐かしい。
すごーい・・・感動!
これ見てると、なんか癒されるなぁ〜
視覚の不思議と神秘的な曲『カラー・ユア・ライフ』。このコラボは最高!!
独特の世界観が素晴らしいですね!!
曲良いですね‥‥
懐かしい気分になる
す・・・すばらしい 鼻から焼きそばが出るぐらいすばらしい!!
こういう不思議な絵は見たことないのに見たことあるような気がする
自分も、小学生ぐらいの時見ていたので、とても懐かしいです。今見ると、其の時の記憶が蘇ります。何か、ほっとします。
やっとみつけた!!!
小さい頃お母さんにみせてもらった動画!!
この曲が聴きたかったんだ!!!!
へぇ~っ
面白い!
こういうの凄く好き
懐かしいな。小さい時にトリックアートってちょっと怖いものだと思ってたけどこの動画みたらトリックアートってこんなに美しいものなんだなって思いました。
懐かしすぎて泣いちゃう
そうそうこの音楽、そしてこの映像。
体ばっか大きくなっちまってな〜、11年前もこうやってRUclips観てたんだよな。
あの頃と同じように観てるのに、もう同じじゃないんだね。
スッカラケッチィ〜〜〜 僕もです…!!
現実と幻想の合体。素晴らしい。
やっぱりここが好きだ
だまし絵好きだわ。
いい絵ばかりですね~
音楽もステキです
癒されました。。。
消えて欲しくないRUclips動画ナンバーワン
だまし絵というより、きれいな癒しの絵ですね。(後半の白黒以外)
人生なんて、こんなだまし絵のようなものかしらん。思わずみてしまいました。
小学生の頃図書館でだまし絵の本見て感動してここに来たなぁ……もう高校生になっちゃったよ
熱があるときの夢はこんな感じ、
シュルレアリスムと似ている気がする
最初この動画の曲を聴いたときtime to say goodbyeのバイオリンバージョンかと思った
私も小学生の時見てました
今大学1年生です
これ懐かしい
めっちゃ懐かしい
涙出てくるレベル
美しい・・・なんて美しいんだ!
これ初めて見た時にどうしようもない感情が出てきたの覚えてる。
なんていうか、眠くなってくる、(なんだか解放的で清々しい気分だ)
だまし絵を好きになるきっかけをくれた動画。大人になった今見ても子供の頃に戻れる。